2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仮想通貨 金品配当組織】ビットマスター|BMEX みなし交換事業者 Part6【ビジョン系マルチ】

634 :名無しさん@どっと混む:2018/04/30(月) 17:54:38.99 ID:N7xNjV710.net
>>628
>>630-633
何焦ってるんだよお前は 笑


その経緯は、携帯電話が全く普及していない頃、まだショルダーフォンって言われている時代に、NTTドコモが事業拡大のために約1000万円で権利を売り出したそうです。


ショルダーphoneの時代にdocomoはまだない。


先見の明に長けた、所さんは1000万円でこの権利を購入し、その後、爆発的にNTTの携帯電話が普及し、多額の不労所得が発生しているのです。


キャリアの一時代理店に個人はない。
また、権利金は億。桁が違う。
継続インセンティブはあったがアナログ〜デジタル回線、1G、2G、3Gと方式が変われば新たに契約。
保証金レンタル時代と端末買取り時代でも都度契約内容が変わる。

つまり永久的な権利収入などとあうものなどない。

総レス数 1030
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200