2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仮想通貨 金品配当組織】ビットマスター|BMEX みなし交換事業者 Part6【ビジョン系マルチ】

1 :名無しさん@どっと混む:2018/04/13(金) 08:46:35.78 ID:GaCs6eTo0.net
ビットマスター(マルチ商法)
http://bitmaster.pw/

■株式会社 ビットマスター
(連鎖販売取引業者)
統括者 代表取締役 西 貴義
所在地 〒890-0042201708
鹿児島県鹿児島市薬師1丁目18-13M2ビル

■株式会社 BMEX
(みなし仮想通貨交換業者)
https://www.bmex.biz/
代表者 代表取締役社長 古里 英文
所在地 〒890-0042 鹿児島県鹿児島市薬師1-18-13 M2ビル

■ビットマスター / BMEX に関する相談は

・国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/13/center0044.html
・金融サービス利用者相談室の案内
http://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/index.html

前スレ
ビットマスターどうですか? Part5【仮想通貨 ビジョン系マルチ商法】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/venture/1520400580/

259 :名無しさん@どっと混む:2018/04/18(水) 22:50:16.33 ID:VvAl7tvQ0.net
大丈夫、ほんとにすごい情報はあんたレベルじゃ入ってこないから。

260 :名無しさん@どっと混む:2018/04/19(木) 00:13:32.01 ID:SgJpMauY0.net
>>258
え?何何?

261 :常識人:2018/04/19(木) 01:04:47.84 ID:BDyy+Na60.net
今、わかる事は
ビットマスターは続くという事
私ビットコインを
買っていないで
会員向けのデーターだけだと
思っていましたが、
子会社のBMEXで
きちんと買っていました。
でも、ねずみ講の特徴である
右肩上がりの新規会員がいないと
資金が必ずパンクします。
円天から豊田商事から必ず新規会員の
不足から破綻します。
この5CHも迷惑だったと思いますが
ビットマスターの資金も回らなくなっています。
今回の資金流用で、考えられるのは2点
だらしなく、自分の会社の金は自分の金と流用した
ビットマスターの資金がパンクした。
資金のパンクが可能性大です。
顧客の流用は犯罪です。
BMEXが認可よりも犯罪を犯した事実
その会社とほぼ同一の会社。
何が進化だ
ただの詐欺師の軍団です

262 :常識人:2018/04/19(木) 01:07:40.64 ID:BDyy+Na60.net
ピットコインは、データーだけで
実際には買っていないと
思いこんでいました。
補足します

263 :名無しさん@どっと混む:2018/04/19(木) 02:05:55.79 ID:c9+xbmqt0.net
アホ理論

264 :常識人:2018/04/19(木) 02:33:31.34 ID:BDyy+Na60.net
ユーチューブで昨年のカンファレンスを見ました。
お笑いよりも楽しい番組でした。
誰一人、気品を感じません
出席者全員が下品。
一人一人気持ち悪い
クズを団体で観れる貴重な録画でした

265 :名無しさん@どっと混む:2018/04/19(木) 09:07:44.78 ID:4s4DXsnx0.net
そもそも権利収入をほしがる奴って
他人の事よりも自分本意なエゴの塊みたいに思えるわ
それの良し悪しは別として

266 :名無しさん@どっと混む:2018/04/19(木) 09:12:03.37 ID:SgJpMauY0.net
金持ちになるには権利収入は必須条件だけどな

267 :名無しさん@どっと混む:2018/04/19(木) 09:20:24.80 ID:4s4DXsnx0.net
その欲求を絡め取られてるんだから
詐欺られても自業自得だよな

268 :名無しさん@どっと混む:2018/04/19(木) 09:23:41.25 ID:hB3aC04c0.net
絵に描いた餅ですらないのにな。
普通の人には餅に見えないし。

269 :名無しさん@どっと混む:2018/04/19(木) 09:27:43.35 ID:Ji8nTSjA0.net
普通じゃない人だけ参加すればいいんじゃないの?

270 :常識人:2018/04/19(木) 10:03:30.67 ID:dDZTFJ2I0.net
>>266
確かに言えます
でも会員の考える権利収入と
金持ちの権利収入は違います。
爺さんから貰った賃貸物件がありますが
管理が凄く大変です。
不動産屋との付き合いも大変です。
投資も大変です
楽な権利収入はありません。
ビットマスターの会員の何もしないで
権利収入はありえない
そんな権利収入は聞いた事ありません

271 :名無しさん@どっと混む:2018/04/19(木) 10:43:33.02 ID:2x6rOIG/0.net
アホ思考

272 :名無しさん@どっと混む:2018/04/19(木) 12:40:26.56 ID:SveBIO+V0.net
信者レヘルはもう負け犬の遠吠えしかできないw
アホとかw幼稚園児並みのコメントww

273 :常識人:2018/04/19(木) 16:11:44.09 ID:dDZTFJ2I0.net
>>271
36万払ったら
毎月50万権利収入として入る思考は
残念ですけどありません。
ありえないと考え
ビットマスターに入会しない
私はアホ思考ですね

274 :名無しさん@どっと混む:2018/04/19(木) 16:30:19.51 ID:SgJpMauY0.net
毎月50万?どういう計算したらそん金額が出てくるんだ?

275 :名無しさん@どっと混む:2018/04/19(木) 16:40:01.22 ID:DcU0uA1B0.net
上場に向けたWaves国産コインエアドロップされてるぞ
PUMP COIN10万枚〜(スワップ予定だから今のうち貰っておこう)
ディスコ招待コード→cjPvEEj

276 :常識人:2018/04/19(木) 17:15:14.70 ID:dDZTFJ2I0.net
>>274
ATMの話で月最低50万と
言ってました。
あの馬鹿講師軍は
いつも時期で金が違います。

277 :名無しさん@どっと混む:2018/04/19(木) 17:16:59.03 ID:dDZTFJ2I0.net
>>275
ビットマスターはビットコインとは
関係ないの。
ビットコインを利用した
ネズミ講だから
ビットコインは関係ありません

278 :名無しさん@どっと混む:2018/04/19(木) 18:10:33.09 ID:SgJpMauY0.net
ATMなんて駅に1台あればよくね?

279 :名無しさん@どっと混む:2018/04/19(木) 19:28:00.55 ID:dDZTFJ2I0.net
>>278
それよりもビットコインのATMなんて
いらない。

280 :名無しさん@どっと混む:2018/04/19(木) 19:35:50.64 ID:cOODH1SI0.net
スマホで出来ることをわざわざATMでやらなきゃならない理由は?

281 :名無しさん@どっと混む:2018/04/19(木) 19:38:36.92 ID:SgJpMauY0.net
現金が欲しいときに引き出せないだろ

282 :名無しさん@どっと混む:2018/04/19(木) 19:42:10.25 ID:6rNS1blj0.net
キャッシュレスになるんだろ?

283 :名無しさん@どっと混む:2018/04/19(木) 19:45:29.48 ID:cOODH1SI0.net
そうそう、キャッシュレスになるといいながら、現金がどうこうっておかしいよな。

284 :名無しさん@どっと混む:2018/04/19(木) 21:18:06.04 ID:3Y6jDypH0.net
そこの矛盾はわざと用意している。
あれっ、なんかおかしいぞと思ったら失格。
なにも問題ないじゃんと思ったら合格。
要はアホ探しだからね。

285 :常識人:2018/04/19(木) 21:51:25.53 ID:BDyy+Na60.net
講師の洗脳のひとつに
キャシュレス化がありますが
政府も検討しているのも事実です。
でも、それはイオンのWAONカードや
セブンイレブンのナナコカードなどの
共通の話し合いなどである
政府は国でカードを発行したいが
本音であります。
ビットコインは検討の課題にも
上がっていません。
インフラ インフラと言っていますが
ビットコインが貨幣になる事は
ありません。
ビットコインは半分以上を4人が
占領していると言われています
だから上げ下げも自由だし
良い通貨ではありません
詐欺の道具ですから関係ありませんけど

286 :名無しさん@どっと混む:2018/04/19(木) 21:53:33.51 ID:SgJpMauY0.net
日本はいきなりキャッシュレスにはならないと思うぞ
レスキャッシュや
徐々に現金が減っていくんよ

287 :名無しさん@どっと混む:2018/04/19(木) 22:01:20.54 ID:JmX7vavx0.net
キャッシュレスに対応できない奴は殲滅するらしいよw

288 :名無しさん@どっと混む:2018/04/19(木) 22:02:51.94 ID:SgJpMauY0.net
時代に適応できないジジババはどんどん殲滅されてけばええよ

289 :名無しさん@どっと混む:2018/04/19(木) 22:30:45.83 ID:F9nPOueB0.net
たとえば、ここみたいな与太を信じちゃうような人たちね。

290 :常識人:2018/04/20(金) 00:05:50.54 ID:BPdX4pvy0.net
検討しているだけ
キャシュレス化で怖いのは
税金の申告

291 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 00:20:54.29 ID:sOZj8PWz0.net
なんで税金の申告が怖いんだ?
履歴追えるから脱税防止になるやろ

292 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 07:10:10.44 ID:sOZj8PWz0.net
本当に権利収入が発生するのかはわからんがな…
ただ登録だけで将来年間600万?
ないない
あっても年間60万くらいやろ
ま、登録料だけはペイできるだろうから乗るだけでもいいかもね

293 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 09:17:17.42 ID:7REJVFWP0.net
永久的に続く権利収入などこの世に存在しない。

294 :常識人:2018/04/20(金) 09:38:24.01 ID:BPdX4pvy0.net
>>292
年間60万だと
一部上場のベスト3に入るレベルの会社
の売り上げが必要。
中卒軍団の詐欺師には
無理だ
でも、本体のビットマスターが
金がショートして
権利収入の核のBMEXが
顧客の金盗んで営業停止
その状態で
良く60万なんて言うかな
お花畑だな

295 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 09:43:53.15 ID:sOZj8PWz0.net
だよなぁ
せいぜい続いても2,3年やろ
ダイヤ連中で年間数千万の権利収入やろな
その数千万で金を生む仕組みを作るのが最適
仕事してない連中は数十万もらえるだけでも御の字やろ

296 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 09:45:10.48 ID:sOZj8PWz0.net
>>294
顧客の金ぬすんだ?
どこにそんなこと買いてあんだ?

297 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 09:52:07.25 ID:Id5aEkSb0.net
20,000人いる会員に年間600万配当するには売上高が12兆必要なのか

298 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 10:35:20.07 ID:gOvqqpBf0.net
>>295
それは権利収入ではなくマルチのコミッションだろ

299 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 10:37:11.20 ID:gOvqqpBf0.net
マルチ商法のトップのコミッションが多いのはどこも一緒

300 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 10:43:11.58 ID:Id5aEkSb0.net
>>298
いや、権利収入やろ
マイニング
(決済レジ)
(ATM)
(取引所)

これでどうやって12兆も売上作るんや?

301 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 10:55:32.08 ID:7REJVFWP0.net
>>300
だからダイヤでも権利収入で年間数千万円も
貰えるわけ無いだろと言ってるんだよ

302 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 10:57:03.40 ID:7REJVFWP0.net
>>300
権利収入なんか無いと言ってるんだよ

303 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 12:06:06.48 ID:7jppu/Rd6
だから ただ 入会金やらマイニング費用やらを
配当として分散してるだけのねずみ講会社と…
入会者 継続者が減るとドブねずみ親分の
稼ぎが減っちまうんだよー 笑

304 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 11:46:08.63 ID:3+N4jcM30.net
会社がもたないのに続くわけないじゃん。

305 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 12:16:11.85 ID:d2vGdJ0q0.net
>>296
先月5日から立ち入り検査に着手した。その結果、特定の大口取引先からの依頼を受け、複数回にわたり利用者から預かった多額の資金を流用、一時的に同取引先の資金繰りを肩代わりしていたことが判明した
これは、顧客の金を盗んだ以外の言葉を
教えて

306 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 12:21:10.22 ID:d2vGdJ0q0.net
>>305
もう、顧客の金を盗む行為をした会社です
ただの、泥棒会社。
もう資格も無いね

307 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 12:33:52.51 ID:Id5aEkSb0.net
>>305
それはビットマスターのプレゼントビットコインじゃないのか?

308 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 12:58:59.61 ID:CaoVgvCl0.net
>>306
流用≠盗み

309 :常識人:2018/04/20(金) 13:36:37.90 ID:d2vGdJ0q0.net
>>308
流用は、窃盗とおなじ
顧客の金を窃盗して
営業出来る神経はさすが詐欺師軍団
進化?
コソ泥が、ルパン三世になるのか?

310 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 14:06:25.29 ID:Fp4sHlA40.net
顧客の金を流用、運用するにあたっては証券法を遵守しなければならない。
簡単や事から示すなら、まず顧客からの運用了承を得なければならない。

311 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 14:09:13.01 ID:Fp4sHlA40.net
それをしなかったBMEXは違法行為を行っていたということ。
したがって正式な取引所としての認可は絶対に無理。
それに付随しているビットマスターもBTMの設置は絶対に出来ない。

312 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 14:19:42.48 ID:Id5aEkSb0.net
まあATMなんかどうでもええわ

313 :常識人:2018/04/20(金) 14:46:56.84 ID:BPdX4pvy0.net
元々詐欺師グループの詐欺商法。
BMEXは、将来的にもしもを感じさせたのは事実。
BMEXは終わりだろう。
顧客の金盗んで、認可はありません。
ビットマスターの進化は
詐欺に徹する。
金のかかる別会社は無しで
口だけにする。
今週も全国で勉強会
詐欺ならではの話

314 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 14:51:06.78 ID:Id5aEkSb0.net
マイニング企業になるんかな

315 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 15:04:13.93 ID:Id5aEkSb0.net
会社が仮に真っ当なことしようとしていても遊んで暮らせるほどの権利収入は現実的に無理だな
せいぜい上のランクで数百万がいいとこ

316 :常識人:2018/04/20(金) 15:10:12.94 ID:d2vGdJ0q0.net
>>314
マイニングなら
今のように
ふりだけで成立します

317 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 15:28:15.06 ID:Id5aEkSb0.net
決済市場が無理だからマイニングにシフトしたんかな
マイニングなら認可いらないもんね。
クラウドマイニングみたいなもんか
マイニングやるのに権利金が必要みたいな

318 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 15:48:38.94 ID:ncGaSR3dF
でもって マイニング事業も最後は
ハッキングされました!
今 調査中です!とダラダラ伸ばしてドロン 笑笑

319 :常識人:2018/04/20(金) 17:20:23.16 ID:d2vGdJ0q0.net
マイニングはビットマスターのみでやります
そして、パソコンの外箱だけ大量注文
カナダに設置。
24時間パソコンから見えます。
マイニングはしていません
しているふり
それで権利収入をエサにネズミ講の
新規を増やす。
こんな感じかな?

320 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 17:45:48.15 ID:YM233T9z0.net
>>319
そりゃやり過ぎだわ笑
マイニングはやるんじゃね?
だけど報酬はポンジの金で支払う。
マイニングはビットコインの仕様上、
定数ブロックごとに難易度調整が入り、またマシンのハッシュレートの兼ね合いもあるから、その不安定さを理由にして配当のさじ加減を変更できる。
これが胡散臭い会社として一番美味しいところ

321 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 19:04:59.23 ID:1ljU/+6B0.net
最初からネズミ講だし

322 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 19:13:12.89 ID:Id5aEkSb0.net
なんか新情報ないのか?
カンファレンスは何言ったんだろ

323 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 20:02:17.32 ID:+IcY5kqe0.net
ビットポイント法的措置検討

324 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 20:03:46.48 ID:Id5aEkSb0.net
>>323
kwsk

325 :常識人:2018/04/20(金) 20:26:48.82 ID:d2vGdJ0q0.net
会員よ、馬鹿な会社を見捨てなさい
bmexとビットマスターが同じ会社なのは
常識ですよ。
bmexがした事は、顧客の金のパクリ
つまり窃盗。
明日、明後日とネズミ講洗脳勉強会やります
犯罪しておいて
勉強会で新規募集なんて
正気でない

326 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 23:01:44.82 ID:TGxRKmrv0.net
私は以前、常識人さんに助けられた者です。あの時 入会しなくて本当に良かった!!

久しぶりにスレ覗いてみたら...
ビットマスターは、自ら終焉に向けて着々と進んでいたのですね!

悪事で固めた事業って、たとえ最初はよく分からないような小さなほころびでも、必ず大きく露呈してくるものですね。

ビットマスターはこれから進化する などと言ってた会員も居たようだけど、終焉に向けての進化という事ですね。

幹部達はトンズラすれば良い。でも身近な人を巻き込んで勧誘を重ねてきた会員は、トンズラするような資金も手にする事ができず、日常の中でどんな顔して生活するんだろう、、、

騙した身近な人々に対して申し訳ない顔?それとも何事も無かった顔?反省の顔?後悔の顔?自分だって被害者なんだという顔?

人に迷惑をかけておいて 悪あがきをする姿は見てるこっちが恥ずかしいですね。
ましてや、犯罪を知りつつ懲りずにまだ勧誘をしている姿には憎しみさえ感じます。

会員の方々、どうか正常な判断力と正常な精神を取り戻して下さい!!

327 :名無しさん@どっと混む:2018/04/20(金) 23:15:24.35 ID:Id5aEkSb0.net
6/13がタイムリミットか
飛んでなかったらどうすんの?

328 :常識人:2018/04/21(土) 00:40:19.22 ID:jM58WS1w0.net
>>326
ありがとうございます
貴方の一言で救われました
本当にありがとう

329 :常識人:2018/04/21(土) 00:43:42.94 ID:jM58WS1w0.net
>>327
詐欺師軍団ですから
常識は通じません
彼らの考える事は
弱情弱

330 :名無しさん@どっと混む:2018/04/21(土) 00:44:32.00 ID:jM58WS1w0.net
>>329
を騙せるかだけ

331 :名無しさん@どっと混む:2018/04/21(土) 00:48:28.52 ID:TxzL93Pg0.net
誰も構ってくれないから常識人が自演を始めたぞw

332 :名無しさん@どっと混む:2018/04/21(土) 01:00:05.80 ID:TxzL93Pg0.net
マルチだから結局の所勧誘しないと儲からない
勧誘できる仕事ができる人は月収100万の二極化

333 :名無しさん@どっと混む:2018/04/21(土) 01:22:04.90 ID:iw+DAVNI0.net
>>290
「キャシュレス化で怖いのは、税金の申告」←アホ丸出しの非「常識人」笑えるよ。
キャシュレス化はデータの社会になります。
>>291 の云う通り
収支の履歴を負うことができます。脱税防止になります。

非「常識人」の相変わらずの独占 批判論。
事実を知らないから、そのような批判が云えるですよ。

ビットマスターは、法律に従って事業を行っています。
詐欺師軍団という批判は、業務妨害に当たりますよ。いい加減にしろよ。

334 :名無しさん@どっと混む:2018/04/21(土) 01:27:15.06 ID:iw+DAVNI0.net
>>290
「キャシュレス化で怖いのは、税金の申告」←アホ丸出しの非「常識人」笑えるよ。
キャシュレス化はデータの社会になります。
>>291 の云う通り
収支の履歴を追うことができます。脱税防止になります。

非「常識人」の相変わらずの独占 批判論。
事実を知らないから、そのような批判が云えるんですよ。調子にのるなよ。

ビットマスターは、法律に従って事業を行っています。
詐欺師軍団という批判は、業務妨害に当たりますよ。いい加減にしろよ。

335 :名無しさん@どっと混む:2018/04/21(土) 01:40:20.16 ID:TxzL93Pg0.net
>>334
法律に従って業務をやっている会社が顧客の資金を流用するのですか?

ビットポイントと業務提携してるから決済市場開拓は大丈夫と言いますけど、私が社長ならビットマスターとは業務提携解消しますが…

HPから業務提携の報せが消えたことはどう説明されますか?

336 :名無しさん@どっと混む:2018/04/21(土) 01:48:44.03 ID:iw+DAVNI0.net
>>325
株式会社ビットマスター
株式会社BMEX
は、違う会社ですよ。
株式会社BMEXは、今まで九州財務局とやり取りをして順調に登録認可に向けてやっていたそうです。
コインチェックのNEM流出事件により金融庁自体が取り調べを強化し、金融庁が直接BMEXを取り調べに行ったそうです。
株式会社BMEXは「一時的に資金繰りを肩代わりしていた」ことについて金融庁に事情説明済みで業務改善している最中だそうです。

337 :名無しさん@どっと混む:2018/04/21(土) 01:57:24.85 ID:TxzL93Pg0.net
BMEXは違う会社だけどビットマスターから生まれた会社でしょ
裏にビットマスターがいるのはバレバレ
マルチやっている会社の取引所に金融庁が認可を下ろすと本気で思っているのですか?

338 :名無しさん@どっと混む:2018/04/21(土) 01:59:27.40 ID:TxzL93Pg0.net
>>336
なんで一時的に資金を肩代わりする必要があるのでしょうか?
全く違う会社なのにおかしくないですか?

339 :名無しさん@どっと混む:2018/04/21(土) 02:07:21.69 ID:TxzL93Pg0.net
仮に認可が下りて決済市場の開拓ができたとします。
クレジットカードの市場の売上1%がビットマスターのものになったとします。
それでも説明会で言っていた何もしなくても年間600万の権利収入は不可能だと思います。
ダイヤで年間億、ゴールド以上からは年間数千万の権利収入と聞きましたが、これはいったいどういう計算で導いた答えなんでしょうか?
計算式を教えて下さい

340 :名無しさん@どっと混む:2018/04/21(土) 02:13:08.17 ID:iw+DAVNI0.net
>>335
「顧客の資金を流用」したのではありませんよ。誤解されてますね。
「一時的に資金繰りを肩代わりしていた」ということも少し語弊があるようです。
ビットマスター、BMEXと金融庁との間での考え方の くい違いがあったようで、BMEXが素直に行政処分に応じたようです。

(株)ビットポイントからしてみれば、提携先が行政処分になったことで悪いイメージや批判されるのを避けて
(株)BMEXと提携したお知らせをHPから削除したのではないかと思います。
先日のカンファレンスに(株)ビットポイントの取締役の方がスピーチされていました。
(株)ビットポイントが(株)BMEXと業務提携解消することは、今のところ無いと思います。
むしろ、(株)BMEXが金融庁に登録認可されるよう願っていて応援している感じですよ。

341 :名無しさん@どっと混む:2018/04/21(土) 02:23:47.56 ID:TxzL93Pg0.net
>>340
https://www.google.co.jp/amp/s/jp.cointelegraph.com/news/bmex-crypto-exchange-got-business-suspension-order/amp

金融庁は先月5日から立ち入り検査に着手した。その結果、特定の大口取引先からの依頼を受け、複数回にわたり利用者から預かった多額の資金を流用、一時的に同取引先の資金繰りを肩代わりしていたことが判明した

とハッキリと書かれていますが?
“複数回にわたり利用者から預かった多額の資金を流用“と。


また、自社の財務基盤や収益構造に関するリスク分析を行っていなかった。合理的な経営計画を策定していなかったことに加え、法令の遵守や適正な業務運営を行う経営管理態勢が整っていなかったことから、行政処分を下した


ISOとかいう国際規格を取得したとHPに書いてありますが、ずさんな管理をしていたということですか?

342 :常識人:2018/04/21(土) 03:43:03.97 ID:lLYXWEg/0.net
どこから手を付けたらいいのかわからない
(笑笑笑笑)
BMEXは別会社っか(笑笑笑笑)
今まで、散々
一心同体と言っておいて
BMEXの社長はビットマスターの子分だろ
経歴にも書いてあった
何の言い訳しても
顧客の金盗んだ事実は消えない
顧客の金盗んだ前科があって
また営業出来るの?
私には理解出来ません。
盗人猛々しいですね

343 :名無しさん@どっと混む:2018/04/21(土) 06:08:45.04 ID:WRTMRueP0.net
特定の大口取引先って何処だろう。

344 :常識人:2018/04/21(土) 09:22:54.96 ID:jM58WS1w0.net
>>343
1つしか、ありません
罪を犯してまで、守らないと
いけない会社は。

345 :名無しさん@どっと混む:2018/04/21(土) 10:09:07.31 ID:iw+DAVNI0.net
>>343
特定の大口取引先は、(株)ビットマスターですよ。

>>341
報道の表現の仕方しだいですね。

346 :名無しさん@どっと混む:2018/04/21(土) 10:17:15.03 ID:iw+DAVNI0.net
>>342
お前は、批判ばかりしていますが、仮想通貨交換業社を開業することできますか?
自分ができないくせに批判ばかりして、どうしようもない批判動物で暇な奴だな。

347 :名無しさん@どっと混む:2018/04/21(土) 10:38:05.06 ID:iw+DAVNI0.net
(株)BMEXは、2ヶ月間の行政処分になっただけなので、
2ヶ月後には、業務体制を万全にして復活すると思いますよ。
行政処分があってレビュー見直しすることができ、返って良かったと思いますよ。
そして、(株)BMEXは、その後には金融庁に登録認可されるでしょう。

348 :名無しさん@どっと混む:2018/04/21(土) 10:42:11.37 ID:jM58WS1w0.net
>>346
出来ますよ。
現に今、自営業頑張っています。
でも、ビットマスターとbmexは
作れませんね。
詐欺商法は無理です
人として産まれて、
人を騙す仕事は、やりたくありません。
普通の人がヤクザにならないのと同じ。
ゴミ拾いの仕事はしたくありません
汲み取りの仕事はしたくありません
それと、同じレベルで
詐欺商法は無理です。

349 :常識人:2018/04/21(土) 11:03:27.43 ID:jM58WS1w0.net
>>347
ありえません〔笑笑笑笑〕
顧客の金を盗んだ窃盗ですよ
もう、永遠に不可能です。
きちんと、政治家、官僚の友人に聞きました
認可されたら、ニュースとして
話題になるレベルです。
前科のある人が銀行に就職できますか?
営業停止は軽くありません
世の中なめてるね君
顧客の金盗んで、営業停止喰らって
認可?
君は本当に頭の中はお花畑だね

350 :名無しさん@どっと混む:2018/04/21(土) 11:06:15.60 ID:3IZXRIi10.net
ここに来てマルチ商法のビットマスターのカンファレンスで登壇して、BMEXとビットマスターを擁護、組んでるビットポイントも信用ならん
提携ニュース解消しつつも日和見なスタンスも優柔不断そのもの

金融庁がビットマスターの事を知らないわけがないし、このままBMEXを認可するとは思えん。6月の期日までに金融庁へどんなレポート提出するのか楽しみだわ

351 :名無しさん@どっと混む:2018/04/21(土) 11:07:07.18 ID:3IZXRIi10.net
提携ニュース削除の間違いな

352 :常識人:2018/04/21(土) 11:08:26.85 ID:jM58WS1w0.net
もう、権利収入も無くなり
あるのは、ジャパンサービスだけ。
ジャパンサービスの内容では
ネズミ講になりますね
対価の低い材料でのマルチは
ネズミ講と認定されます。
でも元々詐欺ですから
どうでもいい話ですけど
今日明日と全国で開催される説明会
被害者が減る事を祈ります

353 :名無しさん@どっと混む:2018/04/21(土) 11:10:40.66 ID:TxzL93Pg0.net
終わるんならとっとと終わってくれ

354 :名無しさん@どっと混む:2018/04/21(土) 11:16:22.77 ID:3IZXRIi10.net
ジャパンサービスは全国福利厚生共済会のマルチのパクリ

355 :名無しさん@どっと混む:2018/04/21(土) 11:18:45.29 ID:tuzBpsqJ0.net
いや、苦し紛れに共済ってのも、やっぱりかもめが始めたことだ。

356 :名無しさん@どっと混む:2018/04/21(土) 11:21:35.30 ID:3IZXRIi10.net
>>355
全国福利厚生共済会もかもめが始めたマルチなのか?

357 :名無しさん@どっと混む:2018/04/21(土) 11:26:40.55 ID:TxzL93Pg0.net
331の質問に答えられる会員さんいる?

358 :名無しさん@どっと混む:2018/04/21(土) 11:46:56.18 ID:tuzBpsqJ0.net
>>356
かもめが始めた無認可共済のマルチを真似たといえる。
もっとも、共済とか保険のマルチはアメリカで90年代に流行ったもののパクリだけどな。

総レス数 1030
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200