2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビットマスターどうですか?

93 :名無しさん@どっと混む:2017/08/29(火) 03:23:15.69 ID:IRyqSqAv0.net
大手が参入してきたら潰れるっていうけど、逆に大手が参入するとしてもできないと思うよ。

理由はいろいろとあるけど、決済店舗を開拓するには開拓する営業マンが必要になるはずだけど、ただの取引所が営業マンを集めるとなると社員を雇わないといけないので人件費が必要となる。

取引所は右から左へ流すだけで収入源は売買手数料が主な収入源だよね。

それしか収入源がないのに社員を雇うとなると莫大な人件費が必要となるし、教育も必要となるわけで。

決済店舗をやるとなると、何か問題が発生したら対応をする窓口も当然必要になるよね。

取引所しかやってない会社がそこまで人を割けますか?ということになると思うんだよね。

BMのすごい所はまだ誰も決済について考えていなかった時代に既に決済目線で事業を水面下で進めていたということだと思うんだよね。

例えると全国にドコモショップがあるみたいなもん。

代理店=緊急時のサポート要員みたいなもんだから決済を決めたお店側も安心できるはず。

これがBMの強みだと思うよ。

ネットワークネットワーク騒いでいる人は1度話をできる人からちゃんと話をきいた方がいいと思うよ。

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200