2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビットマスターどうですか?

584 :常識人:2017/10/05(木) 16:31:35.69 ID:yJbHKQbl0.net
ネットワークビジネスの強みを活かして
広げるそうです。
1万人の会員がいますから
無敵だそうです。
7000億円だと
ATMでたった7兆を引き出せば
手数料が7000億円です
端末機はビットマスターの独占と
会員は勘違いしています。
アプリで出来ますので
他の会社も参入しています
ビットマスターが何%のシェアを取るか
わかりませんが
無理だと思います
権利収入の事業が不可能なのを
理解してくれません
銀行の友人に聞いたら
銀行のパソコンはヤフーニュースも
見れないそうです
インターネットのウイルスを
異常なほど怖がっています
ビットコインと銀行が融合する可能性は
ないそうです
三菱東京UFJ銀行は独自に参入しますけど
ビットコインではありません
BMEXが取引所に認可されなかったら
ATMと端末機だけの販売会社に
なると考えられます。
元々、ビットマスターはビットコインは
関係ありません。
ネズミ講の販売の元締めです
以前のような携帯電話充電器のような
販売に変わるのは怖いですね
ATMを会員に買ってもらって
配当を永久権利収入と言うのでしょうか
説明会の内容も想像できます

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200