2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビットマスターどうですか?

1 :名無しさん@どっと混む:2017/06/22(木) 10:34:32.57 ID:r9r8Cs7c0.net
http://bitmaster.pw/
ビットコインがどうこうと言うより
紹介料で稼げるところが美味しいマルチって印象

349 :名無しさん@どっと混む:2017/09/17(日) 16:43:47.82 ID:9cyTaEg+0.net
>>348
会員を締め切るということも聞いてるけど、ねずみ講で締め切るなんてことあるの?

350 :名無しさん@どっと混む:2017/09/17(日) 17:07:08.74 ID:+Sujay5H0.net
ビジョン系のネズミ講が締め切りで煽るのはいつものこと。
たいていは、そのあと二次募集が始まるか、好評だからと期間延長になる。

351 :名無しさん@どっと混む:2017/09/17(日) 17:38:09.96 ID:9cyTaEg+0.net
なるほど

352 :名無しさん@どっと混む:2017/09/17(日) 17:59:26.78 ID:q7gJTyXO0.net
ここまでのやり取りに目を通して、まだ理解できないやつがいるとしたら、それは頭が悪いと言うよりは、脳に障害があると考えたほうがいいかもな。
過去にいくつも騙しを繰り返してきたプロのペテン師たちが、いままで何度も使い古されてきた同じパターンの騙しでやってるネズミ講の姿がはっきり浮かび上がってるんだから。

353 :名無しさん@どっと混む:2017/09/17(日) 18:20:45.53 ID:sxqmlTGF0.net
https://www.youtube.com/watch?v=RpkuWdBLSz8

354 :名無しさん@どっと混む:2017/09/17(日) 19:39:15.37 ID:9cyTaEg+0.net
認定講師?っていう人達は月収300万とか稼いでるみたいたが、こんなに支払いして大丈夫なのこの会社…?
ねずみ講で儲かるにしても払いすぎじゃない?
他に何か隠し球があるのか?

355 :名無しさん@どっと混む:2017/09/17(日) 20:51:31.29 ID:+Sujay5H0.net
ネズミ講ってそういうもんだよ。
ここのプランだと収入は圧倒的に上に集中するから、瞬間的にそれくらいいくやつは出る。

356 :名無しさん@どっと混む:2017/09/17(日) 20:56:31.51 ID:9cyTaEg+0.net
>>355
リージョンみたいになるってこと?

357 :常識人:2017/09/18(月) 07:06:50.79 ID:uhmiqdFo0.net
ネズミ講だから
1万人なんてすぐだよ
1万人募集が初めから嘘なだけ
早く入らないと
権利収入の資格が打ち切りに
なると煽っているだけ

358 :名無しさん@どっと混む:2017/09/18(月) 09:09:10.94 ID:FmUY+zr+0.net
ビジョン系ネズミ講でおもしろいのは、一旦掲げた目標が未達の場合、さらに高い目標を
掲げるようになるところ。
かもめがそうだったけど、それはつまり不可能性の確認が取れたから、ビジョンをさらに
拡大することで、絶対に責任を取らなくていいところまで持って行くわけだ。

359 :名無しさん@どっと混む:2017/09/18(月) 09:24:19.39 ID:kCl/JJtv0.net
>>358
ん?どういうこと?

360 :常識人:2017/09/18(月) 09:51:01.02 ID:WcKnhghk0.net
偉大な
ミスターネズミ講
いや、ミスター詐欺商法の
西社長の総決算ですから

361 :名無しさん@どっと混む:2017/09/18(月) 09:56:15.00 ID:FmUY+zr+0.net
>>359
あんたは3歳児かよ。

362 :名無しさん@どっと混む:2017/09/18(月) 10:32:29.83 ID:jNZdL0bD0.net
ここで散々言われている詐欺の定義が、入会費(出資金)を払ってその元本を取り戻せない状況の事を言ってるみたいで少し引っかかる

現時点で権利収入(BTC)バイナリー報酬(JPY)も少なくとも正当に支払われ続けているのに何故今の段階で詐欺と騒がれてるのか理解に苦しむなぁ

この企業がなんらかの形でポシャるのが決まっている上で出資金集めて逃げたりでもしない限り自己責任じゃないの?

363 :名無しさん@どっと混む:2017/09/18(月) 10:46:23.59 ID:kCl/JJtv0.net
>>362
たしかに
金額がどうとかでなく支払いが発生してるということは詐欺じゃないよね?

364 :名無しさん@どっと混む:2017/09/18(月) 10:59:05.97 ID:jNZdL0bD0.net
>>363
書面で書かれてるものはしっかり保証されてるからね
というか正当にこれらが支払われてなかったら今頃大事件になってると思う
詐欺云々については元本を取り返せてないか聞きかじっただけで適当に煽り立ててるようにしか思えない

365 :名無しさん@どっと混む:2017/09/18(月) 11:19:54.98 ID:kCl/JJtv0.net
まぁ、ビジョン通りに3年後に権利収入?が発生するのかどうか知らんが、捨て金で投げてみるのもいいんじゃない?
もちろん自己責任で

今ビットコインが40万くらい?
ビットコインを買うよりもこの話に乗る方がお得なのかな?

おれは別にやらんけど

366 :名無しさん@どっと混む:2017/09/18(月) 11:53:33.29 ID:qKU6ekHa0.net
実現する可能性がなく、しかもそれがわかったうえでなったらすごいと言って金集めるのを詐欺と言わずしてなんと言えばよいのやら。

367 :名無しさん@どっと混む:2017/09/18(月) 12:07:52.66 ID:jNZdL0bD0.net
蓋然性の話なんて話されても正直キリがない
認可が降りるかどうか、投機ではなく決済手段として利便性が認知されていくのかどうかなんて今の段階で分かる人間なんていない
裏付けがあるのかわからないが蓋然性の低いものだから詐欺だというのは極論のように聞こえる

368 :常識人:2017/09/18(月) 12:15:27.52 ID:uhmiqdFo0.net
3年後の計画はゼロです
インフラが整ったらと
言っていますが
彼らの言うインフラって
自分の商品です
100%売れない商品です
売れるには、
国がオリンピックの為に
税金の投入しかありませんけど
予定は100%ありません
今、権利収入が発生していないのに
何故発生すると言えるのか?
皆さんの言うインフラ
どうやって売るの?
可能性があるのは
国が機械を買って
手数料を国が負担する
それ以外、無理です

369 :名無しさん@どっと混む:2017/09/18(月) 12:16:14.16 ID:kCl/JJtv0.net
>>366
実現する可能性がないと断定できるのはどういった根拠から?

370 :常識人:2017/09/18(月) 12:24:26.32 ID:uhmiqdFo0.net
367
月に金があるから採掘に行く
ネズミ講で金集め
ロケット財団を設立しています
活動は少しだけしています。
配当は、きちんと払っています
詐欺かといえば、
詐欺です。
ビットマスターのシステムも
同じレベル
詐欺です
実現不可能です
ATM.端末機
100%売れません

371 :常識人:2017/09/18(月) 12:29:35.29 ID:uhmiqdFo0.net
362
権利収入は発生していません。
ネズミ講のお金だけです

372 :常識人:2017/09/18(月) 12:34:40.86 ID:uhmiqdFo0.net
369
出資金を集めて仕事をする事はよくあります。
仕事は見せかけだけで
出資金を集めるのは詐欺です
369さんはビットマスターの仕事の
可能性あると思っていますか?

373 :名無しさん@どっと混む:2017/09/18(月) 17:37:20.60 ID:UUmLcGWL0.net
ウォレットがあればベッドから出ずにできるのに、わざわざ現金を持参し飲み屋に行ってBCに替えるってめんどくさ!
代理店の方はBCに替えるのにBTM使ってんの?自分達が使ってないもの流行るわけないだろ!
円が急に必要になった外国人は便利かもと思ったけど、円を呑み込むだけの機械になんの可能性もみいだせないよ。
決算システムってのもお店専用のアドレス作って、そこに送金すればいいので個人でも今日からできるのでは?
しかも1日で5-10万も変動するお金って店で使うの怖!投機目的だったらギャンブル性高くて楽しけどね。
インフラは進まなかったら今あるBTMもメンテや場所代を維持するのも大変だよね。BMはBTMを増やす努力より、配当金を払うのにもっと代理店を増やねば!の状況なのでは?
だから代理店はしつこくなる。あなたのと家族の未来の為って口説き文句で。結局自分の傲慢な私欲の為。

374 :名無しさん@どっと混む:2017/09/18(月) 17:51:23.29 ID:kCl/JJtv0.net
>>373
なるほど
他のBFやCCのレジはどうなんだろ
まぁ、たった36万の端金で人正逆転できるならみんなやる罠

375 :常識人:2017/09/18(月) 18:30:37.04 ID:uhmiqdFo0.net
373
私など、全く勝てない切り口
ありがとうございます
そして納得しました。
確かに送金は24時間
瞬間に出来るなら
端末機いりません
ATMもなっとく

376 :名無しさん@どっと混む:2017/09/18(月) 18:36:33.63 ID:qELbPbbJ0.net
実現性や収益性の裏づけがある事業なら個人からちまちま集金しないわけで。
投資家、ファンド、金融機関から出資を求めればいいんだし。
しかも、集めた金の半分を還元しなければならないなんて非効率なやりかたは
まともな事業家なら絶対にやらない。
前提がおかしい以上、なにを言っても詐欺にしかならない。

377 :名無しさん@どっと混む:2017/09/18(月) 19:11:05.61 ID:kCl/JJtv0.net
>>376
詐欺にしかならないという割にはしっかりと配当出てるのは何でだろ?

378 :名無しさん@どっと混む:2017/09/18(月) 19:44:37.75 ID:3cgLmGAu0.net
>>377
アホですねえ、過去にいろいろ事件になった詐欺だって、最初はちゃんと払い出しが行われてたじゃありませんか。
ひょっとして、新聞とかニュースは一切見ない方ですか?

379 :名無しさん@どっと混む:2017/09/18(月) 20:11:26.10 ID:8wxfdvES0.net
BTMなんて先に言われた通り現金をBTCに変換してウォレットにBTCをチャージする機械なんだから空港と百貨店、コンビニにあれば充分でしょ
大手フードチェーンや某電気屋などと提携を結んだのは決済手段の部分だと思うけど違うのか?

380 :名無しさん@どっと混む:2017/09/18(月) 20:21:17.65 ID:kCl/JJtv0.net
>>378
おれが言ってんのはそういうことじゃない。
4年も払い続けてるっていう所。
こういうポンジは大抵長く続いても1年弱なのに対して4年間1度も支払いがされなかったことがないってことは詐欺とは断定できないだろ?ってこと

381 :名無しさん@どっと混む:2017/09/18(月) 20:49:01.56 ID:3cgLmGAu0.net
そりゃ、新規が入り続けてる限りは配当くらい普通に回すっての。
救いようのないアホだな。

382 :名無しさん@どっと混む:2017/09/18(月) 20:58:31.22 ID:8wxfdvES0.net
投資家や法人から資金だけ集めるより個人から資金を集めて配当をやりくりしつつ口コミでウォレットと認知度を広げていくってやり方は合理的だと思うけど裏を返せばMLMだからという不安要素や悪いイメージも着いてしまうのは否めない
ここで詐欺だ詐欺じゃないとか2ch民が言っても結局今後日本で決済手段が大きく変わるかどうかなんて企業のトップや金融庁、投資家の誰も分からないと思う

383 :名無しさん@どっと混む:2017/09/18(月) 21:17:38.62 ID:kCl/JJtv0.net
>>381
うんアホだよ
で、あんたはどんぐらい頭良くて高級取りなの?

384 :名無しさん@どっと混む:2017/09/18(月) 21:21:10.70 ID:8wxfdvES0.net
自分はBTCに関しては若干肯定寄りだけど?
決済手段の為なのに両替手数料が現状どこの取引所も大きいのと、相場に疎い日本人がこれだけ変動しまくってるBTCを投機じゃなく決済手段として使い始めるのかという不安要素もあり、日本で決済手段として流行らせるのは容易な事じゃなさそう

385 :名無しさん@どっと混む:2017/09/18(月) 21:21:22.77 ID:kCl/JJtv0.net
>>382
ですね。
mlmを使ってるのもそう考えると納得がいく。
大口や大手だけだと単発で終わるけど、個人なら口コミでどんどん広まっていくから宣伝にも繋がる。
シロかクロかは3年後にはハッキリとするわけだな。

386 :名無しさん@どっと混む:2017/09/18(月) 21:35:34.22 ID:8wxfdvES0.net
>>385
そうだね
今はまだ水面下で下準備や先読みをしている段階だけど金融庁の認可が降りる降りないの情報が出た時に各所で大きな動きがありそうですね
それまでは傍観してるか祈るだけ

387 :常識人:2017/09/18(月) 22:16:38.11 ID:uhmiqdFo0.net
過去に破綻をたくさん経験した
マルチの神様のような方が社長です。
配当は続きますよ
携帯電話の充電器の場合は
52万円で買って下さい
営業とメンテナンスはこちらでします
貴方には権利収入が
毎月約6万円入りますよ
でしたので
初めの頃の会員は儲かりました。
今回は、インフラが整ったら権利収入が入る
基本は6500円払って
毎月15000円払う
後は一括で36万円
一括を除いて、
六万は上(ネズミ講の上)に使い
5千円を個人に払って
毎月一人1万の利益ですか?
良い商売ですね。
一括なら
6万が上に行き
15万は純粋な利益
今回の詐詐欺商法の利口なところは
2年後に再契約が待っています
配当をもらってやめるか
30万払うか、毎月15000円払うか
その時、必ず言う言葉があります
インフラはもう少し時間が必要ですが
辞めると権利収入もなくなります

388 :名無しさん@どっと混む:2017/09/18(月) 23:36:44.16 ID:3cgLmGAu0.net
てか、今の時代、マルチじゃスピードが遅すぎて時代の波に完全に置いていかれるっての。
4年でようやく1万口って、言ってるビジョンを実現するには二桁すくないわ。

389 :名無しさん@どっと混む:2017/09/18(月) 23:49:27.31 ID:kCl/JJtv0.net
>>388
おいおまえ質問に答えろよガキ

390 :名無しさん@どっと混む:2017/09/19(火) 00:19:02.04 ID:bNRB3W7r0.net
代理店を募集してから一般ユーザーをってやりかた自体が20年古いし、それじゃ
やっぱり遅すぎる。
しかもマルチじゃますます遅い。
いまはまず末端を一気に抱え込んでから収益モデルを落とし込むのが主流だもん。
てか、なに火病ってんだよ、389のチンピラは。

391 :名無しさん@どっと混む:2017/09/19(火) 00:25:13.77 ID:PQHm0sMS0.net
>>390
1万人の会員を締め切ったら被害者が出るということか?

392 :名無しさん@どっと混む:2017/09/19(火) 00:34:31.20 ID:51BZjem80.net
理詰めで追い込まれると、おまえはなにしてるやつだとか収入はだとか。
お里が知れるよな。

393 :常識人:2017/09/19(火) 01:51:21.63 ID:mTXoCLNH0.net
だからね
一万人過ぎても発表ありません
権利収入無しで
会員募集を続けて
勧誘できない人は脱落する
この権利収入詐欺は、続きます

394 :名無しさん@どっと混む:2017/09/19(火) 02:32:56.14 ID:bNRB3W7r0.net
もし1万人行ったら、好評につき、追加で5千口ってなるはず。
しかもそのときは、初期費用はいまの1.5倍、しかも複数口OKでね。

395 :名無しさん@どっと混む:2017/09/19(火) 09:02:16.43 ID:51BZjem80.net
最後は有力メンバーに抜けさせ、そいつのせいにして事業継続が困難ってことにしてフェードアウト。
かもめみたいにね。

396 :常識人:2017/09/19(火) 09:10:28.38 ID:Weombt3B0.net
元カモメのメンバーです

397 :名無しさん@どっと混む:2017/09/19(火) 11:10:51.49 ID:PQHm0sMS0.net
>>396
詐欺師はあんたじゃないか

398 :名無しさん@どっと混む:2017/09/19(火) 11:37:03.91 ID:bNRB3W7r0.net
↑やっぱりおまえ、アホだな。
流れを読まずに脊髄反射って、人間に至ってないだろ。

399 :常識人:2017/09/19(火) 15:13:34.08 ID:Weombt3B0.net
397
私が詐欺師ですか
私一人名前付けて書いています。
私を詐欺師呼ばわりするなら
ネーム付けて。
犯罪グループは居心地いいもんね
何人かの人に聞いたら
学生時代会社員時代の中で
仲間と初めて出会ったと
いう人が、たくさんいます。
家族よりも友人よりも会社仲間よりも
貴方を大切にします
貴方の話をよく聞いてくれます
だって、金ヅルですから。
その場所を無くしたくない
気持ちは理解出来ます。

400 :常識人:2017/09/19(火) 15:32:44.94 ID:Weombt3B0.net
講師にもランクと契約率とか
色々あるんでしょう
カモメの講師のトップは
自費出版で本出して
肩書きは作家でした
ビットマスターの講師にも
元カモメさんから色々いますよね
勧誘の仕方や説明会の内容
携帯電話充電器やカモメと同じです。
これは、断言しますけど
NTT権利収入ありません
この世に権利収入ありません
家賃の大家も経営しています
作家の印税と権利収入を同じにしないでください
権利収入なんてこの世にありません

401 :名無しさん@どっと混む:2017/09/19(火) 15:40:20.28 ID:5YbkK+X20.net
https://www.youtube.com/watch?v=1SS0FU5YgPQ

402 :常識人:2017/09/19(火) 16:39:16.42 ID:Weombt3B0.net
今日は静岡 明日は名古屋 明後日は神戸市
毎日説明会大変ですね
9月は60回説明会
一回の説明会で少なくて20人会員になるのかな
説明会の意味は、
会員を増やすのが目的では無く
一回の説明会で20人の講師が誕生します。
説明会と同じ資料を渡され
20人が個別に個人の勧誘に走ります。
うまいシステムですね
100回説明会すると
2000人詐欺師の誕生です。

403 :名無しさん@どっと混む:2017/09/19(火) 16:43:08.70 ID:PQHm0sMS0.net
なるほど

404 :名無しさん@どっと混む:2017/09/19(火) 17:42:59.68 ID:z0eA42QA0.net
それくらい派手にやってるんなら、当局から叩かれるようになるのもすぐだね。

405 :常識人:2017/09/19(火) 17:57:31.89 ID:mTXoCLNH0.net
警察は無理です
たぶん逮捕者出ません
理由の一つに契約書に権利収入ありません
そして、利益の1割配分と言っています
もしも、奇跡が起きて
2つの商品が売れても
会員に払う権利収入は年間一万円位
詐欺の実証が難しいです
払いたかったけど無理だったで終わりです
全てのマルチに
警察は無力です
マルチを禁止するしか方法がありません
不可能な権利収入をメインにしていますが
ビットマスターは
警察対策が会員募集に繋がる
BM社を作りました
100%赤字会社ですが
BM社のおかげで詐欺になりません
努力したけど
権利収入は出せなかったで終わりです

406 :名無しさん@どっと混む:2017/09/19(火) 18:07:12.93 ID:8L2nBuTN0.net
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)約80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた、日本国民が血を流して稼いで払った税金を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいい。 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けた元民主党議員、石井紘基先生の
様になってみろ!キチガイ議員ども!

407 :名無しさん@どっと混む:2017/09/19(火) 18:43:44.97 ID:9hg2zQwI0.net
航空会社の取り合いはビットフライヤーに負けたけど影響力の大きい大手コンビニとの提携はまだ分からない

手段はともかくこのビジネスは流行らせた者勝ち
BMEXは先読みの技術開発にばかり力入れてないで自社宣伝にもっと力入れるべきなんだよなぁ

408 :名無しさん@どっと混む:2017/09/19(火) 18:51:14.97 ID:bNRB3W7r0.net
流行るわけないことは主宰する側がよくわかってる。
だって、流行るようなもんならマルチにして報酬つける必要ないもん。

409 :名無しさん@どっと混む:2017/09/19(火) 19:02:13.76 ID:mTXoCLNH0.net
>>407
コンビニは
今のところ絶対にありえません
必要ない
可能性があるのは三菱東京UFJ銀行だけですが
三菱東京UFJ銀行はビットコインでは
ありません。
中卒のヤンキーが社長している会社が
コンビニは無理でしょう。
航空会社も手数料も全て無料にして
契約とりました。

410 :名無しさん@どっと混む:2017/09/19(火) 19:04:03.34 ID:mTXoCLNH0.net
>>407
先読みの技術?
ありません
中卒三人で開発は無理

411 :名無しさん@どっと混む:2017/09/19(火) 19:09:31.68 ID:mTXoCLNH0.net
>>407
どさくさまぎれに不思議な事言っています
航空会社はBM入れました。
自社宣伝できるわけありません
今ホームページで書いているのも
ATMが日本一とか保有量トップとか
恥ずかしい事書いています。
先読みの詐欺開発は一流です
いや超一流

412 :名無しさん@どっと混む:2017/09/19(火) 19:10:33.44 ID:mTXoCLNH0.net
>>408
マルチは流行っています

413 :名無しさん@どっと混む:2017/09/19(火) 19:34:09.73 ID:PQHm0sMS0.net
>>407
よくわからんが、認可降りてないから宣伝かけたくてもかけられないんじゃないの?

414 :名無しさん@どっと混む:2017/09/19(火) 20:42:11.74 ID:mTXoCLNH0.net
>>413
認可って何の認可?

415 :名無しさん@どっと混む:2017/09/19(火) 21:25:59.83 ID:PQHm0sMS0.net
>>414
仮想通貨取扱業者としての正式な金融庁の許可

416 :名無しさん@どっと混む:2017/09/19(火) 21:27:50.93 ID:z0eA42QA0.net
15年前と比べて市場規模が3分の1に縮小してるマルチ業界のどこをもって流行ってると言うのだろう。
完全に時代遅れ、オワコンだろが。

417 :名無しさん@どっと混む:2017/09/19(火) 23:11:54.47 ID:Weombt3B0.net
416
他のマルチがどうであれ
ビットマスターが会員を増やしてるのは事実です
会社が減ったのは
チャンスと考えるだろう
説明会は、どこも満員

418 :名無しさん@どっと混む:2017/09/19(火) 23:26:22.34 ID:9hg2zQwI0.net
トップ3人が中卒だとかマルチで何度も稼いでるだとかそういう情報はどこから出てくるの?
調べても中々出てこないんだけど

419 :常識人:2017/09/20(水) 00:25:29.61 ID:O3FAcDT20.net
近い人間からの情報です。
BMの社長は、元々鹿児島の
ビットマスターの社長の子分

420 :名無しさん@どっと混む:2017/09/20(水) 01:10:52.10 ID:g2Qi1RZb0.net
中卒でも社長やれてることが普通にすごいんだけど…

サラリーマンしか選べない人間もいるというのに

421 :名無しさん@どっと混む:2017/09/20(水) 02:07:48.36 ID:sEm0shho0.net
まっとうな仕事ならね。
マルチを悪用した詐欺専門じゃ駄目だよ。

422 :常識人:2017/09/20(水) 02:20:36.46 ID:O3FAcDT20.net
他の取引所をホームページで見て下さい
東大卒や慶応卒や野村証券などの大企業の職歴
対して、BMは探せば写真ありますが、
知性は感じません。

423 :名無しさん@どっと混む:2017/09/20(水) 02:35:01.23 ID:g2Qi1RZb0.net
金融庁の認可降りたら詐欺じゃなくなるけど、そこはどう捉える?

424 :名無しさん@どっと混む:2017/09/20(水) 02:47:51.51 ID:pOoBUtlw0.net
認可が降りて一定数シェア取れて配当もちゃんと渡せるんならもうなんでもいいわ
ただ現状不安要素が多すぎて末端の情報だけでは先が見えない

425 :常識人:2017/09/20(水) 03:02:40.24 ID:O3FAcDT20.net
金融庁の許可なんて関係ありません
貴方達が呼んでいる インフラって
ATMと端末機だけだよ
そして、その二つが売れるのか?
日本国民には必要無い機械が
どうやって売れるのか?
もしかしたら、自民党のマニフェストで
ビットコインのインフラに補助金だしますと
発表したら可能性があるけど
絶対ありません。

426 :名無しさん@どっと混む:2017/09/20(水) 07:54:20.04 ID:S9gQEDR00.net
会員だけど何か質問ある、?

登録料はBTCの値上がりでペイできたから、どうなろうが+にはなってる。

あとは本当に権利収入が発生してくれたらラッキー程度に考えてるわ

何もしなくても年間600万近くの配当だぜ?本当に実現したらどれだけ余裕が出るんだかw

ぶっちゃけどっちに転ぼうが先行者は損はしないわな

今からやってもBTCの値上がりで元は取れるだろうけど、そこは自己責任ね。

427 :常識人:2017/09/20(水) 09:11:07.46 ID:exTGsxmh0.net
何年の何月からの会員ですか?
登録料は6万5000円ですよね
そして毎月1万3000円が続くんですよね
先行者は損しないのは事実ですよね
何人勧誘して何人会員にしましたか?
教えて下さい

428 :名無しさん@どっと混む:2017/09/20(水) 09:20:11.49 ID:KIJgo2Ch0.net
毎年600万円の配当を得るためにはいったいどれだけの金が動かないといけない
のか、そのへんの計算が出来ない人がはまっちゃうんだよな。
ほんと、情弱ホイホイだわ。

429 :名無しさん@どっと混む:2017/09/20(水) 09:28:19.83 ID:S9gQEDR00.net
>>427
おれは36万登録
ビットコインが欲しかったから会員になったようなもん。
誰も勧誘してないよ
声はかけたけど、その分信頼関係失って以来勧誘は一切してない
良かれと思って声かけたのに逆に敬遠されるんだもん、たまったもんじゃないよ。

人を金と捉えられるネットワーカーは気にしないで次から次へと声かけて毎月7桁の報酬を得てるらしいから、こういう所は純粋にすごいと思う。

おれはバイナリの話云々よりも将来的な事業性が面白いと感じたから乗っただけ。
会員にネットワーカーしかいないんならこの会社の将来性は0だね。

まぁ、たった36万で夢を買ったようなもんだからダメになったらダメになったで諦めつくし、自虐ネタになるなと。

ただし、会社が目指しているインフラが整った時に発生する莫大な権利収入が3年後に本当に発生するとしたら、乗っておかないと損だなと感じたからサインしたわけよ。

おれは今年の始めに始めたよ。
ビットコインが年明けに大暴落した時に話がきて始めた。

430 :名無しさん@どっと混む:2017/09/20(水) 09:29:18.15 ID:S9gQEDR00.net
なんかアホがわめいているが、NGしてるからわからんわ(笑)
なんて言ってるんだ?

431 :名無しさん@どっと混む:2017/09/20(水) 09:54:51.08 ID:sEm0shho0.net
値上がりを期待して金出すのなら、普通にビットコインを買えば済む話だと思うのだが。

432 :名無しさん@どっと混む:2017/09/20(水) 10:03:14.65 ID:S9gQEDR00.net
>>431
だから権利収入が発生するのならって書いてあるだろ

433 :常識人:2017/09/20(水) 10:03:57.12 ID:exTGsxmh0.net
429さんへ
ありがとうございます
もう一つ質問
後一年後に再契約ありますよね
又30万円出して延長するの?

434 :名無しさん@どっと混む:2017/09/20(水) 10:17:22.16 ID:S9gQEDR00.net
>>433
さぁ、どうだろうね。
今後の会社の動き次第かな。

認可が降りて、会社が欲しがってる動いてくれる営業部隊が揃って加盟店がバンバン出てくるなら続ける。

来年も10,000人募集とか言ってるようなら見限る。

更新は来年だからまだまだ先だけど。
ちなみに更新料は155,000ね。
30万ってのは誰からの情報?

435 :常識人:2017/09/20(水) 10:22:07.61 ID:exTGsxmh0.net
ごめんなさい。
36万円で申し込み金が約6万円だから
30万円だと勝手に考えた。
15万5千円かあ〜
2年?

436 :名無しさん@どっと混む:2017/09/20(水) 12:28:08.73 ID:S9gQEDR00.net
>>435
え、と。
勝手に自分の考えとかで事実でない情報をネットに挙げるのは止めた方がいいかと。

やってみようかな?と思っている人のチャンスを奪うことにもなるわけだし。

話聞いてやってみようかなと思う分には自己責任だから止めはしないけどね。

中には脅迫めいた勧誘をして半ば強制的にサインを書かせようとした輩もいたらしいが、そういう輩のせいで悪い情報ばかり流されて、マイナスなイメージがつくようになっているのも事実。

気になるならネットの情報だけに踊らされてない自分の足で情報を取りにいったらいいかと。

437 :名無しさん@どっと混む:2017/09/20(水) 12:50:17.45 ID:pPg7pAdh0.net
地球にはとんでもなく勘違いしてるやつがまだいたんだな。
しかも節々にDQN臭までする。
権利収入って言葉、初めて聞いて舞い上がってるんだろけと。

438 :名無しさん@どっと混む:2017/09/20(水) 13:04:38.76 ID:S9gQEDR00.net
>>437
だから自己責任でやる分にはどうでもいいって言ってるでしょ

439 :名無しさん@どっと混む:2017/09/20(水) 13:15:08.16 ID:Zeds8GoD0.net
だったらここでしつこく吼えることもないだろ。
勝手に悦に入ってればいいんだし。

440 :名無しさん@どっと混む:2017/09/20(水) 13:17:30.65 ID:S9gQEDR00.net
誰も吠えてないだろ

441 :常識人:2017/09/20(水) 13:18:44.46 ID:exTGsxmh0.net
自己責任って言葉は使わないでください
ビットマスターを作った社長は
人生を詐欺商法に捧げた人です
過去の被害者に自己責任と言うのですか?
ただ、貴方は始めだった。
権利収入なんてこの世にありません

442 :名無しさん@どっと混む:2017/09/20(水) 13:25:50.19 ID:Zeds8GoD0.net
とりあえず権利厨はまずここを最初から見てみることだな。
そしたら、もとからそれを目的としてやってるわけじゃないってのがわかるだろし。
最初から騙すことを目的にしてるんだからね。
もし会社が言ってるような利権が発生するような話なら個人にはもっていかないよ。

443 :名無しさん@どっと混む:2017/09/20(水) 14:09:46.99 ID:S9gQEDR00.net
>>442
最初から騙すことを目的としているのになぜ金融庁に申請を出す必要があるのでしょうか?
騙すつもりなら申請なんかしませんよね?
しかもわざわざ日本法人を作ってクーリングオフを商品が届いてから20日間もある親切設計

>>441
自己責任でしょ。
銀行などで進められるがままに投信を買うようなもん
情報を与えてるだけで買えとは言ってないのに、買うのはその人が決めたんだから。

銀行のような詐欺機関がわざわざ窓口で勧めてくる案件は詐欺案件だらけ。
しかも、ろくな説明もなくゴリ押ししてくる始末。

444 :名無しさん@どっと混む:2017/09/20(水) 14:12:44.94 ID:S9gQEDR00.net
>>442
詐欺詐欺言うからには当然自分の足で詐欺の確証となる情報を手に入れてるんですよね?
まさか、信憑性皆無のネットの記事だけで判断してるんですか?

445 :常識人:2017/09/20(水) 16:51:44.55 ID:exTGsxmh0.net
困りました。
どこから手をつけたらいいのか?
金融庁に申請出したからなんですか?
詐欺商法の会社は申請は出しています。
有名な話では、
ビットマスターは日銀に呼ばれたと
散々説明会に自慢していました。
実際は申し込みして行きました。
銀行の話は、半分当たっていますが
純粋な詐欺と
詐欺行為を時々する銀行と比べても
詐欺商法で有名なメンバーが経営しています
前回までは詐欺商法でしたが
今回は、心を入れ替えましたと
信じているのですね。

446 :名無しさん@どっと混む:2017/09/20(水) 17:03:43.38 ID:m7+dQYgg0.net
9月末に他の大手取引所が取れてBMEXは認可取れなかったら見限る

447 :名無しさん@どっと混む:2017/09/20(水) 17:38:52.90 ID:S9gQEDR00.net
>>446
だな。
それが無難

448 :常識人:2017/09/21(木) 01:11:34.31 ID:hEESzsCI0.net
会員さんへ
仮想通貨取扱業者の認可なんて
関係ありません。
過去にpko作って詐欺行為をしたとか
ネットにありますが
事実です。
過去のネズミ講も事実です
会員の方は
配当が止まらないように祈って過ごしましょう
そして、勧誘はやめましょう

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200