2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CrowdWorks】クラウドワークス Part14

1 :名無しさん@どっと混む:2017/01/02(月) 18:25:01.39 ID:mI4ZagFt0.net
公式サイト http://crowdworks.jp/

次スレは>>980が立てること

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/venture/1478785989/

907 :名無しさん@どっと混む:2017/01/30(月) 20:23:55.09 ID:/5OeWQmF0.net
>>905
そういう人は逆に記事書いてる時間なんてないんじゃないかな

908 :名無しさん@どっと混む:2017/01/30(月) 20:26:23.49 ID:Zt1WKwoz0.net
>>907
そうなのよ、もうコネとか無いと無理。

909 :名無しさん@どっと混む:2017/01/30(月) 20:28:43.15 ID:YNdFnfSX0.net
>>906
いや、だからランサーズは向こうの条件を
こちらから打ち込めば手数料別
クラウドワークスは手数料込み

その違いを言っているだけなのに
実は、これが何気に大きかったりする

910 :名無しさん@どっと混む:2017/01/30(月) 20:28:52.69 ID:Zt1WKwoz0.net
ググってリライトするしか能のない連中が消えてくれたら
割りと探しやすくなるんだろうけどね

911 :名無しさん@どっと混む:2017/01/30(月) 20:32:26.64 ID:YNdFnfSX0.net
>>903
2〜3円くらいだとそこそこ良い金になるんだよ
ここに来ている人たちも1時間1500文字くらいは楽に書けるし

912 :名無しさん@どっと混む:2017/01/30(月) 20:33:54.19 ID:V5lZ+PGs0.net
育児の合間の内職代わりでちょうどいい小遣い稼ぎ
これだけで食べていくのは大変でしょうな

913 :名無しさん@どっと混む:2017/01/30(月) 20:35:25.97 ID:Zt1WKwoz0.net
>>911
稼げてるなら何に不満があるの?

914 :名無しさん@どっと混む:2017/01/30(月) 20:37:07.48 ID:YNdFnfSX0.net
>>910
君、胡散臭いな
実は低単価蔵なんじゃないの?

だいたい君の言っている案件なら
出版社経由とかで依頼だろ
CWを使うとか普通ねえだろ
現役の専門家に依頼する場合でさ

915 :名無しさん@どっと混む:2017/01/30(月) 20:38:13.47 ID:YNdFnfSX0.net
>>912
文字単価1円はないと主婦のパート分にもならんぞ

916 :名無しさん@どっと混む:2017/01/30(月) 20:39:11.10 ID:Zt1WKwoz0.net
最近は、託児所があるパートの職場もあるからね

917 :名無しさん@どっと混む:2017/01/30(月) 20:41:08.15 ID:uQfHdtLf0.net
>>905
俺はSIerの会社勤め中に技術ブログ書いてたことあるけど
その感覚で行くとここの相場じゃとてもじゃないけど無理だね
1記事あたり5万(5,000文字前後)×6記事の30万で取引されるレベルのものだしねー
クラワとかランサーズとかの感覚じゃ絶対に無理

918 :名無しさん@どっと混む:2017/01/30(月) 20:41:35.19 ID:Zt1WKwoz0.net
>>914
俺はエンジニアだから低単価の仕事なんて関わらない。
出版社経由の意味がわからない。

919 :名無しさん@どっと混む:2017/01/30(月) 20:42:58.80 ID:Zt1WKwoz0.net
>>917
単価上げて募集すると全然関係ない
馬鹿が応募してくるw

920 :名無しさん@どっと混む:2017/01/30(月) 20:48:01.21 ID:uQfHdtLf0.net
>>919
それはそうだろうけどクラワ使う以上分かりきってることだからなぁ
直接目的の記事内容に合致したエンジニアに相談した方がいいんじゃないの?
ITとひとことに言っても得意分野があるだろうしねぇ

921 :名無しさん@どっと混む:2017/01/30(月) 20:53:01.33 ID:hRB60Evb0.net
>>866
分かる

イラスト業界で「私が安い値段で仕事を受けると業界全体が〜」とか「無料厨が〜」とか良くTwitterで見るけど、イラストやらデザイナー業界の価格は絶対下がらないのよね
そんなこと言ってる人は全員底辺
自分に価値があれば普通に断って終わるだけ

業界の価格≠個人の価格だから、個々が価格を決めてそれ以下の仕事を受けなければ特に問題は起こらないっていう…

誰でもできる仕事は誰かが勝手に好きにすればいいのよ
それ以上のものが作れるのがイラストレーター/デザイナーの価値なんだから


ライターも同じような風潮になればいいね

922 :名無しさん@どっと混む:2017/01/30(月) 20:57:18.42 ID:Zt1WKwoz0.net
書いた記事なんてWeb広告とかの収入にしかならないので無理でしょ。

923 :名無しさん@どっと混む:2017/01/30(月) 21:07:32.22 ID:Zt1WKwoz0.net
本当のプロが書いたイラストやデザインなんて一般には理解できないでしょ
オリンピックのロゴ問題を思い出せば分かるけどさ

924 :名無しさん@どっと混む:2017/01/30(月) 21:18:43.73 ID:YNdFnfSX0.net
ID:Zt1WKwoz0
嘘くせえ
地雷蔵臭半端ねえわ

そもそも医者や弁護士がCWなんて覗くわけねえだろ

925 :名無しさん@どっと混む:2017/01/30(月) 21:26:55.97 ID:Zt1WKwoz0.net
>>924
そうそう、その通り
君みたいな底辺が覗いてるから駄目なのかもw

926 :名無しさん@どっと混む:2017/01/30(月) 21:29:24.52 ID:YNdFnfSX0.net
ID:Zt1WKwoz0
成りすましにしてももっとディテールをしっかりしろよ

927 :名無しさん@どっと混む:2017/01/30(月) 21:43:55.38 ID:YNdFnfSX0.net
文字単価1.0円以下の蔵を糞というと発狂する奴が
このスレ張り付いているよな
どうせ地雷蔵なんだろうけどな
文字単価0.3円以下くらいの

そんな儲からねえなら自分で書けよ

928 :名無しさん@どっと混む:2017/01/30(月) 22:00:13.00 ID:xzEVLK6F0.net
もうスレないから、あんたらで消費してくれ。

因みに誰でもいいから、週刊誌なんかのコラムとかって金になるか教えて。
CW関係なし。

929 :名無しさん@どっと混む:2017/01/30(月) 22:04:00.32 ID:vv2X7/Je0.net
>>921
ライターも同じだよ。
単価1円以上の案件だってあるんだから、1円以下は無視して案件に応募すればいいだけの話。スカウトが来たって無視してブロックしておけばいいんだし。

1円以下の蔵が糞っていうのも分からなくもないけど、結局はその単価の仕事しか貰えないってことでしょ。
仮に1円以上ばかりになったとしても、今まで1円以下だった人が仕事貰えるとは限らないし。

930 :名無しさん@どっと混む:2017/01/30(月) 23:56:14.29 ID:y0f70/8R0.net
>>853
自分は844だけど在宅ライター始めた当初は
それこそ文字単価0.3円とかもやってたよ
相場が分からなかったということもあるけど

ただ金融と医療の専門資格やスキルがあるから
1カ月くらいで文字単価1円以上の蔵に切り替えた

今はCW経由で直接契約になった蔵3社
CWの支払いシステムだけ利用して依頼は外部システムの蔵3社
合計6社と2年以上長期契約している
文字単価は3-5円で1記事の平均文字数は10000前後

931 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 00:03:26.27 ID:Riiqxc6g0.net
低価格帯はいうなれば障害者が作ったパンみたいなもので
それがいくら安くてもパン屋さんが貧乏になることはない

932 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 00:06:42.84 ID:URlIQU960.net
>>931
いや、低単価蔵は糞以下だろ
存在価値がない
自分で記事書けレベル

どうせ月2〜3万前後の収益のブログだろうし

933 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 00:12:49.33 ID:Riiqxc6g0.net
>>932
糞以下のクラと糞以下の若がなにやっても関係はない
底辺にも経済活動があるんだなってだけ

934 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 00:14:18.41 ID:n/75JZ+90.net
クラウドワークス上で身元確認出来てない蔵が、運営サイト上でも会社名を隠してたら色々危険だからやめた方がいい?
あと、どこのサイトに載せますとか秘密保守云々で教えてくれないのもなんか匂うよね?

935 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 00:21:38.89 ID:URlIQU960.net
>>933
そうやって必死に糞蔵擁護せんでもねえ…

>>934
文字単価と評価次第だよね
評価多くて文字単価マシなら引き受ける

評価が駄目(実績なし)や文字単価が低ければ引き受けない
どっちも当てはまるなら論外(記事持ち逃げされる可能性もあり

936 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 00:23:26.55 ID:URlIQU960.net
>>934
ちなみに本人確認出来ていても
評価が駄目(実績がない)奴だと記事持ち逃げとか普通にあるからな
とにかく先に仮払い済ませないやつには気をつけろ
確実に地雷

937 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 00:27:27.13 ID:Riiqxc6g0.net
>>935
擁護はしないけど
いちゃいけないとは思わない
低単価の仕事を募集する自由も受ける自由もある
最も自由な仕事のあり方がクラウドソーシングの良さだから

938 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 00:38:29.44 ID:URlIQU960.net
そんなこと言っているから
アメリカと違って日本は作業単価買い叩くばかりが能になる

939 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 00:43:35.05 ID:tngmDtvN0.net
能力ないけど金くれっていってる馬鹿は消えろよカス

940 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 01:03:25.63 ID:16p7OPbg0.net
ここ最近のスレの流れが本当かどうかわからん話題ばっかりじゃね?
みんな何と戦ってるんだ?状態だぞ

941 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 01:09:30.60 ID:y5HjlOs40.net
アレなIDを2つ3つNGに放り込んだら
大半があぼーんになるからなあ
スルースキルが試されてるのかもしれん

942 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 03:20:34.56 ID:bx+MnArk0.net
つか意識高いわりにいつ仕事してんのよってレベル

943 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 03:25:31.49 ID:Riiqxc6g0.net
>>938
だからそうなってないじゃん
底辺は保護の対象外ってだけ
嫌ならやめろ

944 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 05:53:20.59 ID:URlIQU960.net
>>942
仕事の合間に2ちゃんに降臨している
夜〜朝方とかは一番執筆がノリノリの時間帯

文字単価1円以上の仕事出来る人間でも
CW経由だと文字単価0.3円以下の糞蔵に酷使されている場合あるからな
みんな気をつけろよ

とにかく言えることはビビらないで文字単価高い案件にどんどん申し込め
特に0.5円以下やっている人たちな
正直、大学卒業レベルの文章力あればもっとマシな仕事くらいでもある
WEBライティングの世界でもな

945 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 06:09:57.44 ID:pOWkaj6L0.net
>>944
そんな奴居るわけ無いだろ
その価格で受けてる人間は、その価格帯の仕事しかできないやつだけ
もっと能力あればクラウドソーシングなんて利用せず、直接顧客捕まえてる

946 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 07:38:35.70 ID:WEA0Ulip0.net
>>930
大変参考になりました。ありがとうございます。

947 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 14:24:05.52 ID:vLzM2C1x0.net
クラウドワークスって振込手数料がいくら引かれてるか確認できるページある?
確定申告の際は通帳と出金済みの額のコピー出して差額を示すしかない?

948 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 16:20:38.03 ID:wTY7nX6J0.net
毎月キャリーしないで出金してる人は今日の段階でクイック出金した方が絶対にお得

949 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 17:24:53.11 ID:nL1HY+Ta0.net
クイック出金とやらだって、
出金するたびに銀行振り込み手数料を差っ引かれるでしょ
お得なところあるのか

950 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 18:56:34.29 ID:vLzM2C1x0.net
キャリーしてるから正直あまり魅力は感じないなあ
というかここ振込手数料引いてるってこと明細としてわかるページないんだな
こういうとこが糞だと思うんだよなあ

951 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 20:52:14.44 ID:wTY7nX6J0.net
今日はまだ無料だからキャリーしてない人は得と書いたのに分からない人いるのか

952 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 21:38:48.67 ID:e+zZOS420.net
振り込み手数料は普通に掛かるよ??

953 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 21:55:11.79 ID:wTY7nX6J0.net
うんかかるよ

954 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 22:27:37.64 ID:FGPkKwUe0.net
「クイック出金だと、15日の待ち時間が3日に短縮されるから得だ」
という事でしょうか?
結局、早く受け取れても金額上の利益はないのでは…

大抵の方は半月毎に手数料を取られないように
キャリーオーバーを選択してるでしょうから無縁なお話ですね。

955 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 22:34:54.30 ID:U7j8E2JL0.net
タスクって怪しいサイトに登録しろ見たいなのばかりだな
2分で終わるから〜って書かれていても、怪しすぎて作業投げ出すわ

956 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 22:39:29.38 ID:01ztIR3K0.net
報酬確定しないんだが障害かな

957 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 22:39:30.60 ID:25m0s9pe0.net
>>954
別にいらないって人は結構
得すると感じる人に向けての発信なので

958 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 22:43:43.82 ID:01ztIR3K0.net
クイック出金ボタン押せない
飢え死にするンゴ

959 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 22:49:25.94 ID:01ztIR3K0.net
出来た!
生き残った!
俺は生き残った!

960 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 23:08:27.37 ID:n85CmS170.net
>>954
報酬後払いとかだと支払いサイトが45日とか60日とかになるから
クイック出金で早めに報酬手にしたいと考えるユーザーはいると思うよ

>>959
良かったね!

961 :名無しさん@どっと混む:2017/01/31(火) 23:44:30.97 ID:tngmDtvN0.net
後払いもクイック出金できるのか、メリットあるじゃん

962 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 00:01:44.48 ID:0yec6UNT0.net
後払いは対象外だよ。

963 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 00:13:45.27 ID:rYfCWzQn0.net
>>961
後払いはクライアントが支払ってからの出金になるので
15日前後早くなるだけだけどね

>>962
対象外というのはちょっと違うかな
次のように明記されているから

※後払いのため未支払いになっている報酬や振り込みが確定している報酬は、クイック出金対象外です

つまりクライアントが月末に支払いを行った後は
クイック出金できることになる

964 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 00:53:11.57 ID:vjT/0fYr0.net
クイック出金推しがわけわからないレベルで笑うわ
こういうのって本当にあるんだな

965 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 01:01:36.91 ID:0yec6UNT0.net
謎のサグー推しが去ったと思ったら
今度は謎のクイック推しw

966 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 01:20:33.83 ID:c+mXNO/K0.net
あのサグーより文字単価安い案件だらけだからな

しかも文字単価0.3円くらいなのにやたら口うるさい蔵とかいるし
テメー納入した記事の文字数から文字単価計算しろよってレベルの
最悪レベルの地雷
安くても何でも承認とかならまだ話が分かるが

マジでここは本当酷い蔵ばかりだわ
しかも意味わかんねえこと言っているから
聞き直したらとたんに撤回とかもするし

967 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 01:39:53.99 ID:9V5mDWf80.net
嫌なら使わなきゃいいだけ
タダでもやりたい奴らはいる

968 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 01:48:06.58 ID:0b9Ny/3I0.net
そのうち金払ってでも書かせてくれってやつが現れるぞwww

969 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 03:07:08.05 ID:rFzpdzcF0.net
0.3円クラスの糞蔵はほんと多くなってきたなあ
さらに下の糞も沸いてきたし
とりあえず単価フィルタ実装しないCWは確かに糞化すすんでるが正直状況はどこも一緒だからなあ

970 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 03:40:30.91 ID:c+mXNO/K0.net
>>969
つか、マジで0.3円以下で注文うるさい奴や丸投げの奴いるからな
どういう常識しているんだか
糞単価でもタイトル指定してくれて
承認がうるさくなきゃ引き受けるけどさ

ランサーズでまともな蔵はクラウドワークスに出してないケースが多いし
逆にクラウドワークスの糞蔵はランサーズじゃ少ない

まぁ、平気でどっちも出している糞蔵もいるが

ランサーズ一本に絞るかどうか考え中よ

クラウドワークスの蔵は古くから付き合いある人以外は
切り捨てたいライターが多いだろうね

安いのは我慢出来るか勘違いしている蔵が多い
値段以上に質が酷い

971 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 05:36:02.43 ID:1ZFv5e020.net
>>947>>950
ちゃんと書いてあるのに自分が確認してないだけだろ
https://crowdworks.secure.force.com/faq/articles/FAQ/10214/?q=%E6%8C%AF%E8%BE%BC%E6%89%8B%E6%95%B0%E6%96%99&l=ja&fs=Search&pn=1&id=kA010000000UKD4&url=10214

>>957
得だと思うやつなんて一人もいないだろ
振り込まれる回数が増えれば、その分差し引かれる振込手数料が増えるんだから、少しでも回数を減らすのが一番得

>>966
そんなにサグーがいいならサグーだけでやればいいだけの話し
つか、そもそもそんな価格の仕事しかやらせてもらえない自分を恥じるべき

972 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 06:04:13.34 ID:1gbbWvcT0.net
>>971
1から10まで説明するのだるいんだが...
毎度キャリーしていない人であれば、1/31の時点で確定してる報酬を
クイック出金すれば、通常であれば2月15日振込になるところを、3営業日振込に早められる
振込手数料は1回しかかからんのでクイック使っても変わらん

ただしクイック出金依頼してから1/31中に報酬が確定した場合については、追加出金となる可能性がある為
1回の振込手数料分だけ損するが、これは例外

ちゃんと条件を限定した上で、手数料は変わらないので早く振り込まれる分だけ得に感じる人が
いるだろうということを言ってるのに、理解できないんだろうな

自分が損するわけでもないのにわざわざ突っかかってくる意味がわからん

973 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 06:38:21.88 ID:1ZFv5e020.net
>>972
>手数料は変わらないので早く振り込まれる分だけ得に感じる人がいるだろうということを言ってる

この部分が理解できないから、何人かから突っ込まれていると思うよ
金額的に変わらないのに「得」という意味が分からん
本当に金銭的に困っている人なら、数日早く入金されることを「助かる」とは思うかもしれんが「得ではない」だろう?

974 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 06:54:45.86 ID:1gbbWvcT0.net
>>973
モノ書いてるの人が多いだけあってめんどくさw

わかったよじゃあ「得」じゃなくてメリットな

975 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 06:56:40.94 ID:vjT/0fYr0.net
今後有料化ならなおさらっていう

そもそも振込手数料が理解できない。
蔵は振り込み手数料払ってるんだが
クラワは手数料負担逃れたうえ楽天の手数料に上乗せして取って儲けにしてるんだろ
そこに今だけ無料のクイック推し、白ける

976 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 07:21:30.53 ID:+OG9XrnR0.net
謎のサグー推しにランサーズ推しも同じ人?そんな嫌ならやめりゃいいのに。文字数はっきりしない案件なんてランサーズにもあるからお気をつけて〜

977 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 08:39:33.86 ID:s6JyN4u30.net
>>971
人が書いていることちゃんと読んでいないのは君の方だろ
>>950は「明細として」と書いている
手数料がいくらか明記してあるページを探しているわけではないのでは?

978 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 08:57:30.29 ID:n9XxnF2Q0.net
>>976
反応するだけ無駄なのでだまってNGしとくのが吉

979 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 09:14:35.89 ID:TwI9DMjf0.net
最近初めて1記事・1400文字で200円で毎日更新の仕事を引き受けてしまった俺が通りますよ
CWしかしらなかったから単価なんて0.1円/1文字が当たり前だと思っていたけど、そうでもないのな。

ランサーズもさっき見てきたけど確かに単価は高い
移動したいんだけど、CWに比べたら仕事量少なくない?

メインで会社勤務してて、空いた時間に2時間ほど作業したいんだよな
とりあえず登録して様子みていくかな〜

980 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 09:24:22.91 ID:GGL38lTX0.net
>>979
ほかのところも色々見たほうがいいよ
文字単価0.1が当然なんて感覚でいると買い叩き蔵の良いカモだから

よーく考えてみればわかるけど自分の書いた記事は基本自分に責任が来るから
蔵の言う通り納品しててウェルクみたいに問題になったら責任の一端は負うことになる
そうなった時に文字単価0.1円で割に合うかな?

副業とは言え「ビジネス」だということを忘れずに

981 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 09:44:24.29 ID:c+mXNO/K0.net
仕事量が多いのは糞案件だから再募集しているからだぞw
ランサーズは量は少ないが1500文字750円くらは普通にある
それでも条件悪いから実績あるランサーは引き受けないが

982 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 09:50:29.99 ID:c+mXNO/K0.net
正直、1500文字750円でも30記事書いて2万2500円だよw
このくらいでも小遣い稼ぎとしては微妙でしょw
俗に言うタバコ代にはなるかくらい

200円の記事だと30記事でも1回の飲み代ギリギリでしょw

983 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 09:51:54.36 ID:+OG9XrnR0.net
クラウドワークスでも1文字0.5円以下の案件なんて、初心者だった1週間以内くらいしか受けたことないんだけど。
0.1円/1文字が当たり前だと思うのはクラウドワークス内でもあんまよく見てないんじゃないか。

984 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 09:56:58.06 ID:c+mXNO/K0.net
実績作ったら、0.5円以上の案件に進んだほうがいいよ
0.5円記事でも量産してようやく小遣い稼ぎになるからw
出来れば安定して1円以上の仕事を確保したいところよww

1文字1円でようやくコンビニバイトと互角になるよwww

985 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 10:01:20.65 ID:c+mXNO/K0.net
クラウドワークスのせいで麻痺しているが
本来金のこと考えたら1文字0.5円でも微妙だからね
1万文字書いて5000円よ5000円
書くスピードにもよるが時給300〜500円くらいでしょ

986 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 10:27:09.48 ID:1ZFv5e020.net
>>984->>985
お前それは幾らなんでも遅すぎるだろ、てかタッチタイピングすら出来ないの
1万文字なら、検索時間などを含めても4〜5時間なんだから、時給楽に千円以上になるだろ
いずれにしても時給1000円がラインだとは思うが、>>985みたく自分の能力が足りないなら仕方ない話

自分の入力速度や検索能力がなくて時給が下がるのは自業自得
そんな程度で1円以上の仕事なんて貰えてるの?

そんなのが多いから文字単価下げられるんだよ

987 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 10:31:19.65 ID:coqXvQtX0.net
ここは実力も無いのに単価上げろって言ってる人が多いですね

988 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 10:34:40.81 ID:c+mXNO/K0.net
さすがにまともな記事書こうと思ったら1時間1000文字が俺は限度だよ
内容関係なく日本語の文章が書かれているでの良ければもっと早いが

989 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 10:41:40.30 ID:c+mXNO/K0.net
>>987
だからランサーズで既に文字ん単価1円以上の仕事はこなしているって
ただ文字単価0.3円くらいの仕事に文字単価1円以上の仕事を求める
キチガイ蔵がいるからな、ここは

990 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 11:14:41.01 ID:+OG9XrnR0.net
>>989
そういう意味じゃなくて、その様子だと文字単価0.3くらいの仕事をやらなきゃいけなくなるのは、自分の実力だと思いなさいということでしょ。

991 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 12:06:34.95 ID:nGPPIdIi0.net
やってみようと思うんですが
アルバイト並の時給で稼げますか?

992 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 12:41:39.03 ID:YxB/JWds0.net
資料集めて下調べして構成考えて文章書いて校正して推敲して……ってしていくと1時間2,000字なんて無理
みんなすごいなあすごく優秀なんだなあそれをこんな値段で使うのひどいなあ

と以前までは思ってたけどいざ始めてみると色々腑に落ちたわ
いわゆるこたつ記事なら確かにこれで書ける

993 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 13:06:58.11 ID:zgsXtvg90.net
>やってみようと思うんですがアルバイト並の時給で稼げますか?

今までのレス読んで判断できないの?

994 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 13:18:19.89 ID:rFzpdzcF0.net
>>971
よく嫁

>>977
その通りです
ありがとう

995 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 13:33:08.40 ID:0b9Ny/3I0.net
なんか小学生がゲームの連射速度自慢し合ってるみたいだな

996 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 13:41:16.66 ID:rFzpdzcF0.net
ところで次スレ>>983は立てにいってないよね?
ちょっといってみるわ

997 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 13:41:44.79 ID:IIPSeXBQ0.net
そもそも次スレは?

998 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 13:42:39.82 ID:rFzpdzcF0.net
立ててきた

【CrowdWorks】クラウドワークス Part15
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/venture/1485924129/

999 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 14:36:45.22 ID:L9Ijhi0l0.net


お前ら一部の蔵が糞単価で出してる理由がわかってないな
糞単価案件は記事を書けってんじゃないんだよ
コピペしろっつってんだよ

1000 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 14:53:07.60 ID:HdXDXC2n0.net
うーん

1001 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 15:04:36.62 ID:zgsXtvg90.net
低単価のクラは新人を狙ってるというのもある。
入りたては相場が分からないし
「未経験可」なんて書いてあると、ついつい作業してまうもんよ

1002 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 15:22:24.29 ID:nApnhrSC0.net
おめこ

1003 :名無しさん@どっと混む:2017/02/01(水) 15:22:59.03 ID:nApnhrSC0.net
おまこーん

総レス数 1003
312 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200