2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CrowdWorks】クラウドワークス Part14

1 :名無しさん@どっと混む:2017/01/02(月) 18:25:01.39 ID:mI4ZagFt0.net
公式サイト http://crowdworks.jp/

次スレは>>980が立てること

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/venture/1478785989/

660 :名無しさん@どっと混む:2017/01/25(水) 16:01:12.57 ID:C+6JzBaY0.net
>>656
あんな簡単な自演なんでやるんだろうな
しかも心当たりある奴はすぐに釣れるからそれもすぐにわかるわw

661 :名無しさん@どっと混む:2017/01/25(水) 16:05:18.22 ID:i6chC0eH0.net
>>659
あんまりにも低単価なのはCW側でストップ出せないもんか…
向こうだって割に合わないの出されても困ると思うんだよね

ついでに同じようなタスクを何度も出して検索妨害まがいな蔵も規制希望

662 :名無しさん@どっと混む:2017/01/25(水) 16:07:39.49 ID:TFIepnr70.net
広告費つっこんで蔵にアピールして蔵のサポート体制に金かけて
そのぶん社会的地位低そうな若側から搾り取る戦略で突っ走ってきた
その結果が今のくらうどわーくす
経営怪しくなってきたところにキュレーション炎上で危機感募ってるくらうどわーくす

663 :名無しさん@どっと混む:2017/01/25(水) 16:11:38.04 ID:3aII3IBZ0.net
>>661
ほんとあまりにもワーカーをバカにしたような単価の仕事はCW側で規制してほしいわ
300円6000文字でまともな記事を作ってくれるワーカーがいると思ってるのかね
いくら底辺でもこんなのに引っかかるバカはいないわ

664 :名無しさん@どっと混む:2017/01/25(水) 16:12:40.34 ID:V95m8Y5m0.net
>>660
ここにも本人がバレてないと思ってる自作自演さんはいるだろうから大して変わらないけどね
先の事例を捨て垢の使い方だと思ってるなら是非ともそのまま無知でいてくれれば万々歳

665 :名無しさん@どっと混む:2017/01/25(水) 17:29:43.38 ID:7k8er7p60.net
蔵側も若側もお互いの人間性はそりゃ見てるでしょ
今更何言ってんの
若だって丁寧なメッセージ送ってても蔵の程度を見ていつ切るか考えてるわけで
逆も然り

666 :名無しさん@どっと混む:2017/01/25(水) 17:47:57.36 ID:i6chC0eH0.net
荒れる前にその辺で…


>>663
依頼する側なったこと無いけど、料金設定時になんと言うか目安みたいなのがあれば良いんじゃないかな?
糞蔵には意味が無いけどこれから発注する人も下手に安い単価で設定して優秀な若にブロックされてしまったら損だと思うんだよね

667 :名無しさん@どっと混む:2017/01/25(水) 19:02:28.67 ID:L3enzkM00.net
継続依頼もらってて今度初めて追加払いで給料受け取ります。追加払いも手数料2割で 引かれますよね?計算合わないんですけど…

668 :名無しさん@どっと混む:2017/01/25(水) 19:25:58.55 ID:ImZZbkVz0.net
どういうこと?
数字で教えてちょ

669 :名無しさん@どっと混む:2017/01/25(水) 20:38:03.77 ID:L3enzkM00.net
例えば1万円の場合で説明しますね。
1万円を追加払いされるとするじゃないですか。すると手取りは2割引かれて8千円になりますよね。でも計算してみると8千円ちょうどではなく8千何百円になって計算よりちょっと多いんです。

670 :名無しさん@どっと混む:2017/01/25(水) 21:01:41.78 ID:6x/JJJ/n0.net
税はどうよ?

671 :名無しさん@どっと混む:2017/01/25(水) 22:22:48.14 ID:rU5c4Pal0.net
そりゃ消費税だべ。
ただ合計でなら10万越して手数料のパーセントが減るのに、
何回かに分けてあるせいで20パーしっかり取られて不公平って事はあるかも。

672 :名無しさん@どっと混む:2017/01/25(水) 23:14:30.28 ID:L3enzkM00.net
すみません、消費税だったみたいです!
お騒がせしてごめんなさい。
ありがとうございました。

673 :名無しさん@どっと混む:2017/01/26(木) 00:09:06.52 ID:+d1clDWl0.net
そういえばCWで蔵に若が訴えられたって事例はあるのかな?
例として嘘の記事を書いたりとか、後でコピペだったのがわかったとかで

674 :名無しさん@どっと混む:2017/01/26(木) 02:40:36.40 ID:p48z2kWN0.net
キュレーションで訴えられたって話題は今結構出てるな

675 :名無しさん@どっと混む:2017/01/26(木) 03:03:50.33 ID:aGhC1DC60.net
は?蔵が、若を、訴えた事例なんてあんのか?

676 :名無しさん@どっと混む:2017/01/26(木) 10:33:15.14 ID:NJJoUf+20.net
キュレーションといえばD系の記事は全部無くなったわけですが、NAVERまとめとかは芸能人の写真をバンバン使用してる。著作権に厳しいジャニーズなんかも盛り沢山。
こういうので訴えられた人っているのかな?って気になりますよねー。

677 :名無しさん@どっと混む:2017/01/26(木) 11:01:06.10 ID:yWU5vpv50.net
スレ違いやってしまったorz
…では気を取り直して。

まだ懲りずに有料素材コピペを続けている。
ウォーターマークも消してないし。
他にもいろいろあるけど、すべて画像検索すると現物が一発で出てきますw

https://crowdworks.jp/public/jobs/1016786/proposal_products/users/1062308#2544044
https://crowdworks.jp/public/jobs/1021947/proposal_products/users/1062308#2535630

678 :名無しさん@どっと混む:2017/01/26(木) 11:05:39.52 ID:+d1clDWl0.net
>>677
こんな露骨なアホな事する奴いるのかw

上とか保育園の名前入ってないし、下は何かPSO2思い出したわw

679 :名無しさん@どっと混む:2017/01/26(木) 13:45:07.60 ID:WjRA+0mk0.net
蔵が採用しなければ訴えられることもないんじゃないのかと思う。
訴えるかどうかは権利を侵害された(保育園とか)がするのだろうし。

680 :名無しさん@どっと混む:2017/01/26(木) 14:37:51.27 ID:iZbCX2jj0.net
ぶっちゃけて言えば著作権を守るか守らないかは本当にその人の行動次第
法律で禁止されているとはいえ行動することそのものは出来るわけだから
結局のところはそれを行動に移すか移さないかの違いかな

俺は当然そんなハイリスク負ってまで提供するサービスは長続きしないことを
歴史から知っているのでそんなことはしないけど
世の中には目の前の利益のために何でもやる人がいるってことだぁね

681 :名無しさん@どっと混む:2017/01/26(木) 15:37:50.70 ID:e1ew1KhE0.net
顔も名前もわからないんだからバラたらバレたでまた登録し直しゃいい
詐欺師にはやさしいいいシステムだよ

682 :名無しさん@どっと混む:2017/01/26(木) 16:24:10.50 ID:wNT53eIx0.net
とある企業と契約結んだけど連絡が全然来ない
もらった電話番号をネットで調べたら、その会社とは関係のなさそうな企業の電話番号だった
もしかして騙されたのか?
評価も実績もそこそこあるし、本人確認もとれているから信頼できると思ったんだが・・・

683 :名無しさん@どっと混む:2017/01/26(木) 16:59:22.75 ID:BzLP2crQ0.net
俺も契約後の仮払いが全然されずに困ってる
もう納期過ぎてるしw
そことは2回目の取引だから、クソ蔵だとは思ってないけど心配

684 :名無しさん@どっと混む:2017/01/26(木) 17:01:03.28 ID:BIu3Pybt0.net
>>682
会社名わかってるならネットで調べられないの?

685 :名無しさん@どっと混む:2017/01/26(木) 17:43:16.36 ID:wNT53eIx0.net
>>683
こちらは仮払いは済んでるけど、仕事がもらえない状態・・・

>>684
会社の概要とかはあるんだけど、住所や電話番号ググっても検索にかからない
CWでの評価はそこそこ高いけど、俺と同じように連絡が取れないって人の評価もちらほらあるから、その会社の担当によって応対にかなりの差があるのかも

686 :名無しさん@どっと混む:2017/01/26(木) 18:36:19.39 ID:BIu3Pybt0.net
やばい全然わからない…

報酬のところで

出金済み金額1,059円(手数料含むクライアントが支払った額1,500円) 
源泉徴収額 141円

とあったんだけどさ
なんで源泉徴収額141円もあるんだ…?
1500円から手数料300円引かれて1200円で
そっから源泉徴収額を引いてると思うんだけど計算合わない気がしてならない…

687 :名無しさん@どっと混む:2017/01/26(木) 18:59:39.30 ID:rfWLQUBo0.net
1500円の税抜き、1388円に対して10.21パーセントなんじゃないの。

688 :名無しさん@どっと混む:2017/01/26(木) 19:09:21.61 ID:yWU5vpv50.net
復興特別税だろ?
ただし予定納税基準額が15万以上に適用ってあった気がしたな。
法人税の方では前倒しで廃止になったのに、所得税の方での廃止は未定なんだよな。

689 :名無しさん@どっと混む:2017/01/26(木) 20:22:12.87 ID:BIu3Pybt0.net
>>687
>>688
あああなるほどすっきりしたありがとうー

しかし手数料引かれる前の額で源泉徴収税引かれるんか…
つらいな〜

690 :名無しさん@どっと混む:2017/01/26(木) 23:40:05.46 ID:I1C5bbp+0.net
>>689
クライアントが払った税抜き金額に対してなんだから当たり前

691 :名無しさん@どっと混む:2017/01/26(木) 23:54:41.50 ID:741ixQTF0.net
テストライティング記事書かせて
合格って言ったまま音沙汰なしの奴もいるからな
マジで地雷が多いね
特にアニメ・漫画系の記事は単価安すぎてやる気がせんね

692 :名無しさん@どっと混む:2017/01/26(木) 23:56:09.00 ID:741ixQTF0.net
正直、1200文字300円でも受ける気せんよね

693 :名無しさん@どっと混む:2017/01/26(木) 23:57:47.45 ID:741ixQTF0.net
だいたい1200文字300円とか言いつつ
1200文字じゃ済まない記事とかだしね

694 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 00:03:13.86 ID:MB0qPm0S0.net
アマゾンのサクラレビュー募集とか萎えるわぁ
やらないけどな

695 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 00:05:48.98 ID:NvP0vw8c0.net
前々から思っていたが
1文字0.3円以下ならサグーワークスの仕事やりゃいいのにね
サグーワークス以下の単価で引き受けている人がいるのが不思議
あそこもたまに異様に承認認定が厳しい地雷と当たる場合があるが

696 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 00:09:32.97 ID:NvP0vw8c0.net
取り敢えず、1文字0.3円以下の募集しているクライアントは勘弁して欲しいわ
そんな儲からない記事なら自分で書けよっていう

697 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 07:53:45.88 ID:jbZWzcAT0.net
>>623
どんなアプリか興味ありです
教えてくださいm(_ _)m

698 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 08:08:53.39 ID:jLg2FQ+J0.net
>>696
そんなの無視すればいいだけじゃないか
どうせそういうのしか出来ない初心者がやるんだから
そんなの見るだけ時間の無駄

699 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 08:45:18.93 ID:sdd+ME6W0.net
出来るのが安い仕事しかないから怒っているのでは?

700 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 08:57:23.38 ID:jLg2FQ+J0.net
>>699
じゃあしょうがない
難易度なりの単価なのはむしろ妥当

701 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 09:16:44.65 ID:CNWM/eJK0.net
案件を開くと0.3円だったから、案件を開いてから単価見るまでの時間返せよってことでしょ
タイトルだけでは分からないから(分からない場合は安いから記載していないという場合が多いが)困ったもんだ

702 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 10:35:31.50 ID:xDrdwbif0.net
https://crowdworks.jp/public/jobs/1020881
他の応募者とフリー素材がかぶってるのに当選とは

703 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 10:41:28.81 ID:x/Q7/UyS0.net
案件を開いてから単価見るまでの時間返せよっていうのはわかるわそれ。
文字数と報酬、単価を一覧に載せたりソートできれば蔵も考えそうだけど。

>>697
キーワードとか報酬で除外するとか、初歩的なことをするアプリだよ

704 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 11:06:31.50 ID:NvP0vw8c0.net
1000文字500円でも実質400円
1000文字350円のザク−ワークスで仕事した方がいいわ
交渉の時間の無駄を考えるとな

705 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 11:23:04.40 ID:GzUQxDuW0.net
みんないきなりここで最初から1円以上の案件だけやってたの?
それとも最初は激安案件で経験積んだの?

706 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 12:30:40.96 ID:7bfYkfYr0.net
>>702
かぶってる?

707 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 13:00:08.96 ID:xDrdwbif0.net
>>706
当選者と同じシルエット素材使って提案してる応募者がいるって意味

708 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 14:22:10.79 ID:CNWM/eJK0.net
>>705
一番最初は2014年で0.25円だったよw
クラウドソーシング自体初めてで相場も労力も分からなかったからな〜

709 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 14:25:27.12 ID:FSyOAdMD0.net
https://crowdworks.jp/public/jobs/949957
こういう案件は採用者全員に15000円くれるん?
それとも15000円を採用者で山分け?

710 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 14:42:32.28 ID:ttKQcSzk0.net
1画像かくのに半日かけたとして当選確率1/10だとして時給375円・・・

当選しなかった人の画像は当然
蔵に著作権いったり二度と他の仕事で使えなかったりしないよね?

711 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 16:57:05.88 ID:VAWB4L5g0.net
>>710

>3. コンペ形式においてメンバーが提案した成果物 や会員がプロフィールやポートフォリオ等又は電子掲示板に掲載又は投稿した画像、
>テキスト、プログラム等、本サービス上で会員が作成・登録・提供・掲載した一切の画像、テキスト、プログラム等について、
>弊社は、本サイトや販促物に掲載する等、弊社が本サービスの広告宣伝等のために必要と判断する利用目的に、無償で永続的に利用できるものとします。
>また、かかる利用に際して、会員は、弊社に対して、著作者人格権を行使しないもの とします。

・当選しない限り蔵には著作権は移動しない
・クラウドワークスは宣伝目的の使用用途で勝手に提案画像を再利用できる
 →その再利用について著作者人格権を行使しない

つまり提案が当選しない限り著作権の譲渡契約は行われないけど
提案に利用した画像については宣伝目的でCWに自由に利用させてね!
訴えちゃや〜よ(はぁと)って感じだね

712 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 17:51:40.91 ID:d3Sjg6+A0.net
>>710
過去に発表したことある作品とその転用は駄目っていう依頼が殆どだから
事実上他の仕事には使えないんと思うんだが

713 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 19:52:49.00 ID:3LBkQTcH0.net
クイック出金で700円出金申請した。恥ずかしい

714 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 19:57:50.91 ID:+g036WKF0.net
ディビーの仲間集めをする人達はブロックしてもキリがないほどに湧いてくるけど、あれってまだ日本オープンしてないんだよね?
詐欺なんじゃないのかと思って声をかけられても断ってるけど、よく挫けずに募集するなぁ

今日は変な蔵二人と関わってしまって疲れた

715 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 20:11:08.79 ID:VUn7OFgj0.net
まだCWでdivvee案件あったの?
最近のアメリカ本社divveeのFBページの投稿で
日本とかインドはねずみ講禁止の法律上の障壁があるから今のところは公式オープン
は困難とハブられてるんだよ

クラウドサイトに参加者を募集しろといってるのがLINEのグループの自称リーダー達
こいつらは公式FBの情報を編集して未だに稼げるとハッパをかけ続けてる

716 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 20:13:48.87 ID:Z0UlwFBP0.net
仕事内容が同じなせいもあるけど募集テンプレまで似てると
同じ人が複垢で募集掛けてるように見えるわ

717 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 21:14:03.18 ID:VVOzLXoW0.net
>>714
>変な蔵
大変だったな。参考までにどんな奴だったか情報くだされ(無理にとは言わないけど)

>>716
いるよなぁ〜ちょっと工夫すべきだが、蔵同じならやり方同じで楽で良いけどね

718 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 21:55:26.71 ID:Vc8tFicZI
98 :名無しさん@どっと混む:2016/03/24(木) 20:04:22.16 ID:VXLpT6bG0
>>793>>795
わからん。早く納品して欲しいんで、検品してくれと言っても無理の一点張り
webcielの過去のプロジェクト見てみ?
ほとんどが「募集中」ってなってるのが証拠
マジで最悪

ちなみに仮払いは終わらせているけど、普通のワーカーは複数案件を抱えるorこなしているはず
だからワーカーが忘れるのを待っている可能性が十分あるわ
つまりずっと仮払いのまま放置してワーカーが忘れた頃に、
ワーカーが1週間確認できないことを期待して仮払いキャンセル待ちじゃないかな
そうでなければ仮払いしているのに払わない意味がわからない

とにかく クラウドワークス の webciel とは関わるなよ
単価も悪いし(文字単価0.5〜3円などと表記されていたら確実に0.5円 しかも句読点は排除されるwwww)

>※句読点、URL、引用部分、編集により削除された部分は、文字数に含まれません。
何このクライアント殿様仕様wwwwwwwリアルキチガイって気付かなかった俺も悪いがwwwwwwww
リアルにコイツ池沼かもw
500文字の検品にそりゃ2ヶ月(まるまる60日)かかるわそりゃwwwwwwwww


別に関わってもいいけど先に報酬の振込時期についてしっかりとクラウドワークス上で履歴残してメールしろ

>>797
Noは言いたくない
こういうキチガイクライアントほど★1とか平気でつけてくるからな
さっきもいったけど25個も募集しているくせに募集完了の少ないのに気付けよ
webcielは★5で個人履歴で何ページにもまたがるぐらい募集かけているけどその分母は相当少ないはず
クラウドワークスは何も対応してくれんしマジ最悪
何のために2割搾取してんだ?

719 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 22:29:56.96 ID:DZsTk+300.net
>>716
同じ奴か?と思ったら、人のテンプレ真似してるだけってのが結構いるよ。

720 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 23:07:59.68 ID:FYo9PGLX0.net
ろくにタスク入力フォームが生成できない蔵何なの?
1000円なのに、10文字以上のフォーム一個で
完了するとか。
いちおうやってみるけど、もちろん非承認。

721 :名無しさん@どっと混む:2017/01/27(金) 23:11:45.55 ID:ynU51mM+0.net
https://goo.gl/RJtxwh
これマジで?やばいな。。

722 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 00:32:00.22 ID:GRmvSwky0.net
初めてだからお試しに万年筆アイコンの800字〜300円のやろうと思うんだけどお試しでもやめたほうがいい?

723 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 00:55:39.13 ID:a3AfIXPY0.net
>>722
最初は経験
やりたいならやんなさい

724 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 00:58:46.55 ID:TeH19onA0.net
単価激安なものは金貰って勉強するという気持ちでやるのはいいとは思うけど
それでもせめて0.5円以上にした方がいいのではとも個人的には思う

725 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 01:02:42.30 ID:5iDzQreq0.net
というか安い案件なんてCW側にも利益が薄いから好ましくないんじゃない?
そろそろ明らかにおかしい相場のタスクとかは取り締まるほうが良い気がするんだよね

726 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 01:13:21.03 ID:opOLQ0py0.net
継続案件で、テストライディングの後、合格です。って言われたので、こちらからちゃんと返信したのに、それ以降なんの音沙汰なし

なぜだ

727 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 01:25:58.54 ID:fJdQIsYO0.net
>>724
実績なしでできる0.5円以上ってほぼない気がする

728 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 01:40:48.33 ID:m/CVwxCv0.net
クソ案件でも毎日やってりゃ2万はいく
必死こいて4万
5万の壁を突破できれば10万まではジェットコースター
20万は著作権との戦い

729 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 01:45:01.59 ID:9+OvRMVQ0.net
>>725
もう取締は諦めてるからせめてフィルターが欲しいね
フィルター導入したら低単価は淘汰されるからやらないんだろうけど

730 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 03:51:43.58 ID:t8L5BVlh0.net
>>729
そういう仕事しかできない初心者がどんどん入ってくるんだから、淘汰はされないと思う
初心者でも出来る仕事を提供してくれているんだから、ありがたがっている人も居るのでは?

731 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 04:25:07.29 ID:UqwY2gx70.net
1200文字300円なんて実際は1500〜2000文字300円くらいだからね
どう見ても1200文字じゃ書ききれないだろうって内容の記事だし
意図的だよな
評価つけてマシな案件に応募出来るようになったら
速攻切り捨てたほうがいいだろうね
やるだけ無駄

732 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 04:26:24.09 ID:UqwY2gx70.net
>>726
記事盗むだけの詐欺だぞ、それ
俺もやられたことがある
しかも、クラウドワークスにいっても対応せんぞ

1記事300円だの350円だの、それ以下だのって案件は
無視した方がいいな
タスク案件でもない限りは

733 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 04:26:49.08 ID:uKETSL3W0.net
いつも思うんだが本当にそういう仕事しかできない初心者がどんどん入ってくんのか

そりゃあ内職商法に騙されるような主婦の参入も一定数あるだろうけど
キュレーション炎上の延長で買い叩き批判されまくったのに

734 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 04:29:29.47 ID:UqwY2gx70.net
最悪な蔵だと
PV数的に1記事300円でも無理だろうってレベルなのに依頼してきて
やっぱり無理だから継続出来ないってパターンもあるからな
正直、1000円くらいの記事なら単発でも交渉するけどさ
たかだが数百円の記事で数記事じゃ取り引きするだけ無駄だからな
サグーワークスあたりでしこしこやっていたほうが良い
あそこでも文字単価0.3〜0.4円はあるからな
0.3円以下ならサグーワークスでやったほうがよいよ

735 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 04:30:50.90 ID:UqwY2gx70.net
>>733
最近は1記事300円だと誰も応募しないで終わることが多いよ
見ていると
たまに評価欲しい新人が引き受けるくらいだね
受注実績数件ためるまでの踏み台みたいなもんだよ

736 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 04:33:28.38 ID:UqwY2gx70.net
サグーワークスの仕事量安定すりゃ
クラウドワークスは見る必要もない単価だよ
ライティングに限ればね
来てみてマジで驚いたわ
正気と思えない単価ばかりでさ
1000文字250円とか300円なら自分で書けよっていうさ

737 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 04:40:20.95 ID:UqwY2gx70.net
>>733
正直、サグーワークス知らない奴がいるんだろ
1000文字300円(実質240円)
おまけに蔵との交渉つき

これならサグーワークスやった方がよっぽど良い
そのサグーワークスですら単価安いって感じるのが普通
正直、安い仕事ほど単発なケースが多いし
あんた300円くらいの記事を5回くらいで発注されても…って感じ

正直、1000文字500円でも
20〜30記事単位でもないと
交渉の労力考えるとやる気しねえし
サグーワークスなら書いて投稿するだけだし

738 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 05:17:32.97 ID:t8L5BVlh0.net
>>733
おしゃとか相談所見てみ
本当に何も出来ない初心者の「何すればいいでしょう」ってな書き込み散見できるから

おしゃや相談所(今は一番下にしかリンクがない)はチャッカリ見つけて書き込んでるくせにヘルプは読ない教えてちゃん

>>D:UqwY2gx70
なんかここ数日、サグー・サグーってID真っ赤にしてるけど、何?
教えてやってるつもり?
俺凄いだろ、サグー知ってるぜ自慢?

739 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 05:21:05.32 ID:UqwY2gx70.net
>>738
マジで糞案件でも数こなせばと思っていた自分の失敗を
他人に繰り返してほしくないからだよ
塵も積もれば山となるはサグーワークスあたりでやった方が良い

手数料2割取られて500円の振込手数料
こんな状況で1記事300円とか人間のやる仕事の限度を超えたわ
マジで無駄な時間を過ごしたと実感しているわ

740 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 05:48:38.77 ID:dEe19arJ0.net
>>739
サグーワークスの承認率ってどれくらい?クラウドワークスと変わらん程度なら移りたいわ

741 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 06:01:46.65 ID:UqwY2gx70.net
>>740
まともな文章力あれば9割余裕だぞ
やさしい案件だけなら100%近くも可能

とにかく、クラウドワークスにはびっくりすたわ
まさかサグーワークスより文字単価安い案件ばかりってさ

742 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 06:04:22.64 ID:UqwY2gx70.net
マジで1000文字300円とか引き受けるべきじゃないよ
蔵との交渉付きでだぞ?
おまけに2割引かれて手取り240円

報酬を見て愕然とするぞ
こんなクソ案件しか依頼出来ない収益性な蔵なら
淘汰されたほうがいいよ

743 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 07:23:43.83 ID:MG9tSGPw0.net
なんだ?サグーサグーってサクラがいるの?

744 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 08:15:25.02 ID:XoTdDxod0.net
それでもやりたいってのが一定数いるんだよなぁ
働かせてもらえるだけありがたいんだってさ
お仕事相談所だっけ?あそこで熱弁振るってんのもいたし
おしゃべりルームでも、金じゃないとか言い切るのいるし

745 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 08:20:41.83 ID:Whn6F9bN0.net
自分はもっと高い報酬の仕事をすべき人間だと思うなら他探せば良いのに

746 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 08:40:09.90 ID:ZbcFlUJX0.net
ちらっとザグー見たらわけのわからん案件あったわ
HDDのデータサルベージについて1800文字の記事作成なのにHDD、データ、救出の単語を3回までしか使えないとかあほかと

747 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 09:01:26.95 ID:4dRpzxNM0.net
https://www.youtube.com/watch?v=qOPvEXGT_Kk

748 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 09:01:46.81 ID:4dRpzxNM0.net
https://www.youtube.com/watch?v=QEQ_-DBkA28
https://www.youtube.com/watch?v=K1995kdENlM

749 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 09:02:06.22 ID:4dRpzxNM0.net
https://www.youtube.com/watch?v=5Ig1FfhqBss
https://www.youtube.com/watch?v=getRc1V4T34

750 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 09:06:25.37 ID:t8L5BVlh0.net
>>741
それは自分がわざわざ安い案件ばかり選んでいるからだろ
底辺の単価は昔も今も変わらないけど、いい案件の単価は随分上がってる
スカウトも昔は文字単価0.5円以上のものはあまりなかったけど、最近では「忙しいです」にしていても1.円以上が週に1〜3件くらい入ってくるし

751 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 11:11:23.48 ID:eibi8ZU40.net
サグーワークスがいいって?
頭に虫湧いてるのか?
何必死になってるの?

752 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 11:15:32.37 ID:UYtvJhiD0.net
>>740
クラウドワークスでは非承認受けた事無いけど
サグーだと2016年11月後半から特に非承認酷くなったから90%以上をギリギリ維持出来る程度
プラチナもゴールドも逃げているくらいだから酷いよ

753 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 14:18:03.16 ID:a3AfIXPY0.net
サグーって非承認でも表示されない?
承認待ちだったポイントがきれいになくなってるんだが

754 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 15:24:54.50 ID:UYtvJhiD0.net
>>753
マイページの投稿履歴で非承認になった案件を確認しよう
1/18のリニューアル以降は非承認理由が開示された案件以外は投稿文すら表示されなくなった
書きやすい案件は他のサイトに移動してるから書いている人少ない

755 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 15:28:24.17 ID:MG9tSGPw0.net
体調悪くて仕事辞めたからここ利用しようと思ったが初心者にはハードル高い案件ばっかぜい…
俺もともと文系苦手で理系だから文章力ないし。かと言ってパソコンにも詳しくないからデザインとかもチンプンカンプンなんだよな。
今から手っ取り早くライティングのスキル上げるにはどうしたら良いでしょう?

756 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 15:42:30.86 ID:ufNu6MTo0.net
>>739
> マジで糞案件でも数こなせばと思っていた自分の失敗を
俺が今まさにこの動機で安案件受けてんだけど
塵も積れば山となるは金じゃなくて評価と実績なんだよな
タスクで比較するならサグーとやらでもいいのかも知れないけど
この人はもしかしてランサーズのタスクスレでもサグー推ししてる人?w

> ■◇■Lancers ランサーズ - タスク 32 ■◇■ [無断転載禁止]©2ch.net
> 945 名前:クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2017/01/28(土) 04:43:09.47 ID:Qaiut6z70
> 1文字0.3円ならマジでサグーワークスの方がマシよ
> 交渉する必要ないし
> 手数料108円で振り込めるし

757 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 15:47:25.02 ID:TeH19onA0.net
ほんとどんどん単価さがってんのな…
少し前まで0.5円がラインだったけど今や0.5円はまだ良い方ってなってるのか

758 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 15:53:33.33 ID:9+OvRMVQ0.net
>>756
サグー推し云々は置いといてさ

CWでの評価実績ってあくまでもCWとかそういう界隈だけしか通用しないでしょ?
企業に売り込んでも「文字単価0.3円?大した仕事じゃないんでしょ?」となるだけなんだよ

低単価の案件を多数受けてれば「安くやってくれる人」という需要には合致するけど
「ライターとしての技術が高い人」としては見られないんだよね
そこら辺を理解してて自分は前者でいいというなら別に自由だと思うけどさ

759 :名無しさん@どっと混む:2017/01/28(土) 15:57:35.15 ID:UqwY2gx70.net
サグーは非承認は酷くないよ
たまにキチガイみたいに厳しい場合があるが
案件次第
最初数件投稿して、やたら厳しいと感じた案件はスルー

総レス数 1003
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200