2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CrowdWorks】クラウドワークス Part14

484 :名無しさん@どっと混む:2017/01/20(金) 11:33:08.58 ID:vbPQx6Wz0.net
>>481サンキュー 同意する
著作人格権の問題以外にも
たとえ著作権を譲渡する契約が有効に成立しても
明確に指定されてなければ翻案権や原著作者の権利は残るんだよ、というのも言っておきたい
CW関係は規約も案件内容も仕組みも若の無知につけこむようなものが多いように感じる

とりあえずここでは>453の内容の3つ目を否定しておくとともに
問題がおきたとき著作権にもとづいて差し止めや不当利得返還や損害賠償を請求したり
著作権の一部移譲を理由に価格改善したり
ということができる可能性があると思うよ、といいたい

>>483
そういう主張も可能だとは思うよ
しかし当然にここでいうCW規約が発注者・受注者の契約に影響するとは少なくとも民法原則からは引き出せない
だから根拠でも判例でもあったら教えて欲しかったけど

となると当事者が主張立証するしかない
もし仮に規約の存在や同意の事実が認められても
そこで利用規約の有効性(そもそも契約成立と言えるのかどうかやCWの優越的地位とかね)が問題になったり
>>480に示した条項が問題になったりするはずと思う

正直にいうとCWにおいては発注者が規約を盾にというのは自分的にはかなり厳しいんじゃないかと思う

総レス数 1003
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200