2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CrowdWorks】クラウドワークス Part14

1 :名無しさん@どっと混む:2017/01/02(月) 18:25:01.39 ID:mI4ZagFt0.net
公式サイト http://crowdworks.jp/

次スレは>>980が立てること

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/venture/1478785989/

40 :名無しさん@どっと混む:2017/01/04(水) 17:33:07.67 ID:8cI1SzFD0.net
持ち逃げじゃん

41 :名無しさん@どっと混む:2017/01/04(水) 17:37:31.67 ID:Z1W4yaaZ0.net
>>40
自信があった説明だと思ったのに
ミスに気づいて逃げたんだろ
まあいいけどさ
93%まで承認率下がったからあせったよ
やっと95%まで戻った

42 :名無しさん@どっと混む:2017/01/04(水) 20:34:27.53 ID:8SI7GnMV0.net
そんな文章書いてりゃ非承認だろうよ

43 :名無しさん@どっと混む:2017/01/04(水) 23:47:27.41 ID:QBsKaorS0.net
ところで異様に安い1円とかのタスクする人って何なの?

1文字0.1円以下のライティングとかもそうだけど、
こんな仕事をやる奴がいるから1桁安い仕事が増えるんだよね

どうにかならないかな

44 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 05:33:55.56 ID:uy44GeVI0.net
>>43
そんな仕事しかできないから。
そういった人がいなくならない限り、糞みたいな単価の案件はなくならないと思うよ。

文字単価5円で2年ぐらいお付き合いしてる蔵さんがボヤいてたけど、最近はテストで不合格だった人や途中辞退した人が悪評つけてくるから新規募集は控えてるんだとか。
不合格でも報酬くれる蔵さんなんだけど、新規ライターの確保はしたいが金払って評価下げられるのが馬鹿らしい、と。
話聞いた後に蔵さんの評価見てみたら、「不採用のため」って米でオール★1とかあった。
同じような理由で新規募集控えてる蔵もいるんじゃないかな。

45 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 09:40:18.15 ID:b5dw9PeU0.net
そういや1000文字100円でも低いなーと思うのに、1000文字50円が出てきて驚いたな

46 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 09:49:34.70 ID:I5BOcaL60.net
単価どんどん下がってるよね

47 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 12:52:29.81 ID:pLGtgKNC0.net
文字単価で検索できるといいのに
せめて1円未満を除ければ

48 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 13:27:19.32 ID:h5Vo+dN90.net
下手な鉄砲数打ちゃ当たる

どんなに見え見えなクソ案件でも釣り針たくさん垂らしておけば引っ掛かるんだよな
オレオレ詐欺やねずみ講に引っ掛かる奴が未だにいるのが何よりの証拠

後は釣り方が上手いか下手かの違いだろ

49 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 13:42:32.00 ID:b5dw9PeU0.net
300文字は少ないから気にならなかったけど、その報酬が7円ってのもなかなかに酷いね。

今日は1文字0.5円のライティングの継続ありのやつやってきた
先月の中頃からここ始めて、ライティングとか初体験だったから数回しかしたことないけど、どうかなー

50 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 14:10:58.10 ID:qoz++oci0.net
バスケトボールアイコンをブロックしたったw

51 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 14:13:25.83 ID:b5dw9PeU0.net
>>50
私も今日ブロックしましたw

52 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 14:33:26.26 ID:yk554PBU0.net
クラウドソーシングがない時代は1円も稼げなかった人たちが参入してくるわけだから
市場原理が働いて単価が下がってしまうのは仕方ないだろうね
それより自分の得意な分野を見つけてブラッシュアップして、少しでも単価の高いものに
対応できるようにするといいと思う

53 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 14:54:16.16 ID:pLGtgKNC0.net
文字1円だと結構稼げるからなあ
どっかの記事で1円ライターって揶揄ってるのあったけど
専業でばりばり書いてれば新入社員くらいは稼げるんだよな
現実は0.5未満の仕事が溢れててそれがきついんだけども

54 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 15:33:43.86 ID:oTOQQ8rf0.net
もともとクラウドソーシングにある案件なんてゼロ円が適正なんだからゼロ円まで下がるよ
そもそもゼロ円で募集できるクラウドソーシングサイトがないのがおかしい

55 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 15:56:21.48 ID:yk554PBU0.net
>>54
言ってることがナンセンスすぎて...

56 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 15:58:52.32 ID:XorB/hY50.net
>>54は日本人じゃないから許してやれ

57 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 16:09:33.87 ID:h5Vo+dN90.net
反応したら負けだと思ってたけど実際>>54みたいな感じで見下してる人はいそう

58 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 16:34:44.78 ID:pLGtgKNC0.net
見下すというか53くらいまでいくと単純にガイジ

59 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 17:15:28.17 ID:oTOQQ8rf0.net
ナンセンスも何も元々金銭が発生しないスキルに金払ってやってるのが現状だろ
知り合いに頼んだら普通タダでやってくれる

60 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 17:20:53.26 ID:yk554PBU0.net
>>59
なら全部知り合いに頼めよ
なんで無料で依頼を受けるポータルサイトがないか分かるか?
需要がないからだよ
まあ常識が通じないんだから理解できないだろうが

61 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 17:24:46.54 ID:1P6Z46Hh0.net
58のスキルのなさに嫉妬するわ

62 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 17:31:24.73 ID:sPtdGkY60.net
内職はカスみたいな単価でもやる奴がいて詐欺・詐欺同然のやり方も横行
世間知らずがやることが多いから引っかかる例も少なくない

そんなイメージをそのまま持ち込んでる、
あるいはあわよくば定着させよう、というやつが一定数いるんだろうな

63 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 17:31:51.94 ID:oTOQQ8rf0.net
>>60
需要はあるよ
実際ちょっとしたテキストやサイトデザインならタダでやってくれるならそっちの方がいいし
それくらいのことなら趣味の延長としてただでもやる供給もあるだろ
お前らは自分のスキルが金になるほど尊いと本気で思ってるのか?
ちょっと傲慢過ぎないか?

64 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 17:34:51.94 ID:yk554PBU0.net
>>63
なら無料でやってくれる人見つけて頼めよ
それすらできないおまえは無能なんだろ?

65 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 17:37:20.50 ID:pLGtgKNC0.net
ガイジに構うなよ
可哀想な子なんだよ

66 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 17:39:14.57 ID:yk554PBU0.net
すまんかった
スルーするわ

67 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 17:52:54.62 ID:oTOQQ8rf0.net
使ってやる場所や機会を用意してやってる側こそ金もらってもいいと思うけどね
お前らのスキルなんて社会のなんの役にも立ってないんだから

68 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 18:03:28.70 ID:b5dw9PeU0.net
長期契約決まった、凄い嬉しいものですね!
まだまだタイピングが不慣れだから時間がかかるけれど、やってたら早くなっていくものなのかな?

体が不自由になって仕事なんてもう二度と出来ないかと思って諦め掛けてたから、嬉しさも倍増だ

あまりの嬉しさに書きに来てしまいましたw

自分語り申し訳ないです

69 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 18:21:39.68 ID:1P6Z46Hh0.net
62くらい図太いのが、0.1円の案件に適しているわな。

70 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 18:31:11.94 ID:yk554PBU0.net
>>68
おめ
自分のペースに合うものが決まったなら、それが一番だよね

71 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 19:22:54.18 ID:bkV6mKet0.net
タスク1円案件やる奴って、その時間とか労力考えたら損しているようにしか見えない。
それでもする奴がいる。理解できない。

72 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 19:48:33.84 ID:b5dw9PeU0.net
>>70
はい!wordすら初めて開いたのが4日前というダメダメなんですが、テスト納品に通った時はすごく嬉しくて!

嬉しい言葉、ありがとうございます!

73 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 20:23:27.56 ID:6vBZyeTh0.net
>>43
遅レスだが、俺はタスク10件しかやったことなくて、こないだ1件やったら非承認くらって承認率90%になったんだよ。95%でないとできない仕事とかあるし、そこに戻すために手早くできてすぐ承認してくれそうなのをいくつかやったよ。
どこも1日か2日くらいで承認してくれたからすぐに95%に戻せてよかった。

参考までに。

74 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 20:27:34.36 ID:6vBZyeTh0.net
>>71 もだな。72で書いた通り。
年末年始で仕事があいたから適当なタスクやったからハズレに当たったのかもしれん。そういう奴もいるってことで。

75 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 21:03:42.31 ID:b5dw9PeU0.net
確かに非承認になった時は、バスケアイコンの仕事とか秒で終わるし即承認してくれるからやると元に戻るのも早いなと感じた

ああいうのも大切なんだな

バスケ、ブロックしたけど解除しとこう

76 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 21:28:14.65 ID:qBBY+EkH0.net
ほらよ
216円 x 2 432円 2分もあればできるやろ
https://crowdworks.jp/public/jobs/1006785
けんかすんなよ

77 :名無しさん@どっと混む:2017/01/05(木) 23:35:01.97 ID:wM8ADMeG0.net
前スレのレシートのやつ、まだ400件弱しか完了してないな、
そんなに難しいの?

78 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 09:21:39.06 ID:X0tEj1X60.net
アマゾンへの商品登録って難しいのかな?

79 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 09:33:05.07 ID:wCAfvdhI0.net
数千円で、でしょ?

80 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 09:36:34.41 ID:NztdFmi20.net
>>78
A.新規アカウント使った商品出品代行
B.蔵アカウントを使っての商品登録

B.なら別にいいけどA.は手出さない方がいいと思うよ
クレーム対応させられてトンズラされるという話を結構聞くからね

81 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 09:53:34.97 ID:2t8UZkft0.net
95%承認の制限っておかしくないか?

こっちが悪いのならともかく、蔵の説明が間違っていて大量に非承認出たら、
約20倍の承認取らないといけないんだぞ。

それでその蔵じゃない別の蔵の仕事に影響するなんて、おかしな話だ。
承認率のために本来しないはずの仕事をするのもおかしいだろ。

82 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 09:54:40.65 ID:VhbJsUaq0.net
https://crowdworks.jp/public/jobs/1004254

1か月以上前ロゴ案件で160件以上の応募がありながら採用決定せず、このままキャンセルにして持ち逃げしようという魂胆が見え見えの蔵が今度はイラスト募集。
また同じパターンをやりそうなのでデザイン系のみなさん注意。

83 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 10:36:20.27 ID:8687OZ7n0.net
コンペ仮払い有りじゃないとやる気出んな

84 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 10:36:59.86 ID:wCAfvdhI0.net
>>80
出品ツール作成かと思った
そんなのあるのか法的に大丈夫なん?

85 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 12:34:05.93 ID:i3dWLoC60.net
>>82
世界規模w
こういう事言うクラいるよな
ってか今気づいたけど、まだbeta版なんだw

86 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 13:23:28.03 ID:A2QdzT8R0.net
レシートはやばい、だいたい単価も高すぎるしミスしたら終了だから
データ持ち逃げの可能性もある

タスクで作業完了してからアカウントもらえないのは
全部非承認喰らうのかな?

その都度申請してミスしたら非承認500回喰らうわけだからなw

87 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 14:47:42.40 ID:X0tEj1X60.net
>>80
なるほど。ありがとう!アマゾン商品登録で気になるやつあるんだけど迷うわ

88 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 14:59:56.50 ID:SWlR+CYR0.net
レシートとやらみてみたけどあんな面倒な作業118円ってそりゃねえわ
どんなに頑張っても平均10分はかかるだろ
時給700円未満になりかねない

89 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 15:44:05.50 ID:rtkdRo3u0.net
>>86
見たけどタスク作業画面に何を入力すればいいのやら

90 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 16:10:46.90 ID:Axg1iFA20.net
レシート案件は、全員にしっかり支払いたいって追記されてるぞ
払いたくなくてミス5件以上と言っているわけではないと思うが

91 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 16:51:34.43 ID:81rQZ2TR0.net
不動産のセリフ書くの何気に楽しい

92 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 16:55:01.12 ID:A2QdzT8R0.net
>>89
無茶苦茶だよな、意味不明過ぎて謎
かなりのユーザーが混乱してんだろうな

>>90
全員に支払った場合
総額でいくらに何だよ、考えればわかんだろ

応募時の非承認1回もらうだけだから
ダメージは少ないけど、500件非承認食らったやつは
人生終わんだろw

93 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 17:08:35.92 ID:Axg1iFA20.net
>>92
あのさ、実作業は個別にスカウトで振られてるんじゃないの?
依頼してる人数見るとそこまで多くないように見えるけど

やってないからわからないけど>>88教えてくれんかな
まあここで俺が擁護したところで意味ないんだけどね

94 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 18:43:19.23 ID:aIFyINbA0.net
800文字で64円とかあるけど0を忘れてるんじゃないかと思うわ

95 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 20:35:39.49 ID:cNM+Uj0Q0.net
レシートのは手順書見て書いて連絡待ちだけど、来ないんだろうなって思い始めてる。

1文字単価がほんと異様に下がり始めてるよね
ライティングで検索するけど他のタスクも異様に単価下がり始めてるよね
まだ始めて1ヶ月経ってないんだけれど、こういう流れは前からあるのかな?

詐欺サイト的なメルマガに登録のやつはどうにかならないのかな
あの人の別垢での仕事がクラウドワークスでの最初の仕事だったんだけど、メルマガ登録→送られてきたメルマガにあるウラル先のウラルのコピペと表示されるかをExcelで報告ってのをやった
解除もブロックもしちゃダメて言われてたからメール受信欄が大変なことになったw
継続言われたけど断ったんだけど、その後に全部ブロックしても続々届くからサブ垢のアドレス消したよ

長文になったごめんね

96 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 20:36:33.16 ID:cNM+Uj0Q0.net
長すぎって言われたから修正してたら同じこと二回言ってるみたいになってしまった

97 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 20:45:53.76 ID:2t8UZkft0.net
以前はこんなに安くなかったの?何が原因で安くなったのだろう

98 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 21:02:39.97 ID:wCAfvdhI0.net
あやしくて手出さないでいたけどなんか割りのいい仕事紹介っていうより糞案件宣伝?

99 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 21:15:23.51 ID:Axg1iFA20.net
前にも書いたけど、クラウドソーシングができる前は1円も稼げなかった人が
できる仕事がクラウドワークスにはあるので、そういう人達の参入によって、
単価は下がる、長期的に見たらね

俺はライティング全くやらないから分からないけど、直近で下がっているとしたら
年末年始の休日が影響してると思われる
ワーカー数に変動があるとすれば、副業としてやっている人、学生等、暇な時期ほど
増えそうなものでしょ?

とは言っても、簡単に単価が下がるのは誰でもできるようなことだけ。
少し難易度上がるだけで、応募者はぐんと下がる(と個人的には感じている)ので
これからも下がり続けるものに対しては目を向けず、自分の得意な分野に注力して
少しでもスキルアップしていくほうがお得だと思う

100 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 21:38:10.12 ID:TZcxlXYD0.net
やり始めたばっかりなんだけどこういうのってやっぱ通報案件?

https://crowdworks.jp/public/employers/1168129

101 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 21:55:30.35 ID:YTVvqw5n0.net
スルー案件
登録やダウンロードで報酬とか、もはや仕事ではない

102 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 22:58:21.41 ID:A2QdzT8R0.net
>>95
これ応募した人で作業できない俺らが非承認になるとしたらどんでもない話だよ
ここで擁護してる頭の悪い人達は馬鹿だから気づかないんだろうけど
仕事がありますよタスク申請して下さい、実は応募者の中から厳選して選びました
その他の人はもう必要ないのでお仕事ありません、こんなこと社会で許されるはずないじゃん
正月休みで振り回されるなんて哀れ過ぎて涙出てくるわ

作業内容にしても単純作業を大量にこなせば誰だって間違えるわけで
間違ったら0円なんてこともよく書けるよな

103 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 23:12:13.19 ID:cNM+Uj0Q0.net
>>102
応募だけでは非承認にはならないんじゃないかな?
作業の開始を押しても大丈夫な状態からの別の場所へ誘導で、そこで見たよという報告をしてから連絡待ちになるの
応募の中から選んでるという言葉があるから、始めてまだ一ヶ月も経ってない私は評価が低いけん回ってこないかなって思ってるだけなの
実際に仕事を始めてる人の意見がないから、そこは分からないけれど…

104 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 23:21:03.35 ID:Axg1iFA20.net
>>88はレシート依頼受けたのかと思ってたけど、違うな
マニュアル見ての感想なだけだな

結局、受けてる人のコメは出てきてないね

105 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 23:30:37.37 ID:A2QdzT8R0.net
>>103
作業の開始ボタンを押しても蔵はわからないでしょ
どうやって別の場所へ誘導すんの
そもそも承認待ちにしろって書いてんだろ?

106 :名無しさん@どっと混む:2017/01/06(金) 23:54:08.19 ID:Axg1iFA20.net
まあ身元が明らかな企業なので、しばらく様子を見てみますか

107 :名無しさん@どっと混む:2017/01/07(土) 05:08:40.92 ID:sPn1dB0k0.net
タスクなんて少なくとも4年ほど前からずっと変わらず、文字単価は0.01〜0.3円程度だよ
文字単価はむしろ上がってると思うけどね
その当時は文字単価0.5円以上探すのも大変だったけど、今は探さなくても1円以上のスカウト来るし

108 :名無しさん@どっと混む:2017/01/07(土) 05:23:35.05 ID:JGc1Hrwc0.net
なるほど

109 :名無しさん@どっと混む:2017/01/07(土) 07:46:16.22 ID:4ZP9xERB0.net
>>6
31100ポイントすべてOKで承認、
支払いされました。ありがとう。
変な文の読み上げにツボってしまい
趣味で続けたい。
いつも黙々とライティングしてるから
新鮮で面白かった。

110 :名無しさん@どっと混む:2017/01/07(土) 08:20:17.25 ID:R+KrT25L0.net
俺も日本語録音認証された
詳しく教えてくれた人ありがとう
早口になるし一文字目切れてるし自分は声の仕事にあまり向いてないと思ったw

111 :名無しさん@どっと混む:2017/01/07(土) 12:09:13.12 ID:+GNiqbC20.net
>>62
内職詐欺って昔からあるね。
テープ起こしと称して機材を購入させるやり方なんかがいい例で、
データが納品されても誤字脱字云々とイチャモンつけて未払いにする。
残るのは機材のローンだけ。

112 :名無しさん@どっと混む:2017/01/07(土) 13:28:23.67 ID:ish81PSh0.net
>>105
作業開始押したら作業内容プレビューにあるURLの先でみんな承認待ちしてるみたいですよ

113 :名無しさん@どっと混む:2017/01/07(土) 13:29:26.81 ID:ish81PSh0.net
承認待ちというか、仕事をくれるのを待っている状態ですね、紛らわしい言い方をしてしまいました
ごめんなさい

114 :名無しさん@どっと混む:2017/01/07(土) 14:43:32.53 ID:s+TnDr9K0.net
面白いアニメベスト100を書いて作業目安時間457分 報酬2000円って・・・

115 :名無しさん@どっと混む:2017/01/07(土) 15:49:15.74 ID:zcaKnWY40.net
>>113
別に謝らなくていいよ
正月早々、変な形で募集した蔵が悪いわけでみんな被害者
こんなに迷惑かけて連絡すらないから、やらなくてよかたよ
さっさと忘れよう

116 :名無しさん@どっと混む:2017/01/07(土) 15:50:12.49 ID:tkPQBLk/0.net
日本語を読むやつやろうと思ったけど音声を録音するをタップして英語しか出てこないんだが
日本語日本国には設定した

117 :名無しさん@どっと混む:2017/01/07(土) 16:55:37.94 ID:ish81PSh0.net
レシートのことはほんと忘れよう

>>114
アニメ100、やろうとして100個書き出していざやろうとしたら二作品につき600文字で分かれてるから、こんなの無理だって諦めましたw

118 :名無しさん@どっと混む:2017/01/07(土) 17:47:46.18 ID:aQXT5JVi0.net
内職詐欺…ミス…不払い…

119 :名無しさん@どっと混む:2017/01/07(土) 18:18:10.81 ID:6qrPTq7R0.net
>>118
ほんのちょっとkwskお願いします

120 :名無しさん@どっと混む:2017/01/07(土) 22:05:23.69 ID:20RNlK6s0.net
>>118
聞きたいなー。

121 :名無しさん@どっと混む:2017/01/07(土) 22:21:57.15 ID:+GNiqbC20.net
クラウドソーシングは労基法に引っかかりそうなところもあるからねぇ。
請負や業務委託で契約していても、行政から雇用契約と判断されことがあるし。
こういう場合は契約内容よりも業務実態のほうが優先されるんですわ。
仮にそうなったら、労基署はもちろんだが、税務署も動くぞ。
過去にもさかのぼって追徴させるぜ。

122 :名無しさん@どっと混む:2017/01/08(日) 00:09:45.89 ID:PK8fkJwc0.net
https://crowdworks.jp/public/employees/1062308

こいつのコンペ作品はほとんどが無料素材か他のイラストレーターのブログからのコピー。
ググると面白いようにオリジナルにヒットするww
パクるなら少しはアレンジしろよ。まんまだといつか捕まるぞ。

123 :名無しさん@どっと混む:2017/01/08(日) 01:27:28.92 ID:bpqXrMf70.net
URLにあるemployeeって被雇用者なんだよな
請負・委任・準委任などと雇用じゃ全く意味が違うというのに

124 :名無しさん@どっと混む:2017/01/08(日) 09:49:59.44 ID:pwHKppMe0.net
ものすごく酷いクライアントにあたってしまいました 
クラウドワークス退会しよう

125 :名無しさん@どっと混む:2017/01/08(日) 10:45:28.25 ID:PEGbOboE0.net
>>124
ちょーkwsk

126 :名無しさん@どっと混む:2017/01/08(日) 11:31:00.42 ID:c0UWBC2+0.net
>>124
ちょーkwsk2

127 :名無しさん@どっと混む:2017/01/08(日) 11:57:41.68 ID:HnHqX0IT0.net
>>124
ちょーkwsk3

128 :名無しさん@どっと混む:2017/01/08(日) 11:58:54.00 ID:aD99Yq+q0.net
サブ垢作っても同じ銀行使えるの?

129 :名無しさん@どっと混む:2017/01/08(日) 12:31:48.66 ID:9p3AeVDj0.net
地雷クライアント・ワーカー
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/24007/1483695665/l50

130 :名無しさん@どっと混む:2017/01/08(日) 15:28:38.34 ID:ZAq80Esj0.net
>サブ垢作っても同じ銀行使えるの?

「複垢止めて下さい」系の蔵のやるとチェック入るよ
ママンの口座でも借りときな

131 :名無しさん@どっと混む:2017/01/08(日) 18:00:13.57 ID:dggMIRML0.net
情報収集しようと思ってツイッター見てるんだけど
Webライター同士の付き合いというか、個人事業主独特のサロン感がものすごいな
なんか一つ入ってみようかとも考えてたんだけど、自分には無理かも
なんかやってる人います?

132 :名無しさん@どっと混む:2017/01/08(日) 18:14:31.76 ID:nImNFWzq0.net
>>131
え、全く関係ないよ
ツイッターもみたことないし

133 :名無しさん@どっと混む:2017/01/08(日) 20:53:38.93 ID:2zbKFXQ10.net
>>131
Twitterの「私できるwebライター」なキラキラ感はどうしようもねぇ

134 :名無しさん@どっと混む:2017/01/08(日) 22:48:28.81 ID:tCWauDyx0.net
>>133
絶対に関わりたくないw

135 :名無しさん@どっと混む:2017/01/08(日) 23:47:27.97 ID:66MfvNKF0.net
あのキラキラな雰囲気は苦手だけど
ウェブライティングだけで100万とか稼いでいるのが本当なら、単純に凄いと思う。

136 :名無しさん@どっと混む:2017/01/08(日) 23:53:23.65 ID:pwHKppMe0.net
悔しいな、死にたい。
なんでこんな案件関わっだんだろう。
絶対に許さない、最後まで戦ってやる

137 :名無しさん@どっと混む:2017/01/09(月) 00:07:02.99 ID:7ezl2YcY0.net
>>136
何があったか教えていただけませんか?

138 :名無しさん@どっと混む:2017/01/09(月) 00:40:37.00 ID:hyR8J8rO0.net
あのキラキラは一昔前によく見たビジネス系アメブロガー彷彿とさせて面白いw

>>136
どうした?

139 :名無しさん@どっと混む:2017/01/09(月) 00:43:58.17 ID:Uab/8qUQ0.net
>>136
手始めにここで言ってみないか
真面目な話周知はありがたいし報復にもなるし問題の蔵を晒したところで何も法的な問題はない

140 :名無しさん@どっと混む:2017/01/09(月) 01:59:22.03 ID:QlJthm/y0.net
>>136
おじさん、その話聞きたいなぁ

総レス数 1003
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200