2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アムウェイについて語りたまえ【68系列目】 [無断転載禁止]©3ch.net

1 :名無しさん@どっと混む:2016/07/20(水) 07:29:35.47 ID:LcVWH+da0.net
前スレ
アムウェイについて語りたまえ【67系列目】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/venture/1465775432/


公益社団法人日本訪問販売協会 自主行動基準』
http://www.jdsa.or.jp/www/jigyo/rinri/jishu-kijun01.html

『アムウェイ問題を通して見る現代社会』
http://homepage3.nifty.com/co_co/index.htm

『日本弁護士連合会 連鎖販売取引に関する法規制の強化を求める意見書』
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/opinion/report/data/2012/opinion_120413_5.pdf

『マルチ商法に関する注意喚起リーフレット (消費者庁、国民生活センター)』
http://www.caa.go.jp/planning/pdf/120712pamph.pdf

アムウェイ社がだしてる
「倫理網領・行動基準」
https://www1.amwaylive.com/psl/constitution/01/nmanuals/__icsFiles/afieldfile/2015/08/31/Rinrikouryo2015_150901.pdf

63 :名無しさん@どっと混む:2016/07/25(月) 02:15:59.13 ID:y+z7SrDP0.net
>>56
ん?>>6の事か?原価率が云々っていう。
原価率だけで商品価値のすべてが図れるものかよ。
ニュートリ農場の特集を見れば、いかにアムウェイが製品開発に力を入れているか、
製品開発の為の基礎研究に力を入れているか分かるだろう。原料に金をかけるだけが全てじゃない。

64 :名無しさん@どっと混む:2016/07/25(月) 02:20:25.45 ID:y+z7SrDP0.net
あと、言っておくが、俺はアム信者じゃねえからな。
まぁ、自分のビジネスセンスがよほど凄いと自信ある奴以外はビジネスするべきじゃないかもな。
社会人なら、アムウェイのようなサイドビジネスじゃなくて、今自分が勤めている本業の会社の業績を
伸ばして、出世競争に勝ち抜く方向に努力する方を勧める。
それが企業人としての本来の義務だと思うし、正しい人生のあり方だと思う。

総レス数 1000
350 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200