2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CrowdWorks】クラウドワークス Part8

578 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 16:41:33.26 ID:/L3i5eMU0.net
薄毛、植毛の募集、1200文字×15で864円ってどういうことなの?
やたらルール厳しいし、死んじゃうの?

579 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 16:50:53.79 ID:pr8vcPD70.net
やー2000文字で500円終わった。
疲れたけど達成感だ。
この会社からチャットワークを入れて話がしたいと
言われたけど安全なのだろうか・・・

580 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 17:35:41.23 ID:ttiYpxsq0.net
>>579
時間どのぐらいかかった?

581 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 18:11:54.62 ID:R5MAwfyC0.net
CW初心者なんですがみなさん契約成立したらクライアントと何で連絡してますか?
ずっとCWのメッセージでやりとりするんでしょうか?
連絡用のフリーメールでも取得しといたほうがいいのかな?

582 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 19:12:45.86 ID:wRvRAGWZ0.net
>>581
自分はのちのち何かトラブルがあった場合のために、記録の残るクラウドワークス上でのやりとりに終始してる

583 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 19:21:50.28 ID:lba0CiUp0.net
どんどん培われる出まかせ力

584 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 19:55:45.85 ID:yJd0MDQU0.net
>>578
1記事の価格じゃないんだね、、

585 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 21:16:09.45 ID:pr8vcPD70.net
>>579
テーマがたまたま知っていたことなので1時間かからなかった。
マーケティングとか知識がほぼない分野だったらそれ以上かかる。
ちゃんと調べてやって1000文字30分って感じ。
半分適当でやれば早く終わるのだろうけど、そういう誤魔化しできないんだ。

586 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 21:17:19.03 ID:pr8vcPD70.net
自レスしてしまった。
>>580で。

587 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 22:09:37.95 ID:sSAN4SCc0.net
調べ物ありで1000文字30分って早いと思うよ
自分も適当にできないたちだからいつももっと時間がかかる

588 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 23:02:31.03 ID:lQqCQRwS0.net
クラウドワークス始めて1ヶ月たつと、当たり前だけど蔵も様々だとわかってくる。
きちんとした企業もいれば、胡散臭い企業もあるし、趣味でネット販売をやってる程度の人もいる。
きちんとした蔵とは連絡先を交換してクラウドワークス通さずに案件もらいたいけど、
胡散臭い蔵とか、個人でやってるような蔵とはクラウドワークス通してやりとりしたいよね。

589 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 23:14:16.19 ID:OQ3yrLuV0.net
こんなところで発注してる時点でクソクライアントしか居ねーからほとんど

590 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 00:26:29.21 ID:tqo1j9rE0.net
>>588
ごもっともで手数料節約はしたいですよね。

自分は逆に個人の蔵がメインでやってます。

付き合いあると、あれもこれもって何となく小銭稼げるんです。
レスポンスも中々早くて融通ききますし。悪く言えばなあなあですね。いきなり飛ぶ危険はあるけど、やりやすいのが気に入ってます。

591 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 02:04:21.13 ID:YZn2eLh30.net
ttp://crowdworks.jp/public/jobs/559189
「鳥 丁寧に」気になるw

592 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 06:20:28.87 ID:c4idM1xe0.net
良質なクラと言えば、税込とシステム手数料込みの金額を提示したら「それだと取り分少なくなっちゃいますよね?」って言われて税別・手数料別にしてくれる人がいた。

他にも契約取れなかったんだけど、知識教えていただいたので気持ち程度ですがよろしければお支払いしたいです。って人もいる。

良いクライアントが埋もれちゃってる。
探すのに一苦労だよね。除外機能つけてほしいわー。


どうでもいいけどいつまでβ版なの。

593 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 07:14:44.25 ID:zPGlMMxD0.net
もう蔵側もライティングの質が大切な事わかったろうし、蔵側の区分分けシステムみたいの
いれればいいんじゃないかね

プロモード→文字単価は最低2〜3円以上?その代わり非承認はどんどんしていい、
修正依頼もだせる
スタンダードモード→文字単価は1円くらい?
アマチュアモード→文字単価自由、非承認はほぼできない

システムでこうすれば、作業側も蔵側もお互い感じが分かりやすくなるから質は上がると思う

594 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 07:21:22.54 ID:ttsUcyGw0.net
ライター側の正規分布が分からないからなぁ
割合的にはプロ1:スタンダード6:アマ3って感じなのかな

595 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 08:47:47.59 ID:zPGlMMxD0.net
本物のプロじゃなくても単価が上がって時間を掛けられれば、プロに近い仕上がを出せる人は
けっこういるんじゃないかね
ただ安いのが当たり前になっているから、書く方もどうしても手を抜く

質が悪いからPV落ちる→蔵もっと安くする→ネット全体も質低下で見なってPV落ちる
→蔵もっと安くする→クラウドワークスにもネットにもだれもいなくなる

596 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 09:32:22.06 ID:frCG9yIk0.net
いろんな会社のロゴ作成依頼とか出してる蔵がたまにいるけど、あれ代理なのかな
毎回会社名もジャンルも違うから、
ここでデザイン採用して自分の手柄とかにしてんのかなとか勘ぐっちゃう

597 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 09:41:31.84 ID:YSzATnL20.net
登録モニターのおいしい案件あるよ

598 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 09:53:49.24 ID:SBtFznJ30.net
クレカ情報抜き取られて非承認なったから300円も取られて泣いた案件か

599 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 09:57:00.13 ID:pZvZjvoK0.net
日本語でおk

600 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 11:01:40.51 ID:yCzQNTo+0.net
クラの質低下は感じるな
採用しても何の連絡してこない奴多い

自分だけが運悪くこういう奴に当たってるだけなのか
クラウドワークスじゃあ連絡してこないぐらい当たり前なのか
他の人の意見が気になる

601 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 11:43:58.35 ID:SBtFznJ30.net
そういうゴミ虫多いよ
しかも支払いもろくに済ませない奴多すぎ
もちろんプロジェクトでさえね

602 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 12:09:41.50 ID:DfAtRIs80.net
依頼受けても最後までやらないワーカーとかも多いんじゃないか?
ここに書き込んでるお前らはクソッタレなクライアント以外にはそんなことしないだろうけど、
お仕事相談所みたら結構酷い感じがする

603 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 12:10:29.95 ID:vlt74JPz0.net
>>558
どこを修正しているのか分からない修正案を出してる
選ばれたら面白い

604 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 13:09:41.14 ID:jnpsJPXf0.net
>>602
たまに大人数で共有するシート見ると
体調不良で出来なくなりましたとか言って
投げ出す人が結構いるよ。

605 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 13:17:11.95 ID:SBtFznJ30.net
大体そういうのはろくな説明をしないクライアントのせいだけどな

606 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 13:23:59.34 ID:H6eYyVIj0.net
>>604
>>602
共有シートとかあり過ぎるわ。集中すればしっかり期間内に終わってくるのに、アホワーカー丸出しな奴いる。

お仕事相談も酷いよな。マヂでゥチがんばるから☆とか言いそうなレベル。

607 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 13:29:23.06 ID:uvBjf7wU0.net
ワークシート言えばbeatgiftとか言うクライアント最悪だったわ
募集してる内容と全然違うからやらない方がいいよ
お試し名目でクソみたいな単価でやらされるし、クラウドワークス上じゃないから消されてやり直しとかもあった

608 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 14:12:14.79 ID:ttsUcyGw0.net
3000文字1000円とかそういうのしか契約願いこないんだけど、
600文字以上600円で契約したら、平均1600文字〜2000文字で
お願いします(実質0,5円以下)と言われ愕然とした。しかも3ヶ月契約。
過去に単価0、2円案件ばっかり受けてた俺も悪いが悪質な倉しかこないなぁ。

609 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 14:27:45.45 ID:SBtFznJ30.net
>>607
プレゼント150文字のやつだろ?俺もやったけど最悪だった
最初の契約と話が全然違ったし

>>608
悪質な奴の名前教えてくれよ
関わりたくない

610 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 14:32:37.67 ID:uvBjf7wU0.net
>>609
そう、クラウドワークスの
BestGiftsだった
エピソードライティングとかいうやつ

611 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 14:54:07.65 ID:5YP1KQq70.net
タスクやってるんだが
膨大な数の案件から条件に合う案件を探す作業が苦痛になってきた
毎日この時間が無駄だと感じるんだよね

クライアントには文字単価を入力させる項目作って
1文字1円以下を検索から消せるようにすれば便利で時間短縮になるんだけどなぁ
安い案件をばかり出してる垢をブロックして見えなくする機能でも良い

探す時間が面倒だと感じてる作業者が多いんで実装頼みます運営さん

612 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 16:03:47.87 ID:AUxAfnDP0.net
月契約の記事ライティングってどうやって支払われるの?
1記事2000文字1000円なら、1日10書けば10000円なの?

613 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 16:22:11.75 ID:7wgJQHQi0.net
>>611
すごく賛成。探す時間もったない。

614 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 16:27:31.79 ID:DfAtRIs80.net
>>611
こういう需要があるんだったら、クラウドソーシングの割のいい案件をまとめるサイト作ると
いいかもな

やってみないとわからないところもあるだろうから難しいかもしれないけど

615 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 16:27:56.92 ID:SBtFznJ30.net
1記事1000文字2000円
実は10記事でした
とかのゴミクライアントが悪用しそう

616 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 16:33:33.28 ID:DfAtRIs80.net
>>615
金額の高い順に並べ替えたらこんなのばっかりだからなぁ・・・
人気順で探したらタスクの件数が少ないヤツは検索に引っかかりにくいよな

617 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 20:03:17.83 ID:ZiJx+tPX0.net
>>596

この間「新しく立ち上げるデザイン会社のロゴのデザイン」だなんて
「おまえは何を言っているんだ」な案件があったけど、案外そういう奴いそうだよな

618 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 22:08:52.48 ID:lSKpNgM30.net
メッセージで
先方の方が〜みたいな書き方してたところあったから
あるにはあるんじゃない

619 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 22:49:06.08 ID:xeDdxVV10.net
>>617
結構そういうのあると思う
HP制作会社のHP制作とか

620 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 00:11:49.82 ID:9skSKhpb0.net
なんつーか、たまに蔵に
投資や病気とかのかなり専門的な話を、「やわらかくゆるーく書いて下さい」って言われる事あんだけどよ
こういう話題は緩くした方が読書にナメられるんじゃないかねって愚痴

621 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 00:20:41.18 ID:LW3wIGpZ0.net
>>620
でも、テレビの番組なんかは病気とか健康に関することをゆるくやってるよな
そいうのをターゲットにした記事を作成してくださいってことなんだろ

まとめサイトでもネトウヨ相手ならネトウヨ相手のまとめ方するし、アニオタ向けなら
アニオタに好まれるようなまとめ方するだろ?
クライアントが想定する読者を想定してライティングすると考えれば気が楽だろ

622 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 01:07:17.63 ID:9skSKhpb0.net
まあクライアントの想定に合わせて緩くかいているけどよ

ただ、素人編集者が頭ごなしにWEBライティング=ゆるい、分かりやすい最強って思ってそうでなんかね

623 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 02:10:32.22 ID:4AvL4nu/0.net
コンペに採用されたのはいいが
権利関係の世話までさせた挙句評価4を付けやがる
どんだけ上から目線

624 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 03:41:29.95 ID:9zO2cHo10.net
何のこんぺ?
いくらもらえた?

625 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 03:58:32.16 ID:3LynoRh20.net
文字単価で仕事厳選できるやり方にして欲しいわ
タスクはゴミ案件が多すぎて探すのが面倒になって敬遠されてる

626 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 04:30:06.82 ID:4AvL4nu/0.net
>>623
ネーミングで壱
当選報酬と引き換えにせっかくプロジェクトで稼いだ評価の足を引っ張るのは勘弁

arch、asu、axia、bit、miraizu、+

627 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 04:32:04.41 ID:4AvL4nu/0.net
間違った
>>624

パクリが横行してるデザインよりはましなのかね

628 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 09:53:21.51 ID:a/xwDpTd0.net
ゴミクライアント名前晒して
上に上がってるプレゼントメッセージの奴みたいに

629 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 11:54:54.89 ID:RA2RQeI40.net
webデザインで利用してたけど、今はコンペ崩壊しつつあるな。
10万円以上のほんの一部のコンペは提案数多いけど、他の9割は提案数0ばっか。

プロジェクトも応募はあるものの成約済にならないのが多い。

この単価では実績作り以外で役に立つ要素0。

630 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 12:58:55.68 ID:a/xwDpTd0.net
1クリックで100円もらえるプロミスのタスクあるよ^_^

631 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 13:03:33.73 ID:JmTliUsr0.net
今度は何抜かれるんだよ・・・

632 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 13:20:52.63 ID:GvWrpll40.net
>>630
ありがと

633 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 16:29:23.97 ID:wb395iSh0.net
>>629
同意
まじでコンペは機能してない。
自分はロゴ、イラスト系が多いから少し事情が違うかもしれんけど
やっすい案件に数打ちゃあたる系の参加者が群がって
選ぶ方の基準も素人だからとんでもないのが当選することが多い印象。
(パクリはもちろん、印刷できない色使ってたり、縮小したらつぶれるやつとか

あと、コンペ後のキャンセルor採用なしが多すぎてやる気がガリガリ削がれる。

634 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 16:29:30.18 ID:wb395iSh0.net
>>629
同意
まじでコンペは機能してない。
自分はロゴ、イラスト系が多いから少し事情が違うかもしれんけど
やっすい案件に数打ちゃあたる系の参加者が群がって
選ぶ方の基準も素人だからとんでもないのが当選することが多い印象。
(パクリはもちろん、印刷できない色使ってたり、縮小したらつぶれるやつとか

あと、コンペ後のキャンセルor採用なしが多すぎてやる気がガリガリ削がれる。

635 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 16:30:11.75 ID:wb395iSh0.net
連投失礼しました。

636 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 16:56:52.01 ID:q7j74BXb0.net
>>630
全員非承認だってよ。
ふざけるな!

637 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 17:00:18.13 ID:GvWrpll40.net
>>636
??まだ承認待ちだけど

638 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 17:09:28.17 ID:163FRfzq0.net
>>633
>選ぶ方の基準も素人だからとんでもないのが当選することが多い印象。
デザインは万人受けするやつがいいと思う人もいれば、突拍子もないものを好む人もいるからね。
突拍子もないものを会社ロゴにしようとする人って案外いるんだなとクラウドワークスを始めてから気づいたわ。

>(パクリはもちろん、印刷できない色使ってたり、縮小したらつぶれるやつとか

名刺や広告デザインなのにCMYBで作ってなさそうなやつとかあるね。
クラウドワークスの提案でCMYBで提案できないのも問題だけど。

>あと、コンペ後のキャンセルor採用なしが多すぎてやる気がガリガリ削がれる。
これにはまだ出会ったことないや。
採用なしが気になるなら、採用確約の選んでやってみては?

639 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 17:13:21.61 ID:q7j74BXb0.net
>>637
そのうち来るぞ。

640 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 17:15:36.57 ID:q7j74BXb0.net
1クリックで100円もらえるプロミスのタスク
会社はここ
http://avacs.co.jp/

641 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 17:45:16.61 ID:JmTliUsr0.net
>>630
これ運営に言ってなんとかならんの?
こっちに不手際が全くないのに非承認くらって認証率下げられたってことだよな?

642 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 18:33:11.81 ID:q7j74BXb0.net
運営にも通報したぞ。

https://crowdworks.jp/public/jobs/570339
自分が間違えておいてワーカーを非承認にして知らん顔しているアバコミュニケーションズの公式サイトはここ
http://avacs.co.jp/

643 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 18:41:59.73 ID:GvWrpll40.net
あぁ俺がやったの違うやつだった

644 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 18:44:08.25 ID:btvQnAXR0.net
>>642
これ読めば、間違いてわかるよね?
人のミスに漬け込んで、金をせびる人にも問題はあるとおもう。

645 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 18:52:40.22 ID:q7j74BXb0.net
>>644
まあ落ち着いて考えてみな。
入力欄が間違いなのか、仕事詳細が間違いなのかは、アバコミュニケーションズにしかわからないだろ。
後になって「仕事詳細が間違いでした」はアバコミュニケーションズの言い分でしかないな。

646 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 19:09:58.29 ID:btvQnAXR0.net
>>645

この仕事の詳細を見れば、間違いだってことはわかるよね?
落ち着いて考えてみなさい。

あなたは、単なる乞食みたいなことして、一人でムキになってるんだよ?
ちょっと恥ずかしくないですか?

くだらなすぎて笑えるよw

647 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 19:29:28.70 ID:q7j74BXb0.net
>>646
君には関係ないんじゃないか?
どうして人のことを乞食みたいなことをしてるだとか、恥ずかしくないか?だとかくだらなすぎて笑えるとか言ってくるのだろうな。
そういうものの言い方はよくないぞ。

648 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 19:42:04.79 ID:btvQnAXR0.net
インターネットの掲示板にグチグチ書いて、お前に関係ないってw
何かしら反応がほしかったんだろ?だから教えてやってんだよ、乞食w

649 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 19:42:59.22 ID:JmTliUsr0.net
アバ側が今回初めての発注だったみたいだから非承認の意味をわかってない可能性があるな

ID:btvQnAXR0はただの荒らしでしょ

650 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 19:54:43.19 ID:q7j74BXb0.net
>>649
その可能性はあるね。
すぐに作り直したタスクを出しているからね。
とりあえず非承認にしておいてタスクを立て直しすれば問題なく仕切りなおせると考えたとも受け取れる。

651 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 20:01:55.31 ID:QUxDHLqW0.net
>>638
CMYKね。

652 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 21:38:44.59 ID:M/Tjbgdv0.net
糞クラも多いけど、乞食タスクワーカーも多いな
きちんとしてるやつらが居なくなるわけだ

653 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 22:15:09.80 ID:UjALloRu0.net
90文字2円って何だよw
やる奴もやる奴だ
単価下落に拍車がかかるだけなんだからやるなよアホ共

654 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 22:39:05.55 ID:4AvL4nu/0.net
ボランティアってある意味労働市場を崩壊させる行為なんだよな
暇つぶしなら別の所でやって欲しいわ

655 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 22:45:05.99 ID:a/xwDpTd0.net
2円のゴミ案件に群がるコジキ

656 :名無しさん@どっと混む:2016/03/18(金) 22:57:54.78 ID:0MMNefXZ0.net
ホントにいい案件ないな。
継続してる蔵にアプローチかけまくって仕事もらってるもん。

2円て。応募するボタン押すだけでもやらんわ。

こういうのやめよ。同じ蔵で応募0件で同じ案件とかなんとかしろって・・・。

657 :名無しさん@どっと混む:2016/03/19(土) 00:55:50.44 ID:4J7+Ee9Z0.net
クソ単価で案件出してるような蔵はテメーで記事書けばいいんだよ

658 :名無しさん@どっと混む:2016/03/19(土) 02:19:16.09 ID:KF0e+7oz0.net
>>642
この件違反報告から「非承認は何とかならんかね?」
って送っといたけど、ここからだと個別には返事しないって書いてあるな。どうなるだろ

659 :名無しさん@どっと混む:2016/03/19(土) 02:23:30.07 ID:jo+3RX+U0.net
>>657
10分でできる!とか書いてあると
じゃあ自分で書きなよって思う。

660 :名無しさん@どっと混む:2016/03/19(土) 02:32:29.19 ID:RVCdwSfT0.net
虫眼鏡SEOに加担させるようなタスクも要らん

661 :名無しさん@どっと混む:2016/03/19(土) 08:25:22.38 ID:KlEg25eU0.net
応募者全員チャレンジってやつ、ランサーズとクラウドワークス両方で募集してたから
どちらも応募したんだ。
ランサーズの方は、「直接依頼で対応した」という理由でキャンセル(これはまあいい)、
クラウドワークスはテストの記事書いて合格通知もらったけれど、
そこから音沙汰がなくなってしまった。
少額だとはいえ、テストライティングの原稿料ぐらいさっさと払ってほしい。

あの会社って、他の案件でいろいろ稼がせてもらっているんだけど
こんな塩対応は初めてです。

662 :名無しさん@どっと混む:2016/03/19(土) 08:49:04.37 ID:FWDLHx8e0.net
>>661
仮払いされてないの?

663 :名無しさん@どっと混む:2016/03/19(土) 09:37:50.76 ID:2+kp6UsH0.net
テストライティングさせるクライアントはキチガイ多いから手を出さない方がいい
前のプレゼントの奴もそうだけど
やっすい単価でボランティアみたいな仕事させられて、それだけでワーカーからしたら負担だからな

どうせ>>661も安い単価でやらされた挙句そんな扱いだろ
ワーカーのことを低賃金で働く底辺としか思ってないからそんなことが出来るんだわ
だからそんな案件に手を出した>>661が悪い

664 :名無しさん@どっと混む:2016/03/19(土) 10:16:41.02 ID:KlEg25eU0.net
>>662
仮払いされて検収で止まってる
検収でずと止まってたらそのうち完了になってくれるんならいいんだけど

>>663
他案件ではむしろよかったから、ここならと思って募集したんだよね
これまでよかっただけに残念だわ
基本的に文字単価1円以上しかしないようにしてるんだけど

665 :名無しさん@どっと混む:2016/03/19(土) 11:03:45.26 ID:lZEw9OQW0.net
2ヶ月ぐらいここ見に来てたけど、

●ライティング案件の単価
●手数料
●グレーなコンペクライアント

の3つが大きな不満なんですね。自分もわかる。

まあ手数料は置いといて、クソ単価ライティングはCWの売り上げに寄与してんのかね。
タスクなら尚更手数料無いし。
みんな得する方法ありそうだけどな。

666 :名無しさん@どっと混む:2016/03/19(土) 14:14:54.84 ID:aWX6leuw0.net
web制作も単価低すぎるからここでは手を出さない方が良い。

667 :名無しさん@どっと混む:2016/03/19(土) 14:57:54.69 ID:bXsF+hAw0.net
●ライティング案件の単価
●手数料
●グレーなコンペクライアント
●web製作の単価←New!

ごめん。まとめるの好きなんだ。

668 :名無しさん@どっと混む:2016/03/19(土) 15:06:26.97 ID:fOmJt8pM0.net
テストライティングに不満がある人多いみたいだけど、自分は本契約前にテストあると助かる。
募集の内容見ただけじゃどんな内容なのか分からないこと多いし。
テストの報酬は合格して本契約になったら払うってタイプの実質無報酬テストはさすがにどうかと思うけど、本契約より安くても合否関係無くテストに報酬くれるのは嬉しい。

669 :名無しさん@どっと混む:2016/03/19(土) 15:08:56.58 ID:VpL9Wty00.net
は?不合格と見なしたら報酬くれんだろ
カスクライアントの自演か?
Bes●Giftsは報酬くれなかったわ

670 :名無しさん@どっと混む:2016/03/19(土) 15:26:58.84 ID:rpvETS1b0.net
合否関係なく報酬くれるテストもあるよ

671 :名無しさん@どっと混む:2016/03/19(土) 15:35:46.98 ID:2+kp6UsH0.net
1文字1円以下は受けない
0.5円で迷う

672 :名無しさん@どっと混む:2016/03/19(土) 17:41:28.49 ID:fOmJt8pM0.net
>>669
そこのはやったことないけど、他のところは不合格でもテスト分くれたよ。
合格になって、記事が良かったからってテスト報酬に追加払いでプラスしてくれたところもあった。

673 :名無しさん@どっと混む:2016/03/19(土) 18:06:06.86 ID:y1MTu5Tb0.net
●検索を妨害する重複案件
●javaが不必要に重い

改善すべき点がわかってて放置してるなら赤字も当然だわ

674 :名無しさん@どっと混む:2016/03/19(土) 18:35:20.07 ID:jtaz3rTi0.net
●ライティング案件の単価
●手数料
●グレーなコンペクライアント
●web製作の単価
●検索を妨害する重複案件 ←New!
●javaが不必要に重い ←New!

たくさん出そうだな。

675 :名無しさん@どっと混む:2016/03/19(土) 18:39:15.27 ID:2+kp6UsH0.net
検品拒否するクライアントまじうぜえ

676 :名無しさん@どっと混む:2016/03/19(土) 19:00:05.21 ID:zUo+hIrM0.net
デザ・イラスト系、無料で無限修正要求まじ困惑。
システム的にも向こうが検収完了するまで1円も貰えないから
交渉決裂しようが向こうが納得するまでやるしかない。
満足するまでつき合ってほしいなら、そのぶんお金はらって…。

677 :名無しさん@どっと混む:2016/03/19(土) 19:03:43.98 ID:2+kp6UsH0.net
しかも修正しまくって★1とか★3とかつけるキチガイクライアント居るからな

678 :名無しさん@どっと混む:2016/03/19(土) 19:12:25.06 ID:JZVbOtXT0.net
Javaが思いって意味がわからん。

679 :名無しさん@どっと混む:2016/03/19(土) 20:03:22.70 ID:jtaz3rTi0.net
見てみて!みたいな運営が紹介する案件メッセージ来たんだけどどうなのこれ。
格安スマホ副業のやつ。きた人いる?

680 :名無しさん@どっと混む:2016/03/19(土) 20:30:25.72 ID:zUo+hIrM0.net
>>677
修正のお願いをしましたところ、追加の料金を請求されました。
★1です。とかね。もうね

修正が多かった蔵には、★5にした後に
「こだわりを強く持っていらっしゃるクライアント様で、
細部にわたり分かりやすい修正を丁寧に指示いただけました。
この商品に対する熱意の現れかと存じます。
時間はかかりましたがなんとか納品できまして安心しております。」

みたいな評価つけて他の人がひっかからないように牽制してるよ。オススメ

681 :名無しさん@どっと混む:2016/03/19(土) 22:15:50.35 ID:jo+3RX+U0.net
>>680
そういう評価たまに見かけるね。
ありがと。

682 :名無しさん@どっと混む:2016/03/19(土) 22:44:32.53 ID:R5YAT7gY0.net
>>680
いいね
自分も真似させてもらいます

683 :名無しさん@どっと混む:2016/03/19(土) 22:55:11.60 ID:8gCNyNaE0.net
これで月10万も稼げれば嬉しいんだけど、試しにやった印象では日給1000円いけるかどうかって印象…
これが素人の限界か

684 :名無しさん@どっと混む:2016/03/20(日) 00:22:18.17 ID:c0D7OtFi0.net
不特定多数に修正依頼してる糞クラとかな

685 :名無しさん@どっと混む(pc?):2016/03/20(日) 00:39:03.50 ID:ujHmL9TT0.net
>>683
俺タスクしか今のところやってないけど、アベレージで行くとその辺が限界だよな。
最近はよさ気なプロジェクト探し

686 :名無しさん@どっと混む:2016/03/20(日) 00:41:15.33 ID:pID1lyW90.net
>>661 Writing Inc. の案件520733については、
現状、誰に対しても検収していないと思われる。

同時期募集の520732については、応募していないので不明。

これで『事務局公認アカウント』なんだから、クラウドワークスの体質がよくわかる。

687 :名無しさん@どっと混む:2016/03/20(日) 07:15:06.37 ID:NfJhcJho0.net
デザインコンペで、蔵の説明読んでないのがすごく多い気がする。
単色だっていってるのにフルカラーグラデーション使ってたり、
ai納品なのになぜエクセルでイラストと描いてたり、
windows標準ペイントで書いたデザインをモニタ越に撮影した写真で提案してたり、
明らかにおかしい提案者に対してペナルティ与えてほしい。

688 :名無しさん@どっと混む:2016/03/20(日) 08:29:17.68 ID:c0D7OtFi0.net
説明をろくに書いてないクラもいるけどね

689 :名無しさん@どっと混む:2016/03/20(日) 08:35:45.70 ID:NfJhcJho0.net
>>688
タイトルと参考サイトくらいしか書いてないのとかたまにあるね。

690 :名無しさん@どっと混む:2016/03/20(日) 12:45:23.50 ID:5gqi32180.net
ちょっと遊びすぎて非承認食らって95%切った
冗談が通じる蔵かちゃんと判断しないと駄目だな

691 :名無しさん@どっと混む:2016/03/20(日) 14:33:44.32 ID:LolXuokR0.net
>>688
いるねー、最近みた蔵で一番ひどいのがこれだな。
デザインコンペだけど、何をデザインしたいのか一切記載してない。
この蔵に採用されても意志の疎通がうまくできる気がしないわ。
ttps://crowdworks.jp/public/jobs/559651

692 :名無しさん@どっと混む:2016/03/20(日) 14:39:53.04 ID:Zy3kc2p+0.net
>>691
これはひどい

693 :名無しさん@どっと混む:2016/03/20(日) 17:17:14.40 ID:OczN1AmE0.net
やられた契約だけして振り込まない
こんな嫌がらせして誰が得するんだろうか

694 :名無しさん@どっと混む:2016/03/20(日) 17:36:34.18 ID:LolXuokR0.net
これもひどいな。
Wi-Fiのマークは商標登録されているはずだが、
それを自分の店のロゴに使おうとする蔵。
ttps://crowdworks.jp/public/jobs/571168
応募者が5人もいることにびっくりだわ、この応募者たちモラルとかないのかねえ。
これって訴えられたとき、損害賠償払うのって蔵だけなのかな?作ったほうも?

695 :名無しさん@どっと混む:2016/03/20(日) 17:51:16.55 ID:Zy3kc2p+0.net
>>963
契約しただけ?仕事もしたの?
後者だったら悪質だね

>>964
通報したら対応するのかな運営は。
作った方も同罪な気がする。
リスク怖すぎ

696 :名無しさん@どっと混む:2016/03/20(日) 17:55:56.61 ID:OczN1AmE0.net
>>695
仕事はしたけど納品はしてない
仮払いをしないで放置されてる
後で見たら同一の案件が別のアカウントででてたw
かなり悪質だよ

697 :名無しさん@どっと混む:2016/03/20(日) 18:08:48.79 ID:Zy3kc2p+0.net
>>695
あぁ…仮払いするまでは仕事をするなって警告がでるけど、
進めちゃったんだね。急かされたのかもしれんし、
事情が詳しくわからんけど、放置されてる理由が気になるね。


契約した後、最初に貰える約束の資料がちょっとずつしか上がってこないことがあった。
締め切りまで間がない案件だったんで途中まで進めたけど
あまりに資料がこないんで、条件の相違で契約解除してもらったことある。
契約当初の話と異なる場合は積極的に交渉したほうがいいよ。

698 :名無しさん@どっと混む:2016/03/20(日) 18:09:35.17 ID:Zy3kc2p+0.net
上は安価ミス
>>696
です。

699 :名無しさん@どっと混む:2016/03/20(日) 18:31:17.76 ID:bgjqmrO90.net
>>694
札束写真で引き返しますわ

700 :名無しさん@どっと混む:2016/03/20(日) 19:01:53.33 ID:E9qqvG160.net
>>694
募集実績の所で、ホームページ作成辞退されていた
辞退した人、アップルのマーク使ってる
なんだかどっちもどっちの感じが

701 :名無しさん@どっと混む:2016/03/20(日) 19:32:14.43 ID:p9RM5vs70.net
5400円でロゴ募集すんなよ
つか応募すんなよ

702 :名無しさん@どっと混む:2016/03/20(日) 19:34:32.51 ID:V3XSuqc70.net
>>696
(´・ω・`)晒してもいいのよ?

703 :名無しさん@どっと混む:2016/03/20(日) 23:04:48.83 ID:1nEyEg2V0.net
札束の蔵やばいなー。

704 :名無しさん@どっと混む:2016/03/20(日) 23:29:41.42 ID:NfJhcJho0.net
プロフィールにあの写真って、普通は関わりたくなくなるよね。
まともな会社、人物ならあんなの選ばない。

705 :名無しさん@どっと混む:2016/03/20(日) 23:37:27.52 ID:5gqi32180.net
三連休だからとはいえ、今日やった仕事の8割が即日承認されず
気長に待つかね

706 :名無しさん@どっと混む:2016/03/21(月) 00:44:38.11 ID:n0glrHdI0.net
>>702
晒そうと思ったけど応募してるのでやめとく
まあ評価がなかったのでそういうクラの案件には注意が必要だとわかったよ

707 :名無しさん@どっと混む:2016/03/21(月) 11:54:55.28 ID:4M3KDCFo0.net
ブラインドタッチしか出来ないへっぽこなんだけど、クラウドワークスの仕事だけで月12〜13万は稼げるかな?

708 :名無しさん@どっと混む:2016/03/21(月) 12:26:17.42 ID:TXT319lJ0.net
俺もそう思って登録したけど、データ入力が思ったより無いというか単価安い
内容によっては経理のおばちゃんの方が早く終る物もあるし、
普通にライティングしてた方が稼げるけど、それで月10もいかない
良い蔵に巡り合わないと駄目なんだろう

709 :名無しさん@どっと混む:2016/03/21(月) 12:55:20.74 ID:4M3KDCFo0.net
教えてくれてありがとう
今の仕事が注意性欠陥の可能性が出てきたお陰で辞める可能性出てきたから診断結果が出るまでの繋ぎにと思ったけど難しそうだね

710 :名無しさん@どっと混む:2016/03/21(月) 13:22:32.82 ID:TXT319lJ0.net
繋ぎで良いなら派遣で工場勤務が良いかも
でも合うか合わないかはやってみないと分からないから
とりあえず2,3日やって判断するのも有り

711 :名無しさん@どっと混む:2016/03/21(月) 13:51:50.39 ID:24RPJFlE0.net
専門性がないとある程度の金額は難しいんじゃないかな
簡単なのは単価もあるけど、倍率がえらいことになって
選ばれるのが大変な気がする

712 :名無しさん@どっと混む:2016/03/21(月) 13:55:20.13 ID:nkLOcT/90.net
1文字1円以下を表示しない機能を早くつけろ
ゴミみたいな案件ばかりで辞める奴も出てくるでこれ

713 :名無しさん@どっと混む:2016/03/21(月) 14:12:06.26 ID:u9cOg/V00.net
>>707
自分も空いてる時間に稼ごうと思って始めたけど、仕事と思わないと稼げない。1日8時間給休憩1時間とかしっかり決めないと。

自分は4月で3ヶ月目だけど、副業で1日4〜5時間。急な案件も受けるから、忙しい日もある。集中してPCの前にいるのは3〜4時間ぐらい。オフィスとタッチメソッドぐらいのスキル。タッチメソッドってもう言わないかw
それで5万ぐらい。

軌道に乗り出したのが最近だから、確定報酬は来月からだけど、稼働時間次第で10万ぐらいならいけるよ!

最初は無理して沢山プロジェクトこなした方がいいと思う。相性がいい長期蔵が出来たら土台ができるから、後は空き時間に別案件ってリアル仕事と同じかw

文面から良い人な感じが出てますね!頑張って下さい。

714 :名無しさん@どっと混む:2016/03/21(月) 14:18:12.90 ID:eg2MA76c0.net
P蔵と契約して月20万稼げてる人いる?
安定して大量案件あって誰でも書けそうな内容で受かりそうなのってP蔵ぐらいしか見当たらないから検討中

715 :名無しさん@どっと混む:2016/03/21(月) 14:24:14.68 ID:ScLzSaYK0.net
P蔵って何?

716 :名無しさん@どっと混む:2016/03/21(月) 14:51:07.18 ID:nFcfJVwT0.net
>>715

色んな色のPマークで募集しているクライアントだよ。

青とか黄とか桃色とかあるけど、ゼブラは激アツ。

717 :名無しさん@どっと混む:2016/03/21(月) 15:22:41.77 ID:V2ydVl+h0.net
>>680
今提案してる蔵の評価見たら、こんな風の評価があって、提案取り消そうかちょっと迷ってきた……。

718 :名無しさん@どっと混む:2016/03/21(月) 15:31:32.98 ID:rdNzoVf60.net
>>717
たぶんよっぽどのことがないとこれ系の皮肉評価は書かないと思うから
(ちょっと1、2回修正あったぐらいとか)
避けた方が無難な気がするなあ…。自分だったらやめる。
蓋を空けたらどうなるか怖い。揉めるのほんと疲れる。

719 :名無しさん@どっと混む:2016/03/21(月) 16:08:41.74 ID:ScLzSaYK0.net
>>716
サンクス

720 :名無しさん@どっと混む:2016/03/21(月) 16:18:27.77 ID:eg2MA76c0.net
>>716
ゼブラが激アツに笑わせてもらったわw

721 :名無しさん@どっと混む:2016/03/21(月) 19:40:31.62 ID:Ljr3IVS30.net
>>709
他サイトも併用すればそこそこやれるんじゃない?
金銭的な繋ぎというより、生活のリズムを保つためにやるといいと思う

722 :名無しさん@どっと混む:2016/03/21(月) 23:25:52.75 ID:S02Q/Y7L0.net
クライアントにあなたをアピールしようのところに、明らかに同じ個人か企業と思われる蔵が
いくつもアカウント作ってきてる。
名前は「CW_○○」「個人_○○」で概要はクラウドソーシング事業しか書いていない。

今後どういう動きしてくるのかな。

723 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 01:21:37.31 ID:nD/cP7xL0.net
>>722
それ気になってた
アピール欄?半分ぐらいそれで埋められてるんだが
アピール別に使ってないからいいけど

724 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 11:45:33.72 ID:ceW2dMMB0.net
アカウント沢山ある発注側の利点って何なの。

725 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 12:10:39.42 ID:j9ObWAz60.net
>>714

クラウドワークスの手数料抜きで月20万は相当厳しいんじゃないかな?

キーワードが不作な時は毎日長時間作業して手数料抜きなら15万位は行くかもしれないけど。

なんか作業する人のやる気を削ぐような内容だから長続きはしないかもな。

726 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 12:11:33.58 ID:j9ObWAz60.net
>>725

あと、単価はアップしないぞ。

727 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 13:03:42.10 ID:zQxyM1770.net
認証率でまた記事書けねー・・・('A`)

728 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 13:30:06.67 ID:sKZwz49L0.net
アマゾンで2000円分くらいの商品を買う謎の仕事とかやる人いてるのかなぁ・・・

729 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 13:55:01.09 ID:/yyeY2Yt0.net
>>725
やっぱりそうなんだ
簡単そうだし頑張れば単価上がるみたいなこと書いてあるけど上がらないんな
ちなみに修正とか多くてめんどくさい感じ?
やる気を削ぐってどんなんなんだろ

730 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 14:13:24.61 ID:xkIMW9j20.net
>>728
ただの実績作りか分からないけど、ワンクッション要員っぽいのは嫌だよね

731 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 14:43:41.10 ID:gLTqCEM00.net
>>578
1記事の価格じゃないんだね、、

732 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 14:48:17.44 ID:V9QFHhfI0.net
承認率95%無いと仕事を受けられないのは辛いな

733 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 14:56:29.41 ID:xkIMW9j20.net
そして承認率を上げるために数分で終わるアンケやサイト感想系をやると
返事が無いまま募集期間が終了
たんに自分のサイトを踏ませたかっただけってのが分かるよな
アフィサイトとかモロにこれ系が多い印象

734 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 16:00:58.95 ID:U8WN/C/l0.net
某海外ニュース(面白ネタ)系の配信サイト
翻訳者を募集してたんだけど、とにかく安さ重視で正確さは問わない、
日本語らしい文章になっていればOKとのことだった

そこが配信している翻訳ニュースが酷い
murder caseを殺人箱と訳してるレベル

735 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 16:44:43.88 ID:xkIMW9j20.net
無料の翻訳サイトでも使ってるのかね?
ぶっちゃけ翻訳サイトって有料翻訳を使わせる為にわざと雑な翻訳することが多いから、
文章で翻訳すると誤訳が当たり前になるんだよね
とりあえず10サイトで翻訳しても同じ翻訳が出てこないレベル

736 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 16:50:36.10 ID:4Ioi2Y5n0.net
>>734
ワロタww

737 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 16:54:35.65 ID:MPf10KPi0.net
>>733
期間終了から2週間で承認されるんじゃなかったか?

738 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 17:03:48.10 ID:5SaEapSk0.net
自分の作業承認率ってどこかで確認することができるんでしょうか?
初めて15日目ですが、初めて「非承認」を頂いてドキッとしました。

739 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 17:09:35.09 ID:EPh3qSqn0.net
>>738
自分のプロフィールを確認するみたいな所で見れる

740 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 17:14:41.79 ID:vtphA4i40.net
>>729じゃないけど、確かに手数料抜きで20は無理だよ。
修正はさほど多くはないけど、記事単価は上がりにくいし。何を基準にランク付けしてるのか謎だしね。
ちなみに俺は約1日6時間、週4日ほど稼動して手数料込みで最高10万だった。人数増えてきてキーワード争奪だし、ランクも上がらんしネタ尽きたからもう辞めちゃったけど。

741 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 17:21:17.33 ID:5SaEapSk0.net
>>739
確認できました。ありがとうございました。

742 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 17:53:14.31 ID:gXaZa6Ee0.net
緊急メンテになった。なんかネトゲみたいだな。

743 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 17:56:04.03 ID:hyaB0HiG0.net
メンテか〜あせったわ

744 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 17:56:30.63 ID:GiO+Qs/S0.net
作業中だった人アウト?

745 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 17:57:47.93 ID:zo6Wy4aM0.net
ああ 納期が、、、

746 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 18:09:12.72 ID:XLkMRf+w0.net
タスクは2週間後、正確には15日目に自動承認されるけど、
プロジェクトの場合は、蔵が検収しなかったら打つ手なしなのが問題だね。

規約上、「納品後、1週間以内に、クライアントが検収結果を合理的な理由なく報告しない場合、
当該成果物の検収の結果は、クライアントによって合格とされたものとみなします。」とあるけど、
検収で合格とみなされても、強制検収されるわけではないために何をどうすることもできない。


https://crowdworks.jp/pages/agreement.html
第9条 固定報酬制による取引 1.(3)参照

ここを強制検収にするだけで、かなりの問題数解決すると思うんだが、なぜ正さないのかが謎。

747 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 18:18:33.46 ID:/yyeY2Yt0.net
>>740
そうなんだ、ありがとう
やっぱり単価上がらないんだね
キーワード一覧から自分で選んで書く方式なのかな?
前にP蔵じゃないキュレーターサイトで書いてたけどトップ表示に選ばれる記事の選出もよく分からなかったな
担当に気に入られないと選ばれないし単価も上がらないから止めたけどP蔵も似たようなもんか

748 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 18:31:25.37 ID:uUMmwAB/0.net
ここって支払ってもらえないことよくあんの?

749 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 19:22:06.74 ID:vtphA4i40.net
>>747
キーワードは自分で選んで書けるよ。
おまえさんエンタメに強い?ジャンル問わず映画観まくるとか、音楽も色んなアーティスト掘り下げて好きとかなら、結構書けると思うよ。
こういうサイトの記事は良し悪しが分からないから嫌気さすよねw まぁでも担当に気に入られるとかP蔵は関係ないと思う。
かなり有名企業だから安心して働けるのは確かだし、とりあえずテスト受けてみたらどうかな?応援してる頑張れ

750 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 19:56:30.03 ID:DKbRFtux0.net
>>746
運営に連絡したら、運営で操作して検収完了になったよ。
評価はもらえないし、蔵は音信不通だから記事も使われないけど、
とりあえず報酬は貰えたよ。

751 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 20:10:12.22 ID:/yyeY2Yt0.net
>>749
ありがとう
とりあえず得意なジャンルのテストを受けてみるよ

752 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 20:11:40.61 ID:xkIMW9j20.net
>>737
そんなに掛かるのか
今回初めてだったからびっくりした。ありがとう

753 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 20:19:44.81 ID:xkIMW9j20.net
キーワード合戦はライティングの練習に丁度良い
(良い意味で)上手く手抜きする練習が出来る

754 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 20:31:03.96 ID:55TiyU000.net
>>748
本来は未払いにならないはずなんだけどね…
悪徳クライアント「見本出せ、それ見たら発注する」→クライアントは見本だけゲットして逃げる→ワーカー実質タダ働き
といった裏技的な搾取が横行している

755 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 20:45:14.28 ID:xkIMW9j20.net
仮払い機能とは何だったのか

756 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 21:10:01.85 ID:pW37mWWW0.net
コンペは怪しすぎるの多いね。キャンセル料もしくは自演採用で手数料のみで様々なデザイン案ゲットできるのが痛いな。
web制作会社がカンプ集め目的でどうどうとやっている印象。非公開コンペは特に危険。

プロフィールに会社名を明記してる所、もしくは個人の発注者でもデザインの利用先を明かしている所は信用できるが。
実態は発注者にごまかされており、やりたい放題。

サイト上で仕事受けるのは受注者にとってリスクありすぎだし、直接契約増えるのはしょうがないんじゃないかなって思った今日この頃。

757 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 21:10:07.68 ID:XLkMRf+w0.net
>>750 運営に連絡しても、俺は「メールを送ること」以上にしてもらった記憶はない。
     もしかして何ヶ月も待ったのか?
     
     いずれにしても、そんな最終手段を隠さずとも、
     デフォルトで遅くても3週間程で強制検収にすればいい。

     その方がワーカーのやる気を損なうような事態も減るし、
     何より運営に説明するために割く時間が無駄になる。

758 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 21:26:47.76 ID:DnFTA74L0.net
20万てそんな難しいのか
ライティング専門で副業だけど普通に5〜6万を月間20時間位で稼いでるからフルでやれば20万は行きそうだけどね
俺は本業あるからやらないけど

759 :名無しさん@どっと混む(pc?):2016/03/22(火) 21:52:45.74 ID:LF6nR1wy0.net
>>642
この件CW通して蔵に話行って非承認を取り消してくれた。

760 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 22:45:48.29 ID:z835EMqz0.net
>>756
最近特にスマホのケースのデザインとかイラストとか募集してる蔵って多いけど、
1件だけ採用して(もしくは採用なしで)、
実は全部データかっさらってるんじゃないかと思われる事案が多すぎる。
不採用で終わったときは、念のため、提案時のデータは破棄してくださいとか、
もし不採用のデザインの商品を見つけたら法的措置をとりますとか、
大げさでもいいから一言いっておいたほうがいい。

761 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 22:47:50.08 ID:SgQVOcx+0.net
>>760
提案時のデータがクラウドワークスに残り続けてしまうことも問題だと思う。

762 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 23:09:50.19 ID:k4omOkUO0.net
>>760
あれなんでだろ?
一応契約しているみたいだけど、ケース流行ってるの?
新型がでるからなのかな

763 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 23:20:37.34 ID:z835EMqz0.net
>>761
提案時の画像はかなりの圧縮がかかるとか、透かしが入るとかでもいいから、
再利用できないようにして欲しいね。
自主的に透かし入れるのって
コンペの時に非常に印象が悪くてやりにくい。コンペ不採用時の著作権はこっちにあるのに、
選択権なく晒され続けるのは(非表示にはできるけど)どうかと思う。

>>762
一回ケースのデザインが通って偶然クライアントに内情を聞いたことがある。
デザインさえ貰ってしまえば印刷コストがめちゃくちゃ安いから、
低コストでいくらでも商品を作れる→ウハウハらしい。
そこは検索にもひっかからないような弱小だけど、それでも儲がでるボロい商売らしい。
なお買い切りのためデザイナーには儲けの還元はもちろんない。

764 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 23:40:28.78 ID:8UQ2VdNu0.net
200 : クリックで救われる名無しさんがいる[sage] 投稿日:2015/12/03(木) 14:40:28.15 ID:Ggr4yLYi0.net [1/1回]
延長して知り合いだか身内に当選させんのやめて
http://www.lancers.jp/work/detail/791310

ひでぇ

765 :名無しさん@どっと混む:2016/03/22(火) 23:54:43.90 ID:p6kcil+k0.net
>>763
それって違法じゃないの?

766 :名無しさん@どっと混む:2016/03/23(水) 00:02:28.14 ID:OKsar+1r0.net
>>765
763だけど、ごめんなさい。違法というのがどの部分のことか…。
クライアントに事情を聞いた私の行動という意味だったら申し訳ない。
クライアントがデザインを利用していることについてだとしたら、
CWの規約上、採用案は強制的に著作権を譲渡させられるから気持ち的には悔しいけど、
法的には問題ではないと思う。

767 :名無しさん@どっと混む:2016/03/23(水) 02:27:35.57 ID:TPx/4EFb0.net
>>757
それは酷いね。
確認しようと思ったらメンテだった。

確か納品後、一ヶ月くらいしてから
「二回催促のメールしたけど、反応ない。規約通り検収完了扱いになるからログ見てよ!」みたいな内容を運営に連絡したかな。
その後「こちらからも連絡したけど、反応ないから検収完了にします」って流れになったよ。

ただ、自分のは2年くらい前の話しだから、対応が悪くなってるのかね。嫌だね。

768 :名無しさん@どっと混む:2016/03/23(水) 06:57:57.93 ID:YQ0kB2HU0.net
>>751

金に関するやつはキーワードも微妙でおすすめ出来ないから別のにしとくといいよ

769 :名無しさん@どっと混む:2016/03/23(水) 07:03:17.70 ID:YQ0kB2HU0.net
>>758

画像とツイッターを探して挿入したりタイトルや見出しにケチ付けられるから、文章よりもそっちに手間かけさせられて時間かかっちゃう事多いんだよなぁ・・

770 :名無しさん@どっと混む:2016/03/23(水) 07:20:08.54 ID:BqQDS7Rn0.net
108円の美味しいタスクが久しぶりに来てた

771 :名無しさん@どっと混む:2016/03/23(水) 10:45:20.10 ID:sjRZKC2T0.net
最近、中国人が発注してくる案件が増えてる印象
日本語の間違え方に特徴があるので分かる

これなんて蔵のルールを違反してるんだが、なんで放置してるんだろ
https://crowdworks.jp/public/jobs/571438

772 :名無しさん@どっと混む:2016/03/23(水) 15:13:21.46 ID:8Ck7cQm90.net
(´・ω・`)あのあのクラウドワークスリサーチって安全?

773 :名無しさん@どっと混む:2016/03/23(水) 16:05:31.97 ID:UFeEMy2d0.net
>>771
誰も違反報告しないからだろう
あの運営が巡回なんてしてると思えないし

774 :名無しさん@どっと混む:2016/03/23(水) 16:17:52.62 ID:OBVeoEL30.net
>>772 支払は後払いだから遅いよ。3回やったけど俺的には安全。問題なし。

775 :名無しさん@どっと混む:2016/03/23(水) 16:25:10.38 ID:8++Xp3E10.net
長期で良い案件なかなかないね…

776 :名無しさん@どっと混む:2016/03/23(水) 16:32:10.85 ID:FG8iGfOP0.net
200文字5円は酷しな

777 :名無しさん@どっと混む:2016/03/23(水) 17:40:18.15 ID:OKsar+1r0.net
>773

違反報告するときに必ずメッセージ記入しないといけないのもね…。
いたずら対策で仕方ないとは思うけど、なんでこんなクソな案件のために
メッセージまで丁寧に書かないといけんのかと思うと報告する気が失せる

778 :名無しさん@どっと混む:2016/03/23(水) 19:12:45.73 ID:AHETQWK50.net
プロジェクトで5000〜10000円ってあったから応募したら、予算は2000円って言われた。
〜2000円もあるんだから正直に書こうよと思う。
ケチっぽいし足元みてくる蔵っぽいから交渉しないでスルーした。
最近こういう蔵多い気がする。

779 :名無しさん@どっと混む:2016/03/23(水) 19:21:52.82 ID:kCZL6dMc0.net
Amazon商品登録の仕事ってどうなんかね?
やったことある人の意見聞きたいわ。

780 :名無しさん@どっと混む:2016/03/23(水) 19:27:02.36 ID:Ov2vqlIX0.net
同じ案件が違うアカウントで同時に募集されてた

https://crowdworks.jp/public/jobs/562416
https://crowdworks.jp/public/jobs/570994

781 :名無しさん@どっと混む:2016/03/23(水) 19:37:11.12 ID:qFOVXOd10.net
依頼詳細がほぼ同じで報酬半額の蔵は胡散臭い

>>758
その才能が欲しいわ

782 :名無しさん@どっと混む:2016/03/23(水) 21:11:29.17 ID:ocAzT3Uk0.net
一つのアカウントはプロ認証もらってて、コンペでも最低月3は採用されるんだけど
新しく作ったアカで提案してもちっとも採用されない
このプロ制度って新規には採用ハードルたかくなる要因なんじゃないだろうか
新規やプロ認定受けてないアカウントは選ばれづらくなってる気がする

783 :名無しさん@どっと混む:2016/03/23(水) 21:23:28.82 ID:iaU/Qif70.net
そもそもなんでアカ作ったの?

784 :名無しさん@どっと混む:2016/03/23(水) 23:10:48.21 ID:b0K+Z0ve0.net
そんな深い理由はないんだけど、
新しいアカウントでもプロ認定いけるか試してみたくなっただけなんだけどね

785 :名無しさん@どっと混む:2016/03/23(水) 23:11:29.67 ID:b0K+Z0ve0.net
↑ID変わってるみたいだけど782です

786 :名無しさん@どっと混む:2016/03/23(水) 23:43:05.04 ID:NDnEgpN50.net
なんかタスクの仕様が変わってるな
制限時間が1時間以上に設定できたりするようだ

787 :名無しさん@どっと混む:2016/03/24(木) 00:20:53.47 ID:IKwYkTGM0.net
それは以前からだよ。

788 :名無しさん@どっと混む:2016/03/24(木) 11:09:26.76 ID:VXLpT6bG0.net
webcielっていう金融とかクレカとかのクライアント気をつけろ
たった500文字の記事を検品拒否して「2ヶ月後に検品して支払いしますね^^」
って言ってくるキチガイ
絶対かかわらないほうがいい
もちろん規約に2ヶ月後に検品するなんて1文字も書いていない

789 :名無しさん@どっと混む:2016/03/24(木) 11:11:19.72 ID:sHXTg/+R0.net
そんな発注者を守り、受注者を守らないのがこのサイト。

790 :名無しさん@どっと混む:2016/03/24(木) 12:19:59.79 ID:BjxWCfUQ0.net
3月から始めてデザインのコンペだけで10万稼いだわ。今まで知り合いの為に無償で作ってたもんがアホらしいわ。

791 :名無しさん@どっと混む:2016/03/24(木) 12:42:43.21 ID:sHXTg/+R0.net
自演採用、持ち逃げが9割のコンペで運がいいね。

792 :名無しさん@どっと混む:2016/03/24(木) 13:09:04.37 ID:VmatSDej0.net
>>788
さんくす。そういう情報助かる

793 :名無しさん@どっと混む:2016/03/24(木) 13:13:44.81 ID:3efCBpfU0.net
>>788
500文字なんて5分で検品できるよね、2ヶ月後って何

794 :名無しさん@どっと混む:2016/03/24(木) 14:13:27.51 ID:qKXz/Ub40.net
500文字程度ならコピペツールでチェックしてパスしたら即支払いだよ

795 :名無しさん@どっと混む:2016/03/24(木) 14:22:41.71 ID:woReHsaB0.net
>>788
孫請け会社とかなのかね?
検収も修正もしないなら、本当にただピンハネするだけか。
ブロックだな

796 :名無しさん@どっと混む:2016/03/24(木) 16:10:34.93 ID:Wk6utelS0.net
>>777
わかる。労力のムダだよな。
勝手に利用されてろって思うわ。

797 :名無しさん@どっと混む:2016/03/24(木) 18:37:37.11 ID:js80vjLx0.net
>>788 情報ありがとう 現状25個も募集してる
見た感じでは、ちゃんとしてそうだし要注意だね

ちなみにjobs/ のNoはいつく?

798 :名無しさん@どっと混む:2016/03/24(木) 20:04:22.16 ID:VXLpT6bG0.net
>>793>>795
わからん。早く納品して欲しいんで、検品してくれと言っても無理の一点張り
webcielの過去のプロジェクト見てみ?
ほとんどが「募集中」ってなってるのが証拠
マジで最悪

ちなみに仮払いは終わらせているけど、普通のワーカーは複数案件を抱えるorこなしているはず
だからワーカーが忘れるのを待っている可能性が十分あるわ
つまりずっと仮払いのまま放置してワーカーが忘れた頃に、
ワーカーが1週間確認できないことを期待して仮払いキャンセル待ちじゃないかな
そうでなければ仮払いしているのに払わない意味がわからない

とにかく クラウドワークス の webciel とは関わるなよ
単価も悪いし(文字単価0.5〜3円などと表記されていたら確実に0.5円 しかも句読点は排除されるwwww)

>※句読点、URL、引用部分、編集により削除された部分は、文字数に含まれません。
何このクライアント殿様仕様wwwwwwwリアルキチガイって気付かなかった俺も悪いがwwwwwwww
リアルにコイツ池沼かもw
500文字の検品にそりゃ2ヶ月(まるまる60日)かかるわそりゃwwwwwwwww


別に関わってもいいけど先に報酬の振込時期についてしっかりとクラウドワークス上で履歴残してメールしろ

>>797
Noは言いたくない
こういうキチガイクライアントほど★1とか平気でつけてくるからな
さっきもいったけど25個も募集しているくせに募集完了の少ないのに気付けよ
webcielは★5で個人履歴で何ページにもまたがるぐらい募集かけているけどその分母は相当少ないはず
クラウドワークスは何も対応してくれんしマジ最悪
何のために2割搾取してんだ?

799 :名無しさん@どっと混む:2016/03/24(木) 20:13:54.22 ID:+Bddo93n0.net
頭が本当におかしいクライアントっているよな

800 :名無しさん@どっと混む:2016/03/24(木) 20:43:49.15 ID:GQp0NhVe0.net
そいつ一回契約するとこまでいったけど、ネタが取材必須みたいな内容でだるかったから断ったわ。断って正解だった。

801 :名無しさん@どっと混む:2016/03/24(木) 20:53:10.38 ID:WAKse5Gj0.net
>>798
お前も
胡散臭いやつだな

802 :名無しさん@どっと混む:2016/03/24(木) 20:55:48.70 ID:yQMz1NAg0.net
関わりたくないから助かる
募集数が確かに異常だしなぁ

803 :名無しさん@どっと混む:2016/03/24(木) 21:00:03.91 ID:IKwYkTGM0.net
募集数は多いのに極端に評価が少ない蔵は避けてる。

804 :名無しさん@どっと混む:2016/03/24(木) 21:25:45.02 ID:p7GJQQiM0.net
自動的に仮払いキャンセルなんてあるの?
検収せず、ワーカーから働きかけなければ、ずっと検収中ステータスのままだと思ってた

805 :名無しさん@どっと混む:2016/03/24(木) 23:42:27.94 ID:64XHwXqI0.net
ずっと検収中ってクラウドワークスだけが得してるってことだよな

806 :名無しさん@どっと混む:2016/03/25(金) 00:01:34.45 ID:phD9X8zv0.net
>>798 まあとりあえずその蔵が相当なのは良くわかったよ。 ブロックした。GJ

807 :名無しさん@どっと混む:2016/03/25(金) 09:29:20.65 ID:Gykdfu1S0.net
マンモスねことろ!

808 :名無しさん@どっと混む:2016/03/25(金) 12:47:26.63 ID:de5jGRw50.net
>>807
!! ねことろさんのこと?

809 :名無しさん@どっと混む:2016/03/25(金) 14:52:24.49 ID:nroDfqoV0.net
ランサーズ始めたんだけどタスク作業で承認はもらってるんだけどなかなか支払い済みにならないです。
結構待つもんなの?

810 :名無しさん@どっと混む:2016/03/25(金) 15:01:25.70 ID:lv64H4oq0.net
クラウドワークスのスレですが

811 :名無しさん@どっと混む:2016/03/25(金) 15:31:38.38 ID:ERjNzyHm0.net
わらた

812 :名無しさん@どっと混む:2016/03/25(金) 15:44:44.90 ID:rfgLq8h00.net
なんだろう、マンモスさんというか、実績300件越えになると
嫌でもランキング上位になるから引く手あまたなんだろうか…
進行中の仕事が溜まっててすご。
なんとか100件こえてランキングの1ページ目には来たけど、
ぜんぜんお声かからない。ほんとに。
営業とか必要なんだろうか。超えられない壁がどの部分なのか悩む。

813 :名無しさん@どっと混む:2016/03/26(土) 02:16:15.43 ID:SZOEH6jy0.net
>>779

馴れれば簡単だけど画像の処理までさせられるとなると割に合わないから気を付けろよ

814 :名無しさん@どっと混む:2016/03/26(土) 06:50:15.90 ID:Z0hI+uHc0.net
>>603
てか選ばれてるじゃん
ワロタ

815 :名無しさん@どっと混む:2016/03/26(土) 08:14:01.46 ID:IxoQt+oD0.net
提案段階でかなりレイアウト変更しなきゃならないような修正を依頼されると、
提案取り下げようかなと思ってしまう。
採用されるかわかんないのに

816 :名無しさん@どっと混む:2016/03/26(土) 08:36:59.25 ID:UY+E+W8I0.net
プロジェクトの手数料計算が良く分からないんだけど
7000円手取りでもらいたい場合、手数料はいくら足したらいいんだろう?
前に計算してみたけどなんか間違ってたんだよね・・・

817 :名無しさん@どっと混む:2016/03/26(土) 09:43:07.53 ID:j0z/AZUu0.net
すいません質問です。
「見てみて!リクエスト」が送られてくる基準がよく分からないのですが、
浮けたくない場合はスルーしても大丈夫でしょうか?
一言添えて返信するべきか悩みます。

818 :名無しさん@どっと混む:2016/03/26(土) 10:46:54.61 ID:pNpJnyPd0.net
スルーしてる

819 :名無しさん@どっと混む:2016/03/26(土) 10:53:43.63 ID:j0z/AZUu0.net
ありがとうございます。

820 :名無しさん@どっと混む:2016/03/26(土) 12:22:37.03 ID:ddQXIrcT0.net
見てみてリクエストから良蔵に出会ったぞ。

821 :名無しさん@どっと混む:2016/03/26(土) 14:32:18.78 ID:C43Ck6fo0.net
てめぇから聞いてきてメッセージ返信しないクライアント全員死ね!!

822 :名無しさん@どっと混む:2016/03/26(土) 15:09:35.58 ID:Qv05ybTK0.net
1回それをする奴は2回目以降も絶対にするから
ブロックお勧め

823 :名無しさん@どっと混む:2016/03/26(土) 17:06:50.23 ID:DCRdrqoO0.net
いろいろ聞いてきて、答えたけど返事ないまま募集を開始してた
自分はスルーしてたけど、思ってた人が集まらなかったのか
またいろいろと言ってきた
少し条件とかやり取りしてたけど、かなりなめてたのでスルーした
やっぱりこういうクラはだめね

824 :名無しさん@どっと混む:2016/03/26(土) 17:52:40.70 ID:j5wwsnrz0.net
>>816
7000円手取りなら、クライアントが支払う総額は8750円
提案時には税抜で入力なので、8102円と入力すればいいはず
いちいちめんどくさいよな

825 :名無しさん@どっと混む:2016/03/26(土) 19:44:16.87 ID:UY+E+W8I0.net
>>824
ちなみにどういう計算方法になるんですかね?
数字入力で計算してくれるの作って欲しい

826 :名無しさん@どっと混む:2016/03/26(土) 20:25:42.89 ID:j5wwsnrz0.net
手取り額÷0.8÷1.08
まとめると、手取り÷0.864

827 :名無しさん@どっと混む:2016/03/26(土) 20:56:13.29 ID:UY+E+W8I0.net
>>826
やっぱ間違ってた・・・
これで次からは大丈夫そうです

どうもありがとう

828 :名無しさん@どっと混む:2016/03/26(土) 22:50:24.00 ID:hbHukRyV0.net
掛け算と割り算と・・・
そして、どうもありがとう

みんな明後日向いて仕事するなよw

829 :名無しさん@どっと混む:2016/03/27(日) 15:27:54.46 ID:peIfe+lw0.net
デザインコンペのの募集終了後のやつ消せるようにならないかね
採用されなかった俺のデザインが、ランサーズで丸パクリされて採用されてんだが

830 :名無しさん@どっと混む:2016/03/27(日) 16:26:45.31 ID:haDn2+Cb0.net
えっそれは両方に通報しないとマズい話じゃないか?

831 :名無しさん@どっと混む:2016/03/27(日) 18:59:23.13 ID:hB4a8MPo0.net
通報しとけ。
デザイン業界はパクリが横行してるというか、仕事が早くて色々描ける奴が重宝されるから、
模写(練習)しつつ知名度UP狙ってる初心者中堅層が、手軽にパクる傾向があるんだよ
バレても知名度が低いと芸名を変えるようにして再出発も簡単なんだよな

832 :名無しさん@どっと混む:2016/03/27(日) 19:00:43.22 ID:N1EMokpR0.net
糞蔵のせいで初めて低評価くらった。
高圧的な上から目線の態度、気分悪かったし。
クラウドワークスって、その人にアクセス自体できないしされないようなシステム作って欲しい。

833 :名無しさん@どっと混む:2016/03/27(日) 20:25:44.17 ID:1QY4y33N0.net
ブロックとは違うのか

834 :名無しさん@どっと混む:2016/03/27(日) 21:29:56.56 ID:bNphxpX90.net
デザインモロパクリされまくったけど俺採用されて俺歓喜。
スカッとしたわ!

835 :名無しさん@どっと混む:2016/03/27(日) 21:39:26.45 ID:PrLR2UiX0.net
どゆこと?別案件?

836 :名無しさん@どっと混む:2016/03/27(日) 23:58:54.66 ID:0NlZ0vvg0.net
焼き肉食べたいなー

837 :名無しさん@どっと混む:2016/03/28(月) 04:46:29.49 ID:Cahu5bqt0.net
今日も1000文字300円で必死にキーボードカタカタしてください
俺はお前らの書いた記事HPに載せるだけで焼肉も寿司も食べまくりw

838 :名無しさん@どっと混む:2016/03/28(月) 06:28:57.48 ID:DfgaqEeE0.net
いつも焼肉と寿司だから、野菜も食えよ

839 :名無しさん@どっと混む:2016/03/28(月) 09:05:14.73 ID:+YuxcAaO0.net
>>835
同案件のコンペ内でデザインパクられたんだけど、最終的に俺が採用された!

やっぱり、コンペ終了まで非公開の案件の方が俺は好きだわ

840 :名無しさん@どっと混む:2016/03/28(月) 13:16:29.55 ID:elTS2FwO0.net
コンペで選んでくれたのは嬉しかったのに
大幅な修正希望するなら選ぶなよって思うわ
安全そうな蔵だったから提案したんだけどなぁ
5度に渡るフォント変更に、最終的にダイナフォントのにしてくれといわれ、持ってなかったから購入する始末
なんか結局、この蔵は手足が欲しかっただけなんだな・・・

841 :名無しさん@どっと混む:2016/03/28(月) 14:22:06.04 ID:qOGA/BfZ0.net
今まさにそんな蔵にあたってるわ

ってかフリーの似たようなので良かったんじゃね?
細かいフォントの違いなんて分からんだろ

842 :名無しさん@どっと混む:2016/03/28(月) 15:37:55.58 ID:cxQ2yUty0.net
>>833
ブロックはメッセージのやり取りとかしか拒否出来ない。
運営に問い合わせたらそういう意見多いから考えてはいるけどすぐにはできないだってさ。

ほんと糞蔵消えて欲しい
はじめて応募するときにいきなりテストライティング一緒に送れとか、少し変な感じしてたけどね

843 :名無しさん@どっと混む:2016/03/28(月) 15:54:04.61 ID:jYrsSpmT0.net
辞退するゎ。

844 :名無しさん@どっと混む:2016/03/28(月) 16:09:32.92 ID:rheiMO+s0.net
>>840
報酬いくらのコンペ?
俺だったら54000円以上のコンペならフォント購入含めてまあ許せるかな。

845 :名無しさん@どっと混む:2016/03/28(月) 16:21:57.64 ID:iH9wD3E40.net
>>840
それ、フォントは会社負担(買ってもらう)だよね普通

846 :名無しさん@どっと混む:2016/03/28(月) 16:55:36.76 ID:GW9T/JWE0.net
クラファンの動画作成とかデザインをクラソースで頼みたいのだけど相場を知る
のにどういう方法がある。会うことができないから判断するのは難しいね

847 :名無しさん@どっと混む:2016/03/28(月) 17:40:13.49 ID:cSlJisIy0.net
マイページに出来たアピールボタンってなにこれ?
押したらどうなるかわからなくて怖い。

848 :名無しさん@どっと混む:2016/03/28(月) 17:54:20.46 ID:qOGA/BfZ0.net
クラ見てみたら募集実績一つも無い奴ばっか
怪し過ぎ

849 :名無しさん@どっと混む:2016/03/28(月) 19:29:19.82 ID:0uo8e1yK0.net
怪しい蔵というか依頼受けようか悩む蔵ってあるよな
募集実績とその結果が伴ってないのとか地雷なんだろうと思ってしまう
でも気になる案件がある今日この頃

850 :名無しさん@どっと混む:2016/03/28(月) 19:37:23.98 ID:4W15jkWD0.net
商品を勝ってアマゾンで高評価する仕事がお得やったわ

851 :名無しさん@どっと混む:2016/03/28(月) 19:49:02.69 ID:Cahu5bqt0.net
キャバと同伴前に寿司食ってきた
クラウドワークスで底辺こき使って稼いでる話したらカッコイイーだってさw
お前らありがとなw

852 :名無しさん@どっと混む:2016/03/28(月) 20:37:42.54 ID:n7C2Qv700.net
どういたしまして^ ^

853 :名無しさん@どっと混む:2016/03/28(月) 20:42:20.85 ID:rheiMO+s0.net
>>847
まだ募集したことのない蔵に自分をアピールする機能らしいね。
試しに押してみたら「○○さんにあなたをアピールしますか」って出てきたからOK押してみたが、それで終わった。
相手にアピールしてる人がいますっていう通知が行ってるんだと思う。

854 :名無しさん@どっと混む:2016/03/28(月) 21:26:47.28 ID:qOGA/BfZ0.net
全然違うジャンルの人からアピールされてもウザいだけな気がするが

855 :名無しさん@どっと混む:2016/03/28(月) 22:02:46.64 ID:ngkrE/eV0.net
金持ちアピールが、焼き肉、寿司、同伴、カッコイイ
という流れに笑ってしまった。
可愛かなあ、おい。

856 :名無しさん@どっと混む:2016/03/28(月) 22:12:53.76 ID:rz8Zjg+G0.net
なんでガキレベルのことしかいえないかねぇ

857 :名無しさん@どっと混む:2016/03/28(月) 22:13:22.84 ID:rz8Zjg+G0.net
本人は煽ってるつもりなんだろうけど私は馬鹿ですっていってるようなものなのにそれに気づかない

858 :名無しさん@どっと混む:2016/03/28(月) 22:13:41.74 ID:GMwXoWwv0.net
予算と依頼詳細に書いてある予算が違う案件なんとかならんかな
桁が違うのはイカンでしょ

859 :名無しさん@どっと混む:2016/03/28(月) 22:46:00.46 ID:vIHpWF2k0.net
野菜を食べろと言っているのに

860 :名無しさん@どっと混む:2016/03/28(月) 22:51:00.11 ID:67alNAdS0.net
>>853
勇者すぎるありがとう!
この並びは何なんだろうか。無関係な会社も沢山(受注側っぽい人もいる…)
ランダム要素がいいのか?
使ってる人居るのかなぁ…??

861 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 01:27:51.15 ID:r6RZLvjY0.net
>>813

サンクス
気を付けて探してみる

862 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 02:10:53.11 ID:CYwp86yG0.net
デザインなんだけど
クラウドワークスって提案するほうも選ぶほうも
レベルが低すぎる気がするなあ

863 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 02:41:06.41 ID:5yEP747M0.net
>>862
クラウドワークス中心だったんだけど、比較としてランサーズを使ってみたら、
傾向が見えて来てワロタ(ちなみに両方ともコンペ採用経験あり)
デザインコンペ限定の話だけど感触としては

ランサーズ:提案者のレベル高め。ただしパクリエーターも多い。
提案数は少なめなので採用率は若干高め(ただし一定以上のスキルがあれば)

CW:提案者のレベルはピンキリ。やや低め?
提案数が多く採用されにくいが、とにかく多く案が見たい蔵には都合がいい印象。

あくまで個人の感想なので、信用性は保証しない。
ただ、同じ金額の案件に対してCWはランサーズの1.5〜2倍以上の提案が集まってる。
競争率の面ではランサーズのほうが絶対有利だと思うけど、
パクリ問題やら裏取引やらの闇が深すぎて尻込みしてしまう…。

864 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 02:47:37.09 ID:efaBkR4f0.net
>>862
当たり前だろ。
腕の立つ奴はこんな奴隷市場には来ないよ。

865 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 06:56:24.24 ID:UJYF9Fr70.net
採用確信なしとかで提案者も少ないコンペで
俺の提案がどう見ても一番だと確信が持ててたときに
圧倒的なデザイン力の提案されたときの絶望感がハンパない

866 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 07:00:54.55 ID:gwKuadBb0.net
今日も1000文字2,300円で必死にカタカタ頑張ってくれや
俺それコピペでHPに載せるだけで1000文字5000円稼げるからさぁ

867 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 07:52:26.77 ID:cFDr23N00.net
野菜食べないからコピペしかできないんだね笑

868 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 08:17:30.87 ID:7FBLUyNL0.net
>>858
いるよねそういうクラ。
5万〜10万って予算欄に書いてあるのに依頼詳細見ると1万でやってくれって書いてある。
ワーカー釣るためにやってるんだろうけど、辞めてほしい。

869 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 08:34:37.85 ID:ttwpQORW0.net
>>868
しかも応募してる人いるんだよな。あれ内容把握してんのかね。

報酬少ない!ムキー!→クソみたいなお仕事相談のパターンか。

870 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 08:39:24.05 ID:pcWrQBsw0.net
>>866
野菜を食べてるか?

871 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 09:27:53.60 ID:+p47uXDh0.net
>>863
ランサーズは参加報酬あるけど、
クラウドワークスは額に関係なく一人しか選ばれないし、
コンペの価格自体が低い

10000以下のロゴ案件とかゴロゴロある
ランサーズは21600円以下ってあまりないように思う

872 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 10:52:45.16 ID:vFknPhFt0.net
誰とも契約せずに同じ内容を再び発注する蔵ってなんなんだろ?
気にいった提案がなかったってことだから応募するだけ労力の無駄だよな?

873 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 11:49:25.10 ID:gwKuadBb0.net
300円でシコシコ働くゴミ虫さんたちもっと早く納期してくれんかなぁ?
馬鹿なんだから1000文字300円で提出してんだろ?

874 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 11:51:18.59 ID:H6R+pJHH0.net
納期してくれって0.3円の案件でもNGだな。野菜不足だぞ。

875 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 12:23:52.09 ID:efaBkR4f0.net
>>868
自分そういうクラには交渉してその値段枠まで持って行かせてる…。
でも額が高くなったらその分仲介料で持ってかれる分も多いからいらつく。
営業も交渉もしないのに仲介料2割も取るなんて笑わせるわ。死ね運営。
誰かCWに潜入して金事情とか内部事情リークして欲しいわ。この奴隷市場訴えたい。

876 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 12:24:56.29 ID:xwPy2E280.net
>>872
選考結果で該当者無しは普通にあるのでは?
まぁそういう蔵は結果的に提案者も減るだろうが、これもCWの傾向なのかね

877 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 12:53:07.08 ID:3C3/k5Yy0.net
>>873
野菜はちゃんと食べてるのか?

878 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 13:05:02.08 ID:JJrZZoTZ0.net
いつの間にか野菜が食べたくなる飯テロスレに

879 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 13:07:22.48 ID:2AtWxwC00.net
スナップえんどうがうまい。

880 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 13:34:02.81 ID:VLzDnbb00.net
もともと使われ方のおかしいお仕事相談所がますます頭おかしい状態になってる
これがクラウドソーシングの実態なのか?

881 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 13:36:42.37 ID:g2B/+7970.net
ランサーズってなんであんな人減ってんだろ
もうオワコンだなあっちは

882 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 14:03:36.54 ID:xwPy2E280.net
結局は情報戦なんだよね
読者にどういった印象を与えたいか?と考えた場合、
ここでくだらんレスしてる奴の意図も何となく分かるね

883 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 14:05:52.49 ID:2toZ1D2U0.net
ランサーズ見てみたけどあっち、非公開案件が少ないよね。
非公開じゃないとパクられる事多いから、それで離れてる人多いんじゃないかと思う。
CWは非公開案件多いけど、価格が低い。

どっちもどっちだけどね。
二つのいいとこ取りしたサービス、出来ないかな

884 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 14:06:05.70 ID:3C3/k5Yy0.net
>>878 広いものだが
http://i.imgur.com/0ZKRVEJ.jpg

885 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 14:16:03.08 ID:VLzDnbb00.net
>>882
Yahoo!のトップページにさえもワーカーが書いたんじゃないかと思うような記事がたまにあるよな

886 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 15:06:41.62 ID:cFDr23N00.net
ここは本当息抜きにピッタリの場所だ〜
みんな頑張ってると思うとやる気出るんだよね
今月も日数少ないし、ちょっとでも稼ぐぞー!

887 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 15:11:38.71 ID:+gwD+K9G0.net
>>886
頑張って

888 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 15:27:29.87 ID:2AtWxwC00.net
>>880
あそこを読むと
対応する蔵も大変だろうなと思う。

889 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 15:39:33.41 ID:gwKuadBb0.net
底辺300円ワーカー頑張ってね
昨日は寿司だったし今日は焼肉にしよっかな
野菜うっせえからサラダも注文してやるか

890 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 15:46:30.95 ID:3C3/k5Yy0.net
>>889
成長したな

891 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 16:04:24.92 ID:5yEP747M0.net
>>886
自分もここは息抜きになってる。

最近の流れをみてると、デザイン系とタスク系の話が交互に出て来てる印象だけど、
ランサーズスレみたいにそれぞれ分けたほうがいい?
自分はデザ系だけど、タスク系の人にとってはうざい話題なのかな、と時々気になる。

892 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 16:15:20.78 ID:gwKuadBb0.net
どっちも底辺なんだから仲良くやれや

893 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 16:24:20.51 ID:9N6RNFdH0.net
ランサーズもコンペスレあるし、あっても良いようなきもするけど
過疎りすぎないか不安でもあるね

894 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 16:30:09.57 ID:3C3/k5Yy0.net
分けるのはやめたほうがいいよ。はっきり言って過疎スレなのにさらに過疎化が加速してしまう。みんなで野菜を育てようぜ

895 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 16:32:43.35 ID:CgXo7JFY0.net
https://crowdworks.jp/public/jobs/563982
http://www.lancers.jp/work/detail/839240

896 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 16:46:13.75 ID:r1DPOIyO0.net
発注者の中で発注する気もないのに案件を掲載するやついる?

897 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 17:34:58.40 ID:xwPy2E280.net
>>891
タスク系で1000文字300円は(悲しいことに)高い部類なのに、
それで煽る人って本当にタスク系をやったことある?と思ってしまうよね
軽く見たことしかないのでは?的な印象

898 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 17:45:15.08 ID:EuAk8da50.net
>>891
ランサーズスレのURL教えてほしい。
検索したけどみつからない。

899 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 17:54:10.64 ID:ToLjftGf0.net
>>898
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1458290408/
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1454305147/
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1429401657/
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1443437492/

900 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 18:03:35.67 ID:EuAk8da50.net
>>899
ありがとうございます。
ランサーズスレ細かく分けられてるね。

901 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 19:39:59.19 ID:qMu4i3AN0.net
レシート情報から消費者のニーズを掴む
https://www.nri.com/jp/opinion/it_solution/2008/pdf/IT20080503.pdf

902 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 20:18:18.32 ID:VLzDnbb00.net
>>901
これはやってると思った

903 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 20:49:51.87 ID:PDWm1bja0.net
レシートの単価安すぎんよ

904 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 20:54:33.64 ID:09UfSKxz0.net
採用理由、協力的な方でした、ってなんだよ・・・
初期の提案者のをリテイク繰り返して採用するなら早期終了させればいい物を

905 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 21:52:36.11 ID:xwPy2E280.net
確かにレシートは安いが経理専門の速度を知ってると
その人らの内職ならこの程度かと思ってしまう
だから俺には無理

906 :名無しさん@どっと混む:2016/03/29(火) 23:22:38.24 ID:XF1nQT9v0.net
ワードプレスで仕事してる人います?
元雇われSEでHP作りたいなと思ってるのでちょうどいいから勉強しようかと悩み中
サーバとドメインは持ってるのであとは参考書買うだけなんです

907 :名無しさん@どっと混む:2016/03/30(水) 00:58:03.36 ID:n0IOwSCQ0.net
まずインスコしていじり始めた方が早い。
本は後からでも買える。

908 :名無しさん@どっと混む:2016/03/30(水) 08:20:35.65 ID:pnPZF0Nu0.net
https://crowdworks.jp/public/jobs/562231
こういう糞な奴ってなんなんだろうな

909 :名無しさん@どっと混む:2016/03/30(水) 09:24:37.80 ID:v1nn/lhh0.net
採用確約なしで、商標登録予定ありなのに低価格、
そして修正依頼を複数に、こりゃすげぇね。

910 :名無しさん@どっと混む:2016/03/30(水) 09:54:23.48 ID:2Zi3qOWB0.net
絵関係は専門学校が多いので買い手市場だし
オタク系ライティングなんて1000文字10円とかザラだから
同じ感覚でコストカットしてる蔵かな?

911 :名無しさん@どっと混む:2016/03/30(水) 12:00:56.91 ID:fdXkAl4w0.net
CW初心者なのですが納品について質問があります
顧客に何度か成果物を掲示してOKを貰ってから納品完了にしてますか?
それともプロトタイプができてすぐに納品完了にしてから顧客の追加要望を聞いてますか?
普通ならバグ取りや要望修正を施してから納品なんでしょうが、ネットだと持ち逃げが怖いのでみなさんどうしてるのか気になります

912 :名無しさん@どっと混む:2016/03/30(水) 12:55:21.72 ID:oU/kd6di0.net
>>911
納品完了にしないとだめだろ
修正ありだったら蔵側から差し戻しで、再納品ボタン出てくるよ

913 :名無しさん@どっと混む:2016/03/30(水) 13:00:11.17 ID:0n1TCQtX0.net
1000文字200円300円で書いてくれてありがとなw
今日も頑張れよw
お前らが働けば働くほど俺が儲かるからwwww

914 :名無しさん@どっと混む:2016/03/30(水) 13:08:54.62 ID:k4EFsX2T0.net
>>913
焼肉と寿司と野菜はどうした?

915 :名無しさん@どっと混む:2016/03/30(水) 13:23:23.86 ID:/W1O2kdy0.net
>>914
こういうのって同業他社からなのかな?考えすぎ?
単にストレス発散なのかな?

916 :名無しさん@どっと混む:2016/03/30(水) 14:11:16.70 ID:Gf05cg5B0.net
1回書き込むと200〜300円貰えるとても簡単なお仕事です

917 :名無しさん@どっと混む:2016/03/30(水) 15:56:48.40 ID:YCNfScB80.net
>>913
そんなんじゃ非承認くらうぞ
野菜を盛らないと

918 :名無しさん@どっと混む:2016/03/30(水) 16:05:50.49 ID:PjWgJ1xF0.net
皆は本人確認は済ませてある?怖くてなかなか踏み出せないんだけど

919 :名無しさん@どっと混む:2016/03/30(水) 16:18:17.69 ID:9IrM5ZKh0.net
>>918
やろうと思っていっつも忘れてる

920 :名無しさん@どっと混む:2016/03/30(水) 16:48:09.42 ID:0n1TCQtX0.net
あー今日も1日労働時間2時間で3万稼いだわw
1文字0.2円のカスの書いてくれる文章で毎日幸せ
オリジナルの文章また頼むなwカスどもw

921 :名無しさん@どっと混む:2016/03/30(水) 19:35:48.73 ID:m+9kEr6u0.net
>>920
特定した

922 :名無しさん@どっと混む:2016/03/30(水) 20:13:39.65 ID:J9SK+eDr0.net
>>920
そう思うなら単価上げてくれればいいのになぁ

923 :名無しさん@どっと混む:2016/03/30(水) 21:27:41.69 ID:2Zi3qOWB0.net
気になって俺の文字単価を計算したら0.01〜2.5円だった
趣味系記事はガチでアフィサイト向けかね?

最近は露骨な新蔵が相場より1、2割減で募集かけるからスルーしてるけど
趣味系記事は善意で提供してるんだから下心を出しちゃお終いよ

924 :名無しさん@どっと混む:2016/03/30(水) 21:31:18.04 ID:9IrM5ZKh0.net
>>923
趣味系で安い案件するよりは自分でブログ立ち上げたほうがいいよな・・・
まぁ、ワーカーが書いてる記事読んで趣味の知恵蓄えてるならどうしようもないが

925 :名無しさん@どっと混む:2016/03/30(水) 22:11:37.54 ID:V9Mx7oGO0.net
俺、自分の会社のCIで知り合いのデザイナーにロゴ作って貰って、20万払ったわ。ロゴデザインこんな安く頼めるって知らんかった。

926 :名無しさん@どっと混む:2016/03/30(水) 22:14:42.20 ID:V9Mx7oGO0.net
あとこれも知り合いのライターにキャッチコピーのフレーズ考えてもらって10万円払った。
次からここに、発注してみるわ。

927 :名無しさん@どっと混む:2016/03/30(水) 22:15:38.74 ID:0n1TCQtX0.net
ここの底辺奴隷は俺のものだから程々にな

928 :名無しさん@どっと混む:2016/03/30(水) 22:26:50.32 ID:UsnEM3ii0.net
http://i.imgur.com/DXNMRSZ.jpg

929 :名無しさん@どっと混む:2016/03/30(水) 22:33:22.93 ID:IJwQbfnT0.net
>>927
たしかにお前の文章力は金にならんな

930 :名無しさん@どっと混む:2016/03/30(水) 22:33:38.19 ID:YCNfScB80.net
>>925
パクリロゴ掴まされんようにな

931 :名無しさん@どっと混む:2016/03/30(水) 22:50:57.14 ID:dUWwXF610.net
成果報酬系の案件を、複数蔵から多数抱えてチマチマやってるんだけど、
月末になったら急にどの蔵のレスポンスも遅くなってきてる。
報酬の調整されてんのか、単に3月末だから忙しいのかどっちなんだろ。
月末の一稼ぎしたいところだったのにもったいなかった。

書き込みついでに発注側の人いたら答えてほしい。

@プロジェクトの検収って何日ぐらいかける?土日挟んで4日ぐらいでCWから何となく
催促してみ?ってメッセ来たんだけど、仕事もらってあんま催促も気が引けるからさ。
蔵との付き合いもあるけどどれ位が適当かな。

A仮払いの作業って大変?何度もやり取りしてる蔵に「仮払いめんどい」って言われて無しでOK
したんだけど。興味本位で聞いてみた。

お仕事相談に書くほどでもないから、息抜きついでに誰かお願いします。

932 :名無しさん@どっと混む:2016/03/30(水) 22:56:55.31 ID:UsnEM3ii0.net
信用ないから仮払い求めてんのに、仮払いがめんどいとかじゃ手前勝手もいいとこだな。絶対に付き合わんわ

933 :931:2016/03/30(水) 23:07:07.91 ID:dUWwXF610.net
>>932
ID変わったけど、仮払いはそれでいいの。手前勝手でも構わないからOKした。
蔵が10人外注してて、その都度やるとめんどいって言うなら信用で付き合っていいと思うよ。

934 :名無しさん@どっと混む:2016/03/30(水) 23:48:33.43 ID:j5Rg0foX0.net
病院口コミ 60件終了 9000円ゲット!

935 :名無しさん@どっと混む:2016/03/31(木) 01:03:59.00 ID:lHj7Gu+b0.net
ええ…仮払いだけはきちんとやってもらったほうが後々のためだろう
きちんと支払われる保証もないし、痛い目見たって自己責任になっちゃうぞ
高い手数料払ってんだから、最低限のシステムは使ったほうがいい
だいたい、仮払いだろうが納品後の支払いだろうが、お金を振り込む作業に変わりはないのにめんどいとか意味がわからん

936 :名無しさん@どっと混む:2016/03/31(木) 04:06:31.61 ID:aIiOr9gz0.net
出来高報酬の蔵だと仮払いないことも多いよ
そもそも月にどれだけ納品するかはこちらの自由なわけだし
自分も信用できる蔵でこういうシステムの場合は仮払いなしでやってる
信用の基準は星の数と評価だけじゃなくて会社の規模とか抱えてるライターの数も考慮する

937 :名無しさん@どっと混む:2016/03/31(木) 04:16:40.32 ID:VqliZZYV0.net
>>931
検収の日数は内容と数によるかな
1000文字20件程度なら1〜2日以内にするようにはしてる
土日については他所はどうだか知らんが、うちは土日は休みで検収しないって予め伝えてる
金曜昼に納品なら金曜のうちに検収するけど、金曜の夜遅くだったら月曜の朝から順次検収していく
仮払い面倒くさいってのは無いな
クレカだから同意→仮払い→決済方法選択ってポチポチ押してくだけだし

938 :名無しさん@どっと混む:2016/03/31(木) 04:37:05.32 ID:Ihu4YFp70.net
クラウドワークスに登録して三日目の者なんですけど、
海外の旅行ブログ記事を日本語に翻訳できますか?ってクラからの問い合わせに対して、
こちらが実際に翻訳をする記事または類似記事でもいいので見てみないとボリュームがわからないので、
契約する前に見せていただくことはできますか?と返したら、
なんの返事も来なくなった。

これ、普通か?

蔵からは月4記事ほどで1万円の提示でしたが、
記事を見てみないことには1記事あたり、どれくらいの文字数かわからないので、
こちらの要求は間違ってないと思うがな…

939 :名無しさん@どっと混む:2016/03/31(木) 04:55:43.55 ID:52T5HT+r0.net
https://crowdworks.jp/public/jobs/565394
https://crowdworks.jp/public/jobs/570993
同じ蔵が公開2万円と非公開1万円と同じ案件で2つコンペやってるんだけど、なんでかな。

940 :名無しさん@どっと混む:2016/03/31(木) 05:11:13.49 ID:lTiX5XNN0.net
>>933
仮払いが面倒なら、後払いの手続きをしてもらえばいいだけでしょ?
そうすれば毎回公然と後払いに出来るのだから
それをしないってのは、むしろ怪しいと思うけど・・・

941 :名無しさん@どっと混む:2016/03/31(木) 07:29:10.36 ID:6T7oHhTk0.net
>>939
選ばなくてもコンペ代分配されるって、わかってないのかもね。

942 :名無しさん@どっと混む:2016/03/31(木) 07:55:43.51 ID:H6HEQmq/0.net
>>938
翻訳記事もライターに探して欲しかったのでは?
どのような分量か知りたいなら自分でABCのサイトを提示してみ。
それでノーコメなら柔軟なリライターが欲しかったのだろ。

>>939
公開用は量で非公開は質を求めてるとか?

943 :931:2016/03/31(木) 09:17:49.56 ID:zw2Z9TqH0.net
>>937
詳しくありがとう。
検収は土日絡むと多少は遅れるって考えた方がいいみたいですね。
CWからくるメッセの基準は何なんだろ。まあ信用問題ですね。

仮払いは、過去に問題があったからできたシステムなんだと思うから、やっぱり使えるなら使うようにしようかな。
自己責任だけど蔵が求めて来たら応じはする。
コミュのツールに使ってるIDとかアドレスとか人質に脅せば払うでしょwww

944 :名無しさん@どっと混む:2016/03/31(木) 09:27:53.93 ID:5khfR5wd0.net
仮払いの仕組みを使わないなら
ぶっちゃけ
クラウドワークス使う意味がまったくない気がする……

945 :名無しさん@どっと混む:2016/03/31(木) 09:55:19.80 ID:zcwYpj2a0.net
ライティングの仕事ってランサーズと比べて
どっちが充実してるんだろ?
クラウドワークスのほうが、いいの揃ってるのかな

946 :名無しさん@どっと混む:2016/03/31(木) 10:02:54.18 ID:lHj7Gu+b0.net
めんどくさかろうがなんだろうがCWのシステムなんでしょうがねえで終わりだろう
だったらCW使うなと
つかIDとかメルアドって…
秘密保持契約も結んでなさそうでこわい
まああれでさえ住所氏名本物かどうかわからんけど

947 :名無しさん@どっと混む:2016/03/31(木) 10:12:44.98 ID:lQbV3Om10.net
これだけ言われても求められたら応じるとか言ってるお人好しさんだから
何言っても無駄っぽい
じゃあ勝手に痛い目見ればで終了で良いんじゃね?

948 :931:2016/03/31(木) 11:23:06.58 ID:Gphz5KPc0.net
結構言われてるなー。
今のやり方で逃げられたら報告するよ。やっぱりなーって言ってくれ。

949 :名無しさん@どっと混む:2016/03/31(木) 11:28:54.69 ID:eQia6Irq0.net
しかしちゃんと仕事してるのに払わないなんて
そういうやからは永久退会にすればいいのに

950 :名無しさん@どっと混む:2016/03/31(木) 13:20:04.34 ID:d6nlBEXM0.net
>>938
あなたは間違ってない
クラウドワークスではよくあること

951 :名無しさん@どっと混む:2016/03/31(木) 15:09:54.08 ID:txM7vRMt0.net
質問とかメッセージは公開制にして欲しいわ。
重複質問避けれるだろうし透明性も上がるんじゃない?

952 :名無しさん@どっと混む:2016/03/31(木) 15:42:55.38 ID:H6HEQmq/0.net
安価な依頼を大量発注してる蔵のせいで他蔵の依頼が探し難い件
ブロック機能が欲しい

953 :名無しさん@どっと混む:2016/03/31(木) 15:47:39.78 ID:wkHnzmaz0.net
あるじゃん

954 :名無しさん@どっと混む:2016/03/31(木) 16:44:01.99 ID:sQrXkV2P0.net
>>934
口コミの仕事って意外とおいしいよね

955 :名無しさん@どっと混む:2016/03/31(木) 17:38:26.41 ID:/Nm2xwo30.net
>>941
採用確約なしだから分配なしじゃない?

956 :名無しさん@どっと混む:2016/03/31(木) 19:58:39.70 ID:e93l3/XX0.net
ttps://crowdworks.jp/public/jobs/584014

957 :名無しさん@どっと混む:2016/03/31(木) 21:42:35.25 ID:GbFdt72c0.net
ワーカーに問合せをしたいのだが、仮発注の感じである程度のお金をクラに
払わないとだめか

958 :名無しさん@どっと混む:2016/03/31(木) 22:30:46.40 ID:1JtNnCn80.net
日本語でお願いします

959 :名無しさん@どっと混む:2016/03/31(木) 23:11:58.28 ID:txM7vRMt0.net
>>957
直やり取り禁止という事から考えるとそうなんじゃない?
相談所じゃダメなのかな?

てか今見てみたけどスカウトってキャンセルしてもしなくても6000円かかるのか、高い…。
受注者からも手数料も取って二重取りにならんのかこれ。

960 :名無しさん@どっと混む:2016/04/01(金) 02:38:07.52 ID:qmt0TjKO0.net
プロクラウドワーカー制度って、
制度の紹介のページに書いてるのと、実際登録されてる人の実績が食い違ってないか? 

アンケート数件やった程度の人がいっぱい登録されてんよね。

961 :名無しさん@どっと混む:2016/04/01(金) 08:11:20.29 ID:Uhhu5mW50.net
コンペの発注側で、まだ3回目なんだけど
こちらの注意事項や説明や意図を読んでないのか理解できないのか
変な提案するワーカーさんたちって言うのはなんなのでしょう?

例えば過去に筆で描いたロゴにしてほしいと依頼した際は
既成フォントを使っていたりとか、フォトショップで適当に書いたぼやけた文字とか、
単色で依頼しているのに3Dのフルカラーロゴだったり
手書きで描いたものをデジカメで撮った写真を提案に出してきたり

そんなのを見ていたら、どうしてこういう層が毎回混じってくるのだろう疑問に思ったのですが
もしかして、こういう方たちは採用しなかった際のペナルティ分配金を狙っているのでしょうか?

962 :名無しさん@どっと混む:2016/04/01(金) 09:47:39.22 ID:J1WTDmkx0.net
>>961
そうなんだよね、本当に何も知らない初心者とか、悪質な受注者が多いみたいだから蔵の方も自衛に走っちゃうんだよね
そうすると決定稿以外への報酬なしとか低価格に走ったりとか、プロジェクトだとサンプル求められたりするんだよね

するとそれを利用してサンプル持ち逃げとか、報酬払わずにパクる蔵が出たりするからイタチごっこだよね

963 :名無しさん@どっと混む:2016/04/01(金) 10:01:24.22 ID:5v33Rgqg0.net
>>961
ホント結構よく見るね、そういう感じの提案者。
新規案件出てかなり早い段階で、毎回同じ酷い手書きの人をよく見る。
またこいつかw とか思ってる。


話変わるけど、スウォッシュ系のロゴが嫌い。
目新しさも面白味もないけど、そこそこそれなりに見える定番デザインなせいか、結構よくみる。
写真と合成してサンプルイメージ提案してる人に多い。

964 :名無しさん@どっと混む:2016/04/01(金) 12:28:48.10 ID:sZb4JY5G0.net
発注側の話沢山聞きたい。

965 :名無しさん@どっと混む:2016/04/01(金) 13:05:23.65 ID:nLoYumOR0.net
クラ側でケチつけるのは大抵激安で依頼してって場合が多いな
安ければ作り手も時間はかけられない
にもかかわらず対した情報も出さない知識もなくてまともに対話ができないこともあるから
まあどっちもどっちかな
あまりにも無理難題言われると作る方も大変だよ
せめて安い金額で依頼するならその点を考慮して歩み寄りが必要だとは思うけどね
そうでないとただの奴隷だよw

966 :名無しさん@どっと混む:2016/04/01(金) 13:20:29.82 ID:qtF0lojj0.net
https://crowdworks.jp/public/jobs/423897
追記見ると、デザイナーに理不尽な攻撃を受けたらしい。???
結局心が折れてコンペキャンセルしたみたいだけど、
この価格で色々と頼みすぎたの?とか邪推してしまう。分からんけど。

自分の関係ないところでのトラブルで提案を無駄にされたデザイナーも
心折れるんですけどね。

967 :名無しさん@どっと混む:2016/04/01(金) 13:40:40.17 ID:jH0CJeVJ0.net
そのキチガイデザイナーが誰なのか気になるな

968 :名無しさん@どっと混む(pc?):2016/04/01(金) 13:42:15.59 ID:8RyIVliZ0.net
>>966
クリニックが直接依頼してるのね。
勝手が分からんままキチワーカーに取り憑かれたらさすがに嫌になるよなぁ。
キチワーカーがちゃんと制裁されてたらいいけど。

969 :名無しさん@どっと混む:2016/04/01(金) 14:41:02.08 ID:qtF0lojj0.net
CWもこういうトラブルの時にちゃんと動いてくれれば信頼も上がるのにね。
どっちの味方にもなれない立場なんだろうけど。

970 :名無しさん@どっと混む:2016/04/01(金) 14:47:34.74 ID:SN9QTgVp0.net
誰もが自分に都合の良いように語るからな

971 :名無しさん@どっと混む:2016/04/01(金) 17:34:49.63 ID:l0dELVUB0.net
>>969
どっちも味方もくそも
圧倒的に一方が悪くてもクラウドワークスは動かないよ

>>970
メール履歴残ってても関係ないから
お前は社員か?

972 :名無しさん@どっと混む:2016/04/01(金) 18:01:57.15 ID:yGut4/9M0.net
デザイナーの方でプロフィールのアイコン荒いのなんなのって思ってしまう。
職業柄、そういうの気になっちゃうんだよなー

973 :名無しさん@どっと混む:2016/04/01(金) 21:22:06.14 ID:Z+7D4gMQ0.net
額面1000円で手取り800円前後の契約で、
すでに時給換算したら20円くらいになっているが、
まだ終わらない。
もうお金いらないから投げ出してもいい?
普通に1時間バイトでもした方がマシだわ。
心折れそう。

974 :名無しさん@どっと混む:2016/04/01(金) 21:36:02.56 ID:5v33Rgqg0.net
>>966
これ気になってたけど提案しなかったやつだ。
こんな結果になってたとか、いったいどのデザイナーとトラブったのか……。

975 :名無しさん@どっと混む:2016/04/01(金) 21:52:02.47 ID:l0dELVUB0.net
>>973
仕事教えろよ
情報共有しなけりゃ2chの意味が無い

976 :名無しさん@どっと混む:2016/04/01(金) 21:57:44.76 ID:Vp4Xv9io0.net
>>967
後から一度採用になってたカタカナ4文字

977 :名無しさん@どっと混む:2016/04/01(金) 21:59:55.67 ID:k7u5ma010.net
>>973
どんな仕事かね?

978 :名無しさん@どっと混む:2016/04/01(金) 22:44:51.86 ID:qtF0lojj0.net
>>974
これは966の案件でという訳ではなく、一般論になるけど、
安めのコンペなのに採用前に修正を何パターンも要求した結果、
デザイナーを不機嫌にさせて自爆する蔵はいそうだ。

979 :名無しさん@どっと混む:2016/04/01(金) 23:00:07.51 ID:RathrW5P0.net
>>961
CWのデザインコンペには、確かに池沼が居る。
ランサーズだと多分提案を取り消されるはず。
運営もサイトの恥と思って対応すべきかと。

しかし言ってる条件と全く違うデザインを
平気で採用してる蔵も後を絶たない。
だから勝手な提案をする奴も出る。

また依頼が意味不明で質問しても、蔵の返事は、まずその日には返ってこない_| ̄|○

以上、愚痴でした。

980 :名無しさん@どっと混む:2016/04/02(土) 02:57:53.62 ID:zFByjVjW0.net
>>979
詳細が何も書いてないコンペで、質問メール送っても返事返ってこないクラ多いよね。
本当何で募集したのって思う…w

プロジェクト式は契約されてても募集終了にしてくれないし、改善点が沢山なWebサービスだ

981 :名無しさん@どっと混む:2016/04/02(土) 07:09:36.77 ID:UJE8k6rz0.net
ここにある不満点、みんな機能要望もしくは問い合わせしてる?
運営に言わないとここで言うだけじゃ変わらないと思うよ。
それいいなってアイデアもあるからここでも言って欲しいけどw

982 :名無しさん@どっと混む:2016/04/02(土) 07:32:49.69 ID:ZFEjtR1N0.net
運営に言っても反映されないし

983 :名無しさん@どっと混む:2016/04/02(土) 08:13:31.61 ID:Txx/quRX0.net
社員さんは一応スレを流し見はしてるけどね

984 :名無しさん@どっと混む:2016/04/02(土) 08:31:31.31 ID:/lzW4E100.net
>>981
改善される可能性や、今後どうしてもクラウドワークスが必要だと思えばメールするけど、別に無くなっても困らないし、そもそもクラウドワークスに依存してないから
本気で稼ごうと思ったら、クラウドワークス主体では無理でしょ?

985 :名無しさん@どっと混む:2016/04/02(土) 08:41:51.42 ID:eWFF14450.net
次スレは>>980が立てること

986 :名無しさん@どっと混む:2016/04/02(土) 09:06:23.22 ID:4S5UO20p0.net
トラブル起きても何もしない会社が
メールで改善策送って改善すると思う?
頭大丈夫か?

987 :名無しさん@どっと混む:2016/04/02(土) 09:09:18.86 ID:FAO9J2Zn0.net
クラウドワークスたまに単発で仕事入ってくるから重宝してるけど、メインの仕事は他所でやってます。そら収入20万超えるやつは少ないわなっていう仕組みですし

988 :名無しさん@どっと混む:2016/04/02(土) 09:18:34.71 ID:YtgVXInL0.net
>>980踏み逃げかしら

989 :名無しさん@どっと混む:2016/04/02(土) 09:55:13.64 ID:CqpzXMw70.net
タスク処理なら任せろと思ったらこのザマ…


ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
ホストxxxxxxxx.xxxxx.xx.jp

【CrowdWorks】クラウドワークス Part9

名前: 名無しさん@どっと混む
内容:

公式サイト ttp://crowdworks.jp/

次スレは>>980が立てること

前スレ
【CrowdWorks】クラウドワークス Part8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/venture/1455641735/

990 :名無しさん@どっと混む:2016/04/02(土) 10:08:52.71 ID:eWFF14450.net
アンケートで非承認って意味わからん

991 :名無しさん@どっと混む:2016/04/02(土) 11:02:10.47 ID:cqxSLcbU0.net
スレ立ててくるわ
書き込み自重な

992 :名無しさん@どっと混む:2016/04/02(土) 11:09:12.81 ID:cqxSLcbU0.net
やられたこの板ワッチョイ導入できなくてスレ立て失敗した
>>992スレ立て頼む

993 :名無しさん@どっと混む:2016/04/02(土) 11:13:33.52 ID:cqxSLcbU0.net
おう・・・

>>994スレ立て頼む

994 :名無しさん@どっと混む:2016/04/02(土) 11:36:06.53 ID:ZTJZqM760.net
立ててきたぞ

995 :名無しさん@どっと混む:2016/04/02(土) 11:36:58.89 ID:4S5UO20p0.net
使えねー>>991-993が残り10レス中3レスも消費してるっていうカス具合

996 :名無しさん@どっと混む:2016/04/02(土) 11:53:10.08 ID:eWFF14450.net
>>994


997 :名無しさん@どっと混む:2016/04/02(土) 14:46:32.93 ID:zFByjVjW0.net
今見たら俺踏んでたみたいだった。
迷惑かけてごめんよみんな!

998 :名無しさん@どっと混む:2016/04/02(土) 17:25:02.59 ID:CqpzXMw70.net
「ありがとう」をしました!

999 :名無しさん@どっと混む:2016/04/02(土) 20:30:47.65 ID:t1EpE68d0.net
あい

1000 :名無しさん@どっと混む:2016/04/02(土) 20:36:49.04 ID:4S5UO20p0.net
1000ならクラウドワークス倒産しろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200