2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CrowdWorks】クラウドワークス Part8

1 :名無しさん@どっと混む:2016/02/17(水) 01:55:35.70 ID:Vn5GtQmO0.net
公式サイト ttp://crowdworks.jp/

次スレは>>980が立てること

前スレ
【CrowdWorks】クラウドワークス Part7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/venture/1450078782/

499 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 11:00:47.00 ID:3gorvaq70.net
>>498

下請けさせてもいいのよ?(悪魔の囁き)

500 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 11:39:39.23 ID:CiGvn/LP0.net
いつも思うけどCWって高所得者を守って低所得者から税金巻き上げる政府みたいだよねw日本の文化かな?

501 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 11:45:12.65 ID:kJ2pa/Zo0.net
オマケにお役所仕事感満載のメール付きだしな
ワーカーとトラブっても何も解決しない

502 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 11:45:47.23 ID:Hfqqa5fK0.net
無能な貧乏人しかいない中で育ったド底辺ならではの発想だな
バカだから日本が累進課税のシステムをとってることも知らんのだろう

503 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 12:27:09.89 ID:Ac4yTsRk0.net
既にseo組んだブログやneverで月5,6万稼いでいて、手が空いてるんでクラウドしてます
って人いる?っていうか殆どそうかな

504 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 12:27:42.97 ID:kJ2pa/Zo0.net
アプリ開かせて5分放置で、内部データアップロードさせる案件の奴、懲りないな
底辺は300円で自分の個人データ売るんだろうなw
それにすら気付かない底辺かな?
新品のパソコンならいいだろうけどw

505 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 14:09:05.84 ID:TMhCfnwf0.net
inoharararaaaって奴か
あれ明らかにヤバいわw

506 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 16:02:55.46 ID:ugLkm1rU0.net
クラウドワークスは
作り手にとって分りやすくて心地よいシステム作りを
するという基本ができていない印象

クラウドワークスはかなり秘密主義で
説明不足の上に急がせたり
トラブル発生時にクライアントの味方をしてばかりの印象

だが清潔で有能なスタッフ揃いを見せかけるのが上手い印象

507 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 16:19:21.53 ID:V4iG4/lW0.net
印象印象印象

508 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 16:25:37.72 ID:ugLkm1rU0.net
いんしょう?
(いいでしょ?)

509 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 16:42:43.78 ID:Hfqqa5fK0.net
「ぼくがそう思ってるからそうに違いない」
以外の内容が全く無いのが逆にすごい

510 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 17:22:52.46 ID:33PgJqIf0.net
>>504
>>505
あれなんなん?ただで教えて下さい。

511 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 17:54:01.02 ID:43zYC1UB0.net
>>509 キミの年収もすごいそうだね!

>>504 その通りなら
inoharararaaaを放置してるCWっていったい何なの?

512 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 17:56:37.85 ID:Hfqqa5fK0.net
お前の知能の低さもよく伝わってくるよ

513 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 17:58:41.35 ID:43zYC1UB0.net
>>512 もしかしてCWの関係者? アハハハ

514 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 18:02:24.35 ID:6KHI94+h0.net
>>504
怖すぎワロタ

515 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 18:03:20.57 ID:43zYC1UB0.net
>>512 なんだ図星か! アハハハ おまえってやつは!

516 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 18:05:38.54 ID:43zYC1UB0.net
>>512 おまえCWの関係者なんだから
inoharararaaaを放置してないで何とかしろよ!
おまえの低い知能でもできるだろ!

517 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 18:23:53.44 ID:qdnYvNvS0.net
発注者至上主義のクラウドワークスが対策するわけない。
どのような案件も、騙される受注者が悪いと判断し手数料むさぼりとって放置だよ。
今回のその個人情報アップロードさせる案件が事実か知らないが。

518 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 18:24:56.09 ID:43zYC1UB0.net
>>211 受注実績108件で評価5.0か

おい512! 関係者のおまえ詳しいこと何か言え! 教えろ!
おまえの低い知能でも何か書けるだろ! おい出てこいよ!

519 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 18:26:04.11 ID:43zYC1UB0.net
>>517 だよねCWは・・・

520 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 18:37:31.43 ID:v6nLeGth0.net
てかクラウドワークスって国から指導入らないのかな?
糞単価で率先してワーキングプア量産し続けてるし、スパムの片棒担ぐようなグレーな案件も多いし。

521 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 19:54:50.83 ID:kJ2pa/Zo0.net
クラウドワークス社員さんw日曜もお仕事お疲れ様ですw
2chに出てくる暇あったらさっさとメール返せよゴミ虫w
誰のおかげで飯食えてると思ってんだカスw
トラブル起きてもメールが2日後にしか送れないのは2chを見るのが忙しいからですか?w

抽出 ID:Hfqqa5fK0 (3回)

522 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 20:15:44.36 ID:ZV+tsu6X0.net
社員が休日にいるわけないだろ
一文字0.5円の奴隷がいくらでもいるんだから

523 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 20:48:39.22 ID:kJ2pa/Zo0.net
【簡単】クラウドワークスを擁護するコメント募集【急募】
2chのクラウドワークスのスレッドにてクラウドワークスを擁護するコメントを書くお仕事です。
誰でも出来るお仕事ですが、一般人を装って書き込みしてくださいね。
30文字以上で1書き込み100円の案件です。
1時間に2〜3書き込み程度にしてくださいね。


こんな募集できる?
1文字0.5円の底辺にやらせることもできねーし
CW社員が内職でやってるに決まってるだろ

524 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 21:03:04.28 ID:EgSz8EOJ0.net
すごい勢いでスレ消費しそうな事案やな

525 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 21:07:51.44 ID:Hfqqa5fK0.net
頭が悪いだけじゃなくて心の病気にまで罹ってるのか
人生詰んでて可哀想に

526 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 22:42:55.28 ID:K+Zl4Zek0.net
マザーズとは言え、上場企業が詐欺や規約違反、個人情報詐取の取り引き場を作るっていいの?

527 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 23:35:17.45 ID:CiGvn/LP0.net
>>502
今さらだがバカはあんたでしょ。 相手を見下したい気持ちで必死だね

528 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 23:55:56.95 ID:cxtMPzRW0.net
久々にスレ覗いてみたら、何か頭がおかしいのが一人暴れてんなw

529 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 23:58:33.17 ID:tmEO23L+0.net
心、穏やかに

530 :名無しさん@どっと混む:2016/03/14(月) 00:14:45.71 ID:PcxEqrlV0.net
はい。

531 :名無しさん@どっと混む:2016/03/14(月) 00:48:38.50 ID:3J3yIA5h0.net
ID:Hfqqa5fK0は間違いなくCW社員

532 :名無しさん@どっと混む:2016/03/14(月) 00:53:57.28 ID:CtoSJ84U0.net
inoharararaaa見てみたけどどう見てもアプリテストじゃないし一件300円で全く同じ内容で繰り返し募集してるって怪しすぎだな
クレカ情報でも狙ってるのかね

533 :inohara:2016/03/14(月) 01:30:38.09 ID:C+On6vTI0.net
何か問題でも?

534 :名無しさん@どっと混む:2016/03/14(月) 09:57:38.56 ID:/Tiv1F0N0.net
でもマジで詐欺紛いはあるよな。規約にちらっと書いたらいいってスタイルは問題だ。

派遣を緩和した時と一緒で、緩くすれば奴隷化するし厳しくしたら門が狭まるし。

緩いままでしっかり管理すればいいんだけど悪い奴はずる賢いから運営もタジタジだろ。

535 :名無しさん@どっと混む:2016/03/14(月) 10:55:06.32 ID:3J3yIA5h0.net
運営もタジタジじゃなくて、HPで仕事を公開してるだけで20%横取りしてるんなら
サービスとかトラブル解決にもうちょっと何かしろ。
その点ランサーズの方がよっぽどいいわ。
マジでクラウドワークスはゴミサポート。
問い合わせてもガイジが書いた文章送ってくるメールみたいなのばっかり

536 :名無しさん@どっと混む:2016/03/14(月) 12:25:18.93 ID:+LYKfhiq0.net
>>535
>その点ランサーズの方がよっぽどいいわ。
kwsk

537 :名無しさん@どっと混む:2016/03/14(月) 16:29:08.10 ID:kXQleyO10.net
在宅ワークで稼げる人は大勢いる・・・たとえば主婦など
そしてクラウドワークス(CW)やランサーズなどの仲介業者がいる

・注文に合わせて結果を出したのに未払いする企業
・あるいはまとも指示もできす何度もやり直させ疲れ果てさせ
月収十万円以下にする企業
・・・そんな企業を擁護するのがCWだとしたら・・・

それにしても在宅ワークは多いね
サイトの理念と電話に出た担当者の話が大きく違ったりして・・・
社内の写真もなく社員数も不明・・・なぜ載せない?
従業員の写真も載せたくないんだろうね・・・意味が分らない
うるの拓也事務所? 元漫画家だそうだけど単行本あるのかな?

538 :名無しさん@どっと混む:2016/03/14(月) 17:56:26.44 ID:H9ywYnv40.net
発注者になれば分かるけど、
一ヶ月後にアプリリニューアルしたい、デザインを安い金額で大量に観れる、一週間で100種類の文書がもらえるとかメール来るし、
受注者の扱いがヒドイよ。

受注者をただの激安賃金労働者としか扱ってないし、プロのフリーランスとして稼がせる事が目的ってのは建前。
稼がせる気があるなら、こんな無理な宣伝メールを発注者に送らないからね

539 :名無しさん@どっと混む:2016/03/14(月) 18:20:41.75 ID:wM7cXxUY0.net
最低報酬額を設けろやCW

540 :名無しさん@どっと混む:2016/03/14(月) 18:46:20.74 ID:377MmhQm0.net
高単価タスクの案件逃した…orz

541 :名無しさん@どっと混む:2016/03/14(月) 19:07:23.60 ID:9hRFiyP90.net
0.5円の単価でシコシコやってるのが一番楽だということに最近気づきました。はい。

542 :名無しさん@どっと混む:2016/03/14(月) 23:59:40.62 ID:1UQDoWMs0.net
所得の申告って蔵からじゃなくてクラウドワークスからの収入って記載すればいいんだよね?

543 :名無しさん@どっと混む:2016/03/15(火) 00:08:25.39 ID:nCdu45ST0.net
コンペの場合ってさ、募集期限が過ぎた後に
クライアントのお気に入りの星が入ったり消えたりする?

544 :名無しさん@どっと混む:2016/03/15(火) 03:57:22.94 ID:vDsvDmge0.net
クラウドワークスはこんな違法なタスクも認めてるんだね

【超簡単】Twitterアカウント20個作成
https://crowdworks.jp/public/jobs/566472

545 :名無しさん@どっと混む:2016/03/15(火) 07:56:34.81 ID:/WGQ/S3O0.net
違法なの?

546 :名無しさん@どっと混む:2016/03/15(火) 08:26:04.28 ID:l6oeatkq0.net
>>542
うん

547 :名無しさん@どっと混む:2016/03/15(火) 08:28:50.26 ID:jYI5lzF+0.net
>>544
気になってた、妙に高単価だなと思ってました。

548 :名無しさん@どっと混む:2016/03/15(火) 08:31:30.39 ID:MarxWzCV0.net
>>544->>545
違法じゃないね
言葉はちゃんと選ばないと
そもそもツイッターは1年位前までは複垢も禁止されていなかったし、利用規約で複垢禁止にしたのも1年位前に大ぴらに告知せずコッソリだったでしょ

確かに複垢が許されていた時でも、複垢作るのって(しかも大量に作るのは)何らかの悪事に使うと考えられるから、そもそもそういう案件請けること自体が
ネットマナーに反していたり、ネット悪事に加担していたりって可能性が高く、普通の人は避ける案件だよね

初心者に限って「仕事だから」って理由で安易に『割りきって仕事してる私カッコイイ…』的に業界人ぶってやってしまう人が多いんだけどね
プロや頭いい人は絶対に手を出さない危険案件

ってか、プロはそんな仕事に手を出す必要もない

でも違法(日本の法律に抵触する行為)ではないよね
せいぜいツイッターの利用規約違反でしかなく、実際に詐欺行為に使われたら共犯(違法)の可能性があるけど、せいぜいサテライトや非リンク的な使われ方じゃないのかな?
そこで確実に詐欺行為などが行われたら共犯になるけど

自分は絶対にしないけど、違法とまで言ったら「違うでしょ」と言われる

もしライターとかやってるなら、そういった微妙なニュアンスの使い分けができないと、高額案件は貰えないよ
高額案件は言葉遣いや表現方法がシビアだから

違法とマナー違反と規約違反の違いは凄く重要
特に薬事法とか医師法知らないと危ない案件は結構あるから

549 :名無しさん@どっと混む:2016/03/15(火) 08:54:08.09 ID:JGt5vTEN0.net
>>548
素晴らしいレスだわ。わかりやすいし。
でも文字数稼ぎが染み付いてないかw職業病ww

悪事?に加担する訳じゃないけど、こういう案件はこっそりスカウトでやればいいのにね。こっそりならやってもいいぞ。

550 :名無しさん@どっと混む:2016/03/15(火) 09:23:29.71 ID:nCdu45ST0.net
>>548
そうそう、避けることが可能なのに、
仕事だから、って言い訳する人いるよね。
金の誘惑に負けてるだけなのにカッコつけてる人とか周りにも普通にいるわ

551 :名無しさん@どっと混む:2016/03/15(火) 09:53:24.89 ID:1IgZpa9n0.net
現実世界の相場の9割引きで底辺仕事してるくせに偉そうだな

552 :名無しさん@どっと混む:2016/03/15(火) 10:14:00.94 ID:0PL+C9I70.net
で、Twitterアカウント20個作成の案件
「1. 作業内容のタイトル」しかないぞ。
どうしろっていうんだ。

553 :中島町と京都の宇治の巡査と田園調布の警部補と上郷の花束と考想化声:2016/03/15(火) 10:50:42.28 ID:EPYYfMe30.net
ふっふっふ時代の流れにインプット

次は誰だ?

DAY GAME DAY GAME DAY GAME DAY GAME DAY GAME

554 :名無しさん@どっと混む:2016/03/15(火) 10:57:06.55 ID:1IgZpa9n0.net
クライアントは3割までしかキャンセルできないから全員でタスク完了したら10文字適当に文字入れるだけで金もらえるぞ

555 :名無しさん@どっと混む:2016/03/15(火) 11:01:41.15 ID:SV//1sVz0.net
最低でも文字単価0.5円じゃないとやってられないわこれ

556 :名無しさん@どっと混む:2016/03/15(火) 11:20:25.33 ID:l6oeatkq0.net
>>554
そういうのやるとBANされんじゃないの

557 :名無しさん@どっと混む:2016/03/15(火) 11:30:52.38 ID:jYI5lzF+0.net
今日の振り込みまだかいな〜

558 :名無しさん@どっと混む:2016/03/15(火) 11:37:14.55 ID:lfHsjCHw0.net
こんなのばっか
https://crowdworks.jp/public/proposal_products/1766850
http://byt3.net/Content/images/ByteMonitorLogo.png

559 :名無しさん@どっと混む:2016/03/15(火) 11:54:49.98 ID:1IgZpa9n0.net
>>556
されねーよ

560 :名無しさん@どっと混む:2016/03/15(火) 12:59:01.22 ID:0PL+C9I70.net
>>558
盛大にパクッてるな。

561 :名無しさん@どっと混む:2016/03/15(火) 13:03:07.78 ID:keE1kWFG0.net
>>543
そもそも星もらったことないわ。
>>560
元ネタわからん

562 :名無しさん@どっと混む:2016/03/15(火) 13:17:16.37 ID:YN48cxoK0.net
>>558
またこいつか

563 :名無しさん@どっと混む:2016/03/15(火) 14:02:18.08 ID:Igbka7du0.net
>>556
95%切ったら参加できないタスクが出てくる
引き出そうにも1000円超えないと引き出せないから、繰り返してもあんまりうまみはない

564 :名無しさん@どっと混む:2016/03/15(火) 15:23:34.71 ID:LQ21t2Wd0.net
その内0.05円とかも平気でバンバン出てくるんじゃね
内職とか暇つぶしには丁度いいけどスパイラル形成されてるからどんどん下がっていくね

565 :名無しさん@どっと混む:2016/03/15(火) 15:27:30.41 ID:1IgZpa9n0.net
1文字1円以下でやってるやつはただのボランティアでしょ
それか底辺って自覚してない馬鹿

566 :名無しさん@どっと混む:2016/03/15(火) 16:26:08.11 ID:1IgZpa9n0.net
Twitter案件適当に文字入力するだけで2000円もらえたw
多分馬鹿クライアントキャンセルできなかったなw

567 :名無しさん@どっと混む:2016/03/15(火) 16:31:57.10 ID:53Nd2NvZ0.net
0、5円でもやってるが。偏差値20じゃ工場すらままならないし。
まぁここでも案の定数百円の高額依頼は承認なかなか貰えないけど。

568 :名無しさん@どっと混む:2016/03/15(火) 16:35:15.18 ID:1IgZpa9n0.net
期間限定!タスク高額報酬5000円!
2分で200文字以上 キーワード5個以上使ってね!
期限は2週間!50個エクセルに入力してね!
簡単!誰でもできる!
早い人なら2時間でできる!

   ↑
こいつ最高にアホ

569 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 00:41:15.89 ID:NyaOcHbe0.net
>>558
そろそろ盗作盗用通報者システム導入するべきだね。

570 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 06:55:15.55 ID:8svp2POI0.net
パクり氏ねボタン

571 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 10:01:16.21 ID:OQ3yrLuV0.net
1文字1円未満で高単価とか書くゴミ虫クライアントを排除する方法考えないか?

572 :名無しさん@どっと混む(地震なし):2016/03/16(水) 10:14:14.75 ID:lba0CiUp0.net
なんか最近手を付ける気にならない案件ばっかりだな・・・

573 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 10:58:42.07 ID:g7NdtVkX0.net
思ったけどここで文字単価1円未満で案件受けるより
それをそのまま自分のサイトの記事としてアップしたほうがアフィで稼げるんじゃないか?

574 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 11:10:46.85 ID:OQ3yrLuV0.net
気付いちゃった?
そりゃ底辺に低賃金で働かせて、その文章アップする方が儲かるでしょw楽だしw

575 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 11:18:54.53 ID:Kh1MbFtT0.net
コンペって一度採用したけど
取り消して別の案採用する場合ありますか?
例えば採用後の修正段階での対応がダメで
取り消されるとか

576 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 11:26:06.52 ID:GrisHhDG0.net
リライトはチェック機能あるのに、グラフィックデザインにはない不思議

577 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 11:29:35.89 ID:X6O10FTs0.net
クラウドワークスは大手2社のうちの1社で、2014年、マザーズに上場しました。
現在、同社に登録しているクラウドワーカーは約80万人となっており
15年10〜12月期に発注された仕事の総額は約10億円となっています。
このうち、月収が20万円を超えたクラウドワーカーの数は111人となっており、
全体からすればほぼゼロに近い水準でした。
ちなみに彼らの平均月収は約34万円だったそうです。

クラウドソーシングには、家庭の主婦や副業をする人など、
これまでの形態では仕事に就けなかった人にも就労機会を提供するという役割があります。
月2万円程度の収入でも、従来はゼロであったことを考えると、
大きな成果と見ることもできるでしょう。

http://thepage.jp/detail/20160308-00000012-wordleaf

578 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 16:41:33.26 ID:/L3i5eMU0.net
薄毛、植毛の募集、1200文字×15で864円ってどういうことなの?
やたらルール厳しいし、死んじゃうの?

579 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 16:50:53.79 ID:pr8vcPD70.net
やー2000文字で500円終わった。
疲れたけど達成感だ。
この会社からチャットワークを入れて話がしたいと
言われたけど安全なのだろうか・・・

580 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 17:35:41.23 ID:ttiYpxsq0.net
>>579
時間どのぐらいかかった?

581 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 18:11:54.62 ID:R5MAwfyC0.net
CW初心者なんですがみなさん契約成立したらクライアントと何で連絡してますか?
ずっとCWのメッセージでやりとりするんでしょうか?
連絡用のフリーメールでも取得しといたほうがいいのかな?

582 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 19:12:45.86 ID:wRvRAGWZ0.net
>>581
自分はのちのち何かトラブルがあった場合のために、記録の残るクラウドワークス上でのやりとりに終始してる

583 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 19:21:50.28 ID:lba0CiUp0.net
どんどん培われる出まかせ力

584 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 19:55:45.85 ID:yJd0MDQU0.net
>>578
1記事の価格じゃないんだね、、

585 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 21:16:09.45 ID:pr8vcPD70.net
>>579
テーマがたまたま知っていたことなので1時間かからなかった。
マーケティングとか知識がほぼない分野だったらそれ以上かかる。
ちゃんと調べてやって1000文字30分って感じ。
半分適当でやれば早く終わるのだろうけど、そういう誤魔化しできないんだ。

586 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 21:17:19.03 ID:pr8vcPD70.net
自レスしてしまった。
>>580で。

587 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 22:09:37.95 ID:sSAN4SCc0.net
調べ物ありで1000文字30分って早いと思うよ
自分も適当にできないたちだからいつももっと時間がかかる

588 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 23:02:31.03 ID:lQqCQRwS0.net
クラウドワークス始めて1ヶ月たつと、当たり前だけど蔵も様々だとわかってくる。
きちんとした企業もいれば、胡散臭い企業もあるし、趣味でネット販売をやってる程度の人もいる。
きちんとした蔵とは連絡先を交換してクラウドワークス通さずに案件もらいたいけど、
胡散臭い蔵とか、個人でやってるような蔵とはクラウドワークス通してやりとりしたいよね。

589 :名無しさん@どっと混む:2016/03/16(水) 23:14:16.19 ID:OQ3yrLuV0.net
こんなところで発注してる時点でクソクライアントしか居ねーからほとんど

590 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 00:26:29.21 ID:tqo1j9rE0.net
>>588
ごもっともで手数料節約はしたいですよね。

自分は逆に個人の蔵がメインでやってます。

付き合いあると、あれもこれもって何となく小銭稼げるんです。
レスポンスも中々早くて融通ききますし。悪く言えばなあなあですね。いきなり飛ぶ危険はあるけど、やりやすいのが気に入ってます。

591 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 02:04:21.13 ID:YZn2eLh30.net
ttp://crowdworks.jp/public/jobs/559189
「鳥 丁寧に」気になるw

592 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 06:20:28.87 ID:c4idM1xe0.net
良質なクラと言えば、税込とシステム手数料込みの金額を提示したら「それだと取り分少なくなっちゃいますよね?」って言われて税別・手数料別にしてくれる人がいた。

他にも契約取れなかったんだけど、知識教えていただいたので気持ち程度ですがよろしければお支払いしたいです。って人もいる。

良いクライアントが埋もれちゃってる。
探すのに一苦労だよね。除外機能つけてほしいわー。


どうでもいいけどいつまでβ版なの。

593 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 07:14:44.25 ID:zPGlMMxD0.net
もう蔵側もライティングの質が大切な事わかったろうし、蔵側の区分分けシステムみたいの
いれればいいんじゃないかね

プロモード→文字単価は最低2〜3円以上?その代わり非承認はどんどんしていい、
修正依頼もだせる
スタンダードモード→文字単価は1円くらい?
アマチュアモード→文字単価自由、非承認はほぼできない

システムでこうすれば、作業側も蔵側もお互い感じが分かりやすくなるから質は上がると思う

594 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 07:21:22.54 ID:ttsUcyGw0.net
ライター側の正規分布が分からないからなぁ
割合的にはプロ1:スタンダード6:アマ3って感じなのかな

595 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 08:47:47.59 ID:zPGlMMxD0.net
本物のプロじゃなくても単価が上がって時間を掛けられれば、プロに近い仕上がを出せる人は
けっこういるんじゃないかね
ただ安いのが当たり前になっているから、書く方もどうしても手を抜く

質が悪いからPV落ちる→蔵もっと安くする→ネット全体も質低下で見なってPV落ちる
→蔵もっと安くする→クラウドワークスにもネットにもだれもいなくなる

596 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 09:32:22.06 ID:frCG9yIk0.net
いろんな会社のロゴ作成依頼とか出してる蔵がたまにいるけど、あれ代理なのかな
毎回会社名もジャンルも違うから、
ここでデザイン採用して自分の手柄とかにしてんのかなとか勘ぐっちゃう

597 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 09:41:31.84 ID:YSzATnL20.net
登録モニターのおいしい案件あるよ

598 :名無しさん@どっと混む:2016/03/17(木) 09:53:49.24 ID:SBtFznJ30.net
クレカ情報抜き取られて非承認なったから300円も取られて泣いた案件か

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200