2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CrowdWorks】クラウドワークス Part8

1 :名無しさん@どっと混む:2016/02/17(水) 01:55:35.70 ID:Vn5GtQmO0.net
公式サイト ttp://crowdworks.jp/

次スレは>>980が立てること

前スレ
【CrowdWorks】クラウドワークス Part7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/venture/1450078782/

419 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 02:17:44.66 ID:gaqdfvNS0.net
>>415
Yahoo!もクラウドソーシングやってるから、記事の内容は批判的ではないな

420 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 04:10:43.45 ID:RghaPJP80.net
>>418
そゆこと。もしくはキャッチコピーどおり、プロが安心して活躍できるようなサイトにするかだね。

CWがジリ貧になった時どっちに舵切るか楽しみだわ。

421 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 05:04:23.00 ID:yRexO6x/0.net
バイト厳しい人用に安定して10万行く案件もあっていいとおもうの

422 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 06:18:26.85 ID:6dEmxiZb0.net
>>416
判例上、こういった100万円なんて実際には取られません。
よくある「ここに駐車したら100万円とります」とかと同レベル。
いくら規約に書いてあろうが、こんな低賃金で労働してくれるサイトで、
違法な100万円という金額を支払えと裁判になったとしてもまず認められない。

423 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 06:32:49.09 ID:/KMVb/XM0.net
>>422
問題は訴訟で勝てるかどうかではなく、訴訟になったら多大なお金と時間が無駄になるってこと
ただそれはCWにとっても同じことだから結果的には最悪でも示談という形になるのだろうけど、いずれにしても弁護士入れれば赤字だし、何よりも時間が大きな赤字
くだらないことで何日間も何ヶ月も悩むのはバカバカしい

運営だ何だって言ってるけど、CW使うような蔵なんかそもそも信用出来ないから、揉める可能性はとても高い
直接取引の蔵は、然るべきまともな所で探さないと本当に怖いと思うよ

424 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 06:58:40.06 ID:6dEmxiZb0.net
>>423
弁護士使ったことないでしょ?
もちろん打ち合わせで累計1時間は話すけど実質的な時間はかからない
後、こんなくだらない案件ならCWユーザーが勝つから弁護士費用も当然CWに払ってもらえる

直契約で今まで何も問題がなかった1ユーザーとしては、
キミのことが直契約を嫌うクラウドワークス社員にしか見えないんだけど?

425 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 07:14:53.45 ID:vgNM3wlV0.net
このスレじゃなくて意見箱に投げ込んでやれ

社員乙は俺も思うけど、ここで騒いでも変化しないでしょ。

ちょっとtwitterとか意見箱駆使して話題を大きくする奴おらんのか

426 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 07:24:29.30 ID:vgNM3wlV0.net
ネット起業とか在宅起業関係のキュレーション記事でひたすら上位に出るように頑張りますね。ニュースや世間の風潮も低単価マジかっていう流れになってるし、無駄でもあがいてやるわww

427 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 08:06:00.84 ID:GRwRvUjY0.net
>>426
なんか久々に前向きなレス見たな。俺も頑張ろう。スカウトされてんのに単価安い安いって言い過ぎるのもモチベ下げるだけだった。

安いけど自分でokしたからにはやるしかねぇ!

428 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 08:29:12.37 ID:c9L5K+jr0.net
そうだ。俺も安い仕事請けちゃったけど請けちゃった以上やるしかねぇ!

429 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 08:47:57.21 ID:vgNM3wlV0.net
雇い主に感謝してるだけでクラウドワークスの手数料は高すぎるっていう記事にするけどな!


今子ども入院してて、付き添い必須なんだけど、ライティングなら入院しながらでもパソコンと携帯あればなんとでもできるじゃん。雇い主には感謝してるよ。

でもクラウドワークスが手数料とっていくから、子どもも悲しんでますよ社員さん

430 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 08:51:47.78 ID:6dEmxiZb0.net
前から話題になってるけど
クラウドワークスってトラブル起きても定型文メールを毎回数日後に送るだけだからな
クラウドワークス トラブルとかで調べたら、自力で解決するぐらいしかないってすぐ分かるよ
それで社員が2chまで出てきて偉そうにうんちくたれたり、クラウドワークス擁護するからうざがられるんでしょ
20%も搾取してるんなら、もっとちゃんとすれば?社員クン

431 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 09:00:59.81 ID:vgNM3wlV0.net
とりあえず意見箱彫り込んできたわ。
高収入受注者がさらに利益を出せる仕組みにして囲い込むようにしてもらわないと、低単価高手数料じゃ顧客の囲い込みもできないから人が離れるだけだわ。
マーケティングの教科書に普通に乗ってることなのに低所得から高手数料とっても飼う羊がいなくなるという自殺志願者みたいな手数料体系ね

432 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 12:48:45.92 ID:b+BMgq5F0.net
現実では仲介業者など挟んで発注側が手数料負担だからね。
ただこのサイトは単価が現実の10分の1の単価な上に、受注者から手数料を取る。
発注者の為に作られてるサイトであり、受注者を稼がせるなんてそもそも思ってない。
そりゃ受注者は不満になって当然だし、直接契約提案されれば当たり前のように受け入れるだろう。

利用しなければ良いっていう意見もおかしい。広告でフリーランスで稼げるアピールして誘導してるのだから。
日本に時給換算500円以下のワーキングプアが量産し続けてるんだからそりゃ叩かれる。
正直にお小遣いサイトと宣伝すれば問題ないのだが。

433 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 13:58:47.43 ID:g62f8ime0.net
893ですらショバ代取っている店舗揉め事が起きたら一応介入するよな?
喧嘩両成敗で両者の肩を叩いて黙らせるだけにしろ

434 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 14:00:59.65 ID:g62f8ime0.net
>>415
記事内容やコメントは「そもそも副業なんだから稼げなくて当たり前」で一色だなw

これを世論にしたいんだな

435 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 14:04:33.30 ID:27n4R9OY0.net
自営業なんだから個人で最大限自衛しろ以外の結論なんてないだろ
「世論をこうしたいんだな(キリッ」じゃねーよアホ

436 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 14:07:18.74 ID:g62f8ime0.net
>>435
いや結論は利用するなだろ
クラウドワークスや雇われた工作部隊はそれじゃあ困るだろうけどな

437 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 14:43:39.25 ID:c9sRD0Re0.net
治験の募集あるぞ
https://crowdworks.jp/public/jobs/561882

4泊2回で¥153,000
3泊2回で¥113,000
インフルエンザの通院で70,000円
交通費も出るし、こんなにもらえるんだな

438 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 15:07:21.17 ID:gaqdfvNS0.net
>>429
単純な作業のタスクとか子供にやらせているってオチはないよな?

439 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 15:13:21.03 ID:gaqdfvNS0.net
>>437
タスクで一件10円っていうのもな・・・
もし、システムを通さずに報酬の受払いがあるならガイドライン違反だろ

440 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 16:03:54.57 ID:74otMs4O0.net
>>438
1歳が入院してるナウ

441 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 17:21:56.01 ID:Y2crMwp70.net
>>437
38度以上の発熱のなか武蔵小金井に行くのはつらいなw

442 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 17:49:13.51 ID:HaHgeL100.net
ちょうどインフルにかかってる武蔵小金井に住んでる人なら良いけど、インフルで電車なんて無理
人にうつす可能性もあるし怖いわ

443 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 18:21:24.46 ID:c9L5K+jr0.net
在宅勤務の人はインフルにかかる可能性が少ないからそれもまたメリット!

444 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 18:45:20.38 ID:74otMs4O0.net
>>443
前向きかwwww

445 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 21:43:40.97 ID:yRexO6x/0.net
タスクでもプロジェクトでもそうだけど同じ案件をなんこも分ける意味ってあるの?
凄い邪魔なんだけど

446 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 21:59:58.96 ID:6dEmxiZb0.net
キチガイクライアントが広告のために出してる以外に意味あると思う?
大体糞安い単価で出してるけど釣られて納品してるワーカー可哀想

447 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 23:26:15.87 ID:GRwRvUjY0.net
クライアントと値段交渉したいんだけど、助言下さい。

「継続案件」で月に何回か納品するんだけど、今月で3ヶ月目、募集時から比べて2倍の仕事してる。遅れは無し。修正はした。

歩合だから報酬はふえるけど、量で来られたらノルマ達成が厳しいわけ。これが前提。

継続案件だから、直接データのやりとりする。
だから、クラの実績がCW上で増えて来ないし、他の外注組との関係が見えない。

自分1人ならいいけれど、10人の内の1人とかならやりづらい。今回で終了〜されたら勿体無い。

値上げ交渉したことある人助言下さい。本業でも苦手なんだよなー。

448 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 23:42:11.22 ID:6dEmxiZb0.net
単価の値段によるでしょ

449 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 23:48:02.74 ID:/KMVb/XM0.net
>>447
優良企業の場合は、大抵月間100記事以上の納品で単価アップとか、PVが5万とか10万とか50万を超えると単価アップってケースが多い
掲載サイトが分かってるなら、自分の記事の合計PVを計算してみては?
5万だと交渉は厳しいかもしれないけど、10万越えてれば交渉の余地あり
自分の記事で1日に1万PVを稼げていれば、クライアントも手放したくないと思うから結構交渉できると思うよ

450 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 23:52:08.31 ID:Kq6Er08Z0.net
「今後のお仕事についてご相談をさせていただきたいので、メールアドレスを教えていただけませんでしょうか」
みたいに聞いてみる

451 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 23:55:25.66 ID:kY69ltI/0.net
ワードもってなくてオープンオフィスなんだがライターとしてはやれないかな?

登録直後に書いて見ませんか?と 2万字で2千円の募集がきたんだけど
これってどうなの。
すいません右も左もわからず、現在ひたすらコンペに応募してます苦笑

452 :名無しさん@どっと混む:2016/03/10(木) 23:59:49.47 ID:27n4R9OY0.net
文字単価0.1円ってワタミで最低賃金で働くのと同じぐらいのレベル

453 :名無しさん@どっと混む:2016/03/11(金) 00:08:54.34 ID:E3jmsZUr0.net
さすがにワタミの方がマシだと思うんだがw

454 :名無しさん@どっと混む:2016/03/11(金) 00:13:11.05 ID:ZSAkQhsh0.net
文字単価1円ぐらいが相場なのね。さすがに0.1は安いですよね、、、
とりあえず今日は簡単なの10記事とコンペ4つやったが
承認がちゃんとくるのかドキドキ。

455 :名無しさん@どっと混む:2016/03/11(金) 00:27:16.29 ID:pPvVzZhg0.net
>>454
記事10件とコンペ4つって、中々なアクティブだね!

456 :名無しさん@どっと混む:2016/03/11(金) 00:45:01.30 ID:ROYfDWH40.net
オープンオフィスでやってるけど特に問題ないよ。

457 :名無しさん@どっと混む:2016/03/11(金) 02:30:50.41 ID:pPvVzZhg0.net
クラウドワークスを帳簿に記帳するやり方がイマイチわからん…

取引個々毎に記帳しないといけないらしく、個々の取引を記帳しても振り込まれる時はクラウドワークスからだし、振込手数料引かれて振り込まれるし、こういう税金に関するコラム記事をCW公式で取り上げられないかな。

458 :名無しさん@どっと混む:2016/03/11(金) 02:34:01.33 ID:1oGD/6Ae0.net
>>457
クラウドワークスのコラム記事も馬鹿メンバーが書いてるやつだからあてにならんぞ。
リライトはバレないようにパクるライディング手法です()
みたいな記事もあるくらいだ。

459 :名無しさん@どっと混む:2016/03/11(金) 02:34:47.58 ID:1oGD/6Ae0.net
◯ライティング

460 :名無しさん@どっと混む:2016/03/11(金) 03:16:30.26 ID:pPvVzZhg0.net
>>458
通りでロゴ提案の記事が素人くさいわけだ。


CWの数百円の案件でも帳簿にシステム利用料とか記帳しなくちゃいけんのか?(泣)

461 :名無しさん@どっと混む:2016/03/11(金) 07:11:19.62 ID:ieIUt+jf0.net
>>449
>>450
ありがとうございます。優良企業ですか。なるほど。

462 :名無しさん@どっと混む:2016/03/11(金) 08:08:49.79 ID:a22JbfBH0.net
ようこそ底辺在宅ワークへ
何のスキルアップにもならない仕事を延々と一生こなしていってくださいね

ブラッククライアントが一般世間の1/10の値段で労働してくれる底辺がいるからここに仕事を出しています
その底辺達から永久に無労働で20%搾取し続けるのがクラウドワークスです

底辺クライアントが金を支払わないとかのトラブルが起きても
クラウドワークスは一切手助けしないので自分で解決しようね

463 :名無しさん@どっと混む:2016/03/11(金) 08:21:29.61 ID:zFk+h8xm0.net
納品から完了まで一切返事来ないクラがいたんだけど
こういう奴の評価ってどうしてる?

464 :名無しさん@どっと混む:2016/03/11(金) 08:33:43.14 ID:a22JbfBH0.net
全部1に決まってるでしょ

465 :名無しさん@どっと混む:2016/03/11(金) 09:41:54.21 ID:tvr6/ubO0.net
>>416
100万円わろたw明らかに法律で認められない金額じゃん
小学生が考えたような規約だよな
抑止力を狙って書いてるんだろうが逆にCWの信用失うし
ユーザー同士のトラブルのサポート何もしないけど20%だけよこせ
って態度なのもまずい

466 :名無しさん@どっと混む:2016/03/11(金) 10:18:03.27 ID:a22JbfBH0.net
クラウドワークスの社員が2chに出張して100万円の話を擁護してるのもウケる
バレないとでも思ってんのかな

467 :名無しさん@どっと混む:2016/03/11(金) 13:42:47.52 ID:5rW3cXKk0.net
>>457
青色ならお金の着金日に合わせればいいでしょ。
cwからの入金日で
現金 A蔵
現金 B蔵

で十分やろ。現金なんか口座なんかは知らないが

468 :名無しさん@どっと混む:2016/03/11(金) 13:48:32.02 ID:5rW3cXKk0.net
>>467
売上が抜けてた。。ごめん
現金 売上A蔵
現金 売上B蔵

手数料はうちらは関係ないよ。入ってくるお金、出ていくお金、入る予定のお金、出て行く予定のお金だけ考えれば。買掛で消し込みも変な話だし、シンプルが一番だよねぇ

469 :名無しさん@どっと混む:2016/03/11(金) 13:48:47.38 ID:E3jmsZUr0.net
そもそも青色選択できるほど稼げてるのかな?
白色ならクラウドワークスからの入金でまとめれば十分でしょ

470 :名無しさん@どっと混む:2016/03/11(金) 16:31:24.13 ID:f/gEXi8I0.net
青色選択できるから聞いてるんじゃない?
自分も青色だよ

471 :名無しさん@どっと混む:2016/03/11(金) 18:53:07.78 ID:5rW3cXKk0.net
というか、白色のメリットがないから選択肢ないよね

472 :名無しさん@どっと混む:2016/03/11(金) 19:50:03.76 ID:7weku2yu0.net
青色申告65万控除って何か買うたびに仕訳ないといけないんだろ

473 :名無しさん@どっと混む:2016/03/11(金) 19:55:09.99 ID:5rW3cXKk0.net
青10ならそこまで煩雑でもないやろ

474 :名無しさん@どっと混む:2016/03/12(土) 09:48:07.98 ID:9Q6eeBS00.net
おいおい・・・タスクはいよいよゴミくず案件ばかりだな。
文字単価0.1円かい。
やめたやめた。

475 :名無しさん@どっと混む:2016/03/12(土) 10:09:07.63 ID:bd5xmzcR0.net
一生コンペ狙ってろ
俺は0.5円だろうが家から出たくないからしがみつく

476 :名無しさん@どっと混む:2016/03/12(土) 10:43:17.25 ID:nRGANx890.net
0.5円でシコシコカタカタ書いてるんだね
1000文字カタカタやって
実質校正なしでも2000回、校正ありなら3000〜4000回カタカタ
暗い部屋でカタカタやって

はい250円

1000文字で250円

お前の文章の価値 1000文字で250円

はいあげる

477 :名無しさん@どっと混む:2016/03/12(土) 10:48:18.30 ID:bd5xmzcR0.net
いやプロじゃないからいいよ別に。まあ熱くなってすまなかったな。
実際は俺みたいなコミュ社会不適合者はリアルに仕事がなくてな。

478 :名無しさん@どっと混む:2016/03/12(土) 11:05:58.81 ID:oTmV+mBc0.net
退院したわ。今日もシコシコ頑張ろう。

カタカタお金稼ぐのも、ホワイト会社でマジで暇で過ごすのも、もらう金額同じならスキル残るライターのがええど。
自力がない奴はすがる場所がなくなったら終いだからね。でも大企業に勤めてるやつは努力したからそこにいるのも事実だからな。人ディスってる暇あったら働くしかねぇ

479 :名無しさん@どっと混む:2016/03/12(土) 13:36:52.63 ID:hGMllto60.net
さすがにホワイト企業で暇してる方が良いに決まってるし比較対象にもならないよ

ブラック企業で病む思いするよりマシってところか

480 :名無しさん@どっと混む:2016/03/12(土) 14:40:10.72 ID:3fFP+O4A0.net
胡散臭い記事を書けというのは理解できる
しかし、胡散臭い案件出すのは理解できない
https://crowdworks.jp/public/jobs/563947

481 :名無しさん@どっと混む:2016/03/12(土) 15:22:16.79 ID:bHUDaG4X0.net
非公開案件のコンペで採用確約なしだと、
デザインを蔵側にパクられそうで怖いな。

482 :名無しさん@どっと混む:2016/03/12(土) 15:54:56.08 ID:bd5xmzcR0.net
イラスト系も幾つか応募したが全然だわ。フォトショが無いからpngか互換のあるソフトでpsd出力は出来る状況なんだが、
色味とか全然変わるんだよね〜。かといってフォトショ高いしなぁ
学生のときアカデミックとか買っておくんだった

483 :名無しさん@どっと混む:2016/03/12(土) 16:24:03.94 ID:nRGANx890.net
出来レースのコンペで採用されると思ってんの?頭大丈夫?
安値で馬鹿な底辺労働者に仕事させることしか考えてないクライアントしかいないのにw

484 :名無しさん@どっと混む:2016/03/12(土) 16:30:17.21 ID:oTmV+mBc0.net
クソ単価は受けなきゃいいけどクソ手数料はマジで改善してほしいわ。意見箱入れても返事ないのはわかってるけど、やっぱ返事ないとムカつくなwもっかい入れとこ

485 :名無しさん@どっと混む:2016/03/12(土) 19:32:30.96 ID:PAbnSPBL0.net
>>482
今って月額課金のフォトショ一式無かったっけ
自分は月額課金が始まる前に買ったから、もったいなかったなと思ってる

486 :名無しさん@どっと混む:2016/03/12(土) 22:42:49.12 ID:N+HKqYrA0.net
登録はしてみたものの個人情報の入力で躊躇して4日経ったった

487 :名無しさん@どっと混む:2016/03/12(土) 22:53:07.96 ID:uwiftBGi0.net
うちも新人だけどとりあえずタスクをやりながら状況を見てる
糞みたいな低賃金とかクリック稼ぎとかばっかりで萎える

488 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 00:47:33.12 ID:33PgJqIf0.net
>>487
それをやるから萎えるんだよw
1月中旬に新規登録したけど、3月分2回振り込み合わせて4万円は目途ついてるよ。
今月グンと伸びた。蒔いた種が開花した感じ。忙しい。

シコシコあきらめずにやっていけば、人いないときに声がかかって長期契約になれるから。
でも、単価は安いし時給にしたら400円とかだし、これじゃ食っていけないけどね。安いのはもう安い。
今も作業中。睡眠時間短いwでも時給400円w底辺乙だわ。
いっぱい書かれてるけど手数料とか高いなーって思う。その点タスクはいいかも。


アフィリやポイントサイトでコンスタントに月3〜4万は厳しいと思うから、やりようではいいお金になるよ。

あとはやったことない事できて面白い。スゲーバカだったのにgmail以外のgoogleの機能いっぱい知ったよ。
地味にスカイプ日常的に使ってなかったしな。スマホとPCがリアルに連動し始めて仕事がうまくいき出したら
楽しくてしょうがない。この年で勉強がまた楽しくなったよ。

489 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 01:48:02.90 ID:6KHI94+h0.net
1月に登録して既に時給400円なら
すぐにもっと稼げるようになると思う。がんばれ。

490 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 01:51:32.88 ID:eDE3LmP70.net
スカイプで打ち合わせっていったら、普通音声のみなの?
普通っていうのもアレだけど

491 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 05:08:59.49 ID:33PgJqIf0.net
>>489
ありがとっ!前向きにCWこなそうぜ!手数料減らせっ!高いぞ!運営。ちくしょー。

>>490
実際には使ってないんだ。使う蔵がいるみたいだから、一通り準備してみたらあら不思議プライベートで使っていました。
チャットワークとかも一応持ってる。これはかなり使える。ラインもある。

だから登録二の足踏みの487とかがんばれ。
俺も頑張ろう。

492 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 05:15:03.22 ID:8BhzyzaY0.net
合いそうな蔵見つけたけど契約の返信がない。。
すっぽかされたかな
とても悲しい

493 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 06:02:11.43 ID:yc0Uoi1d0.net
>>492
わりとよくある

494 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 06:32:10.93 ID:EgSz8EOJ0.net
本当手数料だけが不満だわ

495 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 06:38:27.85 ID:VzaKtlJW0.net
>>492
相手が企業なら土日休み

496 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 07:47:41.72 ID:kJ2pa/Zo0.net
時給400円の底辺労働者頑張ってね
400円で底辺働かせて、底辺に指示出すだけで時給5000円ぐらいはいくよw
今日は神戸牛のステーキ食べに行こうかなw

497 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 09:02:34.19 ID:7fzF4Z7B0.net
時給400だけど、よく来る煽る人の気持ちわかるし、うまくやれば安い労働力は得られるもんな。

ここにいるって事は、底辺をうまく使ってる人なんだろうし、稼せげてるんなら羨ましいわ。時給5000円ほしいわwくれw

498 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 09:08:42.87 ID:HVBtBxhF0.net
せっかく契約してもらったのに、割り当てられたキーワードが心底興味の湧かないジャンルできましたかただの一行も書けない

時間ばかりが過ぎるし焦るしつらい
自分の興味ある分野もあるからって申し込んだのが失敗だった

499 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 11:00:47.00 ID:3gorvaq70.net
>>498

下請けさせてもいいのよ?(悪魔の囁き)

500 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 11:39:39.23 ID:CiGvn/LP0.net
いつも思うけどCWって高所得者を守って低所得者から税金巻き上げる政府みたいだよねw日本の文化かな?

501 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 11:45:12.65 ID:kJ2pa/Zo0.net
オマケにお役所仕事感満載のメール付きだしな
ワーカーとトラブっても何も解決しない

502 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 11:45:47.23 ID:Hfqqa5fK0.net
無能な貧乏人しかいない中で育ったド底辺ならではの発想だな
バカだから日本が累進課税のシステムをとってることも知らんのだろう

503 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 12:27:09.89 ID:Ac4yTsRk0.net
既にseo組んだブログやneverで月5,6万稼いでいて、手が空いてるんでクラウドしてます
って人いる?っていうか殆どそうかな

504 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 12:27:42.97 ID:kJ2pa/Zo0.net
アプリ開かせて5分放置で、内部データアップロードさせる案件の奴、懲りないな
底辺は300円で自分の個人データ売るんだろうなw
それにすら気付かない底辺かな?
新品のパソコンならいいだろうけどw

505 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 14:09:05.84 ID:TMhCfnwf0.net
inoharararaaaって奴か
あれ明らかにヤバいわw

506 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 16:02:55.46 ID:ugLkm1rU0.net
クラウドワークスは
作り手にとって分りやすくて心地よいシステム作りを
するという基本ができていない印象

クラウドワークスはかなり秘密主義で
説明不足の上に急がせたり
トラブル発生時にクライアントの味方をしてばかりの印象

だが清潔で有能なスタッフ揃いを見せかけるのが上手い印象

507 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 16:19:21.53 ID:V4iG4/lW0.net
印象印象印象

508 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 16:25:37.72 ID:ugLkm1rU0.net
いんしょう?
(いいでしょ?)

509 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 16:42:43.78 ID:Hfqqa5fK0.net
「ぼくがそう思ってるからそうに違いない」
以外の内容が全く無いのが逆にすごい

510 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 17:22:52.46 ID:33PgJqIf0.net
>>504
>>505
あれなんなん?ただで教えて下さい。

511 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 17:54:01.02 ID:43zYC1UB0.net
>>509 キミの年収もすごいそうだね!

>>504 その通りなら
inoharararaaaを放置してるCWっていったい何なの?

512 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 17:56:37.85 ID:Hfqqa5fK0.net
お前の知能の低さもよく伝わってくるよ

513 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 17:58:41.35 ID:43zYC1UB0.net
>>512 もしかしてCWの関係者? アハハハ

514 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 18:02:24.35 ID:6KHI94+h0.net
>>504
怖すぎワロタ

515 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 18:03:20.57 ID:43zYC1UB0.net
>>512 なんだ図星か! アハハハ おまえってやつは!

516 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 18:05:38.54 ID:43zYC1UB0.net
>>512 おまえCWの関係者なんだから
inoharararaaaを放置してないで何とかしろよ!
おまえの低い知能でもできるだろ!

517 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 18:23:53.44 ID:qdnYvNvS0.net
発注者至上主義のクラウドワークスが対策するわけない。
どのような案件も、騙される受注者が悪いと判断し手数料むさぼりとって放置だよ。
今回のその個人情報アップロードさせる案件が事実か知らないが。

518 :名無しさん@どっと混む:2016/03/13(日) 18:24:56.09 ID:43zYC1UB0.net
>>211 受注実績108件で評価5.0か

おい512! 関係者のおまえ詳しいこと何か言え! 教えろ!
おまえの低い知能でも何か書けるだろ! おい出てこいよ!

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200