2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アムウェイについて語りたまえ【59系列目】

873 :名無しさん@どっと混む:2015/11/05(木) 12:41:05.80 ID:oCSKGo7d0.net
>>864
>あとは売り上げが下がってることを何度もしつこく書き込んできてはバカにしてる。
それをわかって挽回したくてやっているのがディストリビューターであり、そんなの何度もネタに取り上げて、あなたの会社はよほど右肩上がりなのでしょう。

ホント何も分かってないよな。
マルチ商法の性質上右肩下がりは飽和状態ということ

一般企業にも当然飽和という現象は起こることではあるが、マルチと一般企業では全く意味合いが違うんだよ。
マルチの場合、飽和状態になるということは末端会員は勧誘に行き詰まり稼げないということなんだから、金が目的で集まっているグループは崩壊していく可能性が高いんだよ。
余程の割合で愛用だけで十分と思っている会員がいない限りね。その愛用者もアクティブ会員と違ってミーティングで繋ぎ止めることは出来ないから、そのうち覚めてしまうだろうけど。
だからハイピンになっても直ダウンの勧誘は止められないんだよ。

従って、右肩下がりになるとマルチのヤツらの勧誘文句というのは必然的に嘘を含まないと勧誘出来ないわけだよ。

総レス数 1001
331 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200