2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CrowdWorks】クラウドワークス Part5

1 :名無しさん@どっと混む:2015/06/09(火) 10:53:07.72 ID:u1eaHa190.net
公式サイト ttp://crowdworks.jp/

次スレは>>980が立てること

前スレ
【CrowdWorks】クラウドワークス Part4 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/venture/1426153483/

316 :名無しさん@どっと混む:2015/06/26(金) 22:52:52.08 ID:52ZPFfoi0.net
ああああああああああああああああああ!勘が良くなってきてあああああああああああああああああああああああ!

317 :名無しさん@どっと混む:2015/06/27(土) 09:41:09.96 ID:aVeiTZV70.net
>>309
無制限にできるタスクが多くなったら値上げせざるをえなくなると思う

今、タスク3000件で無制限にできるやつがあるけど、時間あたりで考えればそっちのほうが
効率がよさげだ

318 :名無しさん@どっと混む:2015/06/27(土) 15:59:32.82 ID:cE6daTHk0.net
以前の書き込みで
Yahoo!で検索してコピペするだけの依頼はスパムに加担する仕事
って書いてあったけど、どういうことですか?
訪れた先のHPでウイルスとかに感染するってこと?
知識が無くてすみません。

319 :名無しさん@どっと混む:2015/06/27(土) 16:04:08.38 ID:V1Z3kCpF0.net
>>304
平体やね。うかつだわ
>>315
7日間でマスターするレイアウト基礎講座 (DESIGN BEGINNER SERIES)
こ視覚デザイン研究所の出してる本は外れがなかった。
Non-Designer’s Desgin Book
内容はだいたい一緒。どちらも、図書館にあると思う。
イラレでやりながら覚えたいならデザインの教室がお題もあっておすすめ。

ロゴの本じゃないけど、デザイン設計の基本だから興味あれば読んでみて。
同じ内容のものを、毎回違うアプローチで作ってみるといいかも。

イラレのペンツールは自由に使えるように毎日
少しづつ使っとくといいよ!最初は簡単なトレースでいいので。例えば円とか
形を頭の中で分解したり描けたりできるようになる、ついでにイラレ上に
表現できる力がつくよ!

ツッコミあったらよろしく

320 :名無しさん@どっと混む:2015/06/27(土) 16:34:09.53 ID:ffzzR4hs0.net
このゆとり担当のマガラニカまたやってやがる
http://www.lancers.jp/work/detail/652936
観光承認もランサーにやらせて適当だしもう消えてくれ

マガラニカに仕事与えてる蔵ってどこだ?
病院に観光と募集してる仕事、承認された文が使われているサイトで
そのうち元締めが絞れそうだな
そっちに文句言ってやるよ

321 :名無しさん@どっと混む:2015/06/27(土) 16:59:30.46 ID:YYeuOutOG
今日放置してた垢でレシート案件やってみた
文字単価0.017とかなんだけどほんと奴隷やねw
12,000文字にしといてよかった、二度とやらんだろう
あれ家計簿アプリかなんかなのかな

322 :名無しさん@どっと混む:2015/06/27(土) 18:03:40.27 ID:sfhr8zaT0.net
>>318
「虫眼鏡SEO」でぐぐれ。

323 :名無しさん@どっと混む:2015/06/28(日) 01:14:20.03 ID:za/y90i80.net
292だけどありがとう、
明日早速図書館行ってくるよ

324 :名無しさん@どっと混む:2015/06/28(日) 14:55:03.70 ID:hNwy5+8Q0.net
https://crowdworks.jp/public/jobs/325519

これってダメですよね。

325 :名無しさん@どっと混む:2015/06/28(日) 15:01:41.03 ID:4cvAcKR50.net
>>324
ワロタ

326 :319:2015/06/28(日) 17:00:20.35 ID:FQXv8zO00.net
出来るだけ多くの起業者が>>29を活用する
ことで、クラウドワークスなどの魔の手から
逃れるわけだ。

327 :名無しさん@どっと混む:2015/06/29(月) 08:17:39.81 ID:Z9EUIcXs0.net
ブートキャンプに行ったら本当に仕事くるんだろうか

328 :名無しさん@どっと混む:2015/06/29(月) 14:39:45.60 ID:/BEwZlSv0.net
土曜から風邪でダウンしてて、少し回復したから美味しい案件
だけでもとPCの前座ったけど全然なかった。
月末だからかな。1日寝込むと1日無収入。つらい。

329 :名無しさん@どっと混む:2015/06/29(月) 14:46:00.34 ID:/KZUtjzz0.net
>>327
(有能な方に)委託するつもりです。

330 :名無しさん@どっと混む:2015/06/29(月) 18:32:51.24 ID:aSqLWtKF0.net
報酬100万円のAOKIのロゴ案件が来てるけど
こういったタイアップものって、また新規登録のやつが持っていって
その後は他の案件に全く提案せずに消えるパターンなんだろうなと
思うと萎えるわ…

331 :名無しさん@どっと混む:2015/06/29(月) 19:15:29.17 ID:qPv3YaAe0.net
それ以前の問題として、参稼報酬を
システムに組み込む事を
未だに模索すらしていないから、
いつまで経ってもコンペ参加を
日常の業務として扱えない現実。
選考上位数名に分配でも良いだろうに
なぜやらん。
金額の大きさで派手な物言いしたって
上っ面のポーズでしかないのは
見えてる奴には見えてるんだよ。

グラフィック系のクラウド案件は現状では
コンペ中心に展開せざるを得ないのに
こんなんじゃ実力のある人ほど
疲弊するばかりで、まともな
クリエイターなんて離れる一方だ。

給与総額の5%がクラウドソーシングにとか
20年後には1000万人がクラウドワークスを
通じて働いているとか
浮ついた話しばかりして、
現実には20年後に10万人のセミプロと
990万人のワーキングプアを生み出す様な
事しかやれていないんだぞ、運営さんよ。

332 :名無しさん@どっと混む:2015/06/29(月) 20:19:53.32 ID:UTOZ6pXJ0.net
離れていいんじゃないの?

333 :名無しさん@どっと混む:2015/06/29(月) 20:26:40.48 ID:qPv3YaAe0.net
離れていいんだが、作る仕事に対する運営の
認識力の無さにガチで腹が立つんで
せめてぶちまけたんだ。
長文はスマン。

334 :名無しさん@どっと混む:2015/06/29(月) 20:59:13.39 ID:/HdKOC5K0.net
Baerfeld氏がパクられてるのはクライアントの意図なのかね
https://crowdworks.jp/public/jobs/318020

335 :名無しさん@どっと混む:2015/06/29(月) 22:38:29.99 ID:O0xhKh6r0.net
マガハでデザイナーやってたパクり屋おじいさんが新規参入した

336 :名無しさん@どっと混む:2015/06/29(月) 23:46:48.80 ID:9pSP6E2U0.net
つか、システム料高くね?
久しぶりに6桁円のしごとを引き受けたら2割は引かれてる…

337 :名無しさん@どっと混む:2015/06/29(月) 23:51:28.32 ID:/BEwZlSv0.net
>>336
10円の仕事でも2円持ってくよ

338 :名無しさん@どっと混む:2015/06/30(火) 06:02:57.68 ID:Ug4wiQF/0.net
ハロワなんかがクラウドソーシング取り扱ったらいいんじゃないかと思う
所得税を源泉課税してシステム運営に充てる

クラウドソーシングがらみのサービスは運営費もアレだが重複する税金がひどすぎる
確定申告でどうにかできるのかはしらんけど

339 :334:2015/06/30(火) 06:44:14.00 ID:lglEqKH00.net
出来るだけ多くの起業者が>>29を活用する
ことで、クラウドワークスなどの魔の手から
逃れるわけだ。

340 :名無しさん@どっと混む:2015/06/30(火) 09:29:20.88 ID:wtq0bRY20.net
>>336
10万越えなら営業費と保険と考えれば
高くない。むしろクラのほうが手数料高いと感じるかも

341 :名無しさん@どっと混む:2015/06/30(火) 10:18:43.36 ID:bwzTnCYZ0.net
10人くらいで同じジャンルから仕事を取り合ってるのだが
一部が暴走してきて困ってる。
いつも上位の人らが仕事を取っちゃうから、それ以下の奴等がありえない単価で仕事を請けだした。
かなり安くした見積もりで落ちたから、それとなく蔵に差を聞いたら相場の1/5ほどで引き受けてたよ。

時間もお金も余裕がある主婦系にこういうことされるとマジでつらいわ。

342 :名無しさん@どっと混む:2015/06/30(火) 11:17:13.28 ID:7kIlz+VI0.net
商品モニターのタスクが決まってやってて、レポをSNSに投稿するんだけど同じモニターやってる人全員とクラで共有してて、他のモニターの投稿も見れる状態
で他のモニターの投稿が、「こんなんでいいの!?」って驚くくらい低レベルで本当に驚きなんだけどこんなのと同じ報酬とかマジでやってられん
もはや日本語不自由なのではと思うほどひどい文章書く人もいるし
でもクラは「投稿ありがとうございます」としか返事してないんだよな
こういうのって、こっちもそのレベルに落としていいのか
それとも自分だけはしっかりやっとこうと思うべきか
スゲーもやもやする

343 :名無しさん@どっと混む:2015/06/30(火) 11:39:07.99 ID:0QxDSTLW0.net
素人臭さが良かったりすんのかな?

344 :名無しさん@どっと混む:2015/06/30(火) 11:41:22.19 ID:NQBPa8q30.net
>>341
データ入力系を主に請けてるけど、同じ感じだよ

レシート案件含め、1件1円とかにも応募してる人いるけど、時給100円切ってるでしょ
電気代と労力の無駄すぎる

やっぱり暇つぶしとかなのかな?

345 :名無しさん@どっと混む:2015/06/30(火) 11:53:37.52 ID:h47kLf6j0.net
>>342
評価がどうなるかわからない以上、手を抜かない方がいいんじゃないの?
タスクは、評価低いとダメージでかいでしょ。
質の悪いほうに合わせるのではなくて、質を維持しつつ
手抜きできる方法を考えたほうがストレスないよ。
今日の10円より明日の20円のほうが重要。

346 :名無しさん@どっと混む:2015/06/30(火) 13:49:57.99 ID:idWWSZVm0.net
>>341
主婦でやらしてもらってるけど安い単価じゃ引き受けない。たしかに最後は価格競争になるけど、対価に見合った精度、速さを提供するわけだから出来ませんとお断りしてる。
あとは評価と実績を見てもらって強気で提案。ほんと、価格破壊は迷惑だよね。

347 :名無しさん@どっと混む:2015/06/30(火) 15:41:56.84 ID:tQJjVXcc0.net
今日の振込みを確認してきた。大した額ではないんだけどやっぱり嬉しい。

>>342
本当に低レベルな文しか要求されてないこともあるけれど、
後で一定レベル以上の人にだけ美味しいスカウトが来る可能性もある。
なので自分なら手間とのバランスは考えつつもなるべく丁寧な仕事にする。

348 :名無しさん@どっと混む:2015/06/30(火) 17:56:14.59 ID:Vnq5wOAE0.net
>>342
モニターって事はレビュー投稿みたいなものでしょ?
つまり世の中色々な人がいるので、ちょっと馬鹿っぽい人もシッカリした人も様々な投稿があって成り立つもの
だから馬鹿っぽい文章でも構わないし、シッカリした人からの投稿も欲しい
つまり十人十色の投稿が有難いってことだと思う

349 :名無しさん@どっと混む:2015/06/30(火) 18:40:54.91 ID:X+kc9ptF0.net
ステマぽく見えない自然な雰囲気の
テキスト群が欲しいんだよな
丁寧な内容のも馬鹿っぽい内容のも
自在に書き分けられる人たちが
適宜役割分担して書くような体制が作れれば
いいのかな

350 :名無しさん@どっと混む:2015/06/30(火) 19:55:31.79 ID:rHziPADA0.net
ロゴで100万の物件は過去最高かな?
どのくらいの作品が集まるんだろうなー

351 :346:2015/06/30(火) 20:13:21.83 ID:lglEqKH00.net
出来るだけ多くの起業者が>>29を活用する
ことで、クラウドワークスなどの魔の手から
逃れるわけだ。

352 :名無しさん@どっと混む:2015/07/01(水) 00:52:31.86 ID:mY0B6rD+0.net
>>350
新規登録者を増やすのが最大の目的で、あわよくば
無料奉仕し続けてくれる奴隷も何割か残ったらいいって程度の出来レースで、
蔵側からは一銭も出ていないどころか、逆にCWから名義を借りるための
費用すら支払われているんじゃないかと予想。
蔵側はロゴを変えること(後には変えたこと)をあちこちで宣伝してもらえるし、
お互いにメリットばかり。

上場してからは、メンバーのことなんて何も考えておらず、
新規登録者を増やし続けることにしか注力しなくなった。
激安案件以外は既視感のある案件の繰り返しばかりになってるし、
実在する会社の案件なんてほんの一握りしか無いのかも。

353 :338:2015/07/01(水) 08:49:28.67 ID:O0yJBxeF0.net
レベルは落とさず自分なりのやり方を続けるよ、ありがとう
素人っぽいのも十人十色の投稿があるのも分かるんだけど、
そんなレベルじゃないのが結構あるんだよ
写真小さすぎ&回転しててなんだかよく分からない(写真見えないと意味ない)とか、中国人が書いた怪しい日本語みたいになってたり(商品自体怪しく見えてくる)とか
ま、でも今後につながる可能性も考えて、自分はしっかり責任持ってやるわ
聞いてくれてありがとう

354 :カープ女子など野球女子増加でプロ野球人気上昇中!:2015/07/01(水) 14:48:43.07 ID:0c0NOQqV0.net
http://image.space.rakuten.co.jp//d/strg/ctrl/9/c2e63e3c227f43b92cf305aacf295e32eee32d5f.00.2.9.2.jpeg


>>350
気になるねえ。タイガース女子  作品数もさることながらどういう
作品が集まるかも興味があるなあ。

355 :名無しさん@どっと混む:2015/07/01(水) 17:10:11.30 ID:BBVhl0II0.net
100万だろうが所詮単発
クリエイターが安心して健康に持続的に
仕事が出来る環境を作れて初めて
物作り特化クラウドソーシングと言える
業務の外部化をクラウドでやるってのは
そういうことだろ

CWは逆の事ばかりやって
金の借り方と転がし方しか考えてない
嘘まみれなのが見え見えだから
株だってグダグダなんだ

356 :名無しさん@どっと混む:2015/07/01(水) 18:02:16.32 ID:GsFqrX9P0.net
歯医者のタスク旨かったなあ 

357 :名無しさん@どっと混む:2015/07/01(水) 18:40:18.45 ID:on9LK/0h0.net
100万の案件を引っ張ってきたのは素直にすごいと思うけどな。
皆思ってるのは、その能力を10%でいいからサポートに回してくれ
って事だとおもうがw

>>355 ちなみに、日本はプログラミングもグラフィックも
所謂、モノ作りとよばれる定義から外していますけどね。

358 :名無しさん@どっと混む:2015/07/01(水) 19:59:00.82 ID:BBVhl0II0.net
まあ100万はコンペの話なんでその流れで書くけど
そりゃ100万は素直に大したもんだと思うさ
でもそれを一回こっきり食い争って終わりだぜ
応募100件どんなに力作が集まったって99件は
ゴミにされちまう
もちろんそれもコンペの在り方の一つだが
それは力のあるスタッフを複数
継続して抱えていけるやり方につながってるか?

社内コンペ的な物の外部化を
クラウドソーシングに
組み込んでみましょう
これまで社内スタッフに給料払って
働いて貰う中でやってきた
アイデアの出し合い作業を外に広げて、
CWに淘汰型のプロジェクトチームを
常時用意している状況を作りましょう

これ位の発想がなんで
出来ねえんだって事なんだよ

359 :名無しさん@どっと混む:2015/07/02(木) 09:51:12.42 ID:RssJ7WSz0.net
ロゴのコンペで酷いもんを見た。

蔵とお気に入りが何度かやりとりしてて
もう決定だと思ってたら、お気に入りの案を
パクってより派手にした奴がギリギリで選ばれてしまった。
平気でパクるクズは腐るほどいるけど、明らかに違うユーザー名で
明らかにパクッたのが丸分かりなのに、平気で乗り移っちゃう蔵の神経がわからんわ。

マジで提案の公開制はやめたほうがいい。

360 :名無しさん@どっと混む:2015/07/02(木) 10:51:15.97 ID:MyQu7+i00.net
>>359
URLくらい貼ってくれないと。。。

361 :名無しさん@どっと混む:2015/07/02(木) 12:16:07.12 ID:/7Ivp1Qj0.net
いるいる

362 :名無しさん@どっと混む:2015/07/02(木) 15:24:18.88 ID:nfj51aVa0.net
https://crowdworks.jp/public/jobs/323856

このページで「いいね!」とかツイートすればいいのかね?

363 :名無しさん@どっと混む:2015/07/02(木) 20:22:43.81 ID:NCg0wvD70.net
最近はぱくりが目に余るな
発想だけもらってほかで使うならわかるが、
ぱくった当人のいる案件に応募するのは異常者そのもの

364 :名無しさん@どっと混む:2015/07/02(木) 21:27:38.83 ID:j0TnaHZc0.net
最近登録したばかりなんだが
コンペの不採用の連絡って来ないもの?
なかなか連絡がないから見に行ったら他の人にすでに決まってたよ…

365 :359:2015/07/02(木) 21:30:34.75 ID:wZsMErRX0.net
出来るだけ多くの起業者が>>29を活用する
ことで、クラウドワークスなどの魔の手から
逃れるわけだ。

366 :名無しさん@どっと混む:2015/07/02(木) 21:45:12.19 ID:yBgXutno0.net
手数料がきつく感じてきた。
多くの発注者を集める為には、受注者側に負担してもらう仕組みはしょうがないと思うが。
さすがにやりすぎな気が最近してきた。

あと、契約成立した時は嬉しいんだけど、
引かれてる手数料見ると損した気分になる。

案件のトップの契約金額の所に最初からデカデカと手数料引いた金額を書いて欲しい。

367 :名無しさん@どっと混む:2015/07/02(木) 22:01:08.85 ID:5Aj2kcaw0.net
>>364
メールで他の人に決まりましたって
連絡が来るよ

368 :名無しさん@どっと混む:2015/07/02(木) 22:01:31.78 ID:xOmEXW5t0.net
>>359
>>334のような感じかな?

URL教えてほしいな

369 :名無しさん@どっと混む:2015/07/02(木) 22:09:06.24 ID:j0TnaHZc0.net
>>367
そうかメールが来るのか…
その割には2回もコンペ不採用の連絡なかったんだがな…
システムの関係かね

370 :名無しさん@どっと混む:2015/07/02(木) 22:11:53.67 ID:O1KRUAw+0.net
コンペに応募したら誰も採用されないで新たに新着で明らかに同じコンペが
これを何回も繰り返してる案件があるんだが通報していいものかね

371 :名無しさん@どっと混む:2015/07/02(木) 23:33:08.23 ID:ZBhyPPge0.net
>>370
URL張らずに相談するとか、おまえは糞クラか?

372 :367:2015/07/03(金) 06:46:12.77 ID:78mXbZX40.net
出来るだけ多くの起業者が>>29を活用する
ことで、クラウドワークスなどの魔の手から
逃れるわけだ。

373 :名無しさん@どっと混む:2015/07/03(金) 09:15:22.70 ID:PPlsXlPj0.net
久しぶりにCWやってるが案件激減したな

374 :名無しさん@どっと混む:2015/07/03(金) 09:26:47.96 ID:01/3YI7s0.net
件数制限の無いタスクを大量にやってたら、そのタスクをまとめて単価上がってプロジェクトで募集してたからやった
納品したらすぐokしてくれて、同じ案件をもう一回お願いしたいって同条件でスカウトしてくれたんだけど、納期書いてない
納品分からないとちょっと困るんでいつか尋ねたら、そこから4日間返信がない
もし前回と同じ程度の納期だったらギリギリすぎるから少し余裕が欲しいって感じのことを書いたのがまずかったのか
返信ないまま契約するの不安だから待ってるんだけど、もう連絡くれないのかなー惜しすぎる
見てないのか無視してるのかどっちなんだろう

375 :名無しさん@どっと混む:2015/07/03(金) 10:31:34.78 ID:+LoVuTBz0.net
>>373
張りぼての中身が透けて見えてきてるね

利用者のためではなく、株価のためだけに右往左往して
色々と破綻しちゃってる感じ

あんまり長くないのかもしれないね

376 :名無しさん@どっと混む:2015/07/03(金) 11:47:38.43 ID:U7Vted7i0.net
データ入力で仕事検索しても
ステマか中国出品がほとんどになっちゃったよね。
不健全すぎる。

377 :名無しさん@どっと混む:2015/07/03(金) 14:18:19.74 ID:tlMrbzsU0.net
>>374
作業時間の確保のため、ご多忙とは存じますが〇日までにご回答くだせえと期限決めるんだ
いくら他の条件が良くても、連絡がルーズな蔵と付き合うのは精神的にまいるよな

378 :名無しさん@どっと混む:2015/07/03(金) 14:42:50.86 ID:pE+qqP320.net
>>375
そこまで少なくもないけどな。
金額は小さい仕事が横ばいで、大きい仕事が減った印象。

379 :名無しさん@どっと混む:2015/07/03(金) 16:29:41.90 ID:ycfWR26R0.net
>>334は(B氏をパクった)80番のロゴが一番イメージに近いと考えています
というクラコメントがアップされて、その後B氏が84でパクリ返してる
3者泥舟状態だな

380 :名無しさん@どっと混む:2015/07/03(金) 17:25:30.48 ID:Ocy1EnvR0.net
>>379
もはやコンペじゃないな
グループでプロジェクトやってるようなもの
報酬が最終案の人に渡るだけ

381 :名無しさん@どっと混む:2015/07/03(金) 17:54:27.35 ID:pE+qqP320.net
>>379
前も似たような事あったよな。ロゴコンペ募集して
その提案を見本に新規募集かけて別の奴を採用した案件。
これでパクリって言われたら、B氏かわいそうだわ。

新規サービスのロゴなのに、
始る前から評判悪くしてどうすんだろうな。。。

382 :名無しさん@どっと混む:2015/07/03(金) 23:18:21.93 ID:HCSdC3G10.net
個人的になプロジェクトよりコンペのがマシと思える。
コンペは決まれば基本的には納品だけで終わる事多いし、結構楽。
もちろん運の要素が含まれてしまうけど。

この前プロジェクトで10万円でサイト構築案件引き受けたけど、途中で本当に後悔した。
予定よりボリュームあるし、どんどん追加の要求が増えた。
かと言って引き下がるわけにもいかなかったし。
時給換算したら悲しい金額になる。

もちろん良いクライアントもいるけどね。
プロジェクトもある意味運の要素ある。

383 :名無しさん@どっと混む:2015/07/04(土) 00:35:56.67 ID:J6+7VzNC0.net
パッケージでもやってみよかなと思って
ttps://crowdworks.jp/public/jobs/321901
これ見たんだ。

撮影したデータならまだしも、
フリーのフォトそのままのデータ配るとか違法じゃないのかい??

384 :名無しさん@どっと混む:2015/07/04(土) 00:57:17.55 ID:F5l8J0do0.net
>>382
今まさにそれ
久しぶりに大ハズレ
自分はこういうネットのやつは、まともなのがないと
思ってたけど、実際はそうでもないと思った
あたり、ハズレ言い出したら普段の仕事でもそんな
感じだから
さて、ほんとどうしようこれ

385 :名無しさん@どっと混む:2015/07/04(土) 01:42:08.90 ID:sNX/XArY0.net
仮払い処理が2週間近く遅れるってコトある?

386 :名無しさん@どっと混む:2015/07/04(土) 05:40:24.60 ID:LuckdEWt0.net
>>385
事前に相談あればまだありかな
もちろん納期順延、仮払い完了後作業開始だが

連絡なく遅れるのは1日でもなしだわ

387 :名無しさん@どっと混む:2015/07/04(土) 06:29:44.00 ID:UaZZ2xo60.net
>>385
悪質な業者の場合、遅らせることで納期ギリギリで受注者を精神的に追い込んで、先に納品してくれたらラッキー的な…
あと振込の場合は、金曜の15時以降だと月曜日の処理になるのでそういう誤差はあり得ると思う
また振込先を間違えた(口座番号間違い)などの理由で差し戻しされたり入金額が不足していたりすると(企業の場合振込手数料を振込金額から差し引いて振り込むことが多いので)、
クラウドワークス側が不足分の回収できるまで仮払い承認しないって事もあるかも

いずれにしても2週間も遅れていたら何か変
1週間位の所で「まだ仮払いがありませんが…」などと連絡を入れておかないと「処理できているつもりだった」などとこちらの責任にされかねないので注意

388 :名無しさん@どっと混む:2015/07/04(土) 10:01:37.87 ID:useHKAUz0.net
>>382
Web案件は慎重に受けないと怖いよね
とくにワイヤーフレームが整っていない案件はやばい
他の仕事にも手が回らなくなってしまう

389 :名無しさん@どっと混む:2015/07/04(土) 10:37:40.41 ID:6TyRmdY30.net
>>383
違法?何が?全くイミフ。

390 :名無しさん@どっと混む:2015/07/04(土) 11:02:08.32 ID:6TyRmdY30.net
コレいいゎ。後々何かに使える鴨。
ライブラリーにストックしよっ。

391 :名無しさん@どっと混む:2015/07/04(土) 12:13:18.71 ID:J6+7VzNC0.net
>>389
ロイヤリティーフリーはロイヤリティーがフリーなだけで
他人にデータそのまま渡しちゃいかん

392 :名無しさん@どっと混む:2015/07/04(土) 12:54:47.27 ID:6TyRmdY30.net
>>391
そうそう。最初何言ってるのか意味わからなかたゎ。ダウンロードして理解出来た。
でも、ラッキーとばかり頂いちゃった次第。…そこんトコを違法と言ってたのね、ゴメン。てか馬鹿蔵だなっ。みんなで貰っとこおょ。

393 :名無しさん@どっと混む:2015/07/04(土) 13:17:09.46 ID:useHKAUz0.net
アホでしょ

394 :名無しさん@どっと混む:2015/07/05(日) 00:02:14.04 ID:gHGPdmgo0.net
今、募集依頼かけてて、ある程度絞りたいと思ってたら
一覧から表示しないというのがあったので、あっ、やっぱり
こういうのあるんだと思って使った
そしたら、応募、スカウトを無視しました。と出たけど
もうちょっと言い方なかったのかなと

395 :名無しさん@どっと混む:2015/07/05(日) 08:06:02.31 ID:eziNF+dA0.net
>>394
おまえの文章毎回読みにくい

396 :名無しさん@どっと混む:2015/07/05(日) 10:01:05.99 ID:kn1RYdpZ0.net
>>395
すまん
なんかコツがあったら教えてほしい

397 :名無しさん@どっと混む:2015/07/05(日) 10:41:09.80 ID:ehlnol+M0.net
>>396
募集依頼かけてて、ということはクラ側の人?
そもそもここにいる人は大半は受注するほうだから
君が見ている画面がどういうものなのかさっぱりわからんのよ

url貼ってくれれば少しは伝わるかもしれないね

398 :名無しさん@どっと混む:2015/07/05(日) 11:16:48.82 ID:eziNF+dA0.net
>>396
セクションで区切る。
主語を明確にする。
聞く前に読み返す。
考えをまとめる。
日記をここで書かない。

399 :名無しさん@どっと混む:2015/07/05(日) 12:07:59.66 ID:kn1RYdpZ0.net
>>397
受注側です。たまにお願いしてます。

>>398
ありがとうございます
日記をここで、、、
本当にすみませんでした。気づきませんでした。

文章下手なんですが、メール、チャットの使い分けができて
ないなとすごく感じていて
読みづらいと指摘されて、あっ、やっぱりと思って聞いてみました。

400 :393:2015/07/05(日) 13:22:07.44 ID:Qc3GVzLR0.net
出来るだけ多くの起業者が>>29を活用する
ことで、クラウドワークスなどの魔の手から
逃れるわけだ。

401 :名無しさん@どっと混む:2015/07/06(月) 09:08:31.95 ID:1/LtHH3k0.net
>>29は詐欺だから気をつけてね

402 :名無しさん@どっと混む:2015/07/06(月) 11:04:35.21 ID:ofOggx4j0.net
契約してもすぐに仕事は回ってこないんだな、それとも契約主によるのか
にしても初めてだから緊張する

403 :名無しさん@どっと混む:2015/07/06(月) 13:05:17.16 ID:uHjNNY/c0.net
えっ仕事があるから契約したんじゃないの
どんな内容なのかわからんからなんとも言えんが

404 :名無しさん@どっと混む:2015/07/06(月) 18:58:00.52 ID:+4xaomVA0.net
香ばしい案件だな
https://crowdworks.jp/public/jobs/331633

405 :名無しさん@どっと混む:2015/07/06(月) 22:16:23.94 ID:i9BAR5sy0.net
あまりに態度が尊大なクライアント増えたな
そのくせ返信おせーし

406 :名無しさん@どっと混む:2015/07/06(月) 22:29:35.62 ID:I3NH1KH40.net
>>404
香ばしい意味がわからんが

407 :名無しさん@どっと混む:2015/07/06(月) 23:27:38.25 ID:uAy8tode0.net
○○さんと似たスキルのメンバーをたまたま見たらワロタ
http://crowdworks.jp/public/employees/51118
登録しただけみたい

408 :402:2015/07/07(火) 07:43:21.97 ID:yE4W7lm20.net
出来るだけ多くの起業者が>>29を活用する
ことで、クラウドワークスなどの魔の手から
逃れるわけだ。

409 :名無しさん@どっと混む:2015/07/07(火) 07:58:21.49 ID:ZpOwHF5k0.net
クラウドワークスで効率的に稼いでる人尊敬するわ

410 :名無しさん@どっと混む:2015/07/07(火) 08:23:16.01 ID:qjKjtvmi0.net
タスクで反復OKな仕事ないかな

411 :名無しさん@どっと混む:2015/07/07(火) 09:18:20.51 ID:MQLp8TAL0.net
>>407
そのアイコンでPhotoshopが得意とは到底思えないw

412 :名無しさん@どっと混む:2015/07/07(火) 11:01:08.05 ID:SIIN+B4g0.net
直接契約してくれる人を案件で募集するのもアウト?

413 :名無しさん@どっと混む:2015/07/07(火) 11:20:57.15 ID:ftM9OAeo0.net
>>410
事務局公認アカウントのところが最近やってる

414 :名無しさん@どっと混む:2015/07/07(火) 13:44:03.38 ID:T2QlhUry0.net
https://crowdworks.jp/consultation/threads/4126
ラスク・・・

415 :名無しさん@どっと混む:2015/07/07(火) 14:01:33.79 ID:MQLp8TAL0.net
>>414
タスクかw下のツッコミ見るまで分からなかった

総レス数 1008
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200