2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CrowdWorks】クラウドワークス Part5

1 :名無しさん@どっと混む:2015/06/09(火) 10:52:44.61 ID:6gthuUQB0.net
公式サイト ttp://crowdworks.jp/

次スレは>>980が立てること

前スレ
【CrowdWorks】クラウドワークス Part4 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/venture/1426153483/

760 :名無しさん@どっと混む:2015/10/22(木) 17:07:49.47 ID:0J+KmqLZ0.net
>>758
それでいくらもらえるわけ?

761 :名無しさん@どっと混む:2015/10/22(木) 17:08:09.40 ID:pEjTKe8o0.net
>>759
え、64円でも高い
何を入力するの?

762 :名無しさん@どっと混む:2015/10/22(木) 17:12:32.54 ID:pEjTKe8o0.net
>>760
はっきりと額を言うと特定されるから言いたくないんだよなあ……
一般事務の長期派遣の時給より安いかも

763 :名無しさん@どっと混む:2015/10/22(木) 17:18:22.63 ID:pxTe6sEI0.net
>>758
断れよ。

764 :750:2015/10/22(木) 17:21:20.84 ID:pEjTKe8o0.net
>>763
断ったら、サイト内での評価下がるでしょ?(´・ω・`)

765 :名無しさん@どっと混む:2015/10/22(木) 18:24:30.02 ID:ria30L1C0.net
>>762
レシートでしょ
評価も何も契約しなきゃ評価のつけようがないがな

766 :名無しさん@どっと混む:2015/10/22(木) 18:40:27.13 ID:QCHvt8BV0.net
実績作りにゴミ単価の案件受けてる人多いけど、その実績みて仕事出す蔵なんて結局安い案件ばかりという負のスパイラル。

767 :750:2015/10/22(木) 18:50:51.65 ID:pEjTKe8o0.net
なんとか頑張るよ
ありがとう

768 :名無しさん@どっと混む:2015/10/22(木) 20:32:03.95 ID:JLkHAEMG0.net
募集が1件のタスクでも非承認になるんだな

769 :名無しさん@どっと混む:2015/10/22(木) 22:18:17.05 ID:2EUDwAGT0.net
非承認枠は三割だからならんでしょ

770 :名無しさん@どっと混む:2015/10/22(木) 22:31:03.99 ID:2t2Y4vqM0.net
テレビに出た衣装のリサーチ、前は500円だったのに300円になってる
久々に見たからいつからこの値段なのか分からないけど、どこもどんどん値下げしかしないんだなー

771 :760:2015/10/22(木) 22:33:25.51 ID:JLkHAEMG0.net
>>769
ヘルプで「クライアントは3件もしくはタスク総数の最大30%まで作業を非承認することが出来ます。」
こう書かれているのは確認したいたから大丈夫だと思っていたんだけど
連続して非承認になったんだよ

772 :名無しさん@どっと混む:2015/10/23(金) 00:11:42.87 ID:ut/0UUxr0.net
恐怖!募集が1件のタスクを取られたくないおじさん

773 :名無しさん@どっと混む:2015/10/23(金) 02:17:27.07 ID:UiuUkk8x0.net
crowdworks.jp/public/jobs/423097
こういう明らかな二次創作系って放置してて危険な気がする
内輪だけで楽しむっていうより明らかに営利目的だもの…

774 :名無しさん@どっと混む:2015/10/23(金) 03:08:48.23 ID:XFtGrepl0.net
>>773
同人ってつけてたら何でもok?

775 :763:2015/10/23(金) 09:21:45.58 ID:LpZVot8q0.net
>>772
おじさんは当たってるけど、取られたくなくて言ってるわけじゃない
ランサーズは1件なら拒否にならないからクラウドワークスも同じだと思ってた

776 :名無しさん@どっと混む:2015/10/23(金) 11:32:35.19 ID:kkvbBq6W0.net
かなりひどい内容じゃなけりゃ非承認にはならないなと思うけど

777 :名無しさん@どっと混む:2015/10/23(金) 13:42:52.53 ID:uSH2GaaQ0.net
>>774
これは権利者が一言言うだけでアウト案件

778 :名無しさん@どっと混む:2015/10/23(金) 17:29:21.18 ID:YRH5xHwt0.net
同人は権利者が見て見ぬふりしてくれてるだけなんだよね。

779 :名無しさん@どっと混む:2015/10/23(金) 18:40:04.36 ID:UiuUkk8x0.net
あとで権利云々でトラブルになる可能性を考えると
応募しないほうが吉なんだね…

780 :名無しさん@どっと混む:2015/10/23(金) 23:00:29.06 ID:hOHUFJPe0.net
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂ (´;ω;`) 育毛剤(チャップアップ)をオススメする記事
 /   ノ∪  基本的には商品はけなさず勧めて下さいw
 し―-J |l| |  ”w”を使うな!
     彡⌒ミ-=3 ペシッ

781 :名無しさん@どっと混む:2015/10/24(土) 00:52:06.16 ID:xewmDazb0.net
同人で使用します〜などとといいつつ、
知らぬ間に海賊版のグッズで出回ってたり…っていうのもあるから。

782 :名無しさん@どっと混む:2015/10/24(土) 00:54:19.63 ID:Yvx/LU740.net
「けなさず勧めてください」って事は、
「お前ら試しても効果無くて結局ハゲのまんまだろ?w」って事だな

783 :名無しさん@どっと混む:2015/10/24(土) 14:31:05.57 ID:JJV7SjPw0.net
amazonの嘘レビューが訴えられたって聞いてから
口コミ系のやつは怖くて手が出せない
歯医者のやつとか大丈夫なんか、アレ

784 :名無しさん@どっと混む:2015/10/24(土) 14:41:18.78 ID:iU9v7OaY0.net
実際にクラウドソーシングでライターに賠償請求がいった事例ってあるん?

結局は運営会社に責があるって判決になるんじゃないの?

785 :名無しさん@どっと混む:2015/10/24(土) 16:29:57.30 ID:ck8TVOmK0.net
ところで、デザインの話だけど
採用されて、ちょっとした不明点があったので
(DTPだったんで印刷のタイプとか)
納品前の確認のメーッセージを送ったんだけど
うんともすんとも返事が無い。。(5日目)
こんな蔵多いの?
データいらないのか?

786 :名無しさん@どっと混む:2015/10/24(土) 16:36:34.54 ID:Zu/t4kOP0.net
気付いてないとか?

787 :名無しさん@どっと混む:2015/10/24(土) 18:56:44.60 ID:GuDDn4Bn0.net
いまタスク形式は手数料無料じゃないですか。あれって手数料有料のときに契約した案件の、追加支払いも無料になるのかな?タスクで契約した会社から追加支払いされるんだが。

788 :名無しさん@どっと混む:2015/10/24(土) 19:21:47.77 ID:K0Mfdhr80.net
タスク云々を2週間、
その後プロジェクトで契約して3ヶ月経ったが、
今月の収入は初めて10万行きそうだ!
時給にして大体1000円。エンタメ記事作成だかかなり楽しいけど、この実績でこの給料は安いのかね

789 :名無しさん@どっと混む:2015/10/24(土) 20:45:13.77 ID:1QVO3qlj0.net
あー同じ感じ
自分は始めて2ヶ月目からプロジェクトに移行して、得意分野のライティングだけやってる
毎月稼ぐには10万ぐらいが一番税金かかるんだっけ?
来年から増やすか減らすか調整しないとと思ってるよ

790 :名無しさん@どっと混む:2015/10/24(土) 20:47:47.27 ID:1QVO3qlj0.net
連投ごめん
実績で安いかって言われたら、まさに高くも安くもない妥当じゃないかな

791 :名無しさん@どっと混む:2015/10/24(土) 21:43:31.35 ID:TMlpjpvX0.net
エンタメってP○○L?
あれって頑張ると報酬上がったりすんの?
つかよくそんなに書けるな

792 :名無しさん@どっと混む:2015/10/25(日) 00:10:34.69 ID:b4hrks6I0.net
某まとめ作製系プロジェクトに本採用になってマニュアル見てたら
「使いたい画像が転載不可の場合は、別サイトに同じ画像が使われてるかもしれないからgoogle画像検索かけてそっちから使え(意訳)」って書いてあって震えてるんだけど、
まとめサイト作製案件なんてみんなこんなもんなの?
某大手がやってるとこっぽいんだけど…
それとも俺が気にし過ぎなだけなのか?これが普通?

793 :名無しさん@どっと混む:2015/10/25(日) 00:19:38.81 ID:TOZ1867F0.net
デザイナーの人達に聞きたいんだけど、コンペに参加して!みたいなメッセージが来たらちゃんと断りの返信してますか?
色んな人に大量に送ってるんだろうし、スルーしてますが構わないですよね??

794 :名無しさん@どっと混む:2015/10/25(日) 00:26:55.55 ID:LolCZLfD0.net
>>793
数が多いから全部返信したくても限界があるし、かといって、
自動送信じゃないのもまぎれてるかもしれないから放置は
したくない…。妥協案として、プロフィールページに
「返信できないときはごめんなさい」って感じで書いてるよ。
ちゃんとした蔵は本当にプロフィール見て送ってくれてるだろうから。

明らかに私信の場合は返事してる

795 :名無しさん@どっと混む:2015/10/25(日) 01:52:38.77 ID:WUFRZ0Vd0.net
>>792
まとめ作成は報酬が高いけど、その分リスクが高くて怖いよな。
著作権違反だけど、今のところ見逃されてるだけって感じだもんね。
文章は引用ということで乗り切れそうだけど、画像は怖すぎる。

796 :名無しさん@どっと混む:2015/10/25(日) 02:44:24.29 ID:mutcOsC00.net
最終的にクラウドワーカーが訴えられるって事にはならんと思うけど
画像パクられた人は不愉快だろうなと思うとやる気がなくなる。

797 :名無しさん@どっと混む:2015/10/25(日) 03:26:15.08 ID:12W9DPca0.net
>>792
そんなもん
自分がやったのだと「画像は適当に検索で拾ってこい」だった

798 :名無しさん@どっと混む:2015/10/25(日) 03:42:02.00 ID:1cb9yGIS0.net
申し訳ないことシテシマッタ

799 :名無しさん@どっと混む:2015/10/25(日) 11:12:58.18 ID:d1fbQ43J0.net
認識甘いよ!

運営会社も依頼人も、クラウドワーカーに責任押し付けるスタンスよ。

ググってみ。訴えようとした側のレポートに書かれてるから

800 :名無しさん@どっと混む:2015/10/25(日) 11:50:25.88 ID:b4hrks6I0.net
やっぱ画像勝手に使うのは著作権法違反だよなぁ、ヤバイよな…
記事書く前に気づけてよかった、ありがとう
まとめ系はもうやらんわ…

801 :名無しさん@どっと混む:2015/10/25(日) 11:57:27.16 ID:baLdwkvX0.net
俺のとこは参照元url載っけろ言われてるな

802 :名無しさん@どっと混む:2015/10/25(日) 12:16:29.31 ID:FIyD8gks0.net
>789おー仲間!やっぱり妥当な金額だよね、もっと稼げるようになりたいわ。
ちなみに税金対策で青色納税の申告は出したよ!
>791 違うとこ。辞めたいって一度言ったんだよね笑
そしたら良い記事書いてくれるから辞めないでって言われて交渉したら値段上げてくれた

803 :名無しさん@どっと混む:2015/10/25(日) 12:52:07.95 ID:TOZ1867F0.net
>>794
詳しくありがとうございます。
コンペのお誘いでも私信の時があるんですね。
プロフィールに書いておくのはいいですね。
個人的と思われる提案系のお誘いは、他の同業の価値まで下げるような内容の物ばかり来ます(笑)
何だかなぁ〜と思いつつスルーしてましたが、当たり障りなく返信して行こうと考えを改めました。
色々と参考になりました。ありがとうございます。

804 :名無しさん@どっと混む:2015/10/25(日) 17:50:21.44 ID:9L6Rgrwu0.net
仲良いのぉ。

805 :名無しさん@どっと混む:2015/10/25(日) 19:34:59.43 ID:4lDOV5BV0.net
まとめ記事は、2chでも転載禁止を大々的に広めていて、今後は本当に訴訟に持ち込まれる可能性はどんどん高まるよね
あと参照や引用の場合は参照URLや記事作成者などを記載する義務があるから、それがなければ『盗用』と判断される

あと今は誰かのツイート文章を勝手に記事にしているケースが多いけど、今後は元ツイート本人の許可が必要な方向に進むと思う

画像の場合、他サイトから落としてもそれは言い訳にならない
他サイトは有料で画像をレンタルしている可能性もあり、著作権はあくまでも大元にあるから、そんな言い訳は通用しない

まとめ記事的なものは依頼人(サイト運営者)に責任が求められると思うけど、虚偽のレビューは書いた本人に責任が追求される
依頼者は「本人の体験を元に書いてもらうことを大前提としていた」と言うに決まってる
お金をもらって嘘のレビューを書いたとなれば、受注者に全ての責任が来るでしょ

806 :名無しさん@どっと混む:2015/10/25(日) 20:32:19.59 ID:PGwo9xi10.net
>>805
urlがあればOkって、多分naverとかTwitterあたりのルール真似てるんだと思うけど、日本の法律だとこれもアウトなんだけどね。

807 :名無しさん@どっと混む:2015/10/25(日) 21:09:31.52 ID:mutcOsC00.net
こういう情報があります、引用元はこちらです、詳しくはリンク先で確認してください。
っていう書き方なら何ら問題はないはずなのに
画像と引用文の切り貼りだけでページの内容を構成するようになったからなあ。

808 :名無しさん@どっと混む:2015/10/25(日) 21:49:33.93 ID:T0BZC4b10.net
画像を自分のサーバーに置かない形で貼るのはどうなんだろう?
こんな感じで↓

<a href="他サイトの画像URL"><img src="他サイトの画像URL" ></a>

809 :名無しさん@どっと混む:2015/10/25(日) 22:38:18.49 ID:e+1L2YRT0.net
それって直リンってやつですか?

810 :名無しさん@どっと混む:2015/10/25(日) 23:13:07.62 ID:b4hrks6I0.net
他人の画像を許可なしに使うのは、直リンだろうとアップロードだろうと、引用元を書いていようとダメだと思うが…

俺自身が昔、まとめサイトのサムネ画像として勝手に写真を使われたことがあったから余計にそういうの気にしてたんだけど、
大手企業がやってるまとめサイトでさえ平気で盗用を指示してしまうくらいに意識が低いんだってわかって呆れてる
チョサクケン、なんていう言葉さえ知らないんだろうな

811 :名無しさん@どっと混む:2015/10/25(日) 23:27:19.75 ID:PGwo9xi10.net
直リンはガチでアウトだし、某就活サイトが直リンやったのにキレたリンク先が無修正フェラ画像に画像を変えて
Twitterで炎上した事件もある

812 :名無しさん@どっと混む:2015/10/25(日) 23:36:15.55 ID:e+1L2YRT0.net
>>811
わろた

813 :名無しさん@どっと混む:2015/10/26(月) 02:21:05.75 ID:YKQWGQse0.net
>>811
しかもパクったのは有料で買った素材みたいだね。
そりゃ怒るわ。

814 :名無しさん@どっと混む:2015/10/26(月) 04:15:24.63 ID:LrcOqugD0.net
>>808
直リン考えるとか、どこまで常識知らずなんだよ
そして著作権のこと、もっと自分で調べろ
検索すればいくらでも情報はある

直リンなんてソース表示すればバレバレなんだから、余計酷い揉め事になる
著作権元と直リン元の両方から損害賠償請求されても文句言えない

815 :名無しさん@どっと混む:2015/10/26(月) 19:51:26.29 ID:O1JN8RFm0.net
>>722
あくまでもエスイーオーと読むのさ。SEO

816 :名無しさん@どっと混む:2015/10/26(月) 20:02:33.34 ID:uiTf7LGU0.net
ts

817 :名無しさん@どっと混む:2015/10/26(月) 20:26:12.09 ID:JHTyXYST0.net
最近、やろうかなーと思って見てみると後払いの案件なことが多い
入金が忘れた頃になるからあんまり好きじゃないんだよなー

818 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 01:03:54.68 ID:K/Ui3HA/0.net
自分もまとめサイトやったけど、画像は全部海外のサイトから取って来いっていう超絶めんどくさい案件だった
海外の方が訴えられにくいとかそういう事なのかな

819 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 02:24:08.23 ID:etlSWxhp0.net
ライティングの仕事探してるけど、ほとんどがキュレーションサイト()ばっかりで萎えた
みんな何の仕事してんの?ラーメンの口コミとか?

820 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 02:31:23.51 ID:DchJQZk50.net
そのゴミの中から得意分野を探してやってる

業務委託の契約書(もちろん仕事をしたあとから出て来た)に「会社が口座へ支払う」って文句が並んで、振り込みのための口座だの住所だの送れって言われてるんだけど、クラウドワークスって、クラウドワークスを経由しない報酬の直接受け渡しって規約違反だよね?

821 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 03:55:29.84 ID:n9fQ8ATT0.net
https://crowdworks.jp/public/jobs/348097/proposal_products/users/300852#1312139
http://www.new-year.bz/detail.php?id=101748

こーゆうのは盗作にはならないのか?
この人パクリばっかなんだけど

822 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 05:38:47.74 ID:DR7iqoLM0.net
月15万稼げますとかいうライティングよく見るけど本当かな
やってる人いる?

823 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 06:13:56.32 ID:/HP0XvMw0.net
>>822
条件のいい案件を頑張ればライティングでも月20万は行くよ
一日の労働時間や単価にもよるけどね

824 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 06:24:47.04 ID:E+QUAssc0.net
月1万も稼げないんだけど('A`)

825 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 06:49:11.06 ID:/HP0XvMw0.net
>>824
・タスクは請けない
・プロジエクトタイプで文字単価0.5円以上のものしか請けない
・長期案件優先で請ける
・昇給あり優先(昇給条件を要確認)
・Crowdworksは手数料が20%なので、できるだけ使わない
・出来れば直接取引の信頼できるクライアントを増やす(人材市場など)

少なくとも上記を徹底しないと無理
長期案件が複数あれば、仕事を探す無駄な時間が不要になるから、その時間は全て仕事に使える

文字単価が1円なら、1日5000文字(校正含め2〜5時間)で一ヶ月15万円になる
7000文字(1000文字×7記事)なら21万になる

826 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 07:57:25.80 ID:nmOWFh/f0.net
ランサーズみたいに作業した仕事、一覧で見れたらいいのに

827 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 08:58:58.29 ID:6hRe7UG20.net
>>822
直接契約で複数の蔵から仕事もらってるけど、月13〜18万くらい
平均して月15万くらいだな
1日4〜5時間、休みなしで

空いた時間はタスクサイトの案件やるけど、ここのタスクはほとんど使わない
探す時間がけっこう無駄になる

828 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 09:56:56.21 ID:5y4hspvQ0.net
歯医者のやってるけど、非承認率も高いから怖いわ

829 :まるこ:2015/10/27(火) 10:01:37.66 ID:5y4hspvQ0.net
HPで情報を収集して口コミ風を!とか書いてるくせに
後で訴えられたら怖いようううううー!!

830 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 13:37:14.95 ID:E+QUAssc0.net
>>825
タスク以外やったことなかったw
プロジェクトタイプってどうするわけ?

831 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 13:47:36.84 ID:DR7iqoLM0.net
>>827
いや、個人で取引するつもりはなくて、>>822に書いたのもプロジェクトなんだけど、長期契約で月に15万とか稼げるって本当かなと思ってさ

応募してみるかな

832 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 13:49:35.26 ID:DR7iqoLM0.net
>>823
そうなんだ、ありがとう。
1日5000円〜8000円稼げればいいなと思ってる

833 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 15:56:51.01 ID:YlmGJFfG0.net
そんなに本気でライティングやるつもりなら
こんなとこでゴーストライターやって食いつぶされるより
就職してライターとしての実績(自分の名前で書く)つくった方がいいと思うけどな

834 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 16:16:31.15 ID:gALnY8Cp0.net
そりゃそうだけど
出社しないで働けるとこにクラウドの意味があるのでは。

835 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 16:19:53.25 ID:DR7iqoLM0.net
>>833
そこまでやる気はないから
>>834の言う通り、出社もない、重大な責任もないのが良いんだよ

836 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 16:23:21.30 ID:LopV2Df90.net
>>834
そうでしゅ
どもりの自分はこの働き方が合ってるんでしゅ

837 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 16:26:10.01 ID:wrVf//uD0.net
>>834
ライターなんて、今も昔も自宅作業PC自腹じゃないか
契約だろうが委託だろうが

クラウドワークスは調査費もでないから
あんま美味しくないよねって話で。

838 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 16:26:47.10 ID:LopV2Df90.net
打ち合わせとかもしたくないんでしゅ
電話もいやでしゅ

839 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 16:35:53.21 ID:zgdDL8QP0.net
お前らすごいな。文才がある奴は羨ましい。
俺なんて、ソースコードコピペして30分で10万ぐらいしかやらん。

840 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 16:50:41.70 ID:ErQeLUPC0.net
お前が無能なのはそのクソ以下のオナニーレスで十分伝わるから喜べ

841 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 17:56:59.60 ID:oTN+6p5m0.net
>>839
おまわりさんこっちです

842 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 18:57:08.55 ID:etlSWxhp0.net
何の言語だかわかんないけど、プログラムの知識があればそっちで稼げるんだろうね
後々のサポートとかまで要求されたりすると面倒そうだから、とてもできないけど

843 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 20:05:57.17 ID:g5RgvZ2P0.net
5日ほど仮払い待ちなんだけど、こんなことある?

844 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 20:32:07.15 ID:6hRe7UG20.net
普通にある

845 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 20:50:41.16 ID:8/+BweS/0.net
タスクの制限なしで40件くらいやったやつ、昨日10件承認されたけど残り30件が承認されない
この中途半端に途中で承認作業をやめる真意はなんなんだ

846 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 21:05:52.00 ID:g5RgvZ2P0.net
>>844
そうなんだ。メッセージ送ってもスルーされてるから途方に暮れてたけど
待ってたらいいんかな

847 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 21:24:53.51 ID:cBH5Pga40.net
>>845
俺も同じ経験あるわ
あくまで推測だが
送られてきた順に承認しているから、中途半端になるんじゃね?
気長に待っていればいいと思うよ

848 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 22:21:40.00 ID:8/+BweS/0.net
>>847
ああなるほど!送られた順か
言われてみればそうだな
ありがとう、気長に待つよ

849 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 22:34:55.58 ID:DchJQZk50.net
>>845
就業時間外じゃね

連絡としてLINE使え、って言われて移行したら、大学の頃の知り合いから連絡が来てなんか死にたくなった

850 :名無しさん@どっと混む:2015/10/27(火) 23:39:52.41 ID:hGHJm7zR0.net
>>846
基本待つけど納期を守れなくなるデッドラインに近づいたら
これ以上は待てないからキャンセルも視野にいれようって
メッセージを送るかな

851 :名無しさん@どっと混む:2015/10/28(水) 12:51:47.29 ID:GaT5iZWA0.net
>>845
大量に募集してる案件は弾くものを承認しないで放置してる時もある
30件中3件だけ承認されないからおかしいと思ったら
1週間後くらいに非承認になってた

852 :名無しさん@どっと混む:2015/10/28(水) 18:58:48.25 ID:4tG/RYXg0.net
メール遅延

853 :名無しさん@どっと混む:2015/10/28(水) 20:16:35.72 ID:5A6QpAwi0.net
>>847,841,843
ありがとう、今日全部承認されたよ
やっぱり短気はダメだな
承認せず放置ってのもあるんだな、肝に銘じとく

854 :名無しさん@どっと混む:2015/10/28(水) 20:54:57.20 ID:j4EFMsIj0.net
またメール遅れてるな

855 :名無しさん@どっと混む:2015/10/28(水) 21:53:06.77 ID:bOt42E5D0.net
遅延どうにかしろや

856 :名無しさん@どっと混む:2015/10/28(水) 22:23:15.41 ID:j4EFMsIj0.net
仕事の概要のレイアウト崩れるのって俺だけかな?メールは遅いし
ウェブサービスでサーバー糞って終わってるんですけど・・・

857 :名無しさん@どっと混む:2015/10/29(木) 02:36:57.71 ID:bI5HJu7h0.net
初めてレシートやってみたけど
よく分からんわ
いつまでやってれば良いのか不明

858 :名無しさん@どっと混む:2015/10/29(木) 05:29:00.75 ID:71zy+Z3W0.net
まとめサイト()の仕事ばっかりしてるんだけど、これはフリーライターです、と名乗っていいのかな?
名刺にフリーライターです!なんて書いちゃったりして。
なんか、
フリーターの進化系っぽいな…。

859 :名無しさん@どっと混む:2015/10/29(木) 07:53:51.71 ID:51pePfqz0.net
NEVRみたいな、本文のメインが他サイトから引用だとしたらどの辺がライターなの?
100パーセント自分の文章で書いてないとライターじゃないんじゃない?

総レス数 1010
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200