2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CrowdWorks】クラウドワークス Part3

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:23:38.73 ID:LU8JUblG0.net
公式サイト ttp://crowdworks.jp

前スレ

クラウドワークス part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1388163134/

【CrowdWorks】クラウドワークス Part2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/venture/1395849415/

484 :名無しさん@どっと混む:2015/01/25(日) 16:20:37.79 ID:PaGubBCg0.net
日本人なのか。

485 :名無しさん@どっと混む:2015/01/25(日) 17:06:02.07 ID:iSvg1wxT0.net
質問から催促まで5分かよ
LINEじゃねーんだぞ

486 :名無しさん@どっと混む:2015/01/25(日) 17:18:23.57 ID:UOxEafWg0.net
あーチャット的なものと勘違いありえるね。

487 :名無しさん@どっと混む:2015/01/25(日) 17:27:13.22 ID:hIO7KwvZ0.net
>>483
どのへんが質問なのかわからんw

488 :名無しさん@どっと混む:2015/01/26(月) 11:42:25.81 ID:YPd7r3d00.net
/public/jobs/216246/proposal_products/users/284597#843498
定期的にこんなの来ちゃうね…

489 :名無しさん@どっと混む:2015/01/26(月) 12:03:27.09 ID:sxoCIHit0.net
>>488
笑えるというより
軽度の知的障害者だと思う
つーかpokimonってw

490 :名無しさん@どっと混む:2015/01/26(月) 12:09:10.41 ID:rR++8Zih0.net
>>488
アジア系だけど、日本人ではなさそう…

個人的な希望なんだけど、直リンを避けるのであれば、crowdworks.jp/も付けて
crowdworks.jp/public/jobs/216246/proposal_products/users/284597#843498
こうしてくれると、コピペするだけで見られるのになぁと前から思ってた

491 :名無しさん@どっと混む:2015/01/26(月) 12:24:57.20 ID:sxoCIHit0.net
最近ちょくちょくいろんな垢名でgoogleのスプレッドシート使って進捗管理してる案件に出くわすんだけど
ドキュメントのオーナー名が全部一緒 あれ複垢なんだな ちなみにあの蔵検収めっさ遅いですわ

492 :名無しさん@どっと混む:2015/01/27(火) 08:57:20.06 ID:5M5esBln0.net
プロジェクト形式の他ユーザーの応募内容って見れないの?

493 :名無しさん@どっと混む:2015/01/27(火) 10:35:01.16 ID:pMsBBL4X0.net
以前ここで話題になってたryo8905氏
今年に入ってからというもの、まるで中の人が変わったような
提案のコメント欄もヘンだし
どこか病んでるのかねぇ…

494 :名無しさん@どっと混む:2015/01/27(火) 11:28:43.66 ID:5M5esBln0.net
471ですが自己解決しました
他人からはどうやっても見れないんだね

495 :名無しさん@どっと混む:2015/01/27(火) 11:30:27.94 ID:fNK8+Twl0.net
JAVAを使用したシステム開発
COBOLを使用したシステム開発

◆みずほ銀行次期システム開発を見守るスレ7◆ [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1421582186/

■(参考)みずほ銀行次期システムの概要
@IBM製メインフレーム
 ・流動性預金(富士通) COBOLで構築
 ・処理フロー制御等の共通基盤(日本IBM)

A富士通/日立Linuxサーバ
 ・定期預金(富士通) Javaで構築
 ・全銀接続(NTTデータ) Javaで構築
 ・営業店接続(富士通) Javaで構築

B日立製Linux or AIX(UNIX)
 ・融資業務(日立) Javaで構築
 ・外為業務(日立) Javaで構築
 ・信託業務(日本IBM) Javaで構築

( ^ω^) …

496 :名無しさん@どっと混む:2015/01/27(火) 12:15:02.05 ID:pbrdVCQO0.net
>>493
病んでるというよりも腐ってるんだろうなぁと思ってた
本人は自信持っていそうなのに、全然採用されないどころか☆も殆ど付かないから…

爺二人並みに雑で適当な上、蔵を舐めてるとしか思えないようなコメント欄見せてたら
いくら応募しても時間の無駄だわな

一つの案件に掛けるこいつらの異常とも言えるしつこさを少しは見習って、集中して作ってみればいいのにね
crowdworks.jp/public/jobs/213386/proposal_products/users/265661#848387
crowdworks.jp/public/jobs/213386/proposal_products/users/67759#833374

497 :名無しさん@どっと混む:2015/01/27(火) 12:43:59.55 ID:JIFdtslm0.net
ただの文章でしかない米欄の体裁ぐらい整えておきゃいいのにな
デザイン分野とは畑違いの人生を歩んで来た人間が、ピンキリのプロが
ゴロゴロしてるところに来てそう簡単に上手くいくわけないだろうに

498 :名無しさん@どっと混む:2015/01/27(火) 14:31:02.37 ID:K07qZP/o0.net
得体の知れないNPOのロゴやら居酒屋のカンバン何点やるより
フィアットのキャラクターのほうが実績にしたらインパクトあるからねえ
ムキになるのもわかる
登録したてで自信とエネルギーに満ち溢れてる はまってないけど

499 :名無しさん@どっと混む:2015/01/28(水) 11:18:34.40 ID:I+L4YV1D0.net
凝ったもの作った人が哀れでなんとも言えない気分になるなw
crowdworks.jp/public/jobs/212872#proposal_products

年末〜年明けに連続した、すげー臭うパターン
事前に察知して避けるために蔵の特徴を覚えて置いた方がいいと思う

500 :名無しさん@どっと混む:2015/01/28(水) 11:36:55.79 ID:P819PMlI0.net
isimotiの爺さんに★つけてる時点で察知すべき

501 :名無しさん@どっと混む:2015/01/28(水) 12:04:28.54 ID:V6vmB01a0.net
public/jobs/218403

応募者がいるwwww

502 :名無しさん@どっと混む:2015/01/28(水) 14:56:36.63 ID:A5KqjO1F0.net
>>501
何コレw何やらされんのw
しかも応募者が1人や2人じゃないっていう…

503 :名無しさん@どっと混む:2015/01/28(水) 17:18:03.44 ID:V6vmB01a0.net
>>502
この応募者リストの中には「これ間違ってますよね?」っていうメッセージも含まれてるんだろうけど
一般的には説明文を読まないor読めないバカリストと見なせちゃうわな
ちなみに蔵(ではないっぽいが)に指摘したいなら右側のメッセージ窓から送ればリストには載らないけどな

504 :名無しさん@どっと混む:2015/01/28(水) 21:33:51.14 ID:y38hgXQs0.net
>>501
非公開になっとる…

505 :名無しさん@どっと混む:2015/01/28(水) 23:03:52.83 ID:NYyrmSKt0.net
>>501
みたかったなあ……
どんな内容だったの?

506 :名無しさん@どっと混む:2015/01/28(水) 23:12:31.16 ID:V6vmB01a0.net
>>505
間違ってワーカーがつらつらと自己紹介と「こんな仕事がしたい」って書いてただけだよ
蔵用の募集テンプレをベースに書いてるので、斜め読みすると超美味しい仕事に見えなくもなったが
で、それに応募者が10人以上群がっているという珍妙な状況w

507 :名無しさん@どっと混む:2015/01/28(水) 23:21:54.03 ID:NYyrmSKt0.net
>>506
thx!
相談所と間違えたのかね……

508 :名無しさん@どっと混む:2015/01/28(水) 23:24:12.48 ID:drA1O2oJ0.net
根本的にシステムを勘違いしてたんだろうよ

509 :名無しさん@どっと混む:2015/01/29(木) 13:18:59.76 ID:bosK+d/l0.net
こっちは仕事やってやってんのに偉そうな発注者多すぎ。対等な関係ってわからせんとあかんわ

510 :名無しさん@どっと混む:2015/01/29(木) 13:27:39.16 ID:H5m4CcqH0.net
>>509
頑張ってくれ

511 :名無しさん@どっと混む:2015/01/29(木) 14:14:31.79 ID:elxBCRCC0.net
書き殴り系
crowdworks.jp/public/jobs/199275/proposal_products/users/137080#848203

512 :名無しさん@どっと混む:2015/01/29(木) 14:57:09.04 ID:FnHTbCw00.net
>>511
イシモティのお爺ちゃんじゃないの?
なんかYのロゴが超似てるわ。

513 :名無しさん@どっと混む:2015/01/29(木) 15:08:27.08 ID:75hjMxdS0.net
ちょっと前に話題になった同じ人かな?
crowdworks.jp/public/jobs/218437

514 :名無しさん@どっと混む:2015/01/29(木) 16:30:23.12 ID:J9zl9HXb0.net
>>511
一件採用されてるのが不思議w
その手の人達ってみんなRGBで作っていそうだよね

適当にタイプした文字をねじ曲げるだけのピー吉さんが活動再開
crowdworks.jp/public/employees/208393/proposal_products

515 :名無しさん@どっと混む:2015/01/29(木) 17:40:20.70 ID:E/j0Owfw0.net
>>513
どうも既視感があると思ったら…たぶん同じ人だろうね。
勘違いを指摘されて案件取り下げになったと思ったんだけど。
でも前は身体障害者の表記がなかったような。
障害があっても言い訳せずに出来る範囲でコツコツ働いてる人は尊敬するけど、
最初から障害者ですから配慮して下さい的なのは、なんか嫌い。

>>514
うーん、曲がり方がまた珍妙でw

516 :名無しさん@どっと混む:2015/01/29(木) 17:56:16.35 ID:IHydc4MK0.net
>>499
架空って事か?

517 :名無しさん@どっと混む:2015/01/29(木) 18:12:34.43 ID:U2JiVcjM0.net
障害者枠のある企業ならともかく
クラウドソーシングに障害も年齢も関係ないからなあ。

518 :名無しさん@どっと混む:2015/01/29(木) 18:12:41.54 ID:fwcDdcW80.net
>>513
ああこれ多分同じ人だね 垢作り直したのかな
つーか「身体」障害者じゃ登録方法間違えてることの言い訳にならないんだけど・・・
そしてまた応募者がいるw

519 :名無しさん@どっと混む:2015/01/29(木) 22:14:23.75 ID:hjBgpegJ0.net
>>513
応募してる人の方の姿勢を疑うなあ……
つってメッセージ送るだけで載るんだっけか

520 :名無しさん@どっと混む:2015/01/29(木) 22:20:34.90 ID:fwcDdcW80.net
>>519
右側のメッセージ送信使えば載らないはずだけど
オレンジのボタン押せば載るよ

521 :名無しさん@どっと混む:2015/01/30(金) 01:08:32.90 ID:rSqaN7Ru0.net
>>513
同じ人っぽいねー
応募してる人って本当にどういうつもりなんだろう
メッセージ送信なら分かるけど

522 :名無しさん@どっと混む:2015/01/30(金) 01:28:27.70 ID:4Il65PNT0.net
web開発系の人達にはこれで要件が伝わるもんなの?
crowdworks.jp/consultation/threads/2956

「−○○」ってなんなのよ?
タイトルと本文の内容が全然違うしw

523 :名無しさん@どっと混む:2015/01/30(金) 13:52:32.69 ID:0Pyzltok0.net
>>522
まったく・・・
謎w

524 :名無しさん@どっと混む:2015/01/30(金) 16:34:54.67 ID:yOq+1Gms0.net
エスパー募集だな。

525 :名無しさん@どっと混む:2015/01/30(金) 17:05:23.59 ID:/z1AgROB0.net
>>499
また来たw
crowdworks.jp/public/jobs/216767

526 :名無しさん@どっと混む:2015/01/30(金) 17:20:55.10 ID:6trwLS5Q0.net
>>525
こんなに通るのおかしくない?

527 :名無しさん@どっと混む:2015/01/30(金) 18:19:03.85 ID:V5Wk2j6l0.net
>>526
色々とおかしいわな、蔵も運営も含めて
こいつの作成事例が載ってる記事だけはなぜか名前付きで紹介されてるしなw
crowdworks.jp/public/jobs/category/26/articles/60730
crowdworks.jp/public/jobs/category/26/articles/60587

イシモチが採用取り消しになった直後に、まるで補填したかのように
ネーミングで当選したりするし、CW内で不思議なことがたくさん起こるw

528 :名無しさん@どっと混む:2015/01/30(金) 18:56:19.68 ID:R+1R+th80.net
>>527
つうかその60730の下のほうに出てるサンピラーのロゴ酷いwww
あんな糞ダサいロゴとも呼べない代物を、よく事例として出すな。
CWは社内にデザイナー1人もいないのかね。ありえないんですけど。

529 :名無しさん@どっと混む:2015/01/30(金) 20:24:38.74 ID:cYX3Iy3E0.net
>>527
この実例の他の記事見ていったら俺が作ったロゴが載ってたんだけど
連絡とか一切なく勝手に載せてんだな

530 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 00:14:41.74 ID:laZwXNpy0.net
>>527
ほんとだ、名前つきで紹介されてる、、、

531 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 00:29:01.81 ID:oOSNZk6x0.net
コネがあるんだろうなあ。

532 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 01:04:42.57 ID:nlSned5/0.net
逆に言うと良やyutみたいな連中が通るから良いロゴ作るデザイナーが減るよね。
自分はデザイナーとは呼べないけど半分こいつらに勝つ為に半分意地になってやってるw
しかしながら結局このシステムではシンボルも書体もオリジナルで時間かけて作っても無意味なんだわな。
結局球鼻ブーや素材使ったりパクリエイトでさっさと作ったコストパフォーマンスに優れた「オリジナルロゴw」
の世界なんだろうと悟ったわ。
こだわりや丁寧さを分かってくれる蔵もいるが、大半がそうではないしね。

533 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 01:24:17.05 ID:mFVWoz06b
>>529
俺のも連絡・許可一切無しで載ってたよ。
まぁ、権利云々ってところで、分かってるよなって事なんだろうけど、
メッセージのひとつくらいしてくれてもバチは当たらないと思うけどね。

534 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 01:18:31.82 ID:fZ0Xx8A40.net
>>527
サンピラーのクソゴミっぷりが半端ないな
球鼻ブーのがよっぽどマシなレベル

535 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 01:40:32.13 ID:HFwyRnqF0.net
>>527
うわ、よく見つけたな
何か裏がありそう・・・・・・
運営に聞いてみようかなwww

536 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 02:13:56.10 ID:G1YNA0020.net
そもそもその記事を中尾23:30本人が書いてるんじゃないの?w
やつはここを見ていそうな挙動も見せるから要注目だな

537 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 02:29:24.64 ID:TxLuKmp40.net
量産型ロゴデザインわらたww
https://crowdworks.jp/public/employees/211471/resumes

538 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 09:20:27.77 ID:KmXr3qolX
ブランディングの意味を理解して無いのは分かった

539 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 14:06:57.15 ID:9uxB8h6O0.net
そういや振り込み日って昨日か
今日もう入ってんのかな

540 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 14:18:59.04 ID:139ohbnR0.net
運営の中の人、もし、ここを見てたらよく考えるんだ。悪い事は言わない、サンピラーは下げなさい。
あれを出していて会社にとって何一つ良いことはないよ。
なぜなら、まともにデザインをやってる人間が見ればあれがロゴとしては全く成立していない、
話にならない程レベルの低い素人仕事だとわかるからだ。
どういう理由があるのかは知らないが、ああいうものをもっともらしく出すのは、
会社にとっても、登録者にとっても、残念ながら恥にしかならない。
嘘だと思うなら、取引先のデザイン事務所でもデザイン系の
雑誌編集者でも誰でもいいからちょっと捕まえて聞いて見なさい。
100%これは駄目だと教えてくれるから。

541 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 17:40:26.96 ID:cMGz9NXi0.net
クライアントとトラぶった時に、運営に相談しても両者で解決してって
言われるのがおちでしょうか

542 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 19:47:01.83 ID:zbLhEMIk0.net
>>539
月末の締め日は今日じゃないの?

543 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 19:51:58.63 ID:9uxB8h6O0.net
>>542
土日祝日にかかる場合は前日になる
確認してきたけど入ってたわ

544 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 20:02:50.05 ID:HFwyRnqF0.net
>>537
今話題の中尾ですね、わかります。

>>540
正論すぎわろたwwwwwwwww
クラウドワークスの運営側ってデザイナーいないのか?
みんな素人くさい

545 :名無しさん@どっと混む:2015/02/01(日) 00:47:47.95 ID:pIFA6VpJ0.net
>>541
どういう内容?

以前、追加支払いしてもらう約束だったのに納品してから1ヶ月も放置(その間もそのクラは新しい案件の募集はかけてた)されてたんで、運営にメッセージ送ったら、
「追加支払いしても保証されない、新しく契約して仮払いしてもらえ、ワーカーからクライアントに連絡しろ」みたいな返答だったよ

546 :名無しさん@どっと混む:2015/02/01(日) 00:49:01.35 ID:pIFA6VpJ0.net
>>545
すまん、言葉が抜けてた
「追加支払いの約束しても保証されない」ってことね

547 :名無しさん@どっと混む:2015/02/01(日) 01:37:42.67 ID:TpCEN+hA0.net
>>546


蔵も地雷だが運営もクソ対応だな。
取りはぐれのないのがウリだったのではなかったのか

548 :名無しさん@どっと混む:2015/02/01(日) 02:33:25.50 ID:k+vZH1Jk0.net
>>545
518です。
現在進行中なのでざっくりといきます。

制作は完了したので、確認待ち。
大元のクライアントがいろいろと確認したいらしいからちょっと待ってねと
言ってきた。
連絡こないのでどうしようかなと思っていたら、この案件に応募していた
別の人に頼んだらしく、現在進行中になっている。
※新規に応募していたら気づいたと思うけど、新規じゃなかったから気づか
なかった。というより、本当に偶然見つけた。

運営に相談しようと思っていたら、違反ボタンみたいなのがあったので使って
みようと思うのですが、対応してくれるのかなと思って。

これだけだと、お前にも問題あるんじゃないかと思われるかもしれないけど
連絡こない、素材関係もない、結局素材がそろったのが納品当日の朝方。
素材だけじゃなく、1部分の指示関係もその時に届いて、あっここやるんだって
感じ。
夕方5時くらいに連絡きて、確認に行きたいんだけど、まだ?ってさ。

なんかぐちになってすみません。

549 :名無しさん@どっと混む:2015/02/01(日) 05:01:58.79 ID:VTsVA9en0.net
この相談の人かな?
crowdworks.jp/consultation/threads/2978
このスレと合わせて、長々と書いてるわりにどういう違反だと訴えたいのかが全然わからない
システムを理解できていなくて、先方と話が噛み合っていないのではないかと思った

作業して提出さえしたら、その成果物の出来に関わらず必ず報酬が支払われるような案件なの?
もしもそんな美味しい案件があるなら、是非知りたいな

プロフがすっからかんで、いったいどんなことが出来る人なのかもわからない
crowdworks.jp/public/employees/304043
グラフィックデザイナーを名乗るのであれば、せめてプロフ画像ぐらい描いて
扱えるソフトのスキル登録ぐらいしておきなよ、クラウドソーシングで実績ゼロ=信用もゼロなんだから…

550 :名無しさん@どっと混む:2015/02/01(日) 12:33:01.32 ID:YImWyd420.net
なんかゴチャゴチャ書いてるけど、要は蔵が自分をほっぽり出してるのが気に入らねえってんだろ
ただの被害妄想だから黙って待っとけよ

551 :名無しさん@どっと混む:2015/02/01(日) 14:27:35.16 ID:VkOm5rsw0.net
ん?
てか受注実績1件もないけど
契約とか仮払いの前に納品しちゃったってことなのかな

552 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 00:38:42.53 ID:be9CmqOc0.net
中尾タイムに中尾サイズでわざと提案している人がいてウーロン茶吹いたw
みんなが元の提案の他に、あいつが描きそうな適当なやつを被せてやったら面白いかも

553 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 00:47:21.70 ID:b3lzNkxh0.net
>>549
退会逃亡しててわらたw

554 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 12:40:53.46 ID:zGpBQOB30.net
両方でまったく同じこと書いてりゃ特定されて当たり前だろうに
それが原因で垢削除なんてするもんかね?
まあ、そういうことをしてもおかしくない言動の人間だったことは否定できないけど

555 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 12:46:50.30 ID:6QQcJ0iw0.net
最初はトラブルにあってかわいそうだなーと思ってたけど、
どうやら違ったようで。

556 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 13:59:12.10 ID:be9CmqOc0.net
受注者と発注者を勘違いして募集していた、例の障がい者さんからの相談
crowdworks.jp/consultation/threads/2988

障がい者を採用することで助成金を得ている企業を探せばいいのに

557 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 14:00:12.29 ID:OMGvSNPY0.net
何で直リンしないん?
http://crowdworks.jp/consultation/threads/2988

558 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 15:11:10.49 ID:m8eMe5N10.net
>>556
ああ、この「日本語でおk」感やばいね
身障ってことだから一応知能は問題ないかもしれないけど
多分寝たきりに近い感じでほとんど家にこもってて
普通の人と普通のコミュニケーションをとったことがほとんどなさそう

在宅で仕事が出来るっていうのはこういう境遇の人には救いなんだけど
元々フリーランスって超絶な技巧でも持ってない限り社会性に乏しい人に勤まるものじゃないし
クライアントもクラウドソーシングに完璧に適応してるわけじゃないから
はっきりいってこういう人には向かないと思う

前の方で話題になってたおっさんとかもそうだけど
他人にケツ拭かせる人生だった人がどこかで「俺はケツを拭くのが巧い」って勘違いするポイントがあるんだろうね
そういう人に何か頼んでも文句いうだけで一向に動かなかったりするんだけどさ

559 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 15:29:35.54 ID:qcS+TWXw0.net
ネットで相談するよりも
役所の福祉窓口?とかに相談した方が良いと思う。

560 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 15:52:51.47 ID:zGpBQOB30.net
>>556
無駄募集を繰り返してるのを見て、なんだこのアスペ野郎やべえ
ってだけ思ってたけど、そのワーカー女だったのか
「どうせいつか嫁にいくから」で親から捨て置かれて育ってそうだな、可哀そうに

561 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 16:56:28.47 ID:nH6ZFZD30.net
>>540
最近漁さんも実は運営となんだかのコネクションがあるのかとさえ思えてきた。
サンピラーもそうだけど最近当選してる球体も強引にブーメランで頭文字作って鼻くそつけて出来上がりの量産型でしょ。
シンボルをあえてモノクロで提案してない所に悪意を感じるしあんな色味じゃ印刷物に耐えきれないろ。
使っていい素材とフォントの区別も全くついてないみたいだし、どちらにせよ中尾と共に消えてほしいわ。

562 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 18:22:47.23 ID:U+iQQ9XCP
ロゴ使い回し
クライアントもいい加減気付け

crowdworks.jp/public/jobs/215330/proposal_products/users/42829#842997
crowdworks.jp/public/jobs/221007/proposal_products/users/42829#862838

563 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 18:18:06.98 ID:lHNY46/w0.net
教えて下さい。

「HPちょっと直せ」的なもので、直しました。
金まだ?とクライアントに聞くと、「作業完了ですありがとうございました。先方の検収待ち。金は待ってね」
とか言ってます。

まあ孫請けみたいになってるのは分かりきってるのですが、これ普通?

564 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 18:28:39.57 ID:k+qiHnd/0.net
>>563
ちゃんと契約結んで仮払いさせた?

565 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 18:34:28.54 ID:lHNY46/w0.net
仮払いは最初の方に即実行されたので、悪意はないのかなあと思ってます。

566 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 18:42:31.86 ID:zriR3x0V0.net
>>565
んじゃ普通だと思う
検収時期の見込みはきいといたほうがいいね

567 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 18:50:21.60 ID:lHNY46/w0.net
ふむどもです

568 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 20:41:40.76 ID:xpEREcKD0.net
結果がどっちに転んだとしても疑惑が深まるだけの
あまりの臭さに鼻がひん曲がりそうな中尾ロゴをベースにした名刺案件
crowdworks.jp/public/jobs/221336

569 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 21:56:05.15 ID:u4gqwu1D0.net
実態としては明らかにプロジェクトなんだけど、タスクで募集してる蔵が居る
登録して間もないみたいだから、分かんないでやってるんだと思うけど・・・

570 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 23:03:54.20 ID:c8jPuspv0.net
>>569
それ指摘してこの仕事お任せしたい、お願いってなったこと多数あり。

571 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 23:09:29.16 ID:OMGvSNPY0.net
>>568
直リンしろカス
http://crowdworks.jp/public/jobs/221336

572 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 00:01:19.04 ID:lrH3U5Um0.net
何一人でがんばってんだよ

573 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 00:22:37.43 ID:dI0VA8aI0.net
>>571
カスとか言いすぎ。クロームとかだとhttpなんかいらないしすぐ見れるぞ?

574 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 00:31:53.38 ID:RSYZ+Fy50.net
中尾さんは採用されるだけのそこそこセンスあると思う
でもこの人根本が違うんだよね
小奇麗に小さくまとめる事がデザインと思ってる
俺ってデザインやってるんだかっこいいでしょってノリなんだよね

違うんだよなあ〜
アンチが多いのもわかるわ

575 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 00:52:14.23 ID:zxbHFN6p0.net
>>574
最初から採用されるのが決まってる出来レースくさかったり
たくさんの募集があるかのように見せるための水増し案件くさかったり
修正案を出すことがなかったり、依頼内容に沿ってなかったり
全部15分ぐらいで作ったようなワンパターンだったりで不審な点が多いから嫌い

576 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 01:00:36.63 ID:eZFZ0+Qs0.net
ロゴ畑の人間は中尾の真似をしてみたらどうだろうかw
鼻糞ブーメランより簡単だぞ

577 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 01:23:05.34 ID:u9evQrh30.net
>>574
crowdworks.jp/public/jobs/197945/proposal_products/users/211471#804895

こういうのはボロが出るね。単純な立体しか描けないっぽい。

578 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 01:42:42.04 ID:pFGK8oqK0.net
中尾くんプロフにTwitter書いてるくせに鍵掛けてんな
アホちゃう

579 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 02:21:23.09 ID:eZFZ0+Qs0.net
中尾ものすごくロゴ作ってるんだなw
1日にどれだけ量産してるんだろう
ロゴの文字はフォントで打って終わり?

580 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 08:26:44.87 ID:Sh1Nu2FV0.net
>>577
http://crowdworks.jp/public/jobs/197945/proposal_products/users/211471#804895

581 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 08:27:48.29 ID:Sh1Nu2FV0.net
>>573
お前は様々な環境を想定して仕事しないわけ?自分の環境で良ければそれでおkってか?
そんなんだからゴミ仕事しかできねんだよ

582 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 08:35:39.56 ID:JN4+iAH60.net
>>581
ブーメランかな?
ttp://crowdworks.jp/pages/agreement.html

まあ、これ以外にも2chは直リン避ける文化があるわけだが

583 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 08:47:16.17 ID:Sh1Nu2FV0.net
>>582
お前はよしんば発注者となったとしたら本当に糞ゴミカス以下の蛆虫
長ったらしい形式的な規約のリンクを貼って何が言いたいわけ?それを読み下すのにいくらのコストかかると思ってるの?
相手に何を伝えたいか端的にかいつまんで抜粋することすらできないの?
だからいつまでたっても低賃金ワーカープゲラ

584 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 08:49:44.02 ID:JN4+iAH60.net
ああスマン、触っちゃダメな人でしたか

総レス数 1027
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200