2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CrowdWorks】クラウドワークス Part3

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:23:38.73 ID:LU8JUblG0.net
公式サイト ttp://crowdworks.jp

前スレ

クラウドワークス part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1388163134/

【CrowdWorks】クラウドワークス Part2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/venture/1395849415/

254 :名無しさん@どっと混む:2014/12/25(木) 20:33:24.01 ID:WroxFMbl0.net
>>246
>>253
羨ましいなーロゴ?
昨年の今くらいそんな状況で本業の休暇がほとんど消えて面倒になってしばらくやってなかったけど、
半年前に復活したら当選も月1〜2くらい…
ランサーズから流れてきたり?人もかなり増えて俺みたいな趣味エセロゴ職人じゃ通用しなくなってきたわ。

255 :名無しさん@どっと混む:2014/12/25(木) 21:09:32.49 ID:NumH0G6H0.net
>>254
ロゴで継続珍しくない?
私はアプリのUIとかが多いよー

256 :名無しさん@どっと混む:2014/12/25(木) 21:28:04.54 ID:MuWt5+/e0.net
>>254
ロゴとか才能ゼロですわ…
ほぼデータ収集、入力、メール対応なんかの事務的なプロジェクト。
ランキングにはいると新規依頼が結構あるよ。

257 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 00:15:40.10 ID:W1iwVohW0.net
>>254
開発です。クライアントの人に申し訳ないと思いつつ、なんとか、頑張ります。

258 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 01:06:12.35 ID:htsokXzfK
石爺さん、ランサーズにも登録してるのな。
最近、鼻ブーを使いこなすようになり始めたと思ったら、
あっちで学んでいるのか…

259 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 00:54:45.30 ID:Wha5dSVx0.net
最近2勝の鼻ブーしか描かなくなった爺さん
http://crowdworks.jp/public/employees/139776/proposal_products

採用した蔵は、そいつが他の蔵にどんな提案しているのか確認しないもんなのかな?

260 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 02:19:14.72 ID:9w6i+0dH0.net
また依頼きた
年末は稼ぎ時なのかな

261 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 09:54:32.88 ID:fADlw9mD0.net
システム開発案件だと、年末年始に会社が休みになっている間のシステムの修正とかが結構あると思う。

262 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 13:47:19.30 ID:1GQksiOZ0.net
>>259
これはひどい

263 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 17:10:54.18 ID:aDYKtlFp0.net
使用ツールがPowerPoint指定というパンフレットのコンペで
イラレ&モリサワフォント全開の提案が採用されてた。どうすんだろうこれ

264 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 17:12:46.12 ID:LOVhtVHY0.net
みんな景気いいね〜
自分は今月コンペ5つ応募してやっと1件取れた。。。

265 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 19:19:23.75 ID:SLC5BtfA0.net
それも相当いい方なんでは……

266 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 19:24:24.97 ID:hQyjuomk0.net
たしかに1/5っていい打率だな
よっぽど腕がいいんだろう

267 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 20:54:48.40 ID:Wha5dSVx0.net
【今日のまとめ】
年末にエスパー募集してるよ
http://crowdworks.jp/public/jobs/200552

隠れた数字を見つける色盲診断テスト並の難易度
http://crowdworks.jp/public/jobs/201577/proposal_products/users/93924#794908

少しも擬人化されてないなら、急に来られても困る
http://crowdworks.jp/public/jobs/201252/proposal_products/users/93924#794337

何度読んでもコメントの意味がわからない
「コーデ」は「Coordinate」の略で「コード」ではないし…
http://crowdworks.jp/public/jobs/199791/proposal_products/users/257900#794821

クルマではないことは私でもわかります
http://crowdworks.jp/public/jobs/199791/proposal_products/users/257900#794830

268 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 21:10:05.88 ID:hQyjuomk0.net
「車体です、」ので吹き出した

269 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 21:31:23.51 ID:Wha5dSVx0.net
もう一個追加

そのまま乗っかろうとして失敗した24番と25番w
http://crowdworks.jp/public/jobs/195989

270 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 23:05:37.08 ID:pG3boRQI0.net
>>259
もはやそのような流れのコンペは更に艶テカ立体球鼻ブーで徹底応戦しようかなと最近考えてる。
しかしその1勝の整体院の28番、寝てる人の顔に癒された。

271 :名無しさん@どっと混む:2014/12/27(土) 00:29:40.55 ID:FPcl6s7l0.net
>>269
26のSUBILANDってイニシャルでSとLなの?スビとランドなの?

272 :名無しさん@どっと混む:2014/12/27(土) 01:04:39.92 ID:oLjX7pzr0.net
確かにサブアイランドの可能性も否めない

273 :名無しさん@どっと混む:2014/12/27(土) 01:34:23.40 ID:SIbcKVfN0.net
Sub-islandのつもりだったらsが抜けてるし、よくわからないね
その蔵はどんな使用状況でどんな帽子を入れるのかも書いていないし、
なぜか生粋のジジ専だし、謎だらけ

274 :名無しさん@どっと混む:2014/12/27(土) 01:40:49.62 ID:SIbcKVfN0.net
あ、わかった!
蔵が「soejima_cw」だから「副(sub)島(island)」のつもりだったんだろうな

それにしても、ロゴに入れるべき文字列のスペルを間違える人ってよくいるけど
いったいなんなんだろうなぁ…

275 :名無しさん@どっと混む:2014/12/27(土) 01:45:03.57 ID:B+QxLJqh0.net
>>263だがクライアントに確認してみたところ、提案が少なかったので、
個別に問い合わせた採用者にイラレで作る許可を出してしまっていたらしい。orz
「パワポで作成しました」って提案文に書いてあるのに、画像をよく見たらイラレだったという提案もあって、
コンペひとつで人間のイヤな一面が垣間見えた気がした…

276 :名無しさん@どっと混む:2014/12/27(土) 01:57:58.23 ID:FPcl6s7l0.net
>>274
CWは言葉が圧倒的に足りない糞蔵案件があまりに多いせいで
無駄に洞察力が鍛えられてますね!
じゃあやっぱりSとIだな。まぁ★ついてるからどうでも良さげだけど。

277 :名無しさん@どっと混む:2014/12/27(土) 02:01:45.65 ID:u0QI9x6t0.net
スビランドって何だろうとしか思ってなかったw

278 :名無しさん@どっと混む:2014/12/27(土) 03:34:23.25 ID:MZQKLs5K0.net
>>276
説明が圧倒的に少ない蔵と、最近多いのが他社とは違いますよとご自慢の経営理念を盛りこめと追記で何度も訴えかけてくる糞蔵が多いね。
なんの実態も実績もない会社にその傾向は多い気がする。
ぶっちゃけロゴなんかよりもっと他にやる事あるだろとな。
でも実際提案する時はペコペコですけどねw

279 :名無しさん@どっと混む:2014/12/27(土) 09:42:56.96 ID:SIbcKVfN0.net
>>278
そういう蔵って、拘りの強さをアピールするわりに
球鼻ブーの亜種とかユニリーバのパクリみたいなのにあっさり騙される印象

空っぽの実態を隠すハッタリが効きそうに思うんだろうか?
理想のロゴとしてアップルを挙げてたりするのにね

ロゴを一番輝かせるものは会社の実績なんだぜ…とコンペ中に一回言ってみたい

280 :名無しさん@どっと混む:2014/12/27(土) 10:10:25.96 ID:AkXBPIcm0.net
ほぼ契約かなと思ってかなり具体的に話詰めてたらプロジェクトに皆様宛に追記があった
ヤル気無くなった…

281 :名無しさん@どっと混む:2014/12/27(土) 12:01:55.57 ID:vwPTyP9W4
ロゴコンペ
11月の月間ランキングを見てやる気無くした

282 :名無しさん@どっと混む:2014/12/27(土) 13:29:16.79 ID:MZQKLs5K0.net
>>279
ほんとそれ。

こう言っちゃなんだが数年後にそのような会社が存続してるかは微妙な所だね

283 :名無しさん@どっと混む:2014/12/27(土) 13:54:49.92 ID:UDErYWtW0.net
>>280
あるある。
次があるさ、ドンマイ。

284 :名無しさん@どっと混む:2014/12/28(日) 08:57:13.85 ID:sT2UUeq50.net
追記来たから提案したら
即お気に入りついたから喜んでたら
結局不採用だった時の悲しさ……

285 :名無しさん@どっと混む:2014/12/28(日) 12:47:11.08 ID:uHjjNJMc0.net
自分にだけリクエストが来たのかとワクテカしながら修正して再提案したら
なぜか先客がいて、その後も物凄い勢いで提案数が増えていった…
蔵が一度提案した全員に個別のリクエストメッセージを送っていたことに気付いた瞬間の悲しさ……

年末なのに大勢にタダ働きさせんなよ…

286 :名無しさん@どっと混む:2014/12/28(日) 13:18:57.63 ID:h+DJVwNi0.net
同じく、修正リクエストがきたのに、修正して上げたらその後音信不通。
他人にも修正させててそれには星がついている。
クラが望むものを作れない自分に責があるのも分かってはいるが、
一言ぐらいなんか言えば?って気分になる。

287 :名無しさん@どっと混む:2014/12/28(日) 13:21:32.07 ID:8ZiWzg7h0.net
ワーカーをボタンを押せばデザインが出てくる自動販売機だと思ってる蔵は珍しくないな
そいつらにとって自動販売機に礼を言わないのは当然ってことだ

288 :名無しさん@どっと混む:2014/12/28(日) 19:43:41.55 ID:XNM3atlQ0.net
萎えるともう出さない
嫌な思いしたくない

289 :名無しさん@どっと混む:2014/12/28(日) 20:47:19.29 ID:JEHL07pX0.net
これはアウトなんじゃあ…
https://crowdworks.jp/public/jobs/202194/proposal_products/users/22379#798258
https://crowdworks.jp/public/jobs/198162/proposal_products/users/22379#792899

290 :名無しさん@どっと混む:2014/12/28(日) 21:03:34.91 ID:JEHL07pX0.net
まだあった
https://crowdworks.jp/public/jobs/202684/proposal_products/users/22379#798743
https://crowdworks.jp/public/jobs/155633/proposal_products/users/22379#640016
https://crowdworks.jp/public/jobs/159872/proposal_products/users/22379#652341

https://crowdworks.jp/public/jobs/189623/proposal_products/users/22379#779898
https://crowdworks.jp/public/jobs/185765/proposal_products/users/22379#746570

https://crowdworks.jp/public/jobs/188413/proposal_products/users/22379#778606
https://crowdworks.jp/public/jobs/192303/proposal_products/users/22379#767231

291 :名無しさん@どっと混む:2014/12/29(月) 03:08:46.77 ID:5wTR/XYb0.net
【悲報】 Mr. CURRYMAN 閉店のお知らせ
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13166820/

292 :名無しさん@どっと混む:2014/12/29(月) 03:40:41.67 ID:RyRvXFl20.net
>>291
半年程度みたいだね
赤字だな

293 :名無しさん@どっと混む:2014/12/29(月) 06:40:34.51 ID:sh1GNz0g0.net
>>291
口コミの一個目と二個目の差にワロタ

294 :名無しさん@どっと混む:2014/12/29(月) 14:31:52.15 ID:sh1GNz0g0.net
蔵が意味分からん
作業できない日を伝えてたのに聞いてない発言&蔵自身は平気で一週間以上音信不通になる&こちらの作業ペース完全無視
やってられんな

295 :名無しさん@どっと混む:2014/12/29(月) 14:52:12.34 ID:fHPPv8/90.net
めんどくさそうな相手なら 俺は先に納期を聞いちゃう
予定を聞かれると相手も冷静に考えるんで そんなに無茶は言わなくなるし
最初から断るつもりだとしても難しいですって言いやすくなる

296 :名無しさん@どっと混む:2014/12/29(月) 15:39:17.79 ID:N4Uufxa00.net
>>289-290
球鼻ブー四天王だからな
そんなもんよ

297 :名無しさん@どっと混む:2014/12/30(火) 02:32:43.63 ID:fWstIrot0.net
今月ぐらいから、クラウドワークスからのメールが全部Gmailの迷惑メールフォルダに入ってしまう…
誰だよ迷惑メールとして報告した奴は…ぐぬぬ

298 :名無しさん@どっと混む:2014/12/30(火) 09:50:01.06 ID:whBtqWOu0.net
>>289-290の現在開催中のコンペのやつは
蔵に知らせた方がいいのではないかと

299 :名無しさん@どっと混む:2014/12/30(火) 19:37:23.97 ID:Ix8sAqRF0.net
navi婆の暴走ワロスw
運営と蔵の話をごちゃ混ぜにして、自分が言いたいことばかり語るから
初心者が困ってるw

300 :名無しさん@どっと混む:2014/12/31(水) 02:01:24.65 ID:nShi6E2Y0.net
絶対ソリが合わない!と感じていた蔵が
契約金額、プラス追加支払で
当初の1,5倍の報酬を払ってくれた

何度も何度も修正させられ
細かく注文をその都度言われ(統一されてない)
早く縁を切りたいと思っていたのに
蔵もあれだけ修正させたんだから
こっちを気に入らないだろうと思っていたのに
継続依頼まできた

うーーん、心が揺れる
労力と見合った(自分の中で)報酬額は魅力
でも、ソリが合わない感覚は消えない
迷う!

301 :名無しさん@どっと混む:2014/12/31(水) 02:05:10.27 ID:23poREKP0.net
サラリーマンのストレスに比べたら…

302 :名無しさん@どっと混む:2014/12/31(水) 02:17:23.79 ID:qjhTqBQi0.net
>>300
そういう仕事に厳しいけど評価と対価のきちんとしてるとこは
大事にするべき。自分のスキルも上がると思うし。

303 :名無しさん@どっと混む:2014/12/31(水) 13:34:56.59 ID:8J6qQjSb0.net
帰省して、話のネタで母にクラウドワークスの自分が採用された
チラシコンペページを見せたんだけど
イシモチのおじいさんの提案が目に入って「何これ!?」と興味津々。
「みゃーこ」とか他の提案を見せたら大爆笑で、いつの間にか
数ある提案の中からイシモチさんを探すゲームになってたw

304 :名無しさん@どっと混む:2014/12/31(水) 14:32:15.71 ID:nShi6E2Y0.net
<<290

>>301
ですね

>>302
ありがとう
お互い相手が分からないだけに
このフィーリングみたいなのは、
自分にとって、ひとつの選別手段としてきたけど
そういわれると、確かになあ

無心というか初心にかえって
もう一回だけ組んでみようかと気持ちが決まった

もうすぐ新年だしな

305 :名無しさん@どっと混む:2014/12/31(水) 15:34:06.40 ID:kWOuq91+0.net
せめてもう少し絞って提案したほうが
場の流れや空気読めない人もどうかと思うわ
ここの3人組みのアイドルよりある意味たち悪いな

https://crowdworks.jp/public/jobs/194176/proposal_products/users/257632#800825

306 :名無しさん@どっと混む:2014/12/31(水) 15:44:14.53 ID:SWTUjzPL0.net
Futuraの名前が泣いてるわ
バランスぐらいてめえの目で見て決めろよと

307 :名無しさん@どっと混む:2014/12/31(水) 21:00:08.91 ID:7d3deFGd0.net
>>305
大量に撒き散らしてるやつを見る度に
自分が一番良いと思うものをよく吟味してから出せよと思う…

そいつのコンペ作品、138も載ってて☆一個付いたのが一つだけ
もちろん、採用はゼロ

適当に作ったしょぼいものをモックアップでごまかしたいなら
そういうのばかりのランサーズでやって欲しい

308 :名無しさん@どっと混む:2015/01/02(金) 09:30:07.70 ID:Jot+5U/v0.net
あけおめー
今年もぼちぼち仕事入るといいな

309 :名無しさん@どっと混む:2015/01/02(金) 13:13:24.48 ID:xvytNN7L0.net
参考イメージ付きでメッセージが来たんだけど、提案したデザインを
送られてきた要望通りに弄ると明らかに参考イメージとそっくりになる
素材のライセンスをロンダリングしたいだけなら社内で適当にやっとけよな……

310 :名無しさん@どっと混む:2015/01/04(日) 20:55:39.13 ID:cpz3cjf30.net
非公開案件だったのに、ロゴマーク部分がなぜか40番に似ていて、応募は締め切り30分前
http://crowdworks.jp/public/jobs/194233

こいつ、短期間で3連勝w
提案内容が常にやたら小さいってこと以外、とりわけ抜きん出てるようにも思えないんだけどな

311 :名無しさん@どっと混む:2015/01/05(月) 00:03:58.86 ID:tOIQwSZL0.net
どこかで見たような・・・

312 :名無しさん@どっと混む:2015/01/05(月) 09:15:23.99 ID:ugCg3O6e0.net
どっちを向いてるの?手足は何本?
http://crowdworks.jp/public/jobs/204466/proposal_products/users/93924#804741

やっぱり男は直球勝負ですよね…
http://crowdworks.jp/public/jobs/204700/proposal_products/users/93924

313 :名無しさん@どっと混む:2015/01/05(月) 09:27:46.89 ID:wgeF6ARU0.net
2015年もイシモチじいさんは絶好調だな

314 :名無しさん@どっと混む:2015/01/05(月) 09:34:11.73 ID:xlCso4Bq0.net
おめでとうございます。
今年は・・・WEB関連で一件でも受注できるよう努力します!

315 :名無しさん@どっと混む:2015/01/05(月) 12:35:03.32 ID:ec1a6kJP0.net
「契約金額10,800円かぁ〜、脱サラでもしたのかねぇ」と思って開いたロゴのコンペ
よく見たら1,080円だった
CIが1,080円の会社とか潰れるに決まってんだろ作るのやめとけよ

316 :名無しさん@どっと混む:2015/01/05(月) 16:44:48.91 ID:bZ65f2kh0.net
>>310
40件前後の提案があるコンペでほぼ出尽くした後、最後にシンプルを持ってくる作戦か。
それらも含めて1番乗りで提案する手法も確かに作戦の1つなんだろうけど、デザインではなくタイミング重視での当選は
真面目にデザインしてる人が報われないよね。
システムの問題もあるだろうしこの手のコンペがそいう物だと言われたらそれまでだが、
公平にするならば応募期限までクラも見えないシステムにしたらまた違った見解になるのかもな。
というのも俺自身高額案件のクラからコンペ開始早々裏取引を持ちかけられた事がある。
その話には乗らなかったが、それを知らず後から提案する人達も当然居るしそんなんが横行するなら(すでにしてるのかな?)
このサイトを利用する意味も価値も(デザイナー側が)全くなくなるしね。

317 :名無しさん@どっと混む:2015/01/05(月) 18:19:28.59 ID:kAciB78b0.net
このスレ的に有望新人かも知れない
https://crowdworks.jp/public/employees/270329/proposal_products

318 :名無しさん@どっと混む:2015/01/05(月) 20:01:14.40 ID:kbse1l6B0.net
猫の絵がすごいw

319 :名無しさん@どっと混む:2015/01/05(月) 20:22:45.02 ID:EEvAIrg00.net
せめて持ってるソフトでふるいにかけられるようにしようよ…
仮にもプロならさ…

320 :名無しさん@どっと混む:2015/01/05(月) 22:41:58.21 ID:vLtLxL0t0.net
>>316
大量爆撃が横行する懸念もあるけど、蔵も応募期限内は見られないっていうのはいいかもね
蔵への質問はメッセージではなく、オープンな場所で出来るようにもして欲しいな

タイミングも駆け引きの一つなのは確かだけれど
アイデア集めの出来レースっぽい案件が一定数あるように思う
とりあえず俺は
・☆を付けずに絶賛するメッセージだけ送ってくる蔵→それ以降は手を引く
・長野県と宮崎県の本人確認未提出&非公開案件の蔵→参加しない
・特定の受注者が参加している特定の業種の案件→参加しない

裏取引に関することもそうだけど
受注者を保護するために運営にはきちんと管理して欲しいな
蔵と採用された受注者のやりとりは必ずチェックするとか…
とはいえ、CWに入る金は変わらないから絶対にやらなそう

321 :名無しさん@どっと混む:2015/01/06(火) 13:51:41.50 ID:F9Jxs7sM0.net
最近こことランサーズ登録したが
桁一個足りないだろー的な案件ばっかりなのにそれに結構提案ついてるのが怖い(開発側)
お客さんも案件横流しか素人ばっかで要件詰めが大変そうなのに一体どうなってるんだろう

予想
・提示額の数倍の見積もり額を提示している
・見積もり額抑えて後で何だかんだ言って回収している
・既にモジュールがあるから価格を抑えられている
・超速実装できるスーパーマンが見積もっている
・ただの見積もりミス
・安いけど品質がアレ
・安いけど言われたことの想定できる一番最低限の事しかやらない
・手取りと見積もりの差がよく分かってないエンジニアが安く見積もっている
・中身が実は学生
・中身が実は外国人

322 :名無しさん@どっと混む:2015/01/06(火) 14:26:13.74 ID:R4lBx5Yk0.net
「・特定の市販フォントを利用する場合は使用したロゴフォント名も教えてください。 」とわざわざ書いてあるのに
フォントについて触れてる人が3人しかいない…
http://crowdworks.jp/public/jobs/204834

大久保佳代子をトレースしようとしたのかな?
http://crowdworks.jp/public/jobs/204904/proposal_products/users/93924#805949

お爺ちゃん、そのマークはもう使ったでしょ?
http://crowdworks.jp/public/jobs/205008/proposal_products/users/93924#805861
http://crowdworks.jp/public/jobs/204380/proposal_products/users/93924#806809
http://crowdworks.jp/public/jobs/205650/proposal_products/users/93924#807167

323 :名無しさん@どっと混む:2015/01/06(火) 15:10:30.97 ID:W1xAjJQ00.net
>>322
頭蓋骨が透けてるし
二の腕も変だな

324 :名無しさん@どっと混む:2015/01/06(火) 20:18:02.41 ID:qHnxWF3UF
>>310
これのパクリやろ
http://www.taylorwessing.com/synapse/

325 :名無しさん@どっと混む:2015/01/06(火) 20:53:41.67 ID:CE6hypLj0.net
ってか採用されてることの方がおどろきだ

326 :名無しさん@どっと混む:2015/01/06(火) 20:58:30.49 ID:5uprhI2B0.net
XENONの使い回しひでぇな…

327 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 09:28:32.79 ID:0iFESIJY0.net
プロジェクト形式の案件で
応募前に質問メッセージ送ってその後に改めて応募したんだけど、
1回メッセージ送っちゃうと新しい条件を提示するってボタン押さないと
気軽な相談ステータスのままになっちゃうんだね…
先方になんだコイツって思われてそうorz
返答あるといいなぁ…

328 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 13:28:20.22 ID:ZZDMxw240.net
素材天国
http://crowdworks.jp/public/jobs/197403

鼻ブー地獄
http://crowdworks.jp/public/jobs/205008

329 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 15:09:30.83 ID:EqEiogjr0.net
なんか検索システムおかしくない?
プロ向け>コンペ>応募期限が近い で検索して、「注目」オプションが期限に関係なく上にくるのは
しょうがないとしても、なんで「注目」内での並び方がバラバラなんだろうか。
金額順でもないし、掲載日順でもないし、カテゴリ順でもないし…

330 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 15:48:13.84 ID:yJUv5xIQ0.net
たぶんSQL発行時、注目検索結果と期限ソート結果をUNIONしてる

331 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 16:07:23.12 ID:yJUv5xIQ0.net
予想だけど、こんな感じじゃないかなあ

・注目数が少ないからソート不要な仕様にした
・エンジニアのスキル不足により、SQLのインデックスに注目数の判定も含められなかった
・上の二つの複合(工数かかるけど効果薄い系)

332 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 16:08:07.26 ID:yJUv5xIQ0.net
s/注目数n判定も/注目判定も/

333 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 16:14:38.10 ID:fm8uBKXP0.net
注目の金払ってるのにソートのトップに持ってきてなかったとか
そもそもそこらへんがアホだよな
そこらへんは最初に仕様を決めた段階でやるのが普通だろうと

334 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 16:31:45.51 ID:4X6CJuTZ0.net
考えたみたらユーザーが開発者ってやだなw

335 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 18:40:07.95 ID:gE1cA8gn0.net
ttps://crowdworks.jp/public/jobs/205008/proposal_products/users/22379#807037
ttps://crowdworks.jp/public/jobs/202194/proposal_products/users/22379#798258
蔵に教えてあげるべきか。
運営に通報するべきか。

336 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 20:40:39.84 ID:fm8uBKXP0.net
運営いきぞな

337 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 21:01:58.97 ID:4X6CJuTZ0.net
アルカイダ?

338 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 21:19:31.73 ID:45CMiBdhO.net
なんかサーバが重い

339 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 21:42:26.09 ID:nMGu0l8Pj
>>305
結果が出たのでブッチャケるが、
ttps://crowdworks.jp/public/jobs/194176
この案件、最終選考候補に残っているって蔵からメッセージが来て、
「名刺を作るならいくらかかるか」って相談を受けたんだよね。
 >>310 >>316
で話題になっていた yuta氏が採用されたわけだが、選考理由に
「名刺デザインイメージも提案してくれた」ってあるわけ。
自分は費用の話をしただけなんだけど、まぁそういうことかって感じ。

340 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 21:53:39.41 ID:wtOahS2G2
セブン&アイのロゴは人気があるんだな

341 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 21:46:57.27 ID:T+oteNP+0.net
途中終了リクエストをやった人います?
やろうと思うんですけど、どうなることやらと思って

342 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 21:58:05.97 ID:4X6CJuTZ0.net
そんなのあるんだ知らなかった
俺はちょっとスケジュール遅れた結果キレられて超凸されてめんごめんごwwwってした後逃げられた

343 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 22:14:00.67 ID:T+oteNP+0.net
急ぎということで受けたんですが、時間がなかったので仮払いされてない状態で
進めました(もちろん自己責任です)。
ただ、その後も仮払いはされなく、素材は準備するといってましたがあまりない
状態で、後は自分でそろえてねと言ってきましたが、ロゴなどちょっと無理なの
も多く進めようがない状態です。
また、連絡はしてはいるのですが、すぐには返ってきません。
仮払いなしで進めたのは自分の責任ですが、時間的に納品が厳しくなってきた
ので、断ろうと思ってたら「途中終了リクエスト」のボタンを見つけたところです。

344 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 22:57:17.84 ID:4X6CJuTZ0.net
受託あるあるなヤツじゃないですか?

オーソドックスなあるある解決策は
1.現状を伝える(デザイナー居ないとムリですぅ、スケジュール無理ですぅ)
2a.納期延長で解決できるなら納期の相談
3.納品のため頑張るのでレスポンスも早めによろしくお願いします
2b.納期延長で解決できないならそもそもムリですぅって言うしかない
3.喧嘩になるので、喧嘩する

ムリですぅって言う時はあまり言い訳すると「じゃあこうすればできるんですよね?」になるから
もう退っ引きならない感じのほうがいいと思う(あまり経験ないけど)

クラウドワークスもランサーズも、ディレクター募集してない上に
お客さん自体かなり素人多いから見えてる地雷だらけだよね
それであの金額
キャンプファイヤーかな?

345 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 23:38:27.36 ID:T+oteNP+0.net
受託あるあるですか。納期延長は無理なのです。
最近はじめたのでいろいろとわかってないのもあります。
相手が素人なのはわかっていたので、一応素材などの準備、確認などの対応は早め
にとけっこう言っていて、ある程度はいろいろと予想した上で受けたのですが、
予想よりちょっとななめ上でした。
相手がクオリティのことを言っていて、この期間でどこまでのクオリティ
でいけるかなと思っていたのですが、それ以前に納品ができるできないレベル
になってしまい、ああ、甘かったなとどっと疲れが出ているところです。
今も連絡はしているのですが、連絡もなく仮払いもされてないので、断るつも
りです。
喧嘩ですか。喧嘩いやというより、あまりかかわりたくない感じです。

346 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 23:55:19.53 ID:LXUm8riT0.net
>>345
途中終了は相手の同意がいるやつだよね

347 :名無しさん@どっと混む:2015/01/08(木) 00:21:30.96 ID:iHlnZMgK0.net
330です。
ああ、そうですよね。相手が同意しなかったらどうなるんでしょうか

348 :名無しさん@どっと混む:2015/01/08(木) 10:35:13.47 ID:BX+gfQOk0.net
>>335
人の足を引っ張らなきゃいけないほど
切羽つまってるの?

349 :名無しさん@どっと混む:2015/01/08(木) 11:43:55.92 ID:Z1qqlEoI0.net
>>347
こっちからキャン申し出して向こうが一週間放置したら、クライアントに☆1がつくだけ。
こちらの評価には傷つかないよ。

350 :名無しさん@どっと混む:2015/01/08(木) 12:15:36.71 ID:TNae9WOf0.net
>>348
本人乙なのかこいつと同じ事をやってるマヌケ野郎なのか

351 :名無しさん@どっと混む:2015/01/08(木) 12:16:41.03 ID:8KMetMPe0.net
>>167で書いた密かに応援してる人の初採用が決まった模様
他人事ながら嬉しいわー♪

>>348
たぶん曲がったことが大嫌いなだけでしょ
お前は不正を働く人が減ると何か不都合でもあんの?w

352 :名無しさん@どっと混む:2015/01/08(木) 14:27:32.34 ID:7lV3v0oMt
曲がった事は大嫌い〜 は〜ら〜だたいぞーですっ

納品して済んだら責任無いってか
結果足を引っ張られるのはクライアントだけどねぇ

353 :名無しさん@どっと混む:2015/01/08(木) 19:29:14.80 ID:Bjd5JPlF0.net
>>349
ありがとうございます。
あの後、キャンセルして寝ました。急ぎだけど受けてくれる人が別にいるだろう
と思っていたのですが、キャンセルをキャンセルしてきて、仮払いもしてきて
やって下さい。というメッセージがきました。
>>346さんの言うとおり、同意というところにひっかかってはいたのですが。
いろいろと迷ったのですが、突入することにしました。
「途中終了リクエスト」これはどうなんでしょうか。みなさん使ってるのかな?
というか、基本使わないものですね。確かにどちらかが一方的にキャンセル
できるのは問題ですね。

総レス数 1027
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200