2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CrowdWorks】クラウドワークス Part3

210 :名無しさん@どっと混む:2014/12/23(火) 10:24:27.25 ID:SP5h8PEI0.net
>>207
商用利用可能だけど、規約をよく読んだら成果物は有償/無償に関わらず譲渡できない、ってやつだから
よく読まないとわかんないパターンなんだよね。規約読まない人はまず見落とすパターン

>>208
そんなに重要なことなら、(自己破産云々を伏せて)直接クラウドワークスに聞いた方がいいんじゃないか?
今からなら、一時的にキャリーオーバーにしなくても12月末締め→1月15日支払いは同じ
ただし、12月15日の締め日ですでに確定しているなら、今からキャリーオーバーしても間に合わない(問い合わせたら止められるかも)
締め日である12月末の時点でキャリーオーバーに設定していれば次の締め日までキャリーオーバーされる
口座を変更を挟んだ場合どうなるかがわからん。年末だし

211 :名無しさん@どっと混む:2014/12/23(火) 11:31:54.31 ID:ge67hRiu0.net
>>210
ありがと。
月末確定する分があるんだよ…。

> 締め日である12月末の時点でキャリーオーバーに設定していれば次の締め日までキャリーオーバーされる

そか、これは避けたいな…。
15日には欲しいなと思うんで、
そうだな、口座変更+年末年始があるんで、CWに聞くべきだな。
ありがとう。

212 :名無しさん@どっと混む:2014/12/23(火) 13:30:15.30 ID:e7yFbURH0.net
自己破産て言ったって、確か根こそぎ持っていかれるわけではないよ
生活に必要な金額くらいは大丈夫だったはず。でなければ人権の問題だ
贅沢金プールなら別問題。

213 :名無しさん@どっと混む:2014/12/23(火) 13:55:55.06 ID:ge67hRiu0.net
>>212
いや、もちろん贅沢金プールではないよ。
今回「ごめんなさい」する予定の借入先の銀行が、現在の受取先になってるんだ。
つまり、CWから入金されたとたんに、生活に充てたいお金がドボン、という訳。

確定申告の時に「受取口座と(各種)引き落とし口座は別にしとかなきゃめんどくさいな」と
これまでも思ってはいたんだ。
いずれやんなきゃ…と思っていたことが、今回自己破産で実行しなきゃならなくなっちゃった…ということで…。

214 :名無しさん@どっと混む:2014/12/23(火) 14:23:38.47 ID:e7yFbURH0.net
204だけど。借入先だったか、そりゃまずいな。できるだけ回収しときたいからね。

月が明けてからソニーの口座番号ができるはず  
とは、年末には支払い予定してもその時点で、支払先が確定していないんではだめだろう

ストップ工作でがんばれ!カネは入らないけど。

215 :名無しさん@どっと混む:2014/12/23(火) 14:57:25.89 ID:ge67hRiu0.net
>>214
ありがと。
つい今しがた、CWに相談メール送ったよ。

口座を変えたいんだが、12月末日確定分を1月15日に新口座で受け取るにはどうすればいい?って。
返事次第では、一度ゆうちょか何かでしのぐしかないかもしれないな。
ゆうちょだったら、すぐ作れるだろうから。

216 :名無しさん@どっと混む:2014/12/23(火) 15:19:41.49 ID:luwxghOb0.net
>>215
この年の瀬に自己破産とか大変だな…
数年前の実家を思い出すぜ。
がんばれよ。

217 :名無しさん@どっと混む:2014/12/23(火) 15:42:33.04 ID:C8xNGgm50.net
明日は我が身

218 :名無しさん@どっと混む:2014/12/23(火) 15:57:04.90 ID:ge67hRiu0.net
心配してくれたみんな、ありがと。
ある程度稼げるようにはなったけど、何分波が大きすぎる…。
会社勤めしてた頃に計画的に給料を削られてきたこともあり、借金が膨らんだ。
むしろ人より働いてたのにな…。
で、今はフリーランス。
いじめ横行してた会社だから、辞めて精神的には楽になったかと思えば、金で詰んだ。

笑って年を越せるように、いい弁護士を見つけないと。
ほんと、ここを汚しちまってごめんよ。

219 :名無しさん@どっと混む:2014/12/23(火) 15:59:34.35 ID:C8xNGgm50.net
>>218
がんば
悪いことあったら次はいいことあるよ…(´;ω;`)

220 :名無しさん@どっと混む:2014/12/23(火) 21:49:39.87 ID:FSh7BSZv0.net
>>199
そこにゆめ○るかさんやメディア○ーキョーさんの参戦を見たい

221 :名無しさん@どっと混む:2014/12/23(火) 21:51:10.98 ID:O2QIgaDz0.net
良くんなら足突っ込んできそうだな

222 :名無しさん@どっと混む:2014/12/23(火) 22:21:01.47 ID:ItwWWCOR0.net
>>221
足かよ!w

223 :名無しさん@どっと混む:2014/12/23(火) 22:53:02.22 ID:SOxAkOko0.net
最近は、微妙なデザイン提案を見つけたら
提案者のプロフや過去コンペ作をチェックする楽しみができてしまったw
まだまだ逸材いてるねw

224 :名無しさん@どっと混む:2014/12/23(火) 22:57:37.33 ID:FSh7BSZv0.net
そんな良くんの別アカかと思ったけど違ったみたい。
この提案方法クラにとってはキャッチーなんかな?
いつも思うがモノクロの場合シンボルはどうなっちゃうのかな?

https://crowdworks.jp/public/employees/85145

https://crowdworks.jp/public/jobs/186807
https://crowdworks.jp/public/jobs/186807/proposal_products/users/42829#749012

225 :名無しさん@どっと混む:2014/12/23(火) 23:46:07.59 ID:1zQi39Gu0.net
じじいの争いが別の場所にも飛び火してる…
http://crowdworks.jp/public/jobs/199714

226 :名無しさん@どっと混む:2014/12/24(水) 00:20:29.52 ID:Crw34Ao70.net
>>224
そのコンペにいるもう一人の「りょう」くんの
「経歴・実績 : ランサーズでのロゴ提案」がいつ見てもせつない。見てきたがもち採用0だった。
しかも希望時給37,800円〜84,000円…

>>225
出、出た〜創英角ポップ体使奴〜www てな気分になった

227 :名無しさん@どっと混む:2014/12/24(水) 01:30:22.89 ID:qW2IcS9E0.net
この二人のせいでコンペ形式がクラウドワークスから消えたという…

(完)

228 :名無しさん@どっと混む:2014/12/24(水) 01:33:53.88 ID:0bmnyZo00.net
>>226
そのもう一人の人、ランサーズのスレで前に話題になってたね
知らない人のためにちょっと説明

蔵とのやりとりが秀逸
https://www.lancers.jp/work/proposal/4200368

どうやら筋肉系のアレな人らしい
https://www.lancers.jp/profile/Ryohei02c

流石にまずいと思ったのか別アカを作る
https://www.lancers.jp/profile/Ryo8905/proposal

で、CWに移ってきた模様
物凄い勢いで上達してるのはわかる
安易に球鼻ブーに走るやつとか素材ばっかりのやつよりはよっぽど好感持てるわ
密かに応援してる

229 :名無しさん@どっと混む:2014/12/24(水) 10:02:28.81 ID:hsPL3CJx0.net
>>225のコンペに、癒しの空間さんにも参戦して欲しいw

230 :名無しさん@どっと混む:2014/12/24(水) 10:43:25.66 ID:pOZ5gGnf0.net
おい>>225のコンペ、本当に良さんも足突っ込んで、
このスレのアイドルによる三つ巴になっちまったぞwww
http://i.imgur.com/qpPzcsJ.png

>>228
ほんとだ初投稿のカボチャから2ヶ月足らずでちょっとだけ成長してる!
要件に対して一番ひどいと思ったランサーズの剣道の防具のやつがつい最近なのは不安を誘うけど
ハナブーも素材も使わないのに好感ってのは確かに同意

あとは、MSゴシックとかの、Officeなフォントを使うのやめるだけでも
印象が変わると教えてやりたい。それと時給は40分の1ぐらいにしようぜとw

231 :名無しさん@どっと混む:2014/12/24(水) 11:05:07.45 ID:tiwJrGmW0.net
デザイン初心者の素案をブラッシュアップするコンペとかやったらいいのにね。
どこがどう駄目で、どこをどう直せば良くなるのか解説必須で。
当選は記名投票・報酬は福利厚生的な意味で運営持ちでよろしくお願いしたいw

232 :名無しさん@どっと混む:2014/12/24(水) 11:40:32.95 ID:pOZ5gGnf0.net
こ れ は ひ ど い
https://crowdworks.jp/public/jobs/200341/proposal_products/users/140244

写真はこれか…CC表示/非営利/改変禁止 おい真っ黒じゃねーか
http://www.flickr.com/photos/16125746@N04/2758279647

233 :名無しさん@どっと混む:2014/12/24(水) 12:24:06.94 ID:qyx/CoVy0.net
やっと気づいた・・・

いくら案件で星5を取ってたとしても、
プロフィールにアホな事ばっか呟いてる個人アカウントのtwitterリンクを貼ると
断られる確率が上がるという事に

234 :名無しさん@どっと混む:2014/12/24(水) 14:05:05.46 ID:tiwJrGmW0.net
https://crowdworks.jp/consultation/threads/2764

下から3行目wwww

235 :名無しさん@どっと混む:2014/12/24(水) 14:07:53.03 ID:+zQOnR640.net
>>234
ランサーズwwwwwww

236 :名無しさん@どっと混む:2014/12/24(水) 15:45:32.99 ID:pOZ5gGnf0.net
>>229
癒やしの空間さんが気になってググって提案一覧見てたら
いろんな意味でひどいコンペが出てきた
https://crowdworks.jp/public/jobs/184469

237 :名無しさん@どっと混む:2014/12/24(水) 15:50:00.20 ID:+t0NtAvB0.net
クッソワロタ

238 :名無しさん@どっと混む:2014/12/24(水) 17:28:56.20 ID:0bmnyZo00.net
提案作品の球鼻ブー率が最も高いと思われるこいつが
とうとう禁断の「裸の王様作戦」に乗り出したようだ
http://crowdworks.jp/public/jobs/200684/proposal_products/users/22379#792860

239 :名無しさん@どっと混む:2014/12/24(水) 17:36:44.41 ID:0bmnyZo00.net
>>230,224
スレのアイドル達は本当に懲りないねw
警告だけでなく、実際に痛い目に遭わないとわからないのかもしれないね

240 :名無しさん@どっと混む:2014/12/24(水) 18:12:24.18 ID:8LziI+0r0.net
>>239
痛い目にあうならクラウドワークスの株価にも影響するから
大きな問題だと思うけどねぇ。

241 :名無しさん@どっと混む:2014/12/25(木) 00:00:50.86 ID:WroxFMbl0.net
>>238
確か普通の飲食店でも球鼻ブーだった時もあったが、今回は奥義がでたな。

242 :名無しさん@どっと混む:2014/12/25(木) 01:19:14.41 ID:9jJ1oCSh0.net
なんかパチンコ屋っぽいよね

243 :名無しさん@どっと混む:2014/12/25(木) 01:20:50.38 ID:k56IxvM80.net
>>104
爺が好き放題言ってフルボッコな新展開
慈善事業の意味分かってるんだろうか

ていうかフルボッコにしてるのここのやつらじゃね?とか思ってしまうww

244 :名無しさん@どっと混む:2014/12/25(木) 01:43:33.59 ID:RU50V3SJ0.net
慈善事業になるのはこの爺さんに付き合わされる蔵の方だろ……
元々バカなんだろうなこの老害は

245 :名無しさん@どっと混む:2014/12/25(木) 03:33:29.98 ID:9jJ1oCSh0.net
凄いな、慈善事業にもなってねーじゃんww
クソ蔵っぽいけど、そういう蔵にしか相手にされない時点でお察しなんだよなぁ

246 :名無しさん@どっと混む:2014/12/25(木) 04:22:14.74 ID:qj4nvt/g0.net
もう、仕事取りすぎて…終らない…あーどうしよう、会社員の方が、楽だったかも…あー

247 :名無しさん@どっと混む:2014/12/25(木) 07:02:07.64 ID:9jJ1oCSh0.net
おっはよー、完徹でした

248 :名無しさん@どっと混む:2014/12/25(木) 09:32:45.00 ID:IRtyybh70.net
おはよー。

249 :名無しさん@どっと混む:2014/12/25(木) 14:51:24.14 ID:KrjV/eg10.net
イシモチ「みゃーこ」とはまた違う方向性を持ったライバル出現
http://crowdworks.jp/public/jobs/174609/proposal_products/users/265661#793581

250 :名無しさん@どっと混む:2014/12/25(木) 16:13:35.96 ID:aTEkTvHK0.net
画力が致命的に足りないが発想は悪くない
が、何より問題なのは拾った画像をプロフィールに設定してることだ

251 :名無しさん@どっと混む:2014/12/25(木) 17:15:57.42 ID:0WxGrfsh0.net
暮れも正月もありゃしねー

でも、爺のスレ見てきたら
仕事を貰える状態にあることに、感謝する気持ちになった

がんばる!

ってか、すごいな、爺

252 :名無しさん@どっと混む:2014/12/25(木) 18:46:54.86 ID:KrjV/eg10.net
>>238は画像貼り忘れに気付いたみたいだが相変わらずだなぁ
これに☆三つ付ける蔵w

>>250
あと、なぜか左に寄ってるのを直せないところと
クライアントを舐めきってるところと…

253 :名無しさん@どっと混む:2014/12/25(木) 20:10:42.44 ID:MuWt5+/e0.net
>>246
そう言う事あるよねw
ダメ元で応募したら全部契約、終わったかと思ったら追加依頼…私も現在そんな感じwww年末年始ががが…

254 :名無しさん@どっと混む:2014/12/25(木) 20:33:24.01 ID:WroxFMbl0.net
>>246
>>253
羨ましいなーロゴ?
昨年の今くらいそんな状況で本業の休暇がほとんど消えて面倒になってしばらくやってなかったけど、
半年前に復活したら当選も月1〜2くらい…
ランサーズから流れてきたり?人もかなり増えて俺みたいな趣味エセロゴ職人じゃ通用しなくなってきたわ。

255 :名無しさん@どっと混む:2014/12/25(木) 21:09:32.49 ID:NumH0G6H0.net
>>254
ロゴで継続珍しくない?
私はアプリのUIとかが多いよー

256 :名無しさん@どっと混む:2014/12/25(木) 21:28:04.54 ID:MuWt5+/e0.net
>>254
ロゴとか才能ゼロですわ…
ほぼデータ収集、入力、メール対応なんかの事務的なプロジェクト。
ランキングにはいると新規依頼が結構あるよ。

257 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 00:15:40.10 ID:W1iwVohW0.net
>>254
開発です。クライアントの人に申し訳ないと思いつつ、なんとか、頑張ります。

258 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 01:06:12.35 ID:htsokXzfK
石爺さん、ランサーズにも登録してるのな。
最近、鼻ブーを使いこなすようになり始めたと思ったら、
あっちで学んでいるのか…

259 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 00:54:45.30 ID:Wha5dSVx0.net
最近2勝の鼻ブーしか描かなくなった爺さん
http://crowdworks.jp/public/employees/139776/proposal_products

採用した蔵は、そいつが他の蔵にどんな提案しているのか確認しないもんなのかな?

260 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 02:19:14.72 ID:9w6i+0dH0.net
また依頼きた
年末は稼ぎ時なのかな

261 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 09:54:32.88 ID:fADlw9mD0.net
システム開発案件だと、年末年始に会社が休みになっている間のシステムの修正とかが結構あると思う。

262 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 13:47:19.30 ID:1GQksiOZ0.net
>>259
これはひどい

263 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 17:10:54.18 ID:aDYKtlFp0.net
使用ツールがPowerPoint指定というパンフレットのコンペで
イラレ&モリサワフォント全開の提案が採用されてた。どうすんだろうこれ

264 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 17:12:46.12 ID:LOVhtVHY0.net
みんな景気いいね〜
自分は今月コンペ5つ応募してやっと1件取れた。。。

265 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 19:19:23.75 ID:SLC5BtfA0.net
それも相当いい方なんでは……

266 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 19:24:24.97 ID:hQyjuomk0.net
たしかに1/5っていい打率だな
よっぽど腕がいいんだろう

267 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 20:54:48.40 ID:Wha5dSVx0.net
【今日のまとめ】
年末にエスパー募集してるよ
http://crowdworks.jp/public/jobs/200552

隠れた数字を見つける色盲診断テスト並の難易度
http://crowdworks.jp/public/jobs/201577/proposal_products/users/93924#794908

少しも擬人化されてないなら、急に来られても困る
http://crowdworks.jp/public/jobs/201252/proposal_products/users/93924#794337

何度読んでもコメントの意味がわからない
「コーデ」は「Coordinate」の略で「コード」ではないし…
http://crowdworks.jp/public/jobs/199791/proposal_products/users/257900#794821

クルマではないことは私でもわかります
http://crowdworks.jp/public/jobs/199791/proposal_products/users/257900#794830

268 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 21:10:05.88 ID:hQyjuomk0.net
「車体です、」ので吹き出した

269 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 21:31:23.51 ID:Wha5dSVx0.net
もう一個追加

そのまま乗っかろうとして失敗した24番と25番w
http://crowdworks.jp/public/jobs/195989

270 :名無しさん@どっと混む:2014/12/26(金) 23:05:37.08 ID:pG3boRQI0.net
>>259
もはやそのような流れのコンペは更に艶テカ立体球鼻ブーで徹底応戦しようかなと最近考えてる。
しかしその1勝の整体院の28番、寝てる人の顔に癒された。

271 :名無しさん@どっと混む:2014/12/27(土) 00:29:40.55 ID:FPcl6s7l0.net
>>269
26のSUBILANDってイニシャルでSとLなの?スビとランドなの?

272 :名無しさん@どっと混む:2014/12/27(土) 01:04:39.92 ID:oLjX7pzr0.net
確かにサブアイランドの可能性も否めない

273 :名無しさん@どっと混む:2014/12/27(土) 01:34:23.40 ID:SIbcKVfN0.net
Sub-islandのつもりだったらsが抜けてるし、よくわからないね
その蔵はどんな使用状況でどんな帽子を入れるのかも書いていないし、
なぜか生粋のジジ専だし、謎だらけ

274 :名無しさん@どっと混む:2014/12/27(土) 01:40:49.62 ID:SIbcKVfN0.net
あ、わかった!
蔵が「soejima_cw」だから「副(sub)島(island)」のつもりだったんだろうな

それにしても、ロゴに入れるべき文字列のスペルを間違える人ってよくいるけど
いったいなんなんだろうなぁ…

275 :名無しさん@どっと混む:2014/12/27(土) 01:45:03.57 ID:B+QxLJqh0.net
>>263だがクライアントに確認してみたところ、提案が少なかったので、
個別に問い合わせた採用者にイラレで作る許可を出してしまっていたらしい。orz
「パワポで作成しました」って提案文に書いてあるのに、画像をよく見たらイラレだったという提案もあって、
コンペひとつで人間のイヤな一面が垣間見えた気がした…

276 :名無しさん@どっと混む:2014/12/27(土) 01:57:58.23 ID:FPcl6s7l0.net
>>274
CWは言葉が圧倒的に足りない糞蔵案件があまりに多いせいで
無駄に洞察力が鍛えられてますね!
じゃあやっぱりSとIだな。まぁ★ついてるからどうでも良さげだけど。

277 :名無しさん@どっと混む:2014/12/27(土) 02:01:45.65 ID:u0QI9x6t0.net
スビランドって何だろうとしか思ってなかったw

278 :名無しさん@どっと混む:2014/12/27(土) 03:34:23.25 ID:MZQKLs5K0.net
>>276
説明が圧倒的に少ない蔵と、最近多いのが他社とは違いますよとご自慢の経営理念を盛りこめと追記で何度も訴えかけてくる糞蔵が多いね。
なんの実態も実績もない会社にその傾向は多い気がする。
ぶっちゃけロゴなんかよりもっと他にやる事あるだろとな。
でも実際提案する時はペコペコですけどねw

279 :名無しさん@どっと混む:2014/12/27(土) 09:42:56.96 ID:SIbcKVfN0.net
>>278
そういう蔵って、拘りの強さをアピールするわりに
球鼻ブーの亜種とかユニリーバのパクリみたいなのにあっさり騙される印象

空っぽの実態を隠すハッタリが効きそうに思うんだろうか?
理想のロゴとしてアップルを挙げてたりするのにね

ロゴを一番輝かせるものは会社の実績なんだぜ…とコンペ中に一回言ってみたい

280 :名無しさん@どっと混む:2014/12/27(土) 10:10:25.96 ID:AkXBPIcm0.net
ほぼ契約かなと思ってかなり具体的に話詰めてたらプロジェクトに皆様宛に追記があった
ヤル気無くなった…

281 :名無しさん@どっと混む:2014/12/27(土) 12:01:55.57 ID:vwPTyP9W4
ロゴコンペ
11月の月間ランキングを見てやる気無くした

282 :名無しさん@どっと混む:2014/12/27(土) 13:29:16.79 ID:MZQKLs5K0.net
>>279
ほんとそれ。

こう言っちゃなんだが数年後にそのような会社が存続してるかは微妙な所だね

283 :名無しさん@どっと混む:2014/12/27(土) 13:54:49.92 ID:UDErYWtW0.net
>>280
あるある。
次があるさ、ドンマイ。

284 :名無しさん@どっと混む:2014/12/28(日) 08:57:13.85 ID:sT2UUeq50.net
追記来たから提案したら
即お気に入りついたから喜んでたら
結局不採用だった時の悲しさ……

285 :名無しさん@どっと混む:2014/12/28(日) 12:47:11.08 ID:uHjjNJMc0.net
自分にだけリクエストが来たのかとワクテカしながら修正して再提案したら
なぜか先客がいて、その後も物凄い勢いで提案数が増えていった…
蔵が一度提案した全員に個別のリクエストメッセージを送っていたことに気付いた瞬間の悲しさ……

年末なのに大勢にタダ働きさせんなよ…

286 :名無しさん@どっと混む:2014/12/28(日) 13:18:57.63 ID:h+DJVwNi0.net
同じく、修正リクエストがきたのに、修正して上げたらその後音信不通。
他人にも修正させててそれには星がついている。
クラが望むものを作れない自分に責があるのも分かってはいるが、
一言ぐらいなんか言えば?って気分になる。

287 :名無しさん@どっと混む:2014/12/28(日) 13:21:32.07 ID:8ZiWzg7h0.net
ワーカーをボタンを押せばデザインが出てくる自動販売機だと思ってる蔵は珍しくないな
そいつらにとって自動販売機に礼を言わないのは当然ってことだ

288 :名無しさん@どっと混む:2014/12/28(日) 19:43:41.55 ID:XNM3atlQ0.net
萎えるともう出さない
嫌な思いしたくない

289 :名無しさん@どっと混む:2014/12/28(日) 20:47:19.29 ID:JEHL07pX0.net
これはアウトなんじゃあ…
https://crowdworks.jp/public/jobs/202194/proposal_products/users/22379#798258
https://crowdworks.jp/public/jobs/198162/proposal_products/users/22379#792899

290 :名無しさん@どっと混む:2014/12/28(日) 21:03:34.91 ID:JEHL07pX0.net
まだあった
https://crowdworks.jp/public/jobs/202684/proposal_products/users/22379#798743
https://crowdworks.jp/public/jobs/155633/proposal_products/users/22379#640016
https://crowdworks.jp/public/jobs/159872/proposal_products/users/22379#652341

https://crowdworks.jp/public/jobs/189623/proposal_products/users/22379#779898
https://crowdworks.jp/public/jobs/185765/proposal_products/users/22379#746570

https://crowdworks.jp/public/jobs/188413/proposal_products/users/22379#778606
https://crowdworks.jp/public/jobs/192303/proposal_products/users/22379#767231

291 :名無しさん@どっと混む:2014/12/29(月) 03:08:46.77 ID:5wTR/XYb0.net
【悲報】 Mr. CURRYMAN 閉店のお知らせ
http://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13166820/

292 :名無しさん@どっと混む:2014/12/29(月) 03:40:41.67 ID:RyRvXFl20.net
>>291
半年程度みたいだね
赤字だな

293 :名無しさん@どっと混む:2014/12/29(月) 06:40:34.51 ID:sh1GNz0g0.net
>>291
口コミの一個目と二個目の差にワロタ

294 :名無しさん@どっと混む:2014/12/29(月) 14:31:52.15 ID:sh1GNz0g0.net
蔵が意味分からん
作業できない日を伝えてたのに聞いてない発言&蔵自身は平気で一週間以上音信不通になる&こちらの作業ペース完全無視
やってられんな

295 :名無しさん@どっと混む:2014/12/29(月) 14:52:12.34 ID:fHPPv8/90.net
めんどくさそうな相手なら 俺は先に納期を聞いちゃう
予定を聞かれると相手も冷静に考えるんで そんなに無茶は言わなくなるし
最初から断るつもりだとしても難しいですって言いやすくなる

296 :名無しさん@どっと混む:2014/12/29(月) 15:39:17.79 ID:N4Uufxa00.net
>>289-290
球鼻ブー四天王だからな
そんなもんよ

297 :名無しさん@どっと混む:2014/12/30(火) 02:32:43.63 ID:fWstIrot0.net
今月ぐらいから、クラウドワークスからのメールが全部Gmailの迷惑メールフォルダに入ってしまう…
誰だよ迷惑メールとして報告した奴は…ぐぬぬ

298 :名無しさん@どっと混む:2014/12/30(火) 09:50:01.06 ID:whBtqWOu0.net
>>289-290の現在開催中のコンペのやつは
蔵に知らせた方がいいのではないかと

299 :名無しさん@どっと混む:2014/12/30(火) 19:37:23.97 ID:Ix8sAqRF0.net
navi婆の暴走ワロスw
運営と蔵の話をごちゃ混ぜにして、自分が言いたいことばかり語るから
初心者が困ってるw

300 :名無しさん@どっと混む:2014/12/31(水) 02:01:24.65 ID:nShi6E2Y0.net
絶対ソリが合わない!と感じていた蔵が
契約金額、プラス追加支払で
当初の1,5倍の報酬を払ってくれた

何度も何度も修正させられ
細かく注文をその都度言われ(統一されてない)
早く縁を切りたいと思っていたのに
蔵もあれだけ修正させたんだから
こっちを気に入らないだろうと思っていたのに
継続依頼まできた

うーーん、心が揺れる
労力と見合った(自分の中で)報酬額は魅力
でも、ソリが合わない感覚は消えない
迷う!

301 :名無しさん@どっと混む:2014/12/31(水) 02:05:10.27 ID:23poREKP0.net
サラリーマンのストレスに比べたら…

302 :名無しさん@どっと混む:2014/12/31(水) 02:17:23.79 ID:qjhTqBQi0.net
>>300
そういう仕事に厳しいけど評価と対価のきちんとしてるとこは
大事にするべき。自分のスキルも上がると思うし。

303 :名無しさん@どっと混む:2014/12/31(水) 13:34:56.59 ID:8J6qQjSb0.net
帰省して、話のネタで母にクラウドワークスの自分が採用された
チラシコンペページを見せたんだけど
イシモチのおじいさんの提案が目に入って「何これ!?」と興味津々。
「みゃーこ」とか他の提案を見せたら大爆笑で、いつの間にか
数ある提案の中からイシモチさんを探すゲームになってたw

304 :名無しさん@どっと混む:2014/12/31(水) 14:32:15.71 ID:nShi6E2Y0.net
<<290

>>301
ですね

>>302
ありがとう
お互い相手が分からないだけに
このフィーリングみたいなのは、
自分にとって、ひとつの選別手段としてきたけど
そういわれると、確かになあ

無心というか初心にかえって
もう一回だけ組んでみようかと気持ちが決まった

もうすぐ新年だしな

305 :名無しさん@どっと混む:2014/12/31(水) 15:34:06.40 ID:kWOuq91+0.net
せめてもう少し絞って提案したほうが
場の流れや空気読めない人もどうかと思うわ
ここの3人組みのアイドルよりある意味たち悪いな

https://crowdworks.jp/public/jobs/194176/proposal_products/users/257632#800825

306 :名無しさん@どっと混む:2014/12/31(水) 15:44:14.53 ID:SWTUjzPL0.net
Futuraの名前が泣いてるわ
バランスぐらいてめえの目で見て決めろよと

307 :名無しさん@どっと混む:2014/12/31(水) 21:00:08.91 ID:7d3deFGd0.net
>>305
大量に撒き散らしてるやつを見る度に
自分が一番良いと思うものをよく吟味してから出せよと思う…

そいつのコンペ作品、138も載ってて☆一個付いたのが一つだけ
もちろん、採用はゼロ

適当に作ったしょぼいものをモックアップでごまかしたいなら
そういうのばかりのランサーズでやって欲しい

308 :名無しさん@どっと混む:2015/01/02(金) 09:30:07.70 ID:Jot+5U/v0.net
あけおめー
今年もぼちぼち仕事入るといいな

309 :名無しさん@どっと混む:2015/01/02(金) 13:13:24.48 ID:xvytNN7L0.net
参考イメージ付きでメッセージが来たんだけど、提案したデザインを
送られてきた要望通りに弄ると明らかに参考イメージとそっくりになる
素材のライセンスをロンダリングしたいだけなら社内で適当にやっとけよな……

310 :名無しさん@どっと混む:2015/01/04(日) 20:55:39.13 ID:cpz3cjf30.net
非公開案件だったのに、ロゴマーク部分がなぜか40番に似ていて、応募は締め切り30分前
http://crowdworks.jp/public/jobs/194233

こいつ、短期間で3連勝w
提案内容が常にやたら小さいってこと以外、とりわけ抜きん出てるようにも思えないんだけどな

311 :名無しさん@どっと混む:2015/01/05(月) 00:03:58.86 ID:tOIQwSZL0.net
どこかで見たような・・・

312 :名無しさん@どっと混む:2015/01/05(月) 09:15:23.99 ID:ugCg3O6e0.net
どっちを向いてるの?手足は何本?
http://crowdworks.jp/public/jobs/204466/proposal_products/users/93924#804741

やっぱり男は直球勝負ですよね…
http://crowdworks.jp/public/jobs/204700/proposal_products/users/93924

313 :名無しさん@どっと混む:2015/01/05(月) 09:27:46.89 ID:wgeF6ARU0.net
2015年もイシモチじいさんは絶好調だな

314 :名無しさん@どっと混む:2015/01/05(月) 09:34:11.73 ID:xlCso4Bq0.net
おめでとうございます。
今年は・・・WEB関連で一件でも受注できるよう努力します!

315 :名無しさん@どっと混む:2015/01/05(月) 12:35:03.32 ID:ec1a6kJP0.net
「契約金額10,800円かぁ〜、脱サラでもしたのかねぇ」と思って開いたロゴのコンペ
よく見たら1,080円だった
CIが1,080円の会社とか潰れるに決まってんだろ作るのやめとけよ

316 :名無しさん@どっと混む:2015/01/05(月) 16:44:48.91 ID:bZ65f2kh0.net
>>310
40件前後の提案があるコンペでほぼ出尽くした後、最後にシンプルを持ってくる作戦か。
それらも含めて1番乗りで提案する手法も確かに作戦の1つなんだろうけど、デザインではなくタイミング重視での当選は
真面目にデザインしてる人が報われないよね。
システムの問題もあるだろうしこの手のコンペがそいう物だと言われたらそれまでだが、
公平にするならば応募期限までクラも見えないシステムにしたらまた違った見解になるのかもな。
というのも俺自身高額案件のクラからコンペ開始早々裏取引を持ちかけられた事がある。
その話には乗らなかったが、それを知らず後から提案する人達も当然居るしそんなんが横行するなら(すでにしてるのかな?)
このサイトを利用する意味も価値も(デザイナー側が)全くなくなるしね。

317 :名無しさん@どっと混む:2015/01/05(月) 18:19:28.59 ID:kAciB78b0.net
このスレ的に有望新人かも知れない
https://crowdworks.jp/public/employees/270329/proposal_products

318 :名無しさん@どっと混む:2015/01/05(月) 20:01:14.40 ID:kbse1l6B0.net
猫の絵がすごいw

319 :名無しさん@どっと混む:2015/01/05(月) 20:22:45.02 ID:EEvAIrg00.net
せめて持ってるソフトでふるいにかけられるようにしようよ…
仮にもプロならさ…

320 :名無しさん@どっと混む:2015/01/05(月) 22:41:58.21 ID:vLtLxL0t0.net
>>316
大量爆撃が横行する懸念もあるけど、蔵も応募期限内は見られないっていうのはいいかもね
蔵への質問はメッセージではなく、オープンな場所で出来るようにもして欲しいな

タイミングも駆け引きの一つなのは確かだけれど
アイデア集めの出来レースっぽい案件が一定数あるように思う
とりあえず俺は
・☆を付けずに絶賛するメッセージだけ送ってくる蔵→それ以降は手を引く
・長野県と宮崎県の本人確認未提出&非公開案件の蔵→参加しない
・特定の受注者が参加している特定の業種の案件→参加しない

裏取引に関することもそうだけど
受注者を保護するために運営にはきちんと管理して欲しいな
蔵と採用された受注者のやりとりは必ずチェックするとか…
とはいえ、CWに入る金は変わらないから絶対にやらなそう

321 :名無しさん@どっと混む:2015/01/06(火) 13:51:41.50 ID:F9Jxs7sM0.net
最近こことランサーズ登録したが
桁一個足りないだろー的な案件ばっかりなのにそれに結構提案ついてるのが怖い(開発側)
お客さんも案件横流しか素人ばっかで要件詰めが大変そうなのに一体どうなってるんだろう

予想
・提示額の数倍の見積もり額を提示している
・見積もり額抑えて後で何だかんだ言って回収している
・既にモジュールがあるから価格を抑えられている
・超速実装できるスーパーマンが見積もっている
・ただの見積もりミス
・安いけど品質がアレ
・安いけど言われたことの想定できる一番最低限の事しかやらない
・手取りと見積もりの差がよく分かってないエンジニアが安く見積もっている
・中身が実は学生
・中身が実は外国人

322 :名無しさん@どっと混む:2015/01/06(火) 14:26:13.74 ID:R4lBx5Yk0.net
「・特定の市販フォントを利用する場合は使用したロゴフォント名も教えてください。 」とわざわざ書いてあるのに
フォントについて触れてる人が3人しかいない…
http://crowdworks.jp/public/jobs/204834

大久保佳代子をトレースしようとしたのかな?
http://crowdworks.jp/public/jobs/204904/proposal_products/users/93924#805949

お爺ちゃん、そのマークはもう使ったでしょ?
http://crowdworks.jp/public/jobs/205008/proposal_products/users/93924#805861
http://crowdworks.jp/public/jobs/204380/proposal_products/users/93924#806809
http://crowdworks.jp/public/jobs/205650/proposal_products/users/93924#807167

323 :名無しさん@どっと混む:2015/01/06(火) 15:10:30.97 ID:W1xAjJQ00.net
>>322
頭蓋骨が透けてるし
二の腕も変だな

324 :名無しさん@どっと混む:2015/01/06(火) 20:18:02.41 ID:qHnxWF3UF
>>310
これのパクリやろ
http://www.taylorwessing.com/synapse/

325 :名無しさん@どっと混む:2015/01/06(火) 20:53:41.67 ID:CE6hypLj0.net
ってか採用されてることの方がおどろきだ

326 :名無しさん@どっと混む:2015/01/06(火) 20:58:30.49 ID:5uprhI2B0.net
XENONの使い回しひでぇな…

327 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 09:28:32.79 ID:0iFESIJY0.net
プロジェクト形式の案件で
応募前に質問メッセージ送ってその後に改めて応募したんだけど、
1回メッセージ送っちゃうと新しい条件を提示するってボタン押さないと
気軽な相談ステータスのままになっちゃうんだね…
先方になんだコイツって思われてそうorz
返答あるといいなぁ…

328 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 13:28:20.22 ID:ZZDMxw240.net
素材天国
http://crowdworks.jp/public/jobs/197403

鼻ブー地獄
http://crowdworks.jp/public/jobs/205008

329 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 15:09:30.83 ID:EqEiogjr0.net
なんか検索システムおかしくない?
プロ向け>コンペ>応募期限が近い で検索して、「注目」オプションが期限に関係なく上にくるのは
しょうがないとしても、なんで「注目」内での並び方がバラバラなんだろうか。
金額順でもないし、掲載日順でもないし、カテゴリ順でもないし…

330 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 15:48:13.84 ID:yJUv5xIQ0.net
たぶんSQL発行時、注目検索結果と期限ソート結果をUNIONしてる

331 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 16:07:23.12 ID:yJUv5xIQ0.net
予想だけど、こんな感じじゃないかなあ

・注目数が少ないからソート不要な仕様にした
・エンジニアのスキル不足により、SQLのインデックスに注目数の判定も含められなかった
・上の二つの複合(工数かかるけど効果薄い系)

332 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 16:08:07.26 ID:yJUv5xIQ0.net
s/注目数n判定も/注目判定も/

333 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 16:14:38.10 ID:fm8uBKXP0.net
注目の金払ってるのにソートのトップに持ってきてなかったとか
そもそもそこらへんがアホだよな
そこらへんは最初に仕様を決めた段階でやるのが普通だろうと

334 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 16:31:45.51 ID:4X6CJuTZ0.net
考えたみたらユーザーが開発者ってやだなw

335 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 18:40:07.95 ID:gE1cA8gn0.net
ttps://crowdworks.jp/public/jobs/205008/proposal_products/users/22379#807037
ttps://crowdworks.jp/public/jobs/202194/proposal_products/users/22379#798258
蔵に教えてあげるべきか。
運営に通報するべきか。

336 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 20:40:39.84 ID:fm8uBKXP0.net
運営いきぞな

337 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 21:01:58.97 ID:4X6CJuTZ0.net
アルカイダ?

338 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 21:19:31.73 ID:45CMiBdhO.net
なんかサーバが重い

339 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 21:42:26.09 ID:nMGu0l8Pj
>>305
結果が出たのでブッチャケるが、
ttps://crowdworks.jp/public/jobs/194176
この案件、最終選考候補に残っているって蔵からメッセージが来て、
「名刺を作るならいくらかかるか」って相談を受けたんだよね。
 >>310 >>316
で話題になっていた yuta氏が採用されたわけだが、選考理由に
「名刺デザインイメージも提案してくれた」ってあるわけ。
自分は費用の話をしただけなんだけど、まぁそういうことかって感じ。

340 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 21:53:39.41 ID:wtOahS2G2
セブン&アイのロゴは人気があるんだな

341 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 21:46:57.27 ID:T+oteNP+0.net
途中終了リクエストをやった人います?
やろうと思うんですけど、どうなることやらと思って

342 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 21:58:05.97 ID:4X6CJuTZ0.net
そんなのあるんだ知らなかった
俺はちょっとスケジュール遅れた結果キレられて超凸されてめんごめんごwwwってした後逃げられた

343 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 22:14:00.67 ID:T+oteNP+0.net
急ぎということで受けたんですが、時間がなかったので仮払いされてない状態で
進めました(もちろん自己責任です)。
ただ、その後も仮払いはされなく、素材は準備するといってましたがあまりない
状態で、後は自分でそろえてねと言ってきましたが、ロゴなどちょっと無理なの
も多く進めようがない状態です。
また、連絡はしてはいるのですが、すぐには返ってきません。
仮払いなしで進めたのは自分の責任ですが、時間的に納品が厳しくなってきた
ので、断ろうと思ってたら「途中終了リクエスト」のボタンを見つけたところです。

344 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 22:57:17.84 ID:4X6CJuTZ0.net
受託あるあるなヤツじゃないですか?

オーソドックスなあるある解決策は
1.現状を伝える(デザイナー居ないとムリですぅ、スケジュール無理ですぅ)
2a.納期延長で解決できるなら納期の相談
3.納品のため頑張るのでレスポンスも早めによろしくお願いします
2b.納期延長で解決できないならそもそもムリですぅって言うしかない
3.喧嘩になるので、喧嘩する

ムリですぅって言う時はあまり言い訳すると「じゃあこうすればできるんですよね?」になるから
もう退っ引きならない感じのほうがいいと思う(あまり経験ないけど)

クラウドワークスもランサーズも、ディレクター募集してない上に
お客さん自体かなり素人多いから見えてる地雷だらけだよね
それであの金額
キャンプファイヤーかな?

345 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 23:38:27.36 ID:T+oteNP+0.net
受託あるあるですか。納期延長は無理なのです。
最近はじめたのでいろいろとわかってないのもあります。
相手が素人なのはわかっていたので、一応素材などの準備、確認などの対応は早め
にとけっこう言っていて、ある程度はいろいろと予想した上で受けたのですが、
予想よりちょっとななめ上でした。
相手がクオリティのことを言っていて、この期間でどこまでのクオリティ
でいけるかなと思っていたのですが、それ以前に納品ができるできないレベル
になってしまい、ああ、甘かったなとどっと疲れが出ているところです。
今も連絡はしているのですが、連絡もなく仮払いもされてないので、断るつも
りです。
喧嘩ですか。喧嘩いやというより、あまりかかわりたくない感じです。

346 :名無しさん@どっと混む:2015/01/07(水) 23:55:19.53 ID:LXUm8riT0.net
>>345
途中終了は相手の同意がいるやつだよね

347 :名無しさん@どっと混む:2015/01/08(木) 00:21:30.96 ID:iHlnZMgK0.net
330です。
ああ、そうですよね。相手が同意しなかったらどうなるんでしょうか

348 :名無しさん@どっと混む:2015/01/08(木) 10:35:13.47 ID:BX+gfQOk0.net
>>335
人の足を引っ張らなきゃいけないほど
切羽つまってるの?

349 :名無しさん@どっと混む:2015/01/08(木) 11:43:55.92 ID:Z1qqlEoI0.net
>>347
こっちからキャン申し出して向こうが一週間放置したら、クライアントに☆1がつくだけ。
こちらの評価には傷つかないよ。

350 :名無しさん@どっと混む:2015/01/08(木) 12:15:36.71 ID:TNae9WOf0.net
>>348
本人乙なのかこいつと同じ事をやってるマヌケ野郎なのか

351 :名無しさん@どっと混む:2015/01/08(木) 12:16:41.03 ID:8KMetMPe0.net
>>167で書いた密かに応援してる人の初採用が決まった模様
他人事ながら嬉しいわー♪

>>348
たぶん曲がったことが大嫌いなだけでしょ
お前は不正を働く人が減ると何か不都合でもあんの?w

352 :名無しさん@どっと混む:2015/01/08(木) 14:27:32.34 ID:7lV3v0oMt
曲がった事は大嫌い〜 は〜ら〜だたいぞーですっ

納品して済んだら責任無いってか
結果足を引っ張られるのはクライアントだけどねぇ

353 :名無しさん@どっと混む:2015/01/08(木) 19:29:14.80 ID:Bjd5JPlF0.net
>>349
ありがとうございます。
あの後、キャンセルして寝ました。急ぎだけど受けてくれる人が別にいるだろう
と思っていたのですが、キャンセルをキャンセルしてきて、仮払いもしてきて
やって下さい。というメッセージがきました。
>>346さんの言うとおり、同意というところにひっかかってはいたのですが。
いろいろと迷ったのですが、突入することにしました。
「途中終了リクエスト」これはどうなんでしょうか。みなさん使ってるのかな?
というか、基本使わないものですね。確かにどちらかが一方的にキャンセル
できるのは問題ですね。

354 :名無しさん@どっと混む:2015/01/08(木) 22:42:05.56 ID:Prf0g8mjX
ときどき見かけるんだけど、非公開なのに追記で「○○さんのようなイメージが〜」とかいう蔵って何考えているんだろうか…

355 :名無しさん@どっと混む:2015/01/08(木) 23:38:29.41 ID:uNyMVdqn0.net
2015年度版募集開始
副業生活で収入UP
http://zaitakumanual.jp

356 :名無しさん@どっと混む:2015/01/09(金) 08:08:12.18 ID:0XrIcczF0.net
>>353
すまん、昨日自分が言ってたのが途中終了リクエストの事ですた。
お互いが条件に同意してないなら契約は成立しないと思う。
ワーカーが泣き寝入りするのは間違ってると思うのよね…
もう一回理由を説明して、途中終了リクエストして放置じゃダメかしら?
一応運営にも経緯をメールしとくといいんでない?

357 :名無しさん@どっと混む:2015/01/09(金) 10:16:43.98 ID:aDwRwDgP0.net
>>351
いや、必死だなーと思って。

358 :名無しさん@どっと混む:2015/01/09(金) 11:43:35.12 ID:g6Y97Ad60.net
>>357
もういいから、球鼻ブーを必死にばら撒く不毛な単純作業に戻れ

359 :名無しさん@どっと混む:2015/01/09(金) 13:28:58.14 ID:B8jDK62Q0.net
×EN○Nと申します。
コンペに参加させて頂きます。

ロゴは球鼻ブーをベースに
御社のイメージ「転用」「色違い」「ドラッグコピー」にそえれるように
シンボル化いたしました。

修正などありましたら、お気軽にご連絡ください。
マイナーチェンジで引くほど連投差し上げます。

360 :名無しさん@どっと混む:2015/01/09(金) 13:49:33.91 ID:8EKUrqSj0.net
イシモチのジイさんがグラデ球体と鼻くそブーメランを覚えたのが見て取れる
あとはそれを組み合わせるだけだ、気付けジイさん

361 :名無しさん@どっと混む:2015/01/09(金) 14:28:55.88 ID:H0eZRD100.net
オリジナルのロゴで勝負する

鼻くそブーメランを覚える ← 今ここ

鼻くそブーメランで一稼ぎする

パクリロゴとして蔵にも浸透して受けなくなる

過去に取った杵柄として吹聴する

362 :名無しさん@どっと混む:2015/01/09(金) 16:07:37.34 ID:FekFL+rN0.net
広島県で小学生が知らない60代のおじいさんに「ご提案いたします。」と声をかけられる事案が発生
http://crowdworks.jp/public/jobs/203963/proposal_products/users/93924#813322

爺さんはどういう意図で矢印を使いまくっているのだろうか?蔵とは全く無関係ってことはわかる
http://crowdworks.jp/public/jobs/207437/proposal_products/users/93924#813243
http://crowdworks.jp/public/jobs/207488/proposal_products/users/93924#813017
http://crowdworks.jp/public/jobs/207410/proposal_products/users/93924#813307
http://crowdworks.jp/public/jobs/207967/proposal_products/users/93924#814108
http://crowdworks.jp/public/jobs/207555/proposal_products/users/93924#814215

363 :名無しさん@どっと混む:2015/01/09(金) 17:18:35.27 ID:D1b452Ez5
イシモチ爺さん、ランサーズにも登録しているから、
あっちで鼻ブーのスキル上げてきたのかも
ttps://www.lancers.jp/profile/isimoti1111?1420791479&

364 :名無しさん@どっと混む:2015/01/09(金) 17:22:58.65 ID:D1b452Ez5
作っていただくロゴは3種類と言っているが、
必要な書き出しサイズ一覧とかで36種類上げているのは、これ全部納品しろってことなのかしら?
jobs/207501

365 :名無しさん@どっと混む:2015/01/10(土) 22:15:29.81 ID:HymJP6zx0.net
>>359 ふいたwww

366 :名無しさん@どっと混む:2015/01/10(土) 22:46:32.66 ID:hBXPfyML0.net
自宅で稼ぐお仕事【日給2万円】
http://vip.tonosama.jp

367 :名無しさん@どっと混む:2015/01/11(日) 02:18:14.29 ID:Yf6ArvBP0.net
やっと直ったか

368 :名無しさん@どっと混む:2015/01/11(日) 07:25:04.58 ID:Hly2e+qD0.net
個別指導塾でおっぱい丸出しはまずいだろw
http://crowdworks.jp/public/jobs/200415/proposal_products/users/22379#816121

369 :名無しさん@どっと混む:2015/01/11(日) 11:19:40.91 ID:0UKp+ufNo
「デザインそのものの修正にも出来るだけ対応させていただきたいと思います。」

一からデザインしますって事か・・
何でもありだな

370 :名無しさん@どっと混む:2015/01/11(日) 16:47:57.75 ID:1MBwTcrO0.net
>>368
なんて卑猥な…><

371 :名無しさん@どっと混む:2015/01/11(日) 18:22:56.47 ID:PhuhbGAB0.net
>>368
それ、これと一緒w
https://crowdworks.jp/public/jobs/171186/proposal_products/users/22379#691279

372 :名無しさん@どっと混む:2015/01/11(日) 18:40:32.59 ID:p3AlW3mc0.net
ランサーズの方だけど
ノーヒントの案件に提案が付いててワロタ

あれか、時給と自己PRをコピペしてるタイプか

373 :名無しさん@どっと混む:2015/01/11(日) 22:00:49.27 ID:WUSPt1LL0.net
不動産営業の奴隷を募ってる奴がいて笑える
八百屋の呼び込みですってwww

374 :名無しさん@どっと混む:2015/01/11(日) 23:04:28.26 ID:dS92OVkM0.net
1,080円のロゴに提案する人の気が知れない。

375 :名無しさん@どっと混む:2015/01/12(月) 09:45:30.24 ID:MSIaxmFe0.net
来ましたね・・・確定申告の時期。
青色の人で、「このソフトがいいよ」「このサービスがいいよ」って言うのがあれば教えてくださいな。
よろしくお願いします。

376 :名無しさん@どっと混む:2015/01/12(月) 10:32:46.99 ID:H3argO/Y0.net
やよいの青色申告しか使ったことありません

あーあめんどくせ
今年全然稼げなくて青色の意味無いし…
はあ…虚しい…

377 :名無しさん@どっと混む:2015/01/12(月) 19:39:36.44 ID:8l4Wq85m0.net
申告しなきゃいけないほど稼げてすげーっすよ!

378 :名無しさん@どっと混む:2015/01/13(火) 08:40:03.41 ID:UCCMrWRR0.net
>>377
相性のいいクライアント1社に依存してたからね
今年はそこが無くなったから本当に本当に悲惨
今まで稼げてたのはまぐれだったな…って思う
早く新しい寄生先見つけたい

379 :名無しさん@どっと混む:2015/01/13(火) 08:59:19.94 ID:2nROumvc0.net
嫌味なのかと思った

380 :名無しさん@どっと混む:2015/01/13(火) 10:05:37.05 ID:EcF+4n7D0.net
嫌味じゃないよ…。
年間で32万円だっけ?利益があれば、確定申告は必須だよね…。
開業届と同時に青色にしてもらったから、
儲けが少なくても一応確定申告しとかなきゃ、あとで痛くもない腹を探られるのも面倒だし、
自分の状況確認のためにも資料をまとめとくのはいいことかなと思って…。
なので、32万以下でも「申告しにきましたよ」の証拠残しのために申告に行く。
住民税にもかかってくることだから、いずれは届け出しないとならないから…。

381 :名無しさん@どっと混む:2015/01/13(火) 10:35:14.51 ID:UCCMrWRR0.net
>>380
嫌味じゃなかったかw
よかった(´;ω;`)

382 :名無しさん@どっと混む:2015/01/13(火) 12:13:40.44 ID:TMqOKCjZ0.net
新着見てたら、給与計算20人(非常勤)で顧問料35000円が高いって記載見て吹いた
高いなら自分でやりゃ良いのに…

社保加入手続きと労働保険手続き入れたら多分月5万になると思うんだが、この蔵何考えてんだと

383 :名無しさん@どっと混む:2015/01/13(火) 13:15:37.50 ID:r7NYwnmz0.net
クラウドワークス始めて初めての確定申告。。。
やったこともなく知識もないから不安。。。

384 :名無しさん@どっと混む:2015/01/13(火) 14:59:42.36 ID:sKI+xx8+0.net
条件に合う方がいれば締め切り前でも応募を打ち切りますって書いてた蔵が
私が応募した数時間後に応募締め切ってたんで、これは契約くる?!

…って思ってたけど、もう1週間何の音沙汰もありません!w

385 :名無しさん@どっと混む:2015/01/13(火) 15:54:29.16 ID:hI0Po4uu0.net
>>384
あるあるですw
次いこ、次!

386 :名無しさん@どっと混む:2015/01/13(火) 15:55:04.26 ID:eYvBk5RA0.net
各応募者の実績・評価みたら誰が契約できたか分かるんでない?
個人契約結ぶ方法とられてたらお手上げだけど

387 :名無しさん@どっと混む:2015/01/13(火) 18:18:38.48 ID:qbLJeTu30.net
なにやら味のある自己紹介文のババア
http://crowdworks.jp/public/employees/269727

斬新な写真の使い方とXENON並にゲスい使い回し
http://crowdworks.jp/public/employees/29628/proposal_products

日付が変わるまで非公開だけど、イシモチがいったいどんな小泉進次郎を描いたのか今から楽しみw
http://crowdworks.jp/public/jobs/200353

388 :名無しさん@どっと混む:2015/01/13(火) 22:13:03.83 ID:G6AgNedN0.net
>269727の人は哀愁があって嫌いじゃない…

ぶったぎり申し訳ない。自宅仕事なのにクラから「容姿に自信のある方限定」という
説明つきでメッセージが来たんだけど、他に来た人いますか…?
地雷臭とともに、どういう発想でそういう限定になるのかなと。
オフィス訪問ありなら、あ、察し…ってなるけど、あくまで自宅でなんで意味不明。

389 :名無しさん@どっと混む:2015/01/13(火) 23:41:02.97 ID:MOCNUKIv0.net
>>388
仕事の内容なに?できればページ見せてもらえると

390 :名無しさん@どっと混む:2015/01/14(水) 00:46:20.54 ID:0llJQQgD0.net
チャットレディか?

391 :名無しさん@どっと混む:2015/01/14(水) 02:29:31.16 ID:hOdtGC420.net
370です。ページ晒しは万が一クラがここ見てたらまずいんですまそ。
ただ、内容は普通の開発系。だから全然容姿関係ないじゃんと思って、超地雷なのかと。
割はいいから受けたいんだけど、確かになんかその後チャットレディ的なものに
勧誘前提なのかもしれない…。
もし勧誘されたら通報すればいいのかもと思えてきました。

392 :名無しさん@どっと混む:2015/01/14(水) 02:45:14.81 ID:LQ3JXDGj0.net
「私が作りました」のポップでも作るんじゃね

393 :名無しさん@どっと混む:2015/01/14(水) 02:55:36.27 ID:hOdtGC420.net
>>392
スーパーの有機野菜売り場のあれ的な??
なんかあったら、通報しようと思って自己解決してきました。
ただ、あまりにも不可解だったもんで。
スレ汚し申し訳ない。

394 :名無しさん@どっと混む:2015/01/14(水) 10:19:40.34 ID:vguzUmK/0.net
>>385
>>386
うん、次の案件探してるよ…w
他の応募者みても契約した人は居ないみたいだったけど
確かに直接連絡取られてたら分かんないね

395 :名無しさん@どっと混む:2015/01/14(水) 14:10:06.44 ID:7+6/osZ70.net
スマイルケアのロゴコンペ。
113番の人、小学生かと思ったw

396 :名無しさん@どっと混む:2015/01/14(水) 14:18:34.04 ID:WUyDVYML0.net
>>387
進次郎は結局どれも似てなかったな。
こんなレベルなら出しとけば良かった。

397 :名無しさん@どっと混む:2015/01/14(水) 14:24:53.72 ID:GRp2bQ4v0.net
>>395
手帳持ちくせえな

398 :名無しさん@どっと混む:2015/01/14(水) 15:01:58.45 ID:iKG12Jtl0.net
九州の蔵で報酬が高めの案件が並んでるとそれらのコンペに参加しないほうが良さそうだと感じる

たぶん間に入ってる業者がそれぞれ用の別アカ作って一括してやってるんだろうな
アイデア集めの身内当選臭いのが多いし、そうでない場合でもそいつのセンスが酷い上に態度も悪い…

医療関係とアプリ制作会社の案件にも似たやつがいる
中間搾取のクソ業者の案件をうまく回避できる術があったらいいのに

>>395
すげーなw
提案内容も説明の文章も凄いがプロフィールに間抜け面を載せてるところも凄い

>>396
爺さんのやつは目を細くして石像にすれば、渋谷に置いて待ち合わせ場所に使えそうだと思った

399 :名無しさん@どっと混む:2015/01/14(水) 20:10:06.80 ID:GRp2bQ4v0.net
石ジイの進次郎がライブトレース丸出しでワロタ

400 :名無しさん@どっと混む:2015/01/15(木) 17:59:54.93 ID:lOredmQe0.net
発狂する前に、せめて日本語をマスターしてから応募しろよ…
http://crowdworks.jp/consultation/threads/2875

日本人が読めない募集をして、自分で応募して実績を作る作戦?
http://crowdworks.jp/public/jobs/208651

心の奥に深い闇を抱えていそうな自称美大卒
http://crowdworks.jp/public/employees/268631/proposal_products
http://tuttu2.tumblr.com

401 :名無しさん@どっと混む:2015/01/15(木) 20:41:54.69 ID:nrbwkwBj0.net
http://crowdworks.jp/public/jobs/203603
40番も小学生か…?

402 :名無しさん@どっと混む:2015/01/16(金) 02:53:40.75 ID:3/7uXdpk0.net
あるプロジェクトに応募したんだ
マニュアルも充実
みたいに書いてあったんだけれど
始めてみるとそんなもんほとんど無い
一緒に成長して行こうね!ってハゲそうだもう
くそ安い報酬でなんでマニュアルまで作ることになるんだよ

403 :名無しさん@どっと混む:2015/01/16(金) 03:01:01.62 ID:St8IA6Xy0.net
>>402
自分もマニュアル作ったことあるが、
きっちりかかった時間提示して報酬請求したよ。
サービスなら優先度最低になると伝えた。

404 :名無しさん@どっと混む:2015/01/16(金) 03:29:35.92 ID:UHl3xAZo0.net
>>403
その分払ってくれた?

405 :名無しさん@どっと混む:2015/01/16(金) 06:20:09.84 ID:2Ui4nxMx0.net
>>402
「一緒に成長して行こうね!」系プロジェクトあるある。
なんか勘違いしてる人。
今回のお仕事は内容を私がレクチャーしていくことになるので、報酬は少ないですが、
最終的にはあなたのスキルアップに繋がります。お金も後で回収できるはずです。だそうだ。

406 :名無しさん@どっと混む:2015/01/16(金) 06:20:54.69 ID:M5cfkdo40.net
誇大広告系は総じて胡散臭いな

407 :名無しさん@どっと混む:2015/01/16(金) 08:42:23.02 ID:3/7uXdpk0.net
>>403
偉いね!あたりまえの報酬だよね
私は何だか怖くてとりあえず契約解除の申請をしました
もう知らない

408 :名無しさん@どっと混む:2015/01/16(金) 08:43:50.95 ID:3/7uXdpk0.net
>>405
私の受けた仕事かと思いました(笑)
もうね、成長していくことはいいんだけれど
マニュアルはしっかり作って欲しいんだよ
なんでクライアントの面倒まで見なきゃならないのかと思ったよ

409 :名無しさん@どっと混む:2015/01/16(金) 09:46:32.04 ID:n+TAJLtf0.net
パンフだチラシだのゼロからのコンペで
素人同然の奴がデザインはともかくコピーまで提案しちゃってるの見ると
こりゃ本業の人は大変だって思う

410 :名無しさん@どっと混む:2015/01/16(金) 11:36:23.01 ID:8yBCQt680.net
素人は所詮素人。製版も印刷も関わったことなくて何の知識も無いのに
出してるような人は、仮に当選しても納品過程でいつか必ず痛い目見るよ。
継続依頼を安定して貰えるようならもうプロと言っていいだろうけど。

411 :名無しさん@どっと混む:2015/01/16(金) 12:23:54.44 ID:vW5At9eX0.net
名物ジジイ二人がまた素材を使い始めたみたいだね
http://crowdworks.jp/public/jobs/211007/proposal_products/users/93924#826956
http://crowdworks.jp/public/jobs/207876/proposal_products/users/140244#817303

412 :名無しさん@どっと混む:2015/01/16(金) 14:32:58.74 ID:JWH+jhpk6
XENONは相変わらず使いまわしか…
ttps://crowdworks.jp/public/jobs/210105
ttps://crowdworks.jp/public/jobs/202684

結果の出たコンペなら自分の作品だし、百歩譲って良いとしても、
万が一両方選ばれちゃったりしたらどうすんのかね。
ちなみに、過去にも使用歴あり
/public/jobs/189161/proposal_products/users/22379#761690

413 :名無しさん@どっと混む:2015/01/16(金) 16:31:34.23 ID:8jGyov7J0.net
さてちょっと案件見てみるか

★★★
  良

そっ閉じ

414 :名無しさん@どっと混む:2015/01/16(金) 20:22:34.15 ID:te+mdAHy0.net
jobs/211650

堂々と直接取引宣言しててもう…w
てか多分CWのシステムが分かってない感じ

415 :名無しさん@どっと混む:2015/01/16(金) 21:55:38.46 ID:2Ui4nxMx0.net
>>414
通報しますた

416 :名無しさん@どっと混む:2015/01/17(土) 02:39:36.41 ID:DxOqGLAH0.net
>>404
払ってもらったよ。
もちろん威圧的でなく低姿勢で言ったけどw

品質やモチベを低下させるくらいなら、払う方がこっちにとっても良い話しだ、とクラに言われた。

417 :名無しさん@どっと混む:2015/01/17(土) 08:26:30.00 ID:V7LKYyAs0.net
現在受注した案件の仕事(デザイン系)で、発注者側から
まずは「自分という人間を知って欲しい」という意図で
仕事に先立って取り急ぎ著書を購入するように指示されました。
特定の商材の購入を促す行為は、規約違反を熟読したら、「禁止行為」に
あたるかもと思い、運営にも問い合わせているのですが、
何か知っている人がいたら知恵を貸してもらえると助かります。

418 :名無しさん@どっと混む:2015/01/17(土) 10:39:42.50 ID:hGCdLAIO0.net
なんだそれ。規約うんぬん以前の話じゃん。
知って欲しいなら著書送ってくるのが当たり前だろ。
つまんなそうな自伝とかなら読むのすら面倒くさいし
どうしても仕事に必要な要素だってなら企画費として
むしろ料金払ってほしいくらいじゃないの。
ほんとおかしな蔵がいるもんだね。

419 :名無しさん@どっと混む:2015/01/17(土) 11:12:06.04 ID:V7LKYyAs0.net
>>418
やっぱり変ですよね。
仮に購入費は負担してもらったとしても、読むのに労力も時間もかけるわけ
でそれに対しての対価がないのはおかしいと思って。
なんか、ちょっと前に話題になってた「一緒に成長していきましょう」系の
グレートアップ版な気がする…

420 :名無しさん@どっと混む:2015/01/17(土) 11:41:12.83 ID:exTFZvA/0.net
>>417
俺なら丁重にお断りするね
うさんくさすぎて

421 :名無しさん@どっと混む:2015/01/17(土) 11:46:48.45 ID:sXuk6NLg0.net
常人には理解できないお花畑コンセプトな上に
個人への評価も追記する、相手をするのが面倒くさそうな蔵
世界の平和を願う前に、コンペ参加者の心の平安を…
http://crowdworks.jp/public/jobs/210042

67も集まった案件をほったらかしにして、新たに条件を変えて同じ文字列のロゴを募集開始する蔵
http://crowdworks.jp/public/jobs/200684
http://crowdworks.jp/public/jobs/211826
僅かな金額をぶら下げるだけで、大勢を思い通りに出来るんだから
さぞかし気分がいいもんなんだろうなぁ

甘ったれたバカ蔵の地雷を踏んだ皆様、お疲れ様です
心中お察しいたします

>>419
自著があるぐらいの文章力を持ち合わせてるなら、盛り込んで欲しい要素を短くまとめて渡すのが筋だよな

ちなみに「著書を読め」系では過去にこんな案件があった
http://crowdworks.jp/public/jobs/170322
布教活動みたいなもんで、採用する気なんて無いから関わらないほうがいい
たぶん、入信するまで延々とダメだしされるよw

422 :名無しさん@どっと混む:2015/01/17(土) 12:47:58.99 ID:V7LKYyAs0.net
>>420
>>421
やっぱ今回の件はちょっと慎重に考えます。

jobs/210042は中2病をこじらせているのではないかと…。
しかもなんか個人特定での追記はすごくもにょる。
jobs/170322
これも追記がすごい。
まさに「入信」案件…。気をつけます。

423 :名無しさん@どっと混む:2015/01/17(土) 19:56:38.70 ID:A40wFhlq0.net
>>422
情報ありがとう


こういうのって通報が一番きくのかな?
他にやめさせる手段はないんだろうな

424 :名無しさん@どっと混む:2015/01/18(日) 08:36:16.81 ID:v/GssJtw0.net
球鼻ブー祭りも萎えるけど、シルエット素材祭りも萎える…

どちらも「デザイナーのふりをしていますが、私には絵心の欠片もありません!」って宣言してるかのようだ

425 :名無しさん@どっと混む:2015/01/18(日) 23:20:36.94 ID:ybVEWTo/0.net
jobs/213118
アプリのレビューで評価5を強制って普通に違反だよね。
通報しよか悩む

426 :名無しさん@どっと混む:2015/01/18(日) 23:29:20.20 ID:FUZWU6Fw0.net
>>425
これはひどいな・・・

427 :名無しさん@どっと混む:2015/01/18(日) 23:54:18.44 ID:ybVEWTo/0.net
>>426
アプリ提供側(googleとかAppleとか)的には問題ありありだと思うんだけども、
クラウドワークス側的には、問題ないって言われるのかなと。
社会通念で考えるとアウト確定なんだけど。だから通報迷い中。

428 :名無しさん@どっと混む:2015/01/19(月) 00:20:32.42 ID:WMyW1EIE0.net
明確に規約違反のどっかにサイトに登録しろってやつですら通報しても消されなかったから
高評価を強制するなんて「かわいい」もんの対処なんてするとは思えねえな

429 :名無しさん@どっと混む:2015/01/19(月) 02:02:15.52 ID:c5ia50GS0.net
>>428
そこまでザルだとわ…
直接契約の打診とかは削除するとかで、
手数料がもらえるもんは削除しない方針じゃないかとかを邪推してしまう。

430 :名無しさん@どっと混む:2015/01/19(月) 09:22:07.69 ID:pqDxMdEv0.net
捨てアカ作って受注→詐欺評価のアプリを特定→アプリ提供サイトに通報
→アプリ提供サイトがCWにクレーム→首謀者も片棒担いでた連中も一網打尽

専門外だから俺はやらないけど、こんな展開がいいな

431 :名無しさん@どっと混む:2015/01/19(月) 09:30:52.03 ID:1vKMDIIW0.net
>>430
それいいな。

432 :名無しさん@どっと混む:2015/01/19(月) 10:37:36.36 ID:38x6pIOC0.net
>>428
そいうの見つける度に通報しまくってるけど、いくつか対応してくれたよ
全部じゃないから、どこまでがセーフなのか不明なんだがな

433 :名無しさん@どっと混む:2015/01/20(火) 01:12:37.09 ID:xrCNklSa0.net
よく目につくけど・・・
安い・・・
crowdworks.jp/public/employers/79290

でも応募あるんだな。

434 :名無しさん@どっと混む:2015/01/20(火) 02:32:51.88 ID:sBDQGoMm0.net
crowdworks.jp/consultation/threads/2915
ただの変換に1ページあたり30分かかるってこと?
30秒の間違い??

435 :名無しさん@どっと混む:2015/01/20(火) 02:35:41.80 ID:sBDQGoMm0.net
>>433
完全になめられてる。
というか自分だけかもしれないけど、プロフィール写真が仕事をする上で
なんか…受け付けられない。プリクラ的というかなんというか。

436 :名無しさん@どっと混む:2015/01/20(火) 02:42:33.91 ID:wX1PTSM70.net
イラレで開いてアウトライン化するなり必要フォントインスコ出来るならそれでおk
ただ、結果だけ受け取って知識やスキルが無料って考えならググれかすって回答するな俺は

437 :名無しさん@どっと混む:2015/01/20(火) 11:40:00.30 ID:WD7DJBUE0.net
無能なジジイって本当に迷惑だなぁ…
やった分を全て貰えるんじゃなくて、きちんと出来た分だけ貰えるってことに気付けよ
crowdworks.jp/consultation/threads/2914

>>435
チャラ男とかナルシスト系の写真載せてる蔵の案件には応募しないわ
自己愛が強いやつは苦手だし、明らかに自分とは感性が違うから

438 :名無しさん@どっと混む:2015/01/20(火) 11:59:07.89 ID:fMFD6LAA0.net
>>435
だいたい自己紹介で下の名前ってのが社会人としてあり得ない。
写真もたぶん偽物だろ。

>>437
あんなのによく時間割いて回答するよな。感心するわ。
構ってる暇あったらロゴ1こ作れそうw

439 :名無しさん@どっと混む:2015/01/20(火) 12:01:26.60 ID:xrCNklSa0.net
>>435
同感。なめてるよね。他のクラが「こんなもんでできるんだー」って勘違い
してそうでこわい。
応募はしないけどプロフ写真が変わるから
ついついぽちっと見てしまうオレw

>>437
同感。年のせい?か敬遠してしまう。

440 :名無しさん@どっと混む:2015/01/20(火) 12:18:14.19 ID:FoDqtrxy0.net
>>435
だな
中の人はおっさんだろうにw

441 :名無しさん@どっと混む:2015/01/20(火) 12:18:26.96 ID:WD7DJBUE0.net
左はまぁ普通、右は超こえぇ…
crowdworks.jp/public/jobs/205252/proposal_products/users/268631#833620
どうしても白黒にしたいなら、適当になぞるんじゃなくて、黒目を黒くして
耳と頭部の分かれ目に線を足した方がいいと思うんだけどな
蔵からツッコまれたくてわざと罠を仕掛けてるんだろうか?

>>438
xenonや良ならその間に球鼻ブー30個作れるぜ

苛立ちとともに、なんだかほっとけない気持ちが湧いてきちゃうんだろうと思う
優しいんだよ、たぶん

俺は罵倒してやりたいと思いながらも黙ってる
また発狂してるところをみたいからw

>>439
なんか関わるのが億劫になるよねw

442 :名無しさん@どっと混む:2015/01/20(火) 12:40:59.54 ID:fMFD6LAA0.net
>>441
その案件の★三つ付いてる80番のウサギは素材だな。
http://kage-design.com/wp/?p=169
もぅシルエット素材はなんか頭ん中にデータベース出来てしまってるわw

とりあえずロゴに素材使う奴はデザイナーの風上にもおけない糞である。

443 :名無しさん@どっと混む:2015/01/20(火) 13:51:47.00 ID:iltwNeDc0.net
>>433
出合い系のプロフ画みたいwww
これはないわな。

444 :名無しさん@どっと混む:2015/01/20(火) 14:39:42.31 ID:arwHz1/70.net
某大型案件扱いだしてからあそこグダグダ
条件は悪くないんだけど。

445 :名無しさん@どっと混む:2015/01/20(火) 16:29:35.51 ID:W4VqHynq0.net
ネーミングだけで20件以上もコンペを勝ち取って
年間50万以上も報酬もらってるやつを見つけたんだが。
実力なのか、それとも闇の力が動いているのか・・・

446 :名無しさん@どっと混む:2015/01/20(火) 17:14:43.80 ID:FoDqtrxy0.net
>>444
あそこってどこ?

447 :名無しさん@どっと混む:2015/01/20(火) 18:08:18.84 ID:arwHz1/70.net
>>446
ライター300人ってとこw
とんでもないライターもいるもんだから…

448 :名無しさん@どっと混む:2015/01/20(火) 18:36:53.61 ID:gx11E5Q4q
>>433
画像検索したら直ぐに出てきた

有村 千佳(ありむら ちか、1990年4月15日 - )は、日本のAV女優。
東京都出身。ファイブプロモーション所属。
http://talent.yahoo.co.jp/pf/detail/pp392027

449 :名無しさん@どっと混む:2015/01/20(火) 18:27:35.63 ID:WD7DJBUE0.net
>>442
カップとか酷いのになんであれが☆3つなのか不思議w

動物絡みは素材ばかりでうんざりするから参加しなくなったわ
動物入れたがる蔵はなぜかシルエット大好きなやつ多いしね

素材+既成フォントそのままの連中は排除して欲しいな

450 :名無しさん@どっと混む:2015/01/20(火) 19:15:53.48 ID:FoDqtrxy0.net
>>447
thx
日記のあれか

451 :名無しさん@どっと混む:2015/01/20(火) 19:58:18.23 ID:9/8gyIVk0.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂 舟橋
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
 ・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
 ・スタートレック     http://s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html
 ・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
 ・アバター       http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Dragon.html
 ・トランスフォーマー http://s-at-e.net/scurl/Transformers-Flyingboat.html
 ・Star Citizen     http://s-at-e.net/scurl/StarCitizen-Starfarer.html
 
 ・T   http://s-at-e.net/scurl/ia-T.html
 ・Zle  http://s-at-e.net/scurl/ia-Zle.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

452 :名無しさん@どっと混む:2015/01/20(火) 21:09:34.74 ID:sBDQGoMm0.net
crowdworks.jp/consultation/threads/2914
発狂待機中

453 :名無しさん@どっと混む:2015/01/20(火) 22:39:55.58 ID:vL0nOKfj0.net
片岡氏は相変わらずの様子だが
すぐに辞めてしまうワーカーが多い中
コツコツ作業件数を増やしているな

プロフィールに書いてある住所は自宅なのだろうか

454 :名無しさん@どっと混む:2015/01/21(水) 04:42:40.52 ID:YeAU9zLr0.net
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
そして、私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

455 :名無しさん@どっと混む:2015/01/21(水) 20:23:45.66 ID:nVAEQQoI0.net
期待通りの発狂w
http://crowdworks.jp/consultation/threads/2914

456 :名無しさん@どっと混む:2015/01/21(水) 20:39:25.06 ID:Nj/6nVCU0.net
うーん、予想どおりwwコメントの誤脱の多さがすべてを語る。

457 :名無しさん@どっと混む:2015/01/21(水) 20:59:13.24 ID:gvTDS8yI0.net
評価計算を過去何件、もしくは○○か月に絞り活動率を絞る事により信頼性を高める、
とかで提案していけば良いのに、
(これはこれで建前というめんどくさい要素が生まれるが)

これじゃあ単なる老害だよ

458 :名無しさん@どっと混む:2015/01/21(水) 21:19:20.90 ID:J8YaVPUS0.net
確かにスマイルになった
public/jobs/213386/proposal_products/users/93924

そういえばモチvsモネ戦争が勃発してた帽子のやつ、2週間経ったが採用決まらなかったのか…

459 :名無しさん@どっと混む:2015/01/22(木) 01:05:38.68 ID:3MEaaRdRX
運営は、働く側の俺たちを、奴隷としか考えてないことが最近わかった。

460 :名無しさん@どっと混む:2015/01/22(木) 01:46:05.77 ID:Kuy4mmEX0.net
承認率の計算方法が本気で分からないんだろうか・・・。

461 :名無しさん@どっと混む:2015/01/22(木) 03:17:32.06 ID:F8SRe7Sx0.net
「泣けちゃう!」
女子高生かよ。

462 :名無しさん@どっと混む:2015/01/22(木) 06:11:58.31 ID:Jqwj9CfF0.net
https://crowdworks.jp/consultation/threads/2882
これ、蔵がストーカーになりかけてるってことか?
質問者さんの評価を見たらゾッとしたんだが……怖すぎる

463 :名無しさん@どっと混む:2015/01/22(木) 06:55:17.45 ID:PT6/wThi0.net
Aloさんのプロフ写真が一時的に角と牙が生えた般若仕様に変わって
老害片岡に強烈な雷を落とすところを見てみたい…

>>458
蔵がiとlの間にsを入れ忘れたことに気付いてうやむやにしてると予想
ジジイの抗争は僅かな分配金で手打ちか

>>462
藤尾潔っていう自己顕示欲の塊のような気持ち悪いオヤジかw
文才ゼロなくせに別名でナンパの本出してたのが自慢みたいだし、この機会にCWから追い出して欲しいわ
ちなみに、イシモチ唯一の名刺案件での採用はこいつの名刺だったりするw

464 :名無しさん@どっと混む:2015/01/22(木) 08:16:56.27 ID:Jqwj9CfF0.net
>>463
ごめん、ワロタwwwwww
変人はみんなどこかで繋がるんだな

465 :名無しさん@どっと混む:2015/01/22(木) 11:26:04.68 ID:xbdapSI+0.net
>>462の質問者さん大変だな
蔵のwiki見てみたけれど自分で書いたっぽいし
Amazonも自演と思われるコメント多数

466 :名無しさん@どっと混む:2015/01/22(木) 12:02:41.03 ID:lNnPrf0E0.net
>>455
蔵側がプロフからお仕事QAの発言履歴見れるの知ってんのかな?
こんな逆ギレ地雷ジジイに仕事任せないだろwww

467 :名無しさん@どっと混む:2015/01/22(木) 13:59:01.20 ID:sagfPeCb0.net
モチ爺の提案に珍しく★が付いてる! と思って全提案見たらなんかワロタw
jobs/212476

468 :名無しさん@どっと混む:2015/01/22(木) 16:09:40.78 ID:F8SRe7Sx0.net
某藤尾はまじでやばいぞ。
女でプロフに写真載せてて、それなりに綺麗に取れてるやつは全員気をつけろ!
意味不明の「容姿端麗」希望だからな。

469 :名無しさん@どっと混む:2015/01/22(木) 16:11:59.43 ID:/8PI515v0.net
あのおっさんどう見てもキ印なのに案件はやたらと高額なんだよな
どこぞのボンクラ二世なのかね

470 :名無しさん@どっと混む:2015/01/22(木) 20:23:25.55 ID:Kuy4mmEX0.net
2chに専用スレあったみたいだしね。

471 :名無しさん@どっと混む:2015/01/23(金) 06:19:46.85 ID:l7uTPEk20.net
ttp://desktop2ch.tv/motetai/1283089760/
とりあえずぐぐったらこんなん出て来た。ざっとした読んでないが
別名で活動しているらしいナンパ師ってのがその人みたい。

472 :名無しさん@どっと混む:2015/01/23(金) 17:07:18.58 ID:vjGxIF700.net
JPEGを添付して「文字列部分は既存のデザインを使用してください」
バカじゃねえのか、なぁ、バカじゃねえのか

473 :名無しさん@どっと混む:2015/01/23(金) 18:36:54.17 ID:D72iWJIu0.net
>>472
86×86ピクセルのgifだったことがあるよ…
わざわざそっくりに作り直したのに不採用だったw

474 :名無しさん@どっと混む:2015/01/24(土) 01:44:13.80 ID:/v1oXLbF0.net
jobs/216062
予算が50,000円 〜 100,000円に設定されてるけど、
本文では「予算は11000円まで」だと

こういうのアリなのかね

475 :名無しさん@どっと混む:2015/01/24(土) 04:42:56.81 ID:zwok749N0.net
>>469
大金持ちの開業医の一人娘に婿入りうんぬん書いてあったぞw
おまえさんの予想はあながち間違っていないなw

>>474
そういうのたまに見かける
蔵も相場すら分からない価格崩壊系のケチが多くなった気がする

476 :名無しさん@どっと混む:2015/01/24(土) 11:51:13.46 ID:BBZPqqxl0.net
jobs/216378

時給いくらになるんだろ・・・
こんな案件にでも応募する人もいるんだな

477 :名無しさん@どっと混む:2015/01/24(土) 12:18:00.78 ID:jPJ/ed5T0.net
普通マクロ組むだろ

478 :名無しさん@どっと混む:2015/01/25(日) 00:19:36.29 ID:va3n42Xy0.net
>>474
まだ可愛いな。
これを見ろw
記載の報酬金額はダミーですってwww
https://crowdworks.jp/public/jobs/211686

479 :名無しさん@どっと混む:2015/01/25(日) 00:35:21.94 ID:Gx644Zcg0.net
ダミーわろたw あとでちゃんとした金額で契約するんだろうけど、
評価・実績ページでは最初に提示した金額がそのまま載るからあとで見た人がファッ!? ってなるぞw

480 :名無しさん@どっと混む:2015/01/25(日) 02:20:23.19 ID:IpFnMwtj0.net
提示金額との差異を違反とするのはそれはそれで面倒なんだよな、
見積もり難しいものは全部見積もり希望になってしまう

481 :名無しさん@どっと混む:2015/01/25(日) 10:49:59.51 ID:RcriQzoO0.net
でもそれにしたって限度ってものが…w

482 :名無しさん@どっと混む:2015/01/25(日) 15:32:27.97 ID:Zz1fwKdT0.net
>>478
wwwww
地雷臭のする蔵には、地雷臭のメンバーが応募www
評価と件数みてお察し

483 :名無しさん@どっと混む:2015/01/25(日) 16:05:21.46 ID:UOxEafWg0.net
https://crowdworks.jp/consultation/threads/2943
お仕事相談所、期待の新人

484 :名無しさん@どっと混む:2015/01/25(日) 16:20:37.79 ID:PaGubBCg0.net
日本人なのか。

485 :名無しさん@どっと混む:2015/01/25(日) 17:06:02.07 ID:iSvg1wxT0.net
質問から催促まで5分かよ
LINEじゃねーんだぞ

486 :名無しさん@どっと混む:2015/01/25(日) 17:18:23.57 ID:UOxEafWg0.net
あーチャット的なものと勘違いありえるね。

487 :名無しさん@どっと混む:2015/01/25(日) 17:27:13.22 ID:hIO7KwvZ0.net
>>483
どのへんが質問なのかわからんw

488 :名無しさん@どっと混む:2015/01/26(月) 11:42:25.81 ID:YPd7r3d00.net
/public/jobs/216246/proposal_products/users/284597#843498
定期的にこんなの来ちゃうね…

489 :名無しさん@どっと混む:2015/01/26(月) 12:03:27.09 ID:sxoCIHit0.net
>>488
笑えるというより
軽度の知的障害者だと思う
つーかpokimonってw

490 :名無しさん@どっと混む:2015/01/26(月) 12:09:10.41 ID:rR++8Zih0.net
>>488
アジア系だけど、日本人ではなさそう…

個人的な希望なんだけど、直リンを避けるのであれば、crowdworks.jp/も付けて
crowdworks.jp/public/jobs/216246/proposal_products/users/284597#843498
こうしてくれると、コピペするだけで見られるのになぁと前から思ってた

491 :名無しさん@どっと混む:2015/01/26(月) 12:24:57.20 ID:sxoCIHit0.net
最近ちょくちょくいろんな垢名でgoogleのスプレッドシート使って進捗管理してる案件に出くわすんだけど
ドキュメントのオーナー名が全部一緒 あれ複垢なんだな ちなみにあの蔵検収めっさ遅いですわ

492 :名無しさん@どっと混む:2015/01/27(火) 08:57:20.06 ID:5M5esBln0.net
プロジェクト形式の他ユーザーの応募内容って見れないの?

493 :名無しさん@どっと混む:2015/01/27(火) 10:35:01.16 ID:pMsBBL4X0.net
以前ここで話題になってたryo8905氏
今年に入ってからというもの、まるで中の人が変わったような
提案のコメント欄もヘンだし
どこか病んでるのかねぇ…

494 :名無しさん@どっと混む:2015/01/27(火) 11:28:43.66 ID:5M5esBln0.net
471ですが自己解決しました
他人からはどうやっても見れないんだね

495 :名無しさん@どっと混む:2015/01/27(火) 11:30:27.94 ID:fNK8+Twl0.net
JAVAを使用したシステム開発
COBOLを使用したシステム開発

◆みずほ銀行次期システム開発を見守るスレ7◆ [転載禁止]&copy;2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1421582186/

■(参考)みずほ銀行次期システムの概要
@IBM製メインフレーム
 ・流動性預金(富士通) COBOLで構築
 ・処理フロー制御等の共通基盤(日本IBM)

A富士通/日立Linuxサーバ
 ・定期預金(富士通) Javaで構築
 ・全銀接続(NTTデータ) Javaで構築
 ・営業店接続(富士通) Javaで構築

B日立製Linux or AIX(UNIX)
 ・融資業務(日立) Javaで構築
 ・外為業務(日立) Javaで構築
 ・信託業務(日本IBM) Javaで構築

( ^ω^) …

496 :名無しさん@どっと混む:2015/01/27(火) 12:15:02.05 ID:pbrdVCQO0.net
>>493
病んでるというよりも腐ってるんだろうなぁと思ってた
本人は自信持っていそうなのに、全然採用されないどころか☆も殆ど付かないから…

爺二人並みに雑で適当な上、蔵を舐めてるとしか思えないようなコメント欄見せてたら
いくら応募しても時間の無駄だわな

一つの案件に掛けるこいつらの異常とも言えるしつこさを少しは見習って、集中して作ってみればいいのにね
crowdworks.jp/public/jobs/213386/proposal_products/users/265661#848387
crowdworks.jp/public/jobs/213386/proposal_products/users/67759#833374

497 :名無しさん@どっと混む:2015/01/27(火) 12:43:59.55 ID:JIFdtslm0.net
ただの文章でしかない米欄の体裁ぐらい整えておきゃいいのにな
デザイン分野とは畑違いの人生を歩んで来た人間が、ピンキリのプロが
ゴロゴロしてるところに来てそう簡単に上手くいくわけないだろうに

498 :名無しさん@どっと混む:2015/01/27(火) 14:31:02.37 ID:K07qZP/o0.net
得体の知れないNPOのロゴやら居酒屋のカンバン何点やるより
フィアットのキャラクターのほうが実績にしたらインパクトあるからねえ
ムキになるのもわかる
登録したてで自信とエネルギーに満ち溢れてる はまってないけど

499 :名無しさん@どっと混む:2015/01/28(水) 11:18:34.40 ID:I+L4YV1D0.net
凝ったもの作った人が哀れでなんとも言えない気分になるなw
crowdworks.jp/public/jobs/212872#proposal_products

年末〜年明けに連続した、すげー臭うパターン
事前に察知して避けるために蔵の特徴を覚えて置いた方がいいと思う

500 :名無しさん@どっと混む:2015/01/28(水) 11:36:55.79 ID:P819PMlI0.net
isimotiの爺さんに★つけてる時点で察知すべき

501 :名無しさん@どっと混む:2015/01/28(水) 12:04:28.54 ID:V6vmB01a0.net
public/jobs/218403

応募者がいるwwww

502 :名無しさん@どっと混む:2015/01/28(水) 14:56:36.63 ID:A5KqjO1F0.net
>>501
何コレw何やらされんのw
しかも応募者が1人や2人じゃないっていう…

503 :名無しさん@どっと混む:2015/01/28(水) 17:18:03.44 ID:V6vmB01a0.net
>>502
この応募者リストの中には「これ間違ってますよね?」っていうメッセージも含まれてるんだろうけど
一般的には説明文を読まないor読めないバカリストと見なせちゃうわな
ちなみに蔵(ではないっぽいが)に指摘したいなら右側のメッセージ窓から送ればリストには載らないけどな

504 :名無しさん@どっと混む:2015/01/28(水) 21:33:51.14 ID:y38hgXQs0.net
>>501
非公開になっとる…

505 :名無しさん@どっと混む:2015/01/28(水) 23:03:52.83 ID:NYyrmSKt0.net
>>501
みたかったなあ……
どんな内容だったの?

506 :名無しさん@どっと混む:2015/01/28(水) 23:12:31.16 ID:V6vmB01a0.net
>>505
間違ってワーカーがつらつらと自己紹介と「こんな仕事がしたい」って書いてただけだよ
蔵用の募集テンプレをベースに書いてるので、斜め読みすると超美味しい仕事に見えなくもなったが
で、それに応募者が10人以上群がっているという珍妙な状況w

507 :名無しさん@どっと混む:2015/01/28(水) 23:21:54.03 ID:NYyrmSKt0.net
>>506
thx!
相談所と間違えたのかね……

508 :名無しさん@どっと混む:2015/01/28(水) 23:24:12.48 ID:drA1O2oJ0.net
根本的にシステムを勘違いしてたんだろうよ

509 :名無しさん@どっと混む:2015/01/29(木) 13:18:59.76 ID:bosK+d/l0.net
こっちは仕事やってやってんのに偉そうな発注者多すぎ。対等な関係ってわからせんとあかんわ

510 :名無しさん@どっと混む:2015/01/29(木) 13:27:39.16 ID:H5m4CcqH0.net
>>509
頑張ってくれ

511 :名無しさん@どっと混む:2015/01/29(木) 14:14:31.79 ID:elxBCRCC0.net
書き殴り系
crowdworks.jp/public/jobs/199275/proposal_products/users/137080#848203

512 :名無しさん@どっと混む:2015/01/29(木) 14:57:09.04 ID:FnHTbCw00.net
>>511
イシモティのお爺ちゃんじゃないの?
なんかYのロゴが超似てるわ。

513 :名無しさん@どっと混む:2015/01/29(木) 15:08:27.08 ID:75hjMxdS0.net
ちょっと前に話題になった同じ人かな?
crowdworks.jp/public/jobs/218437

514 :名無しさん@どっと混む:2015/01/29(木) 16:30:23.12 ID:J9zl9HXb0.net
>>511
一件採用されてるのが不思議w
その手の人達ってみんなRGBで作っていそうだよね

適当にタイプした文字をねじ曲げるだけのピー吉さんが活動再開
crowdworks.jp/public/employees/208393/proposal_products

515 :名無しさん@どっと混む:2015/01/29(木) 17:40:20.70 ID:E/j0Owfw0.net
>>513
どうも既視感があると思ったら…たぶん同じ人だろうね。
勘違いを指摘されて案件取り下げになったと思ったんだけど。
でも前は身体障害者の表記がなかったような。
障害があっても言い訳せずに出来る範囲でコツコツ働いてる人は尊敬するけど、
最初から障害者ですから配慮して下さい的なのは、なんか嫌い。

>>514
うーん、曲がり方がまた珍妙でw

516 :名無しさん@どっと混む:2015/01/29(木) 17:56:16.35 ID:IHydc4MK0.net
>>499
架空って事か?

517 :名無しさん@どっと混む:2015/01/29(木) 18:12:34.43 ID:U2JiVcjM0.net
障害者枠のある企業ならともかく
クラウドソーシングに障害も年齢も関係ないからなあ。

518 :名無しさん@どっと混む:2015/01/29(木) 18:12:41.54 ID:fwcDdcW80.net
>>513
ああこれ多分同じ人だね 垢作り直したのかな
つーか「身体」障害者じゃ登録方法間違えてることの言い訳にならないんだけど・・・
そしてまた応募者がいるw

519 :名無しさん@どっと混む:2015/01/29(木) 22:14:23.75 ID:hjBgpegJ0.net
>>513
応募してる人の方の姿勢を疑うなあ……
つってメッセージ送るだけで載るんだっけか

520 :名無しさん@どっと混む:2015/01/29(木) 22:20:34.90 ID:fwcDdcW80.net
>>519
右側のメッセージ送信使えば載らないはずだけど
オレンジのボタン押せば載るよ

521 :名無しさん@どっと混む:2015/01/30(金) 01:08:32.90 ID:rSqaN7Ru0.net
>>513
同じ人っぽいねー
応募してる人って本当にどういうつもりなんだろう
メッセージ送信なら分かるけど

522 :名無しさん@どっと混む:2015/01/30(金) 01:28:27.70 ID:4Il65PNT0.net
web開発系の人達にはこれで要件が伝わるもんなの?
crowdworks.jp/consultation/threads/2956

「−○○」ってなんなのよ?
タイトルと本文の内容が全然違うしw

523 :名無しさん@どっと混む:2015/01/30(金) 13:52:32.69 ID:0Pyzltok0.net
>>522
まったく・・・
謎w

524 :名無しさん@どっと混む:2015/01/30(金) 16:34:54.67 ID:yOq+1Gms0.net
エスパー募集だな。

525 :名無しさん@どっと混む:2015/01/30(金) 17:05:23.59 ID:/z1AgROB0.net
>>499
また来たw
crowdworks.jp/public/jobs/216767

526 :名無しさん@どっと混む:2015/01/30(金) 17:20:55.10 ID:6trwLS5Q0.net
>>525
こんなに通るのおかしくない?

527 :名無しさん@どっと混む:2015/01/30(金) 18:19:03.85 ID:V5Wk2j6l0.net
>>526
色々とおかしいわな、蔵も運営も含めて
こいつの作成事例が載ってる記事だけはなぜか名前付きで紹介されてるしなw
crowdworks.jp/public/jobs/category/26/articles/60730
crowdworks.jp/public/jobs/category/26/articles/60587

イシモチが採用取り消しになった直後に、まるで補填したかのように
ネーミングで当選したりするし、CW内で不思議なことがたくさん起こるw

528 :名無しさん@どっと混む:2015/01/30(金) 18:56:19.68 ID:R+1R+th80.net
>>527
つうかその60730の下のほうに出てるサンピラーのロゴ酷いwww
あんな糞ダサいロゴとも呼べない代物を、よく事例として出すな。
CWは社内にデザイナー1人もいないのかね。ありえないんですけど。

529 :名無しさん@どっと混む:2015/01/30(金) 20:24:38.74 ID:cYX3Iy3E0.net
>>527
この実例の他の記事見ていったら俺が作ったロゴが載ってたんだけど
連絡とか一切なく勝手に載せてんだな

530 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 00:14:41.74 ID:laZwXNpy0.net
>>527
ほんとだ、名前つきで紹介されてる、、、

531 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 00:29:01.81 ID:oOSNZk6x0.net
コネがあるんだろうなあ。

532 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 01:04:42.57 ID:nlSned5/0.net
逆に言うと良やyutみたいな連中が通るから良いロゴ作るデザイナーが減るよね。
自分はデザイナーとは呼べないけど半分こいつらに勝つ為に半分意地になってやってるw
しかしながら結局このシステムではシンボルも書体もオリジナルで時間かけて作っても無意味なんだわな。
結局球鼻ブーや素材使ったりパクリエイトでさっさと作ったコストパフォーマンスに優れた「オリジナルロゴw」
の世界なんだろうと悟ったわ。
こだわりや丁寧さを分かってくれる蔵もいるが、大半がそうではないしね。

533 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 01:24:17.05 ID:mFVWoz06b
>>529
俺のも連絡・許可一切無しで載ってたよ。
まぁ、権利云々ってところで、分かってるよなって事なんだろうけど、
メッセージのひとつくらいしてくれてもバチは当たらないと思うけどね。

534 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 01:18:31.82 ID:fZ0Xx8A40.net
>>527
サンピラーのクソゴミっぷりが半端ないな
球鼻ブーのがよっぽどマシなレベル

535 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 01:40:32.13 ID:HFwyRnqF0.net
>>527
うわ、よく見つけたな
何か裏がありそう・・・・・・
運営に聞いてみようかなwww

536 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 02:13:56.10 ID:G1YNA0020.net
そもそもその記事を中尾23:30本人が書いてるんじゃないの?w
やつはここを見ていそうな挙動も見せるから要注目だな

537 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 02:29:24.64 ID:TxLuKmp40.net
量産型ロゴデザインわらたww
https://crowdworks.jp/public/employees/211471/resumes

538 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 09:20:27.77 ID:KmXr3qolX
ブランディングの意味を理解して無いのは分かった

539 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 14:06:57.15 ID:9uxB8h6O0.net
そういや振り込み日って昨日か
今日もう入ってんのかな

540 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 14:18:59.04 ID:139ohbnR0.net
運営の中の人、もし、ここを見てたらよく考えるんだ。悪い事は言わない、サンピラーは下げなさい。
あれを出していて会社にとって何一つ良いことはないよ。
なぜなら、まともにデザインをやってる人間が見ればあれがロゴとしては全く成立していない、
話にならない程レベルの低い素人仕事だとわかるからだ。
どういう理由があるのかは知らないが、ああいうものをもっともらしく出すのは、
会社にとっても、登録者にとっても、残念ながら恥にしかならない。
嘘だと思うなら、取引先のデザイン事務所でもデザイン系の
雑誌編集者でも誰でもいいからちょっと捕まえて聞いて見なさい。
100%これは駄目だと教えてくれるから。

541 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 17:40:26.96 ID:cMGz9NXi0.net
クライアントとトラぶった時に、運営に相談しても両者で解決してって
言われるのがおちでしょうか

542 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 19:47:01.83 ID:zbLhEMIk0.net
>>539
月末の締め日は今日じゃないの?

543 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 19:51:58.63 ID:9uxB8h6O0.net
>>542
土日祝日にかかる場合は前日になる
確認してきたけど入ってたわ

544 :名無しさん@どっと混む:2015/01/31(土) 20:02:50.05 ID:HFwyRnqF0.net
>>537
今話題の中尾ですね、わかります。

>>540
正論すぎわろたwwwwwwwww
クラウドワークスの運営側ってデザイナーいないのか?
みんな素人くさい

545 :名無しさん@どっと混む:2015/02/01(日) 00:47:47.95 ID:pIFA6VpJ0.net
>>541
どういう内容?

以前、追加支払いしてもらう約束だったのに納品してから1ヶ月も放置(その間もそのクラは新しい案件の募集はかけてた)されてたんで、運営にメッセージ送ったら、
「追加支払いしても保証されない、新しく契約して仮払いしてもらえ、ワーカーからクライアントに連絡しろ」みたいな返答だったよ

546 :名無しさん@どっと混む:2015/02/01(日) 00:49:01.35 ID:pIFA6VpJ0.net
>>545
すまん、言葉が抜けてた
「追加支払いの約束しても保証されない」ってことね

547 :名無しさん@どっと混む:2015/02/01(日) 01:37:42.67 ID:TpCEN+hA0.net
>>546


蔵も地雷だが運営もクソ対応だな。
取りはぐれのないのがウリだったのではなかったのか

548 :名無しさん@どっと混む:2015/02/01(日) 02:33:25.50 ID:k+vZH1Jk0.net
>>545
518です。
現在進行中なのでざっくりといきます。

制作は完了したので、確認待ち。
大元のクライアントがいろいろと確認したいらしいからちょっと待ってねと
言ってきた。
連絡こないのでどうしようかなと思っていたら、この案件に応募していた
別の人に頼んだらしく、現在進行中になっている。
※新規に応募していたら気づいたと思うけど、新規じゃなかったから気づか
なかった。というより、本当に偶然見つけた。

運営に相談しようと思っていたら、違反ボタンみたいなのがあったので使って
みようと思うのですが、対応してくれるのかなと思って。

これだけだと、お前にも問題あるんじゃないかと思われるかもしれないけど
連絡こない、素材関係もない、結局素材がそろったのが納品当日の朝方。
素材だけじゃなく、1部分の指示関係もその時に届いて、あっここやるんだって
感じ。
夕方5時くらいに連絡きて、確認に行きたいんだけど、まだ?ってさ。

なんかぐちになってすみません。

549 :名無しさん@どっと混む:2015/02/01(日) 05:01:58.79 ID:VTsVA9en0.net
この相談の人かな?
crowdworks.jp/consultation/threads/2978
このスレと合わせて、長々と書いてるわりにどういう違反だと訴えたいのかが全然わからない
システムを理解できていなくて、先方と話が噛み合っていないのではないかと思った

作業して提出さえしたら、その成果物の出来に関わらず必ず報酬が支払われるような案件なの?
もしもそんな美味しい案件があるなら、是非知りたいな

プロフがすっからかんで、いったいどんなことが出来る人なのかもわからない
crowdworks.jp/public/employees/304043
グラフィックデザイナーを名乗るのであれば、せめてプロフ画像ぐらい描いて
扱えるソフトのスキル登録ぐらいしておきなよ、クラウドソーシングで実績ゼロ=信用もゼロなんだから…

550 :名無しさん@どっと混む:2015/02/01(日) 12:33:01.32 ID:YImWyd420.net
なんかゴチャゴチャ書いてるけど、要は蔵が自分をほっぽり出してるのが気に入らねえってんだろ
ただの被害妄想だから黙って待っとけよ

551 :名無しさん@どっと混む:2015/02/01(日) 14:27:35.16 ID:VkOm5rsw0.net
ん?
てか受注実績1件もないけど
契約とか仮払いの前に納品しちゃったってことなのかな

552 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 00:38:42.53 ID:be9CmqOc0.net
中尾タイムに中尾サイズでわざと提案している人がいてウーロン茶吹いたw
みんなが元の提案の他に、あいつが描きそうな適当なやつを被せてやったら面白いかも

553 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 00:47:21.70 ID:b3lzNkxh0.net
>>549
退会逃亡しててわらたw

554 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 12:40:53.46 ID:zGpBQOB30.net
両方でまったく同じこと書いてりゃ特定されて当たり前だろうに
それが原因で垢削除なんてするもんかね?
まあ、そういうことをしてもおかしくない言動の人間だったことは否定できないけど

555 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 12:46:50.30 ID:6QQcJ0iw0.net
最初はトラブルにあってかわいそうだなーと思ってたけど、
どうやら違ったようで。

556 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 13:59:12.10 ID:be9CmqOc0.net
受注者と発注者を勘違いして募集していた、例の障がい者さんからの相談
crowdworks.jp/consultation/threads/2988

障がい者を採用することで助成金を得ている企業を探せばいいのに

557 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 14:00:12.29 ID:OMGvSNPY0.net
何で直リンしないん?
http://crowdworks.jp/consultation/threads/2988

558 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 15:11:10.49 ID:m8eMe5N10.net
>>556
ああ、この「日本語でおk」感やばいね
身障ってことだから一応知能は問題ないかもしれないけど
多分寝たきりに近い感じでほとんど家にこもってて
普通の人と普通のコミュニケーションをとったことがほとんどなさそう

在宅で仕事が出来るっていうのはこういう境遇の人には救いなんだけど
元々フリーランスって超絶な技巧でも持ってない限り社会性に乏しい人に勤まるものじゃないし
クライアントもクラウドソーシングに完璧に適応してるわけじゃないから
はっきりいってこういう人には向かないと思う

前の方で話題になってたおっさんとかもそうだけど
他人にケツ拭かせる人生だった人がどこかで「俺はケツを拭くのが巧い」って勘違いするポイントがあるんだろうね
そういう人に何か頼んでも文句いうだけで一向に動かなかったりするんだけどさ

559 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 15:29:35.54 ID:qcS+TWXw0.net
ネットで相談するよりも
役所の福祉窓口?とかに相談した方が良いと思う。

560 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 15:52:51.47 ID:zGpBQOB30.net
>>556
無駄募集を繰り返してるのを見て、なんだこのアスペ野郎やべえ
ってだけ思ってたけど、そのワーカー女だったのか
「どうせいつか嫁にいくから」で親から捨て置かれて育ってそうだな、可哀そうに

561 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 16:56:28.47 ID:nH6ZFZD30.net
>>540
最近漁さんも実は運営となんだかのコネクションがあるのかとさえ思えてきた。
サンピラーもそうだけど最近当選してる球体も強引にブーメランで頭文字作って鼻くそつけて出来上がりの量産型でしょ。
シンボルをあえてモノクロで提案してない所に悪意を感じるしあんな色味じゃ印刷物に耐えきれないろ。
使っていい素材とフォントの区別も全くついてないみたいだし、どちらにせよ中尾と共に消えてほしいわ。

562 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 18:22:47.23 ID:U+iQQ9XCP
ロゴ使い回し
クライアントもいい加減気付け

crowdworks.jp/public/jobs/215330/proposal_products/users/42829#842997
crowdworks.jp/public/jobs/221007/proposal_products/users/42829#862838

563 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 18:18:06.98 ID:lHNY46/w0.net
教えて下さい。

「HPちょっと直せ」的なもので、直しました。
金まだ?とクライアントに聞くと、「作業完了ですありがとうございました。先方の検収待ち。金は待ってね」
とか言ってます。

まあ孫請けみたいになってるのは分かりきってるのですが、これ普通?

564 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 18:28:39.57 ID:k+qiHnd/0.net
>>563
ちゃんと契約結んで仮払いさせた?

565 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 18:34:28.54 ID:lHNY46/w0.net
仮払いは最初の方に即実行されたので、悪意はないのかなあと思ってます。

566 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 18:42:31.86 ID:zriR3x0V0.net
>>565
んじゃ普通だと思う
検収時期の見込みはきいといたほうがいいね

567 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 18:50:21.60 ID:lHNY46/w0.net
ふむどもです

568 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 20:41:40.76 ID:xpEREcKD0.net
結果がどっちに転んだとしても疑惑が深まるだけの
あまりの臭さに鼻がひん曲がりそうな中尾ロゴをベースにした名刺案件
crowdworks.jp/public/jobs/221336

569 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 21:56:05.15 ID:u4gqwu1D0.net
実態としては明らかにプロジェクトなんだけど、タスクで募集してる蔵が居る
登録して間もないみたいだから、分かんないでやってるんだと思うけど・・・

570 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 23:03:54.20 ID:c8jPuspv0.net
>>569
それ指摘してこの仕事お任せしたい、お願いってなったこと多数あり。

571 :名無しさん@どっと混む:2015/02/02(月) 23:09:29.16 ID:OMGvSNPY0.net
>>568
直リンしろカス
http://crowdworks.jp/public/jobs/221336

572 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 00:01:19.04 ID:lrH3U5Um0.net
何一人でがんばってんだよ

573 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 00:22:37.43 ID:dI0VA8aI0.net
>>571
カスとか言いすぎ。クロームとかだとhttpなんかいらないしすぐ見れるぞ?

574 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 00:31:53.38 ID:RSYZ+Fy50.net
中尾さんは採用されるだけのそこそこセンスあると思う
でもこの人根本が違うんだよね
小奇麗に小さくまとめる事がデザインと思ってる
俺ってデザインやってるんだかっこいいでしょってノリなんだよね

違うんだよなあ〜
アンチが多いのもわかるわ

575 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 00:52:14.23 ID:zxbHFN6p0.net
>>574
最初から採用されるのが決まってる出来レースくさかったり
たくさんの募集があるかのように見せるための水増し案件くさかったり
修正案を出すことがなかったり、依頼内容に沿ってなかったり
全部15分ぐらいで作ったようなワンパターンだったりで不審な点が多いから嫌い

576 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 01:00:36.63 ID:eZFZ0+Qs0.net
ロゴ畑の人間は中尾の真似をしてみたらどうだろうかw
鼻糞ブーメランより簡単だぞ

577 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 01:23:05.34 ID:u9evQrh30.net
>>574
crowdworks.jp/public/jobs/197945/proposal_products/users/211471#804895

こういうのはボロが出るね。単純な立体しか描けないっぽい。

578 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 01:42:42.04 ID:pFGK8oqK0.net
中尾くんプロフにTwitter書いてるくせに鍵掛けてんな
アホちゃう

579 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 02:21:23.09 ID:eZFZ0+Qs0.net
中尾ものすごくロゴ作ってるんだなw
1日にどれだけ量産してるんだろう
ロゴの文字はフォントで打って終わり?

580 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 08:26:44.87 ID:Sh1Nu2FV0.net
>>577
http://crowdworks.jp/public/jobs/197945/proposal_products/users/211471#804895

581 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 08:27:48.29 ID:Sh1Nu2FV0.net
>>573
お前は様々な環境を想定して仕事しないわけ?自分の環境で良ければそれでおkってか?
そんなんだからゴミ仕事しかできねんだよ

582 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 08:35:39.56 ID:JN4+iAH60.net
>>581
ブーメランかな?
ttp://crowdworks.jp/pages/agreement.html

まあ、これ以外にも2chは直リン避ける文化があるわけだが

583 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 08:47:16.17 ID:Sh1Nu2FV0.net
>>582
お前はよしんば発注者となったとしたら本当に糞ゴミカス以下の蛆虫
長ったらしい形式的な規約のリンクを貼って何が言いたいわけ?それを読み下すのにいくらのコストかかると思ってるの?
相手に何を伝えたいか端的にかいつまんで抜粋することすらできないの?
だからいつまでたっても低賃金ワーカープゲラ

584 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 08:49:44.02 ID:JN4+iAH60.net
ああスマン、触っちゃダメな人でしたか

585 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 10:13:39.49 ID:AG9JvyZS0.net
規約を読むのにコストとかかるとかwwww
どんだけお粗末な脳みそww
558がお前に説明する義務もないしな。

586 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 10:26:23.44 ID:Sh1Nu2FV0.net
>>585
は?お前仕事してるの?時間は経費ということも理解していない池沼な人でしたか
俺はID:JN4+iAH60は下らん煽りレスするだけで反応するだけ時間の無駄なことを理解したからもうレスしない訳よ

587 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 11:02:52.71 ID:lrH3U5Um0.net
うわぁ

588 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 11:04:02.99 ID:LXvtCSVn0.net
そんなに時間が大事なら2chなんかハナからやめとけ
ここでの書き込みが「仕事」ではない事くらい幼稚園児でもわかるわなw

589 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 12:09:47.97 ID:AG9JvyZS0.net
>>586
時間=コストなことくらい常識で分かるんですけど、規約全文読んで
理解するくらいコストとして勘定するほどでもないと思うよ。
お薬飲む前は説明書は読まないタイプの人かな?
仕事はしてて、副業でCWも利用してるんですけど、何か?
2chは休憩時間の暇つぶしにはちょうどいいですねw

590 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 12:27:55.34 ID:Igi0B3aW0.net
デザイナーの人たちも大変みたいだけどライターもすごいよ…
チャットワーク使ってる中に、人へのフィードバック見える案件あるんだけど
小学生の作文(以下)レベルがゴロゴロ。
助詞も副詞もめちゃくちゃ。
デザイナーと違って、日本語書くだけなら誰でもできると思うんだろうな。
単価が上がらないわけだw

591 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 13:01:39.38 ID:3+SMQrYe0.net
初めて時給制の案件受けたんだけどアプリ使ってスクショ撮られること知らんかったわ…
皆作業中に来たメールチェックとか他クライアントからのハングアウトとかもポップアップしないようにしてる?

592 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 13:18:19.97 ID:p9iU90d+0.net
>>540
あー恥ずかしい 正論ドヤッw
運営は「わかってて」やってるに決まってるじゃん。
いかにハードル下げて素人にもコンペ参加させるか誘導のために
わざとああいういかにも素人が少しだけがんばりましたなやつのせてるんだよ。
コンペは参加人数で採用確約なしのも運営に払うキャンセル料が高くなるの
知らないの?ハードルあげて参加人数少なかったら運営の損なのw

593 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 13:23:30.63 ID:ou0L8+5g0.net
「運営の事情がよく分かっちゃってる俺(ドヤァ」

594 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 13:42:25.75 ID:g1UbOR0b0.net
ログ流したくて必死なやつがいるのねw

ところで、退会して逃げた「kiochesl」ってやつは今頃どうしてるんだろう?
発狂して他人に迷惑かけていないか心配だわ…

595 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 14:19:23.30 ID:p9iU90d+0.net
>>593
運営の事情とういか利害の一般常識でしょうに。

596 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 14:47:23.64 ID:LXvtCSVn0.net
素人にもできそうなロゴだったらナカオくんクラスのが丁度いいよな。
なんか一見センスよさそうにも見えるし、イラレ始めたばかりでも作れそうだし。
リョーくんのでも他にもちょっとマシなのあるのになんでサンピラーなんだという事なんだよ。
まぁミソもクソもわからん人間に言っても無駄だろうけどw

597 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 16:28:13.02 ID:3S/PTNaD0.net
>>583
中尾うるせえよ帰れw

598 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 17:26:32.14 ID:ou0L8+5g0.net
>>596
良くん作の中でもサンピラーは球鼻ブーから外れて地力が出たおかげで断トツでゴミだもんな
あのコンペ一覧で悪い意味で一人だけ異彩を放ってたのにまさかの採用
隣に並んでたbarfeldは採用作見て鼻水吹き出したんじゃねえか

599 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 17:43:56.35 ID:LXvtCSVn0.net
barfeldさん参加案件だったのかw
鼻水吹き出すbarfeldさんマジ見たいw
相談所で労害ワーカー怒鳴りつけるAloさん並みに見てみたいwww

600 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 22:59:21.58 ID:5u1PhfLGF
暇なのかよ

601 :名無しさん@どっと混む:2015/02/03(火) 23:55:24.53 ID:eZFZ0+Qs0.net
このスレは中尾が降臨中ですか?

602 :名無しさん@どっと混む:2015/02/04(水) 01:26:56.23 ID:THiU+FCR0.net
ログ流したいのかな?

603 :名無しさん@どっと混む:2015/02/04(水) 03:04:36.46 ID:s5nGmr7o0.net
crowdworks.jp/public/employers/79290

あぁあ お粗末な。
値段見てるといやーんになってくる。

馬鹿にしやがってこんちくしょーw

CWはWEB業界をつぶしたいのかね。

604 :名無しさん@どっと混む:2015/02/04(水) 03:11:19.59 ID:uB8uQEFo0.net
>>603
このおっさんの依頼は分かりやすくてスルーが楽でいい

605 :名無しさん@どっと混む:2015/02/04(水) 10:41:21.25 ID:s5nGmr7o0.net
>>604
なるほど!たしかにスルーしやすい・・・
しかしおっさんに目がいってしまうw

606 :名無しさん@どっと混む:2015/02/04(水) 11:18:47.36 ID:JLacTDfw0.net
キットカットのスタンプコンペが楽しみすぎるw
早速あらららな人が提案してる

607 :名無しさん@どっと混む:2015/02/04(水) 11:27:02.47 ID:26PX0GmS0.net
あの障害者また出してる・・・

608 :名無しさん@どっと混む:2015/02/04(水) 11:27:28.11 ID:s5nGmr7o0.net
>>606
最高にふいちまったじゃないかw

609 :名無しさん@どっと混む:2015/02/04(水) 13:40:35.25 ID:8AB2hr6T0.net
crowdworks.jp/consultation/threads/2988
大株主発見

>>607
どっから見れる??ごめん探しても辿りつかない。
某Aloさんも障害者だっけか。障害者も色々だね

610 :名無しさん@どっと混む:2015/02/04(水) 14:01:36.26 ID:vjKwb+/U0.net
「マイクロソフト2003」なる謎のスキルを持ってる人間が4人もいやがるぞ
一人はクローンっぽいけど

611 :名無しさん@どっと混む:2015/02/04(水) 14:03:27.16 ID:8AB2hr6T0.net
>>607
偶然自分の貼った大株主その人だったw
ごめんなさい。スルーでok
しかしかわいいアカウント名だなぁアイドルっぽい

612 :名無しさん@どっと混む:2015/02/04(水) 14:04:50.31 ID:PW8PO9BR0.net
その障がい者さんに、運営から助言してもらうわけにはいかないのかな
明らかに間違ってるんだし

613 :名無しさん@どっと混む:2015/02/04(水) 16:10:50.46 ID:hsni/u6+0.net
バナーコンペとか、採用率ってどんなものですか?

614 :名無しさん@どっと混む:2015/02/04(水) 16:10:57.99 ID:uN3ZSOoC0.net
>>603
地雷蔵

615 :名無しさん@どっと混む:2015/02/04(水) 16:54:52.20 ID:VgROfUD/0.net
>>612
タスクを一件こなしてからの再々募集だから、他の案件の条件面が気に入らなくて
わかっててやってるんだと思う
都合が悪いことは聞こえないタイプっぽいし、特権階級にはたぶん何を言っても無駄だわ

>>611
50代だよ…
プロフ写真はいったい誰なんだよ?

616 :名無しさん@どっと混む:2015/02/04(水) 17:56:07.45 ID:5Ui5EKEY0.net
アイドルユニットのネーミングを募集していて、それが決まらないうちに
ロゴまで募集してしまい、あと6時間で終了
crowdworks.jp/public/jobs/222380

応募したのは素材を使ったモネ爺のみ
どうなるのかちょっと楽しみw

617 :名無しさん@どっと混む:2015/02/04(水) 19:36:32.44 ID:3Cm4BNew0.net
>>616
糞笑ったww
https://crowdworks.jp/public/jobs/222380/proposal_products/users/140244#871208
こんなのがCDや写真集についたの想像したら・・・

618 :名無しさん@どっと混む:2015/02/05(木) 01:16:43.49 ID:yO01oa3w0.net
検収は完了。その後に修正依頼の嵐。
こちらに非がある内容は修正した。
しかし蔵の修正依頼が続きエンドレス。

新規ご依頼って提案していいよな。
どうやって締めるか悩んでる。

619 :名無しさん@どっと混む:2015/02/05(木) 03:39:43.19 ID:WrutYzz30.net
>>618
俺はそういうクラ切ったよ

新しい仕事の支障になるし、
そういう扱いされたら先はないと思う存分

620 :名無しさん@どっと混む:2015/02/05(木) 08:21:20.70 ID:yO01oa3w0.net
>>619
まさにその状態だわ
簡単にクラ切りできそうにないのも予想できる
さっさと次いくのがベストだろうな

621 :名無しさん@どっと混む:2015/02/05(木) 09:08:58.89 ID:mezMkPX20.net
>>618
検収が完了してるなら、それ以上の作業は全て新規で契約しないとだめだよ

まぁ、見切りつけてしまった方が楽だろうね


それにしても、今まで頻繁に連絡を取り合ってたのに、納品した後ぱったり連絡とれなくなる蔵の多いこと
せめて「確認します」の一言ぐらい言えんのかね

622 :名無しさん@どっと混む:2015/02/05(木) 10:45:36.84 ID:scQAc0qo0.net
コンペ締め切りから2週間以上たって
参加者の一人が新たに依頼修正済みのロゴをいくつか提案してるってことはもう
その人のデザインで採用きまりってことですよね…?
そういうのって先に採用決定してから当事者同士でやってくれたらいいのにってちょっと思う

623 :名無しさん@どっと混む:2015/02/05(木) 10:56:44.74 ID:jNuJ9Z7Y0.net
決まりでしょうな。
蔵からしたら完成まできちんとやってくれるか不安だから、
これで100%OKなものが出来るまでは採用決定できないのかも。
自分は修正や微調整はメッセージにファイル添付でやるけど、
そうすると表からは何も見えないからほぼ採用決まってるのに
他の人に無用な期待させて悪いかなとはちょっと思う。

624 :名無しさん@どっと混む:2015/02/05(木) 17:12:08.16 ID:IkcTT/If0.net
募集期間中でも自分以外の人に修正依頼を出していることがわかれば
自分は選外だとわかるので、さっさと切り替えて忘れるようにしてる
☆の付き方でも同様で、逆転できたことはないので余計な期待はしない
しがみついて、下品な提案を繰り返しても後で恥ずかしいだけだしなぁ

作ってる最中は目一杯愛情と愛着を込めて作ってるけど
終わったものに未練を残すと、とてもじゃないけど自分の心がもたないわ…w

625 :名無しさん@どっと混む:2015/02/05(木) 17:43:58.19 ID:s8+s5li00.net
前にいた蔵で

・最初の段階で何人かに星三つが付く
・募集終了後に星三つが付いた人間が順番に全く違うデザインを何点か出す
・その途中で蔵が追記をして搾り取ったアイディアの断片が記載される
・最終的にそれまでのものとはまったく違うデザインが採用される

っていうのがあった
お察しのとおり、チーム○○をやらされたっていう話だ

626 :名無しさん@どっと混む:2015/02/05(木) 17:55:58.36 ID:SVM10AIS0.net
【悲報】モチ爺がついにハナブーに参入
jobs/219445/proposal_products/users/93924

627 :名無しさん@どっと混む:2015/02/05(木) 18:27:38.08 ID:5tpQ8ji/0.net
>>626
モックアップを覚えたみたいだね
crowdworks.jp/public/employees/93924/proposal_products
ニワトリが素材っぽい…

628 :名無しさん@どっと混む:2015/02/05(木) 18:44:25.04 ID:/MJvi8m50.net
http://crowdworks.jp/public/jobs/217898/proposal_products/users/308612#870393

629 :名無しさん@どっと混む:2015/02/05(木) 18:44:59.31 ID:/MJvi8m50.net
http://crowdworks.jp/public/jobs/217898/proposal_products/users/238580#873967

630 :名無しさん@どっと混む:2015/02/05(木) 19:13:10.26 ID:jNuJ9Z7Y0.net
>>627
その人は何やら色々考察のネタになるね。
個人的には、デザインが全く分からない素人がどのレベルであれば
騙されるのかというラインを見極めるのに良いサンプルになる気がする。
例えば、あのレベルのモックアップと一般的なモックアップの差違は当然見分けられるだろうが
少しずつ改善されて、完成に至るどこかの時点で素人には見分けがつかなくなるんだろう。
そのレベルがわかれば、必要以上にブラッシュアップをする必要もないというわけだ。
鼻クソも結局は、そういう合理化と観察の中で産まれたものなのだと思う。

631 :名無しさん@どっと混む:2015/02/05(木) 21:16:45.19 ID:p5O9xZmQ0.net
2日に納品したのがまだ検収完了しないけどどのくらい待つべき?
今現在まだ応募もしてる案件だから応募期間が終わるまで待った方がいいのか…
後払いでも逃げられる場合はある?

632 :名無しさん@どっと混む:2015/02/05(木) 21:24:51.40 ID:mezMkPX20.net
>>631
さすがに3日も経ってたら催促してもいいと思う
納品して一週間連絡なかったら、運営に言えばお金は入るよ

633 :名無しさん@どっと混む:2015/02/05(木) 21:31:35.99 ID:p5O9xZmQ0.net
>>632
ありがとう。それまでは散々連絡きてたのに…一度こっちから連絡してみることにする。

634 :名無しさん@どっと混む:2015/02/05(木) 23:22:26.93 ID:COYpc7Jh0.net
threads/3026

それなりに実績あるっぽいんだが
一体どういうご乱心なんだ

635 :名無しさん@どっと混む:2015/02/05(木) 23:36:45.03 ID:s8+s5li00.net
電波飛び過ぎててヤベェ

636 :名無しさん@どっと混む:2015/02/05(木) 23:45:20.73 ID:5tpQ8ji/0.net
>>634
実績っていっても全部ライティングで承認率69%
低確率なのに、よく69%もいったなぁと思うぐらい酷いw

自分のプロフに残るんだから推敲してから書き込むべきだな
これを読んだ人は依頼なんてできないでしょ…

637 :名無しさん@どっと混む:2015/02/06(金) 13:07:35.02 ID:GHL29bcq0.net
ttps://crowdworks.jp/public/jobs/223941

これも気になる(もう終わったけど)アンケート案件

638 :名無しさん@どっと混む:2015/02/06(金) 13:12:23.23 ID:eCdQt/oi0.net
>>637
じわじわくるなwwww
つーかタスク依頼するときの蔵側の金の管理ってどうなってるの?
事前に仮払いとか積まなくても良いのか

639 :名無しさん@どっと混む:2015/02/06(金) 15:39:32.72 ID:OwG0h/rQ0.net
100件完了してるやんけw

640 :名無しさん@どっと混む:2015/02/06(金) 15:48:35.27 ID:5zu4qlxL0.net
みんな、事務局で強制検収させたことある?

641 :名無しさん@どっと混む:2015/02/06(金) 18:00:39.07 ID:DX/BrmqP0.net
>>640
あるよ。
事務的にやってもらい終了
ちゃんと報酬貰えたよ。

642 :名無しさん@どっと混む:2015/02/06(金) 21:19:09.07 ID:HCGpc+NR0.net
自称元ファッションデザイナーで自称専門学校講師
真ん中は志村けんのバカ殿?
crowdworks.jp/public/jobs/211157/proposal_products/users/282831#876219

容赦ない提案爆撃
crowdworks.jp/public/jobs/210430

入れるべき文字列すら無視する、もはや使い回しってレベルじゃない人
crowdworks.jp/public/employees/297030/proposal_products

643 :名無しさん@どっと混む:2015/02/06(金) 22:17:45.30 ID:ASxWctAF0.net
>>462
ぶっとんだクラいるね。

644 :名無しさん@どっと混む:2015/02/07(土) 15:19:57.92 ID:RGUVdt1i0.net
もしやと思って確かめたら「マイクロソフト2003」がちゃんと選べるのな
話題に登っちゃったからアレだけど、適当なタイミングで自分のスキルシートにも載せたい

645 :名無しさん@どっと混む:2015/02/07(土) 16:29:55.36 ID:H2n53LEj0.net
マイクロソフト2003ってマイクロソフト製品の総称って事かな、ふんわりしすぎてね?
Office系統って意味でもVBAマクロやAccess等が含まれるからまだ広い

646 :名無しさん@どっと混む:2015/02/07(土) 17:26:47.37 ID:ldhICiuL0.net
外れクライアントに当たっちまった…。

リサーチ&入力の作業で、作業の仕方を教えてもらうときにいくつか新規データ送ったら、やり方okなので仮払いしますと言ったきり連絡途絶えた。

転売のための商品リサーチの仕事だったから、そうやってやり方説明する名目でデータあつめてるんだろうか?

まじでやり方勉強した時間かえしてくれよ〜

647 :名無しさん@どっと混む:2015/02/07(土) 17:27:23.78 ID:ldhICiuL0.net
外れクライアントに当たっちまった…。

リサーチ&入力の作業で、作業の仕方を教えてもらうときにいくつか新規データ送ったら、やり方okなので仮払いしますと言ったきり連絡途絶えた。

転売のための商品リサーチの仕事だったから、そうやってやり方説明する名目でデータあつめてるんだろうか?

まじでやり方勉強した時間かえしてくれよ〜

648 :名無しさん@どっと混む:2015/02/07(土) 17:28:48.84 ID:ldhICiuL0.net
なぜか連投になったスマン

649 :名無しさん@どっと混む:2015/02/07(土) 18:29:55.62 ID:hMnDrNCX0.net
珍走かよ
crowdworks.jp/public/jobs/224908/proposal_products/users/72925#878805

今日の勇者
crowdworks.jp/public/jobs/213386/proposal_products/users/319854#878388

650 :名無しさん@どっと混む:2015/02/07(土) 22:32:42.26 ID:fwWwE5pw0.net
>>647
ただ土日休みとかではなくて?
時々そういうサンプル逃げするダメ蔵いるから難しいよな。

651 :名無しさん@どっと混む:2015/02/08(日) 01:18:24.58 ID:ts53JuSw0.net
>>647
試しにやった程度ならそんなに件数ないってことだよね?
蔵側の教える手間考えたらそんなやり方でデータ集めるの非効率な気がするけどどうなんだろう…
ただの土日休みだといいね

652 :名無しさん@どっと混む:2015/02/08(日) 07:26:16.62 ID:kZBg27KE0.net
>>649
上はあかつきの言葉の意味合いから悪いイメージではないと思うよ。
下はリンク切れ?見れない。

653 :名無しさん@どっと混む:2015/02/08(日) 09:57:07.08 ID:S/I9Qz+U0.net
有名企業のキャラコンペって、毎回ラクガキ系の提案があって
提案者はたいてい新規登録のどうみても素人さんなんだけど
こういうのはどこかで一般向けに募集広告とか出てるのかな

654 :名無しさん@どっと混む:2015/02/08(日) 10:49:29.35 ID:gOneWonE0.net
確かに100万円は大金だけど、ちょっと落ち着けw
crowdworks.jp/consultation/threads/3041

この図面工房の赤尾和樹ってやつ、ガイドライン違反だよね?
crowdworks.jp/consultation/threads/3037

>>653
FIATはHPに載ってるけど、KITKATとMINIは載ってないみたい
普段はタスクをやってる人達とか
登録してはみたものの、受注できる仕事がなかったような人達が
CWのトップページから吸い寄せられてるんじゃないかな?

655 :名無しさん@どっと混む:2015/02/08(日) 12:27:49.15 ID:lHPZSc8O0.net
見てみて!リクエストの求めるスキルに読解力ってあるんだが、
これは蔵の説明下手の言い訳なのか開発者側に対しての切な要求なのかどっちだ

656 :名無しさん@どっと混む:2015/02/08(日) 15:16:13.47 ID:DpoVRYy50.net
>>653
他サイト見てる時に商品企画コンテストのリターゲティングバナー出てきたから
キットカットのサイト見たり何か関連ワードで検索した人は
出るようになってるかも。

657 :名無しさん@どっと混む:2015/02/09(月) 12:43:58.14 ID:qKvxS0Bp0.net
>>650
>>651
レスサンクス
そういうクラもないことはないんだなぁ。まぁ確かに効率考えたらとは思うが、ある意味もっとダメ蔵かもしれん。

あれから進展?あって、昨日仮払いしますのでデータ送ってくださいときたが、未だに仮払い手続きはしてないし。仮払いするって言ったのは先週水曜だからこんなメールうつ間にでもできんのかな?
つーか払う気ねーだろ、これ…。

658 :名無しさん@どっと混む:2015/02/09(月) 13:22:11.11 ID:ZLPe9pgI0.net
>>657
地雷っぽいな
本案件を納品してもぐだぐだと検収まで時間かかりそうだな

659 :名無しさん@どっと混む:2015/02/09(月) 14:53:17.95 ID:RcjSXi1H0.net
もうでけん
悪いけど逃亡するわw

660 :名無しさん@どっと混む:2015/02/09(月) 15:30:00.53 ID:eNFEv2aC0.net
蔵「私から逃げられると思っているのですか」

661 :名無しさん@どっと混む:2015/02/09(月) 16:09:12.32 ID:yd5FFoWW0.net
新規募集ばっかりしとるがこっちの言い分はずっと無視か....

662 :名無しさん@どっと混む:2015/02/09(月) 18:05:48.23 ID:DSTwnQP10.net
>>657
かなり地雷だな。
運営から仮払いされないと納品はろか、作業も開始しないでくれとキツく言われたって言ってみたら?

一応運営、蔵とのメールのやり取りの内容見れるみたいよ。別件で問題あった蔵の件で相談したらやり取りのメール内容確認しましたって、返事あったから。

663 :名無しさん@どっと混む:2015/02/09(月) 20:36:38.66 ID:P0fpZ+ur0.net
crowdworks.jp/public/jobs/226245
ちょっと前にコンペでロゴ採用したものを作り直しか
まぁ前の人もちゃんと支払は受けただろうから何も問題はないとはいえ
気ぃ悪いよなぁ

664 :名無しさん@どっと混む:2015/02/09(月) 21:01:40.63 ID:NjscDw5Z0.net
>>663
名前を変更したからそこだけ直せっていうのかと思いきや
まさかの「まったく新しい形でのリデザインを希望します」
これだから万事がファッションのオサレ野郎はって言いたくなる案件だな

665 :名無しさん@どっと混む:2015/02/09(月) 21:41:06.99 ID:icSo0GXv0.net
>>663
同じようなことを繰り返してるクソ蔵
crowdworks.jp/public/employers/256673
crowdworks.jp/public/employers/227666

こういうやつらって、本来のクライアントにコンペで募集していることを
隠してるセンスのない中間搾取業者(あえて代理店とは呼ばない)みたいなもんなんだろうと思う
自分がいいと思ったものを選んで持っていっては毎度毎度却下されてるんじゃないかな?
本来のクライアントが直に募集していたら、すんなり決まっていそう

他にも別アカを作りながらコーヒー絡みの案件を完全非公開で何度も募集しているやつもいるように思う
思いついた店名・社名で募集をかけては、持っていった先で失敗に終わってる模様
こいつはちゃんと払っているのかどうかも謎
誰が採用されたのかもわからないから、別アカを採用ってことにすれば、ロスは最低限で済む

666 :名無しさん@どっと混む:2015/02/09(月) 22:46:32.01 ID:7+i8Z36q0.net
>>657
悪質というより
ただのダメ人間なんじゃないか

667 :名無しさん@どっと混む:2015/02/09(月) 23:34:38.86 ID:ZLPe9pgI0.net
2年ぐらい前からデータ入力中心に仕事受けてるけど、ここ最近の低価格競争にげんなり
時給換算500円ならまだいい方で、2〜300円ぐらいにしかならない案件もざらにある

ワーカー「報酬が安いなら適当にやる」→クラ「適当にやられるなら低価格にしたれ」→ワーカー「報酬が安いなら・・・」
の悪いループになってるのかもな

668 :名無しさん@どっと混む:2015/02/10(火) 01:50:55.30 ID:jlcPawjx0.net
納品しようとしたらエラーになるんだけど
蔵の都合で急遽納期が今日(2/10)に早まったからすぐ納品したいのに
(日が昇ったらPC触れない)

669 :名無しさん@どっと混む:2015/02/10(火) 02:19:22.41 ID:wxALMu1c0.net
ドラキュラかよ

670 :名無しさん@どっと混む:2015/02/10(火) 02:56:27.25 ID:dEFiUsVB0.net
ワロタ

671 :名無しさん@どっと混む:2015/02/10(火) 03:13:11.18 ID:NXNPjOX70.net
さすがクラウドワークス
色んな人がいるな

672 :名無しさん@どっと混む:2015/02/10(火) 03:18:58.08 ID:ax0OfyqE0.net
スキルさえあればモンスターや妖怪の参加もOK

673 :名無しさん@どっと混む:2015/02/10(火) 04:26:11.94 ID:wxALMu1c0.net
>>667
誰にでもできる仕事は買い叩かれるのは必然
そういったたぐいの物は最低賃金等労働法で守られた環境でやったほうがいい

674 :名無しさん@どっと混む:2015/02/10(火) 09:46:52.91 ID:UNyun2sE0.net
ちょっと前でデザイン製作の仕事をある蔵から受けた。
その時の価格はまあ、高くもないけど妥当。
継続案件のはずだったけど、売れ行きが悪く制作費の値下げをネゴされる。
少し下げたけど非常識な価格を提示するので他の人をあたって欲しいと断る。

その後音沙汰ないと思ったら私の1/3の価格でやってくれる優秀な人を
見つけたとその人を絶賛するイミフなメールが来る。ただしちょっと開発も
絡むような案件でその安価な人は開発は無理みたいなのでそこの所は
私にやって欲しいと打診。また非常識価格のためお断り&以後一切何も
受けないのでさよならメールをした。

これで縁が切れたと思ったのに、また先日、以前の業務フォローを
「無料で」求められる。蔵が自分で開発してみるから手取り教えろみたいな。

今絶賛無視中。
昨夜無言電話が。。。  (ため息

675 :名無しさん@どっと混む:2015/02/10(火) 09:51:32.56 ID:ZR2wSl0U0.net
>>674
ひどいね・・・。警察もんだわ

676 :名無しさん@どっと混む:2015/02/10(火) 09:55:54.89 ID:obM9lQkD0.net
>>673
内容自体に異論はないけど
それ言っちゃうとクラソーの仕事全部そうなっちゃうからな
職人気質が「俺の仕事は違う!」って思ってるだけの話だから(それが悪いとは言わない)
その結果がデザインにおけるパクリとかブーメランとか大歓迎の糞蔵横行なわけで
リスト作成も人間がやる以上巧い人・丁寧な人と雑な人の差は滅茶苦茶大きいが
安かろう悪かろうスパイラルに嵌ると
長い目で見て蔵もワーカーも大損のlose-loseになるよって話で仕事のジャンルは関係ない

677 :名無しさん@どっと混む:2015/02/10(火) 10:06:31.72 ID:Sd2ZLHMa0.net
>>674
その人ってもしかして「a」で始まって末尾が数字のアカウント名の蔵じゃない?
他人を絶賛するってとこと、売り上げ不振で…ってところが、自分が受けた蔵ともろかぶり。
修正料が必要になるとかの話しになると、とたんに
「あの人(他のメンバー)はいつも文句無くすばらしい作品をとてもとても迅速に低価格で
やってくださるんです!!」って感じでキレて他人を褒めたりとか。
売れ行きが良い時には「終ったら現品をプレゼントしますから欲しいものをメモしててくださいね!!」
とか言いながら、業績不振で何もなかったことになったり。
検収okから1ヶ月も経ったにも関わらずやっぱり気に入らないとかいって突き返してきたり。
なんか雰囲気が似てる…。

678 :名無しさん@どっと混む:2015/02/10(火) 11:09:12.75 ID:UNyun2sE0.net
>>675 >>677 ありがd

ちなみにaで始まるw けど末字は数字ではなかったけど改名したのかな?

さよならメールの時、格安で引き受ける人が素晴らしいし
なぜ高額であなたに依頼しなきゃなんないのか常識でわかるでしょ?
あなたが引き受けないのではなく、こっちが依頼しないんですよ!
みたく言われたのでまさかまたずうずうしく何かお願いしてくるとは
思わなかった。しかも何事もなかったように 笑

679 :名無しさん@どっと混む:2015/02/10(火) 11:28:54.01 ID:VDRZzSbN0.net
>>678
運営に通報した?
ダメ蔵通り越してキチはいってるw

680 :名無しさん@どっと混む:2015/02/10(火) 12:01:17.30 ID:Sd2ZLHMa0.net
>>678
652だけど、その人は改名してないから、違うひとっぽいね。
あとはここにかけるアヒャヒャな行動としては、
「わたしのパソコンではPDFは開けません」って言われたりとか、
内容に問題がない(しかも検収はOK)にもかかわらず、内容が違うってキレて
「あなたのようないい加減な人は。。。」云々言われたから、証拠を提示して
間違いがないことを証明したら、音信不通になったりとか。
あとは名誉毀損になりそうだからやめとくわ。
別件もモリモリ問題ありで通報したけど、基本は「当人同士で解決よろ」
運営さんもがんばってるけど、仕方ないね…。

その人も論理がめちゃくちゃだね。本当にお疲れさま。それまでのことは
対応は期待できないけど、無言電話のことに関してはさすがに通報してもいいと思う。

681 :名無しさん@どっと混む:2015/02/10(火) 18:51:16.21 ID:FQbzZvhm0.net
報酬高めの見てみてリクが来た
プロフを見ると過去に4件募集して最初の1回しか採用していない蔵からだった
crowdworks.jp/public/employers/17976

受注者保護のために
こういう蔵にはなんらかのペナルティを与えて欲しいわ

682 :名無しさん@どっと混む:2015/02/10(火) 19:35:26.42 ID:qYZY6Uli0.net
>>681
そこのトゥーリエって会社のHP見るとサービスの中にロゴデザイン入ってるね
集めるだけ集めて業務使用してたらえらい事なるんでね?

683 :名無しさん@どっと混む:2015/02/10(火) 22:55:57.31 ID:Nu2y0XUJ0.net
常連回答者の某さん
他人の文章にケチ付ける前に
自分の冗長な文章をどうにかしたほうがいい
「コレ」をカタカナで書くのもおかしい

684 :名無しさん@どっと混む:2015/02/10(火) 23:01:28.29 ID:obM9lQkD0.net
文字数を稼げる優良ライターなんだろ
カニさんよりよっぽど・・・

685 :名無しさん@どっと混む:2015/02/10(火) 23:18:48.63 ID:aIDVUoZw0.net
>>683
ぶっちゃけ、そいつの記事読んだが酷いぞw
使い物にならないからブラッシュアップの依頼きたもん

686 :名無しさん@どっと混む:2015/02/11(水) 00:10:16.91 ID:g7bXyvbV0.net
>>683
婆さんは説教をだらだらとするからなあ
苦笑するしかないね

687 :名無しさん@どっと混む:2015/02/11(水) 00:27:11.11 ID:oNn2xfby0.net
コンペでストックフォトとか有料素材のサンプル使って採用されたとき、
クライアントに金額を請求できるの?自腹?

688 :名無しさん@どっと混む:2015/02/11(水) 01:03:48.87 ID:V2P3ngMv0.net
A4PDF納品でネコの里親募集のチラシ作ってもらうのにいくらぐらいかかるでしょうか
このようなものでもコンペ形式でいいのでしょうか

689 :名無しさん@どっと混む:2015/02/11(水) 01:04:07.54 ID:g7bXyvbV0.net
>>687
普通は自腹じゃね
有料素材使ってくれって頼んだわけでないだろうし

690 :名無しさん@どっと混む:2015/02/11(水) 01:48:32.20 ID:Gy4+E5UV0.net
>>688
猫ボラさんのブログとかにある無料テンプレートで作ればいいんでない?
そういうのは手作り感丸出しでもいいよ。
コンペだと猫の里親募集ってよく分かりませんが…って的外れな案が出てきてかえって面倒くさそう。

691 :名無しさん@どっと混む:2015/02/11(水) 02:20:49.77 ID:g8MdL12K0.net
>>688
5000円コース…ワード打てるレベルの素人案が3〜5案
10000円コース…素人が作ったのに猫の毛が生えた程度10〜15案
15000円コース…デザイナーが作ったのかな、と思えるレベル20案程度
20000円コース…えらく手の込んだ里親募集だな。そんな金があるなら猫におやつでも…

692 :名無しさん@どっと混む:2015/02/11(水) 16:10:53.45 ID:G/FIxXMk0.net
実態がプロジェクトなのをタスクで募集してる蔵に指摘してあげたいんだけど
どんな感じで言うといいかな?

693 :名無しさん@どっと混む:2015/02/11(水) 16:23:13.96 ID:1uCKslHs0.net
>>692
are you taskman?

694 :名無しさん@どっと混む:2015/02/11(水) 16:58:34.14 ID:G/FIxXMk0.net
基本的にプロジェクト中心にやってるんだけど、招待が来てそれがタスクだった
単価そこそこで継続発注ありって書いてあって、プロジェクトとして受注したい

695 :名無しさん@どっと混む:2015/02/11(水) 18:26:20.55 ID:1uCKslHs0.net
>>694
普通にそのまんまのことクラに言ってみたらいいのでは?

696 :名無しさん@どっと混む:2015/02/11(水) 21:04:58.28 ID:EyNwfp/10.net
なんか怖い…
crowdworks.jp/public/jobs/223715/proposal_products/users/48229#885987

697 :名無しさん@どっと混む:2015/02/11(水) 23:32:05.94 ID:V2P3ngMv0.net
>>690
>>691
ありがとうございます。検討させていただきます

698 :名無しさん@どっと混む:2015/02/12(木) 00:37:45.72 ID:HptmRouk0.net
お気に入りの星の数を途中で減らされると地味にくるね

699 :名無しさん@どっと混む:2015/02/12(木) 03:52:45.26 ID:ToSlr2cM0.net
そんなことより
F5や気になる!ボタンを連打してカウンターをむやみに上げる遊びをしようぜ

700 :名無しさん@どっと混む:2015/02/12(木) 07:12:05.91 ID:LN8kc5/k0.net
>>699
あーやっぱそれだけで上がっちゃう仕様なんだね。

701 :名無しさん@どっと混む:2015/02/12(木) 07:59:53.14 ID:Y6OHFPfz0.net
質問なんだけど、毎日のようにこまめに業務連絡取れてた蔵だったのに
納品した途端連絡プッツリ切れてしまったよ。
相手の電話番号とか住所知ってるんだけどちゃんと金払ってくれるだろうか?
なんだか未払いフラグ立ってるようでならない・・・

702 :名無しさん@どっと混む:2015/02/12(木) 09:06:18.48 ID:+1nNP0VF0.net
>>701

そのパターンで、無視&払わんくせに新規案件を募集してるカスクラいるんだよねー
正直に評価してやるか....

703 :名無しさん@どっと混む:2015/02/12(木) 09:21:37.32 ID:j+AMviXH0.net
先月末締め15日支払い分の振込金額確定メールみたいなやつが来てないんだが自分だけか?
振込明日だよなー

704 :名無しさん@どっと混む:2015/02/12(木) 10:01:54.66 ID:ghpqW2C10.net
ライティングでトライアル通過後に
チャットワークの専用スレで業務連絡する蔵の案件何回かやってるんだけど、
そのスレ内にいる全然知らない人からコンタクト承認依頼来たw
無視でいいかな…

705 :名無しさん@どっと混む:2015/02/12(木) 11:52:04.73 ID:qzMOOxuQ0.net
>>703
うちにもきとらんよ

706 :名無しさん@どっと混む:2015/02/12(木) 12:01:12.34 ID:ivWPWXLE0.net
>>702
ねえねえ、仮払い済んでても取りっぱぐれるってことあるの?

707 :名無しさん@どっと混む:2015/02/12(木) 12:07:30.67 ID:ivWPWXLE0.net
今見たら。納品したのに納品なってないことになってる。
納品完了報告も残ってるのになんで?不具合?

708 :名無しさん@どっと混む:2015/02/12(木) 14:31:16.34 ID:EswPl+2c0.net
あなたもネットで告発しませんか?

ビッ苦カメラ札幌店 佐藤伸弦 暴行事件

709 :名無しさん@どっと混む:2015/02/12(木) 15:17:10.93 ID:TDumCo9W0.net
>>707
仮払いすんでたら取りっぱぐれなし。

それ、蔵側が納品を非承認したため差し戻しになったのでは?

710 :名無しさん@どっと混む:2015/02/12(木) 15:54:31.78 ID:Nv45HzqL0.net
>>709
非承認なんてできるの?
この仕事はこちらで作業したもの現物を相手に郵送して完了なんだけど
送付した荷物のラベルとかあって追跡みたらあっちはとっくに受け取っているんだ。
いずれにせよ、仕事に不備があれば直すといっているのに、着いたとの連絡も全然ないのよ
仮払い済んでるからどうすれば貰えるの?運営に連絡?

711 :名無しさん@どっと混む:2015/02/12(木) 18:58:18.58 ID:c4Lp+p110.net
>>710
蔵の実績とか評価はどうなん?

揉めそうになったら、全部運営に相談しといた方がいいよ
相談したところで、ワーカーさんからクライアントに連絡しろって言われるんだけどなw

712 :名無しさん@どっと混む:2015/02/12(木) 19:11:28.44 ID:JELfGnc60.net
全項目「-----」で評価してきた蔵がいるんだけど、これって何?
ゼロかと思ったけど、サマリーの所に表示されてる評価は5.0のまま

713 :名無しさん@どっと混む:2015/02/12(木) 19:36:09.86 ID:j+AMviXH0.net
今回は評価しないっていう選択肢があるでしょう

714 :名無しさん@どっと混む:2015/02/12(木) 19:36:48.01 ID:uoAvoqTx0.net
「今回は評価しない」みたいなやつじゃないの

715 :名無しさん@どっと混む:2015/02/12(木) 20:23:04.20 ID:+1nNP0VF0.net
手数料むしってるんだから運営をしっかり働かせないとな。

716 :名無しさん@どっと混む:2015/02/13(金) 00:26:32.69 ID:gqHhrT1+0.net
>>710
納品ってボタン押した?てか、プロジェクトだよね?
そうすると蔵が検収しますってステータスになるべ?
蔵が納品物に合格を出さなかった場合、検収不合格・再納品となり、納品ボタン復活。

717 :名無しさん@どっと混む:2015/02/13(金) 00:28:01.73 ID:gqHhrT1+0.net
>>710
ちな、納品押して蔵が非承認にせず一週間過ぎたら運営に連絡。運営が強制終了させてくれる。支払いもこの時行われるよ。

718 :名無しさん@どっと混む:2015/02/13(金) 02:34:30.05 ID:lEgF/fPk0.net
本人確認の有無とトラブル発生確率って関係あるかなあ?

719 :名無しさん@どっと混む:2015/02/13(金) 03:32:49.72 ID:NMMdo/Yk0.net
もう今度こそ本当にでけん
すまん拙者逃亡しまする

720 :名無しさん@どっと混む:2015/02/13(金) 12:16:19.85 ID:Ckuu8EKJ4
いやぁ…ヒドイ蔵に振り回されたわ
貴方の案を採用します! って採用の確約出したくせに、他の案を採用しやがった。

721 :名無しさん@どっと混む:2015/02/13(金) 08:16:10.39 ID:QfxMgTWN0.net
懲りない爺…
crowdworks.jp/public/jobs/226803/proposal_products/users/140244#896450

新たなる勇者
crowdworks.jp/public/jobs/227786/proposal_products/users/337377#897368

722 :名無しさん@どっと混む:2015/02/13(金) 09:03:17.03 ID:kYi2SIpk0.net
685だけど、その蔵は新規だった。納品ボタンは押した。プロジェクトです。
あっちもそれまではまめに連絡とれる人だったので、信用できると思った。
何も非承認にされる非がないと思ってるし、事前に、なおす所あったらなおすし善処するといっている
だから連絡なしにいきなり非承認にされたのだとしたら、本当に意味が分からないんだよ
なるほど、では昨日もう一度納品ボタン押したから、1週間経ったら692のとおりにやってみるよ。

723 :名無しさん@どっと混む:2015/02/13(金) 12:16:58.41 ID:RswS5TF60.net
非承認にされたら通知くるけどな。
納品ボタンが復活してたなら非承認にされたんだろうけど。

724 :名無しさん@どっと混む:2015/02/13(金) 12:33:01.78 ID:YS92KqDW0.net
>>723
通知こなかったよ。だから不具合かと思ったんだよ。
一度メールで作業の質問して、返事こないから電話したらちゃんと出てくれたんだ。
その時はメール見ていなかったと言ってたけどね。
今回もメール見てないだけかもしれないけど、
ちょっと疑わしい部分があるので悪意があって放置してるのかと思ってしまう。
いずれにせよ少し待ってみますね。

725 :名無しさん@どっと混む:2015/02/13(金) 22:22:50.16 ID:NMMdo/Yk0.net
何気に強かったな
まあ下方修正でアボン待ちかいな

726 :名無しさん@どっと混む:2015/02/13(金) 22:23:24.22 ID:NMMdo/Yk0.net
誤爆りましたでござる

727 :名無しさん@どっと混む:2015/02/13(金) 22:24:09.06 ID:NMMdo/Yk0.net
クラ様納品完了っす
ご査収くだせえ

728 :名無しさん@どっと混む:2015/02/14(土) 08:12:49.31 ID:LSezle4g0.net
運営のキリトリが遅い。
1週間何も言ってこない。

これが普通?

729 :名無しさん@どっと混む:2015/02/14(土) 15:25:17.71 ID:/ZdiuE3z0.net
バナーコンペ、1個1万円以下の低額のものはみんな出さんとこーよー。

730 :名無しさん@どっと混む:2015/02/14(土) 20:57:31.53 ID:1m0WIC6N0.net
jobs/229856

なんだこれw

731 :名無しさん@どっと混む:2015/02/14(土) 22:17:19.45 ID:/J2nnxZW0.net
>>730
過去案件見れば大体察せるよ

732 :名無しさん@どっと混む:2015/02/15(日) 01:55:28.87 ID:i86HzGCO0.net
>>729
金額云々よりも実績が欲しい人達もたくさんいるからしょうがないわな
個人的には各仕事に最低料金を設定して欲しいと思ってるけど…

>>730
タスクじゃなくてタクシだな…
法律上問題ないのかな?白タクの事前予約みたいなもんでしょ?

733 :名無しさん@どっと混む:2015/02/15(日) 12:14:15.08 ID:0eyEVg+Y0.net
万が一交通事故に遭ったら保険とかややこしくなりそう。

734 :名無しさん@どっと混む:2015/02/15(日) 20:55:24.53 ID:NxeQQvIh0.net
>>729
ただ提案しても>>732の理由で無駄でしょうな。
ということで低額案件に出してる人に忠告。
1度でも低額で請け負ってしまえば、将来継続で発注してくれる蔵が現れても
その価格を基準に買いたたかれるリスクがあるよ。
過去例を見て、「あ、この人はこの値段でやってくれる人なんだ」となる。
そこから抜け出すのは至難の業。抜け出す気がないならしょうがないけどw

735 :名無しさん@どっと混む:2015/02/15(日) 21:05:06.27 ID:HMn4T9Kn0.net
crowdworks.jp/consultation/threads/3082
内容も電波だが、それはともかく誤脱に対して開き直ってる人間と仕事したくないわな。

736 :名無しさん@どっと混む:2015/02/15(日) 22:09:48.16 ID:2c9215Y40.net
>>735
これはw
途中でよむのやめたけどすげえなw

737 :名無しさん@どっと混む:2015/02/15(日) 23:31:07.00 ID:JonLymnh0.net
なんで誇大妄想野郎って例外なく自分を過大評価するんだろうな
ゴミクズ過ぎて頭がおかしくなった結果なんだろうか

738 :名無しさん@どっと混む:2015/02/16(月) 00:52:13.75 ID:FkapUsZB0.net
crowdworks.jp/public/rankings/2127
タスクランキングって上位は数百件タスク作業してると思うんだが
タスクランキング5位に承認1件、新規登録しました!が入ってる

739 :名無しさん@どっと混む:2015/02/16(月) 02:10:27.20 ID:W5Y/96oO0.net
応募しちゃった人は涙目だろうなぁw
crowdworks.jp/consultation/threads/3091
crowdworks.jp/public/jobs/228052

☆ あまり共感できない崇高な理念を掲げる「NPO法人」
☆ 犬にはやたらと甘いが人には厳し過ぎる「愛犬家」
☆ 口語と文語の区別が出来ない、説明下手な「ヒステリックババア」

地雷臭がきつすぎて敬遠された結果だろうな
いつも絨毯爆撃している連中すら寄りつかない
もしも採用されても他人への不満も含めて酷い採点されそうだ

740 :名無しさん@どっと混む:2015/02/16(月) 12:16:45.19 ID:XX0HPV3i0.net
>>739
この人バンク−バー在住らしい
外資系の癇癪持ち女性管理職みたいな感じかと

741 :名無しさん@どっと混む:2015/02/16(月) 12:28:30.80 ID:ae4AFkzr0.net
一部データ納品したのに、クライアントが逃げやがった
あーまじうぜぇ

これ運営に報告したところでどうもならんよな。仮払いするという口約束信じるんじゃなかった…

もうここで仕事探すのやめるわ

742 :名無しさん@どっと混む:2015/02/16(月) 12:35:58.05 ID:XX0HPV3i0.net
晒せ晒せ!
データ入力系だったら自分と同じだったりしてなw

743 :名無しさん@どっと混む:2015/02/16(月) 13:30:18.80 ID:n93/46UC0.net
>>741
なんで仮払い前に作業しちゃうんだよ
クラの思う壺じゃん


逃げられたって何で分かるの?

744 :名無しさん@どっと混む:2015/02/16(月) 13:38:34.62 ID:zf7mY10L0.net
ちょっとこれ支援してあげようぜ
crowdworks.jp/public/jobs/227442

745 :名無しさん@どっと混む:2015/02/16(月) 13:41:39.10 ID:zf7mY10L0.net
ちなみに >>744 はサイトも広告も1件15円らしい
タスクだったら人気集中?あっという間に2000件終わっちゃう?

746 :名無しさん@どっと混む:2015/02/16(月) 14:56:06.87 ID:NpSTSytn0.net
運営様がキリトリしたと通知が来たー。

>>741
口約束はだめだー

747 :名無しさん@どっと混む:2015/02/16(月) 17:34:20.84 ID:dv+ygh4N0.net
>>745
業者帰れ

748 :名無しさん@どっと混む:2015/02/16(月) 18:09:35.75 ID:G8sK+L/W0.net
データ入力やってみたら多分時給換算50円くらいなんだけど、他のもこんな感じ?
画像データをテキスト化するやつ

749 :名無しさん@どっと混む:2015/02/16(月) 18:18:49.23 ID:o8eWNzdB0.net
>>748
手動ならそんな感じ、
プログラム書けるならURL踏んだ先の先頭文字列を打ち込むとかの単純系はスクリプト組んだら後は自動だから時給かなり上がる

750 :名無しさん@どっと混む:2015/02/16(月) 19:39:18.63 ID:XX0HPV3i0.net
>>748
それは過去ログでも何度も出てきてる超有名な地雷案件だ

>>749
「画像データをテキスト」ときいてマジレスしちゃダメだろw

751 :名無しさん@どっと混む:2015/02/16(月) 23:11:14.88 ID:zf7mY10L0.net
「画像をテキスト化」というとサグーの人力OCRタスクもあるな
名刺1枚分で0.1円という低単価だったが

1時間あたり7000枚やってやっとワーキングプアだが、俺の記憶が確かなら1時間は3600秒だったはず

752 :名無しさん@どっと混む:2015/02/17(火) 01:17:47.79 ID:a0f1O+xC0.net
名刺入力って電気代考えたら赤字じゃないのか??

753 :名無しさん@どっと混む:2015/02/17(火) 05:55:44.46 ID:7i7iJVM60.net
俺はまんまと地雷を踏んでしまったのか
クラウドソーシングでそれなりに稼ぐのに何か技術を身につけるとしたら何がいい?
プログラミングとか絵とか画像編集とか

754 :名無しさん@どっと混む:2015/02/17(火) 06:11:25.05 ID:ZnZXabJH0.net
ここでそれを聞くレベルか

755 :名無しさん@どっと混む:2015/02/17(火) 10:23:45.49 ID:d/UspiT30.net
他人にそんなことを聞かないといけない奴は稼げないってことだけは断言してやんよ
ガチプロからド素人までピンキリが同じ土俵でやってんだからな

756 :名無しさん@どっと混む:2015/02/17(火) 10:32:35.46 ID:nOwhxtQ60.net
>>755

全くの正論であります。ここは戦場だ。
強制ッッ!!!回ッ収ゥゥ!!

757 : ◆cqxclbaQk/hG :2015/02/17(火) 12:21:51.33 ID:oZ+y/Ep00.net
最初に無があった
無から有が生まれた
これが全ての真理

758 :名無しさん@どっと混む:2015/02/17(火) 12:53:55.26 ID:FWHk+oI20.net
大抵のプロジェクト・コンペワーカーは実務経験してる人達、
その人達と張り合うならどれもかなり勉強が必要だよ

759 :名無しさん@どっと混む:2015/02/17(火) 13:17:11.58 ID:FWHk+oI20.net
とりあえずPGの立場から言えるのは、プログラミングするなら簡単なVBAから入るのが良いかな、ちょくちょくプロジェクトで見かけるし、
VBAでも規模大きいのは避けた方が良いよ、むしろ言語のせいで規模大きいVBAはむずい、
あと競争率高いんで仕事取れるかは別問題

Web系やアプリは需要的にメインだけど、言語以外にデザインパターンやフレームワーク、開発ツールとか覚える事多いんで、
本は最低数冊読んで、自分で何かサービスやアプリ作ってからの方が良い、
>>753さんの能力は知らないけど、短くても半年、普通は一年は学習に時間を取られる

760 :名無しさん@どっと混む:2015/02/18(水) 00:14:14.35 ID:sQuFpiKu0.net
>>739
最初から飛ばすクラ多いね
終了時点でどのくらいの応募があるのかは確かに検討つかないのはわかるけど。
逆のパターンで開始直後からああしろこうしろと修正依頼、そのうちに好みの提案があったらあっさり星3つ。
最近じゃそんな場合まだこれからたくさん提案ありますよと丁寧に説明してあげるようにしてるわ。
というか、クラの質が悪すぎな印象だね最近は。
あーだこーだ言うならデザイン事務所いって何十万払って好みのロゴ作ってもらえよとな。
ほぼクラのロゴオーダーメイドプロジェクトと化してるね
言い変えると良やXENON、中尾のやり方がふさわしくも思えてくる。真面目にデザイン考える程アホみたいだわ

761 :名無しさん@どっと混む:2015/02/18(水) 01:01:47.60 ID:UAfkR27p0.net
技術者はPGなんて言葉使わない
それでもSEとか名乗ってやっていけるのが実務の世界
だから怖気付くことはない
要するに「どう見えるか」だ
他者よりよく見えれば受注できるというだけのこと

762 :名無しさん@どっと混む:2015/02/18(水) 01:13:16.45 ID:Ell92PCd0.net
はあ、まあ俺とは接点ないだろうから好きにしたらええ、
技術ないがしろにするエンジニアは得てしてデスマの元だから関わりたくない

763 :名無しさん@どっと混む:2015/02/18(水) 01:14:34.92 ID:UAfkR27p0.net
>>739
これ投稿と依頼追記の日時がおかしくないか
俺のブラウザーがバグってんのか

764 :名無しさん@どっと混む:2015/02/18(水) 02:01:37.24 ID:UAfkR27p0.net
システム開発でフレームワーク名が出てくる依頼は
応募者が1/5くらいになるよね

そんなもんだよ
必要とか言ってるのは一部の人間だけ

765 :名無しさん@どっと混む:2015/02/18(水) 07:14:45.56 ID:RDfMqicV0.net
この人面白いなw
crowdworks.jp/public/employees/353215

コンペ作品を非表示にしながら、物凄い勢いで鼻ブーを垂れ流してる
俺が見た限りでトップページに7件は載ってた

以前から居た、そこそこ実績のある巧い人が別アカでやっていそうな気がするわ
たぶん本人はアンチ鼻ブーで、あの連中が大嫌いなんだろうと思った

766 :名無しさん@どっと混む:2015/02/18(水) 16:12:49.82 ID:fmdcJBYT0.net
HANABって鼻ブーってことかw

767 :名無しさん@どっと混む:2015/02/18(水) 16:54:29.80 ID:YCu6akN80.net
1ヶ月前くらいに応募した案件、今日まさかの採用連絡来たw
けどその間に他の蔵とも契約しちゃってて
どう考えても作業量的に手がまわらなさそうなんだけど
これは断っても許されるよね…

今までの契約した蔵は応募締め切ってから遅くても数日以内に連絡くれてたけど
1ヵ月後なんてこともよくあるもの?
それとも他の人に断られまくって、私に回ってきたんだろうかw

768 :名無しさん@どっと混む:2015/02/18(水) 17:37:24.60 ID:+p1UTsv/0.net
1ヵ月といえば農水省のコンペ
締切から1ヵ月たつけど放置されてるな…

769 :名無しさん@どっと混む:2015/02/18(水) 19:52:01.85 ID:e10tZCDS0.net
星のつけ方が凄い中国人とモネ爺の奇跡の出会い
crowdworks.jp/public/jobs/225661
藤尾潔とモチ爺のような素敵な組み合わせで、なんとも味わい深い

「トラックストアのちらし流し込み作業」という、濁点が二ヶ所抜けてるであろう募集タイトルを見て
中国人だろうなと思ったら案の定(その案件自体は削除済)
crowdworks.jp/public/employers/46784

そういえば、中尾はどこ行った?
あいつを見なくなってからは別の4人(九州・沖縄ブロック)の採用機会が目につく不思議
一月にやり過ぎたので、落としどころを変えたのかな?

770 :名無しさん@どっと混む:2015/02/18(水) 22:21:58.74 ID:9BcCkulq0.net
中尾ふつうにここチェックしていつもいるよ

771 :名無しさん@どっと混む:2015/02/18(水) 23:58:42.77 ID:OSMY7JD10.net
中尾は1月だけで40万くらい報酬もらってるからなw
まぁ手数料引かれるけど

772 :名無しさん@どっと混む:2015/02/19(木) 17:33:17.14 ID:wj5WR1TQ0.net
・1件当たり1〜2分です。
・1000件単位でお願いします。
・納期は1〜2週間
・7円/1件

1000件×2分=2000分=約33.5時間
1000件だと納期は1週間、1日5時間作業で時給208円か…。

773 :名無しさん@どっと混む:2015/02/19(木) 17:57:04.44 ID:xjSGW3sY0.net
犬ババアは2番を見て発狂したんだろうか?
crowdworks.jp/public/jobs/228052

web制作系の人、誰か名乗りを上げてやってw
crowdworks.jp/consultation/threads/3102

>>770
俺が見てないだけでちゃんといるのねー

774 :名無しさん@どっと混む:2015/02/19(木) 18:12:43.16 ID:/wK9n3qM0.net
中尾って誰?

775 :名無しさん@どっと混む:2015/02/19(木) 19:02:48.36 ID:eq7xL4qp0.net
応募の時メッセージテンプ使って
そのまま誤って前に契約した蔵に「初めまして」で送ってしまった…
そのあとすぐに気付いてお詫びのメール入れたけどうわああって気分だ…

776 :名無しさん@どっと混む:2015/02/19(木) 21:02:39.26 ID:W0r1iPr10.net
なんか、連絡とかいい加減すぎる倉ばっかりじゃないか?

連絡しますとか調子いいことばっかり言って放置。
こんなとこにいなくていいようにレベル上げないとだめかな。

777 :名無しさん@どっと混む:2015/02/20(金) 11:17:44.03 ID:Dgc5fzrK0.net
はんとしで
ようやくとれた
はついらい ☆

>>773
本田ケイスケかとおもってたw

778 :名無しさん@どっと混む:2015/02/20(金) 13:01:36.91 ID:kFoS3Xdj0.net
>>777
おめ

779 :名無しさん@どっと混む:2015/02/20(金) 13:58:54.87 ID:Dgc5fzrK0.net
>>778
ありがとうござます。

>>776
クラ次第だけど多いね。
今回契約まで応募→質問→回答→質問→質問→回答回答・・・・・・無反応・・・・
2週間後 質問→回答 ねばって何とか契約。契約まで1か月弱。そして 数万円(泣)。

780 :名無しさん@どっと混む:2015/02/20(金) 15:59:18.79 ID:VlVvgp9I0.net
crowdworks.jp/public/jobs/224470

使い方をわかっていない蔵に馬鹿真面目な仲間たちが集うの図

781 :名無しさん@どっと混む:2015/02/20(金) 18:07:33.48 ID:NPMKj0Kh0.net
>>780
みんながバカ蔵を皮肉ってて面白いw
あと5時間か…

782 :名無しさん@どっと混む:2015/02/20(金) 18:24:11.67 ID:aGJERXP20.net
真面目なのかふざけてるのかw

783 :名無しさん@どっと混む:2015/02/20(金) 20:45:14.18 ID:JGUx7wiY0.net
農水の採用案なんだかなぁ〜

784 :名無しさん@どっと混む:2015/02/20(金) 22:18:40.81 ID:31+QgyG90.net
素人大集合みたいな案件だったし採用案はまだマシなんじゃない?

785 :名無しさん@どっと混む:2015/02/21(土) 03:48:00.39 ID:X3q1EqoI0.net
以前出したバナーコンペ、採用者がいなくて分配金もらったんだけど、今そこのサイト覗いてみたら、自分がコンペに出したデザイン案とそっくりなやつが掲載されててなんか…。まったく一緒というわけでは無いんだけど似てる。

786 :名無しさん@どっと混む:2015/02/21(土) 09:11:44.79 ID:EkBSZLnC0.net
言葉を超えたコミュニケーション能力が問われる案件
crowdworks.jp/public/jobs/234560

787 :名無しさん@どっと混む:2015/02/21(土) 10:11:52.57 ID:uPjENdgT0.net
1ヶ月以上前に応募した案件、今になって蔵が契約同意してきたんだけど
今余裕ないからお断りの連絡したんだ
そしたらその案件は別の人と契約したっぽい

けど契約同意がそのままになってるから
毎日CWから契約に進んでくださいってメールがくる…
これってこっちから辞退処理できんのかね…?

788 :名無しさん@どっと混む:2015/02/21(土) 10:16:05.11 ID:oqB89jcM0.net
>>786みたいな案件は晒すより運営に通報するべきだろw

789 :名無しさん@どっと混む:2015/02/21(土) 10:53:12.63 ID:Y78umEht0.net
>>786
久々に笑ったわwww

790 :名無しさん@どっと混む:2015/02/21(土) 12:52:34.55 ID:bFeI06CV0.net
>>786
非公開または下書きになってて見れんかった…
のろまった

791 :名無しさん@どっと混む:2015/02/21(土) 17:33:39.20 ID:XQOMevR70.net
お前らの中にイケメンいない?
稼げるのかレポ頼むw

メンガって検索してみて

792 :名無しさん@どっと混む:2015/02/22(日) 00:59:23.27 ID:kuaCnEcq0.net
これもまた、いわゆる「中尾案件」になりそうw
crowdworks.jp/public/jobs/223631

中尾が出しそうなものを先読みされてるのに
なぜか中尾だけ☆3つ

793 :名無しさん@どっと混む:2015/02/22(日) 01:07:15.67 ID:kcRJpN4f0.net
また中尾ロンダリングか

794 :名無しさん@どっと混む:2015/02/22(日) 01:25:26.87 ID:84OpTG2S0.net
中尾が自分で募集して自分を採用しているか
件数水増しの為の架空案件は中尾に決まる前提で募集しているのか
そのどちらかとしか思えない

CWが上場した直後から始まったし、色々と不審だわ…

795 :名無しさん@どっと混む:2015/02/22(日) 18:26:01.52 ID:jpLV8aJf0.net
>>794
自作自演大正解だとおもう。メリットあるから。

796 :名無しさん@どっと混む:2015/02/22(日) 22:53:12.84 ID:8t5fhyZ50.net
>>794
なるほどな。コンペ中の修正依頼もなんかおかしかったわ
でももしそれが本当だったらかなり問題だよね
どんな作品であろうと金が絡んだ上での参加だし逆にそのコンペに参加した全員が賠償請求できたりもするんじゃね?

797 :名無しさん@どっと混む:2015/02/23(月) 00:02:18.95 ID:C6Fscr/m0.net
>>787
途中終了リクエストができるよ
相手が承諾すれば終了

798 :名無しさん@どっと混む:2015/02/23(月) 08:56:42.96 ID:jJZBslG20.net
なんでも鼻ブーを駆使して描くHANABがさっそく採用されてて吹いたw
http://crowdworks.jp/public/jobs/225694

799 :名無しさん@どっと混む:2015/02/23(月) 14:09:34.51 ID:QWP66zTa0.net
>>797
ありがとう
でも条件同意で止まってて契約はしてないから
途中終了リクエストできないっぽい?
けどあの後CWからの契約催促メールは来なくなったからまあいいかな…

800 :名無しさん@どっと混む:2015/02/23(月) 16:54:45.54 ID:C6Fscr/m0.net
>>799
CWでは断れないんだっけ?
問題無いならいいのかな

801 :名無しさん@どっと混む:2015/02/23(月) 17:00:56.15 ID:C6Fscr/m0.net
>>798
採用ランキング2位じゃないか

802 :名無しさん@どっと混む:2015/02/23(月) 19:41:15.25 ID:6Y0bzy0d0.net
時々鼻ブーじゃないの見るけど普通にセンスあるもんな
そりゃ割り切って鼻くそ飛ばし始めたら採用されまくるだろうよ

803 :名無しさん@どっと混む:2015/02/23(月) 21:27:29.55 ID:Rtkognm10.net
>>798
アイメイクに時代を感じるwww

804 :名無しさん@どっと混む:2015/02/24(火) 01:12:35.39 ID:+9+MefDC0.net
匿名で回答できるのであれば罵詈雑言浴びせてやるのに…
crowdworks.jp/consultation/threads/3139

805 :名無しさん@どっと混む:2015/02/24(火) 10:23:43.28 ID:OAgnquWX0.net
>>804
相変わらず蔵側の募集機能使ってんのかw

806 :名無しさん@どっと混む:2015/02/24(火) 10:44:49.35 ID:asaLfUIA0.net
球鼻ブーってなんの略?

807 :名無しさん@どっと混む:2015/02/24(火) 12:35:01.49 ID:OAgnquWX0.net
球体巨乳で鼻血ブーの略

808 :名無しさん@どっと混む:2015/02/24(火) 15:23:57.44 ID:mJMTgE6b0.net
>>804
Alopexが男いなくて孤独を感じてるということは分かりましたw
プロフィールのナルシストな性格も自己アピールの強さと出しゃばりな所も
クラウドワークスに必死に噛り付いてて結構痛い人なんだろうなって思ってたけど。
ここでしか収入ないとそうなるんだろうかね。

809 :名無しさん@どっと混む:2015/02/24(火) 15:33:26.31 ID:TzW3laSM0.net
お前のミソジニーをひけらかさなくていいぞ

810 :名無しさん@どっと混む:2015/02/24(火) 16:03:53.88 ID:wUbYYHUA0.net
高学歴コンプもな

811 :名無しさん@どっと混む:2015/02/24(火) 17:47:14.95 ID:wUbYYHUA0.net
Aloさんレベルでナル&痛い人認定ならどこを目指していいんか分からんわ。
過去ログみたら本人降臨してんのな。なんか言ってやれば。

812 :名無しさん@どっと混む:2015/02/24(火) 18:13:58.69 ID:u57kTVqf0.net
親身になって回答しててAloさんの好感度はむしろ上がったわ
CWで見る人の中で、仕事の話をあれこれしてみたくなる数少ない一人
直接発注しようと思う蔵も増えるんじゃないかな?
ろくな作例も見せずに料金設定だけの定型文で受注しようと貼り付いてるやつよりよっぽど効果的

>>809
「ミソジニー」という言葉を初めて聞いて、ググってみて納得
一瞬、30代ニートの略語かと思ったw
当たらずとも遠からずで、性根が腐るのには理由がありそう…

813 :名無しさん@どっと混む:2015/02/25(水) 03:50:59.44 ID:uk/FxgJt0.net
>>808
それが発達障害なんだろ
健常者じゃないんだから、生温かく身守ってあげなよ

814 :名無しさん@どっと混む:2015/02/25(水) 08:04:30.29 ID:nkXP1Nj80.net
ここまででどれが本人の書き込みかお前ら分かる?

815 :名無しさん@どっと混む:2015/02/25(水) 09:21:25.19 ID:pZaa0dol0.net
>>814
ザーッと読んでいて感じたのは
XENONって>>808みたいなことを書きそうだと思ったぐらいだな

816 :名無しさん@どっと混む:2015/02/25(水) 15:34:45.27 ID:uk/FxgJt0.net
はじめて地雷蔵を引いてしまった。
イライラして引きずるわー

817 :名無しさん@どっと混む:2015/02/25(水) 15:49:09.45 ID:SWfhPleV0.net
可能な範囲で晒そうぜ

818 :名無しさん@どっと混む:2015/02/25(水) 16:15:06.79 ID:j74BWgf00.net
詳細きぼんぬ
愚痴のつもりで情報提供してくれるとありがたい。
くれくれも何なので自分のをさらすと、地雷というほどではないが、
個人的にあれもこれも頼みたいとかいって超ノリノリ蔵からの
(絨毯爆撃ではない指名のメッセージ)だったから、一応サンプルとか
作って送ったのに1週間放置でイライラ。
その後「お金無くなったんで」で全部白紙になった。

819 :名無しさん@どっと混む:2015/02/25(水) 16:35:38.13 ID:uk/FxgJt0.net
>>818
それに比べたら対したことないかも

とりあえず、
&#8226;メッセージは常にTwitterみたいな短文
(お世話になっております〜的なのはナシ)
&#8226;SEO対策記事なのにテーマだけの指示がくる
&#8226;キーワード選定もやるのかと確認したら
「要領が悪い」と一言
(俺としては、キーワードがあるのかないのか、調べるのか確認したいだけだった)
&#8226;蔵がファビョりだし短文連投メッセージ
&#8226;一応仕事なので、俺は冷静に作業進捗に務める
&#8226;一方的に暴言を吐かれ途中終了がくる
&#8226;面倒だから答える
&#8226;さらに暴言を吐かれブロックされる

俺はイライラしながらも、丁寧に対応したつもりなのに、
感情ブチまけられてブロックて。
このイライラをどうしたらいいのかと。

長くなってごめんw

820 :名無しさん@どっと混む:2015/02/25(水) 16:47:52.95 ID:SWfhPleV0.net
どっちもひどいけど
793の蔵の方が基地度が高いな

821 :名無しさん@どっと混む:2015/02/25(水) 17:59:17.38 ID:j74BWgf00.net
>>819
792だけど晒し感謝&超お疲れ。
自分もサンプル作成に丸1日時間使ったから腹立ったけど、
(あなたにしか頼めない!助けてくれ!って勢いだから契約になると思ったんだ)
無視よりも暴言のほうが胸くそ悪いの分かるからはものすごく同情する。
ビジネスマナーなしのメールの蔵は高確率というかほぼ地雷確定。
暴言に対しても評価が気になると言い返せないし面倒だしで、
イライラがたまる一方だわ。超お疲れ。

同じく過去の暴言案件の経験思い出した。
あまりに酷い言いがかりだったんで紳士的に電話で抗議したら
相手びびりやがったからスカッとしたけど。

822 :名無しさん@どっと混む:2015/02/25(水) 18:32:00.30 ID:KrbmNroj0.net
>>821
抗議ナイス。大変だったね。

>>819
ドンマイ。情報さんきゅ。切り替えよう

823 :名無しさん@どっと混む:2015/02/25(水) 18:52:56.96 ID:uk/FxgJt0.net
ありがとう
気持ち切り替えて頑張るわ

824 :名無しさん@どっと混む:2015/02/25(水) 19:02:54.64 ID:SWfhPleV0.net
みんながんがれ!
俺は草葉の陰から応援しているぞ

825 :名無しさん@どっと混む:2015/02/25(水) 21:27:46.62 ID:e850suDx0.net
亡くなったのかい…

826 :名無しさん@どっと混む:2015/02/25(水) 23:01:21.93 ID:XHmoFInK0.net
はじめてやってみたけど何なの?
ヤフーで検索して貼り付けて。
2分で出来ますって、出来るわけねえだろ!
やってみろよ!って感じなんだけど。

827 :名無しさん@どっと混む:2015/02/26(木) 04:54:08.31 ID:w7cw41rO0.net
>>826
始めてみると10件だったりするやつか

828 :名無しさん@どっと混む:2015/02/26(木) 08:53:54.86 ID:iEC0GWYG0.net
>>827
そう。
そういうの案件8件やったけどその内3件非承認。ナニサマ!
2度とやらない。一時間以上かかって15円。SEOの調査とか言ってるけど何か胡散臭いよね。
ヤフーから検索しろとか、SEOならグーグルでしょ。
今どきヤフーなんかで検索する人いないから。ヤフーで上位検索ヒットしても意味無いよね。
蔵のバックがヤフーかしら。

829 :名無しさん@どっと混む:2015/02/26(木) 09:17:46.65 ID:07Puo86U0.net
納品の度にネットカフェに行ってたら赤字にしかならないだろうな
PCすら持ってないなら時間の無駄だわ
crowdworks.jp/consultation/threads/3165
crowdworks.jp/consultation/threads/3170

>>828
その15円も最低金額(1000円)に達してないから受け取れないよ
誰にでも出来ることは金にならないってことに早めに気付けてよかったかもしれないね

830 :名無しさん@どっと混む:2015/02/26(木) 10:21:27.97 ID:2bBIQdIL0.net
>>829
PC買ったところですぐ実用になるわけどもないしね
つーかその2名はそもそもスマホからレスポンシブのPCサイト表示する方法すら知らんわけで
頼みの綱のスマホの使い方自体も怪しいレベル

831 :名無しさん@どっと混む:2015/02/26(木) 11:19:51.37 ID:7kRLHEdz0.net
仕様変わった?のか、契約未送信中の案件がいくつかメールで来たw
こちらの提示にクラが同意しても、その後のやりとりで契約できないなと思った案件はお断りしていたんだけどね

832 :名無しさん@どっと混む:2015/02/26(木) 15:57:16.29 ID:jlbWyOE50.net
クラウトワークスじゃないけどエロバナー作成の蔵が
物凄い上から目線で酷かったの思い出したわ

833 :名無しさん@どっと混む:2015/02/26(木) 19:22:42.11 ID:eTdIKn500.net
選択肢にシレッと政権批判を入れるのはなんなんだろうなぁ

834 :名無しさん@どっと混む:2015/02/26(木) 21:18:08.98 ID:QC2/TnXO0.net
>>832
エロ系はなんか怖い会社かもしれないからやらないわ

835 :名無しさん@どっと混む:2015/02/26(木) 22:27:26.96 ID:W+itbEdI0.net
クラウドワークスはエロ禁止のはずだが・・・

>>834
他所で知り合った蔵だけど、エロ関係の継続依頼してくれる蔵が3人いる
でも3人とも普通な感じだな。特に文句言われた事無い

836 :名無しさん@どっと混む:2015/02/26(木) 22:39:34.83 ID:2bBIQdIL0.net
今時稼げてるやーさんはカタギよりカタギ風
揉めてからが本番

ま、上には居ても窓口役はやらんでしょ

837 :名無しさん@どっと混む:2015/02/26(木) 22:39:46.06 ID:w7cw41rO0.net
単価1円/文字の案件
https://crowdworks.jp/public/jobs/238279
https://crowdworks.jp/public/jobs/238285

何故か興味のないライティング案件を送ってくるクラウドワークス

838 :名無しさん@どっと混む:2015/02/26(木) 22:44:38.32 ID:2bBIQdIL0.net
>>837
前々から胡散臭いと思ってみてたけど
この「事務局公認アカウント」って多分CW運営の自演垢だよ
身元のしっかりした法人を匂わせてるけど、社名しっかり書いてる垢は皆無だし、仕事依頼の手口が似過ぎ
どっかから受けたやつを再委託してるんだろうけど、かなり納期がキツキツっぽいな

839 :名無しさん@どっと混む:2015/02/26(木) 23:27:03.68 ID:bRI/vAqB0.net
>>837
ウチにもきてた。
ライティングはやってないってプロフに書いてあるのにスルーよw

840 :名無しさん@どっと混む:2015/02/26(木) 23:57:36.55 ID:2bBIQdIL0.net
人口減少中の寂れた地方都市の賃貸動向書くのって意外とキツイのな
金太郎飴過ぎて1件でネタ尽きる

841 :名無しさん@どっと混む:2015/02/27(金) 00:01:57.67 ID:njkw7T1j0.net
提案されたロゴデザインを自分のブログに転載し個別に講評する
上から目線の蔵
crowdworks.jp/public/jobs/234681

842 :名無しさん@どっと混む:2015/02/27(金) 00:11:20.69 ID:7RyEbgq10.net
>>840
地元の駅だけやりました…
いっぱいやれたら稼げるけどな…
無理…

843 :名無しさん@どっと混む:2015/02/27(金) 01:37:03.88 ID:EEfq5+Bz0.net
>>841
以前話題になってた「自分のためのプロジェクト」と勘違いしてコンペしてた
蔵を思い出すなぁ。胸くそ悪いわ。それとも自分の感じ方が歪んでるのか?
放置せずに丁寧に選定してる良蔵と感謝すべきなのか…??
もうわけわからん。

844 :名無しさん@どっと混む:2015/02/27(金) 01:41:24.88 ID:XlcdyI7b0.net
>>841
これひでえな

845 :名無しさん@どっと混む:2015/02/27(金) 01:42:43.01 ID:o8j+F6bn0.net
時給800円のアルバイト店員に
超一流の接客を要求する客って感じ。

846 :名無しさん@どっと混む:2015/02/27(金) 01:43:14.74 ID:Dfoa4zo/0.net
>>843
ていうか何勝手に他人の著作物を転載しとんねんとしか。

847 :名無しさん@どっと混む:2015/02/27(金) 02:35:04.75 ID:SVMr0N7d0.net
>>841
無断転載じゃんねw
この蔵、以前別件で見てみてきてたけど…
その時のメッセージも、この募集文面も誤字ってたりおかしいとこあるし
税理士事務所として大丈夫なのかと…w

848 :名無しさん@どっと混む:2015/02/27(金) 03:01:26.78 ID:GzUbBEHJ0.net
うお、消えてる
ブログみてみたいんだがw

849 :名無しさん@どっと混む:2015/02/27(金) 03:40:13.49 ID:Bpm8iDAz0.net
>841
こんひとと絡むの時間のむだ。
以前募集したことがあったけど値段叩かれたうえに対応してても応答なし

挙げ句の果てに別案件リクエストしてくるも激安

スルーしてると自サイトの営業メール
一斉配信かも知らないがこっちからすると顔出しで失礼なやつやなっておもてた。

もう絡むことないけど個人的な意見タコス

850 :名無しさん@どっと混む:2015/02/27(金) 03:55:46.46 ID:3oYI7dK70.net
>>848
消えてないよ
http://hiromasu.com/competition/compe01/
本人は提案された作品が全部自分のものと思い込んでるみたいだが
買い取る前にやってはいけないことだわな…

後で消したとしても、一度掲載してしまった相手には
コンペ終了後に追加採用として数千円ずつでも払うのが筋だと思う

従順な奴隷のように無料奉仕させておきながら
受注者一人一人への感謝の気持ちや敬意がない蔵が多すぎ
礼儀として常識的に頭は下げるが、僅か数万円で人の心まで買えたと勘違いするなよ…

851 :名無しさん@どっと混む:2015/02/27(金) 04:07:48.86 ID:EEmMTMuT0.net
>>837
これだけど、違うアカウントから全く同じ文面で依頼来たわ
しかも両方事務局公認アカウント

片方のアカウントはチャットワークでの質問スルーしてたり報酬の精算遅くて問い合わせされてたりしたから切ったところだった
あれ自演だったんだな…

852 :名無しさん@どっと混む:2015/02/27(金) 08:31:42.47 ID:sh4mA1ST0.net
>>851
いろんな公認垢があるけど、全員某先生書類(伏字)で資料配布するだろ?
ファイルの作成者が全部同一先生垢だからなw
飲食関係も不動産関係も企業リスト関係も全部同じ ありえねーwww

853 :名無しさん@どっと混む:2015/02/27(金) 10:29:42.75 ID:7OH8nEZ70.net
>>850
運営に違反報告しといた。

854 :名無しさん@どっと混む:2015/02/27(金) 10:32:24.38 ID:IVaWZP5w0.net
税理士とかまあこんなものだよ
弁護士なんかもひどいやつ多い
社会的評価と実際にはかなりの隔たりが

855 :名無しさん@どっと混む:2015/02/27(金) 11:04:15.84 ID:7RyEbgq10.net
>>837
うちにも来てたわ
一応1件やってみた…

856 :名無しさん@どっと混む:2015/02/27(金) 11:07:06.24 ID:sYObnE1Z0.net
>>841
これそんなひでーかな?
まあブログに乗せちゃってるのはマズイけど俺はそこまで気にならんな

こういう奴より大した情報も出してないのに
偉そうにダメ出ししてくる糞みたいな奴の方が我慢ならん

857 :名無しさん@どっと混む:2015/02/27(金) 11:18:37.87 ID:Oq+R8nqG0.net
>>856
自分の鯖に画像データ取込んでるし完全アウトでしょ。
コンペ終わっても不採用のものをこのまま乗せとくつもりだったらもっと悪質。
たとえばこれがアフィリエイトで収益得てるコンテンツだったら?
無償で営利に利用される可能性もあるわけですよ。

858 :名無しさん@どっと混む:2015/02/27(金) 11:38:25.84 ID:YoAqs4OW0.net
別に悪質だとか全然思わんけど
クラウドワークスのページ行ったら全部一覧で見えるわけだし引用の範囲だから法的にも問題ないし
自分のものとして扱ってるわけでもなくあくまでも提案中のものでここが良いって話をしてるんだし

人によって考えることは色々なんだな

859 :名無しさん@どっと混む:2015/02/27(金) 12:03:56.25 ID:2cJArUnd0.net
自分の提案がネタにされたら腹立つだろうけど 他人事だから興味深く見れる
「ここをこうしたらぐっと採用したくなる」なんてなかなか言えませんよ
XENON師匠にはここで鼻ブーぶっ込んでくるぐらいの気概が欲しいね

860 :名無しさん@どっと混む:2015/02/27(金) 16:37:10.62 ID:SVMr0N7d0.net
>>858
それじゃあネットで見られる画像は
全部無断転載OKっていうことになっちゃうじゃんw
引用って言うなら、引用元サイトとか作者とか書けよって思うけどなあ

861 :名無しさん@どっと混む:2015/02/27(金) 16:53:12.93 ID:a8qNp70c0.net
引用元を書いてない時点で引用の要件を満たしてない
832はずいぶんと著作権に対する意識が低いようだが
こいつが蔵じゃないことを祈るよ

862 :名無しさん@どっと混む:2015/02/27(金) 19:06:24.58 ID:UwRPFFhO0.net
>>853
ナイスナイス

863 :名無しさん@どっと混む:2015/02/27(金) 19:08:33.68 ID:UwRPFFhO0.net
>>861
本人だろ
庇うメリットないもの

864 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 00:12:59.55 ID:82QcQ72x0.net
引用に関しては835のとおり、引用元の記載がないとだめなんだよね。
「このままでは採用にはならないと思いますが、発想はとても気に入っていて、
もうひとひねりあると、いいなと思うご提案です。」とか素人に書かれたら
本業としてはムカつくだろうな。

crowdworks.jp/public/jobs/227251
これやっと終ったね。提携大型案件は競争率高いから見てるだけにしてるけど
鼻くそブーメランが飛ばないぶん、個々の技量が丸出しで息抜きに見るには
面白い。素材の使い方もセンスあるのとないのと色々。しかし安い報酬。

865 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 00:25:42.76 ID:1KXGv4GH0.net
なんか素人っぽい、ヘタクソとかじゃなくて気持ち悪いのが多いなこれ
と素人の俺は思います

866 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 00:39:41.16 ID:tsaPUOBr0.net
少し前に話題になった「ダサピンク現象」じゃないか・・・

867 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 00:39:43.55 ID:82QcQ72x0.net
うむ。でも111のピカソたん応援してる。

868 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 00:45:12.65 ID:82QcQ72x0.net
ダサピンクググってみた。なるほど。
ミソジニーとかダサピンク現象とか引用の定義とか
なんか最近勉強になるスレ化w

869 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 01:28:51.26 ID:5cefL4/x0.net
>>864
提案するほうにもしょうもないド素人が混ざってるから素人蔵が調子にのるんだろうな。
「デザイン修行中の子を審査してあげる」みたいな。
なんにしても他人への敬意の欠片もない、リアルでも相手にしたくない手合いだわ。

870 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 01:57:42.08 ID:82QcQ72x0.net
>>869
なるほど。心理は分かる気がする。でも仮にも士業の人がやることじゃないよね。
信用問題にも関わるのに、ちょっとガード甘い。
本人に悪気がないとしても、いつも「先生」って呼ばれる仕事柄、上から目線
になるのもあるかもね。にしても後味悪い。

871 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 04:46:32.63 ID:vKDsP/hc0.net
感情的なことは著作権と無関係
pixivだと著作権=敬意を払い作家を大事にすることだけど

引用元は書いてないけど自分の物にしてるわけでもないし、黒ではないよ

あとは>>858 の言うとおり

872 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 07:22:26.49 ID:qofXt6v60.net
>>871>>858
自演乙
。つけないのと文に間あけるのとかバレバレだぞ本人様

873 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 08:09:13.17 ID:UNUjhsP10.net
登録メンバー増やすのに必死なんだろうけど
お役立ち情報の記事って無責任過ぎると思うわ
crowdworks.jp/articles/4984/
ハードル下げて無能なバカを増やしても信用度と単価が下がるだけじゃないか?

>>871
まだ買い取っていない他のサイトにある他人が作ったものを
無断で自分のサイトのコンテンツの一部として使っちゃダメなのよ

会計を済ます前に、店員に無断でたくさんの商品を抱えて店外へ出るようなもん
一個は買う予定なんだからいいだろ?なんてことは通用しないでしょ?

874 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 08:30:45.55 ID:vKDsP/hc0.net
>>872
そうだな
日本人は

・。つけるか付けないか
・文に間あけるか空けないか

2×2種類でほぼ特定できるが、ここに「。つけないのと文に間あけるの」は俺しかいなかったわ
血液型で言うAB型みたいなもんだ
AB型だからすぐバレる

875 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 08:39:42.34 ID:vKDsP/hc0.net
>>873
この記事もCWで募集かけたのかな

876 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 08:49:00.46 ID:vKDsP/hc0.net
>>873
商品持ち出しちゃダメだよなあ
例えるなら映画やイベントの映像をどこかに投稿したり
テレビ番組を広告除いて上げちゃうようなものか

そう考えると確かに黒だな
誰もやらないし何より公演前やテロップなんかで注意されてた頃があったしな

877 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 10:43:47.20 ID:1A99kSDP0.net
>>876
なんでその例えで納得しちゃうんだか
この場合商品は解像度が高くて自由に使えるロゴだろ?
今回で言えば陳列された商品の写メをとってブログに並べた程度の話
それを自サイトのバナーに組み込んだならともかく
ごちゃごちゃ言われるような話じゃないだろ

878 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 11:59:20.87 ID:pqXQY9od0.net
テメエがいくら屁理屈こねたところで無断転載なのは変わらねえからな?
お前がどう思うかなんて法律にはかんけーねえから

879 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 14:14:20.12 ID:AKPYU8g50.net
入れ食いだなおい 技術職でもこれか・・・
https://crowdworks.jp/public/jobs/239560

880 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 14:28:58.96 ID:hGccf3O+0.net
VBAでやる規模じゃないだろ

881 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 14:40:50.18 ID:AKPYU8g50.net
>>880
金額もそうなんだが
一番アレなのはタイトルなんだ・・・

882 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 14:45:30.06 ID:OZEcset40.net
>>877
よくそんな認識で仕事やっていけるね。

883 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 15:06:00.83 ID:AKPYU8g50.net
ところがどっこいヤバい奴ほど世にはばかるんだよ

884 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 15:58:32.11 ID:YLqKiAQP0.net
今更、削除しても遅いよね。
掲載分には謝罪と使用料払うべき。

885 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 16:53:35.25 ID:1A99kSDP0.net
発狂しすぎワロタ
お前らみたいな素人の作品
使ってもらえるだけありがたいと思えよwwww

886 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 16:57:22.80 ID:AKPYU8g50.net
で、でた〜
金払わずトンズラする業界ゴロおなじみの殺し文句ですわ

887 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 17:49:25.71 ID:yVhWJshK0.net
なんだ、運営から注意が行ったんじゃなくて
ユーザーからの意見で削除しただけか。
気を悪くする人がいるから削除、じゃなくて
もっと根本的な事に気づけよな……

888 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 18:00:44.94 ID:WMic7TCv0.net
この税理士、前にブラックジャックによろしくの、吹き出しだけ変えた漫画をアップしてたような

889 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 18:07:14.25 ID:hGccf3O+0.net
著作者が二次利用フリー化してるものを改変して何の問題が?

890 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 18:08:02.85 ID:pqXQY9od0.net
ブラよろはなんかそういうことが出来るシステムあった気がする

891 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 18:45:36.34 ID:y1FDWkxR0.net
>>889
別に問題があるなんて言ってないが?

892 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 19:01:02.49 ID:vKDsP/hc0.net
>>882
それはクライアントだったらの問題で
作品を提供する側ならクライアントに喜ばれるよ

そんな厳しいこと言ってて仕事がうまく行くものかね

893 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 19:04:05.05 ID:vKDsP/hc0.net
>>877
いやあ、誰もやらなかったら誰も注意したりしないじゃないの

894 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 19:09:58.46 ID:Ovdnb13c0.net
>>893
しつこい

895 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 19:12:30.12 ID:YLqKiAQP0.net
こう言うコンプライアンスに欠ける税理士ってどうなんだろう。
本業もこんな調子じゃ何してるか不安。余計なお世話か。

896 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 22:36:00.75 ID:vKDsP/hc0.net
>>894
誰よ

897 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 23:45:43.08 ID:Ovdnb13c0.net
>>896
最後に何か言いかえさなきゃ気が済まないタイプの
粘着な幼稚性がダサいんだよ

898 :名無しさん@どっと混む:2015/02/28(土) 23:59:46.53 ID:YLqKiAQP0.net
コンペって宝くじみたいなもんやな。
一つのネーム募集に800件以上の応募。よく応募する気になるよ。
良いように使われて、あんまり良いシステムじゃないな、クラウドワークス。

899 :名無しさん@どっと混む:2015/03/01(日) 00:19:07.88 ID:ZrcVwxps0.net
単なるメルアド集めまである。自分のメルアド100円で売るのか?

900 :名無しさん@どっと混む:2015/03/01(日) 00:45:22.84 ID:UmZ6sB5z0.net
これ関わった人あとで変なことに巻き込まれなきゃいいけど
crowdworks.jp/public/jobs/230355

中東向けにキャラクター…イスラム圏に偶像大丈夫なのか
crowdworks.jp/public/jobs/239912

901 :名無しさん@どっと混む:2015/03/01(日) 01:30:59.23 ID:JJuEeDkU0.net
>>900
一個目の案件、パタリと音信不通になり一週間以上連絡がとれません。
ここを見ていたら連絡ください。

902 :名無しさん@どっと混む:2015/03/01(日) 09:30:46.90 ID:B7D4bQr00.net
>>901
マジか。分配金ありえるかも!?
ksみたいなロゴ投下しとくか。

903 :名無しさん@どっと混む:2015/03/01(日) 10:37:57.97 ID:ZrcVwxps0.net
>>902
分配金ってなんですか?蔵が逃げると貰えるんですか?

904 :名無しさん@どっと混む:2015/03/01(日) 11:00:13.71 ID:VQZ5PrvZ0.net
当選ってか採用っての選ばないとなんか出るみたいだな
クライアント側は5万払うはずが3万足らずで済むとか言うレベルだろうけど

905 :名無しさん@どっと混む:2015/03/01(日) 12:20:38.23 ID:JJuEeDkU0.net
>>902
ここを見たからではないと思うけど、連絡とれた。お騒がせすまん。

906 :名無しさん@どっと混む:2015/03/01(日) 17:00:58.60 ID:ZrcVwxps0.net
利口な奴は仕事を受けて、丸投げで仕事を出す。
何もしなくて丸儲け?も可能でしょうか?

907 :名無しさん@どっと混む:2015/03/01(日) 17:32:25.97 ID:ncpSq8Ek0.net
YESかNOかって言えばYESだが現実的じゃない

908 :名無しさん@どっと混む:2015/03/01(日) 17:48:12.97 ID:VNSFeIHG0.net
>>906
やってるけど、確かに手直しが多い

909 :名無しさん@どっと混む:2015/03/01(日) 21:17:38.71 ID:gcKMwfDb0.net
>>906
自分の取り分上乗せする時点で選ばれる可能性低いだろ
でも「オレを仲介してくれるなら揉め事一切を引き受けます」というのならありかも?

910 :名無しさん@どっと混む:2015/03/01(日) 22:14:40.12 ID:ZrcVwxps0.net
揉め事を一切引き受けるような怖い仲介人か。
法的な知識で武装すれば結構儲かるかもな。

911 :名無しさん@どっと混む:2015/03/02(月) 02:02:08.92 ID:7JcbQBui0.net
>>906,884
「来年から本気出す」系の人なのかな?
何も出来ないやつが楽をして稼ぐなんてまず無理

実務経験が無いのでツテもコネも無い、クラウドソーシング上で実績も無い→信用が無いので誰も依頼しない
値段を下げて無理に受注する→相場が下がって過当競争になる上に報酬が安すぎて丸投げできない
なんとか下請けが見つかっても出来が悪くて発注元からキャンセル→丸投げした分の報酬は支払わなければならない

外注に頼るのは、いざとなれば自分自身が出来る範囲にしておかないとすぐに行き詰まるよ
法的な知識で武装するつもりなら、司法試験にでも挑めば?

912 :名無しさん@どっと混む:2015/03/02(月) 05:07:03.15 ID:qo2fUbL+0.net
>>910
武装してもなあ、喧嘩腰の相手に金を払いたくはないだろ
逆に謝罪上手なら揉め事の解決にいいんじゃないかね

具体的には1つ星評価を一手に引き受けるってことよ
それでも金は払ってもらって、仕事は完了させてもらえればこの道を確立できるぞ

913 :名無しさん@どっと混む:2015/03/02(月) 09:25:30.40 ID:uH1fhntq0.net
取り敢えず、取り分20%上乗せでやってみるよ。
クラウドワークスで受注 > ランサーズで発注。

914 :名無しさん@どっと混む:2015/03/02(月) 11:32:57.53 ID:qo2fUbL+0.net
クラウドワークスは10%だよね
ランサーズ基準でやらずに手数料差をうまく使うんだ

915 :名無しさん@どっと混む:2015/03/02(月) 11:36:57.25 ID:qo2fUbL+0.net
いやいや手数料差なんて無いな
売り買いと違って手数料は取られるばかりだから、ランサーズ噛ますだけ損だ

やるならクライアント側にでも直接取引持ちかけないと。

916 :名無しさん@どっと混む:2015/03/02(月) 11:41:33.27 ID:qo2fUbL+0.net
でも汚いこと考えなくても「提案と折衝引き受けます」で普通に頼りにされる気がするわ
提案に自信のない人は必ずいる

でもそれってランサーズで言う「チーム」の事なんじゃないかと思えてきた

917 :名無しさん@どっと混む:2015/03/02(月) 12:27:34.83 ID:X0L+4LC70.net
もちろん皮肉だよな?

918 :名無しさん@どっと混む:2015/03/03(火) 10:46:35.71 ID:Ju34BxLk0.net
ベネッセのシナリオコンペ出した人いる?
提案画面でパワポデータ添付できないんだけどどうすればいいんだろう?

919 :名無しさん@どっと混む:2015/03/03(火) 12:41:39.73 ID:ajxYcNyR0.net
ここの事務局自演垢のこと書いたら
急にベネッセとかパナとか社名入り公認垢がガツガツ動き始めててワロタ

920 :名無しさん@どっと混む:2015/03/03(火) 13:01:50.42 ID:L82uaYcx0.net
実際バカなのに、バカにされたと怒ってる
crowdworks.jp/consultation/threads/3212

蔵に迷惑をかけてしまったとは全然思っていないんだろうな…

921 :名無しさん@どっと混む:2015/03/03(火) 14:22:04.40 ID:imeSHjLx0.net
というか、スマホでも仕事できますよって回答してる人結構居るけど
スマホだとPCなくても仕事できるものなの?
自分は未だにガラケーユーザーだからPCないと無理だわw
まあこの人の場合はスマホだろうがPC持っていようが
まずは意識変えていかないとダメそうだけど

922 :名無しさん@どっと混む:2015/03/03(火) 14:41:05.17 ID:6ZgJDwfe0.net
自分パソコンじゃないと頭が働かんっす

923 :名無しさん@どっと混む:2015/03/03(火) 14:42:46.03 ID:Nd9v8S0H0.net
ライディング・デザインなら出来るんじゃない?
開発もsshでサーバに繋げば出来ない事は無い
もちろんBluetoohのキーボードが無いとやってられないが

924 :名無しさん@どっと混む:2015/03/03(火) 14:53:37.70 ID:9+A5WY6+0.net
ライディングwwwwwww

925 :名無しさん@どっと混む:2015/03/03(火) 15:01:21.05 ID:Nd9v8S0H0.net
すまん、ライティングだったわ

926 :名無しさん@どっと混む:2015/03/03(火) 16:42:57.30 ID:PnHsjcy10.net
>>921
ランサーズだったも分からんが、運営がスマホでも行けまっせ!っつってたんだ

927 :名無しさん@どっと混む:2015/03/03(火) 16:45:23.53 ID:PnHsjcy10.net
ライディングってついこないだも見たな
ランサーズのプロジェクト方式スレだが

928 :名無しさん@どっと混む:2015/03/03(火) 22:53:23.43 ID:imeSHjLx0.net
そうかー
だからスマホで簡単に稼げるみたいに勘違いして
入ってきちゃう人が居るんだね…

929 :名無しさん@どっと混む:2015/03/03(火) 23:54:22.52 ID:iz+HJJsp0.net
他の人の作品を踏み台にする言い方はさすがにまずいだろ
「アニメっぽいものよりも…」
そして、「木のイメージがベースなのですが、丸、三角、四角、が入っています。」
見たらわかるわ、、、こいつアホか?
https://crowdworks.jp/public/jobs/231001/proposal_products/users/211471#945758

930 :名無しさん@どっと混む:2015/03/04(水) 00:55:42.60 ID:LvgqwCIn0.net
中尾さんっていつも締め切りギリギリ、23時台に提案するんだねw

931 :名無しさん@どっと混む:2015/03/04(水) 07:43:12.21 ID:3doEz0Bj0.net
>>929
相変わらずワンパターンでわらったw

932 :名無しさん@どっと混む:2015/03/04(水) 16:08:27.11 ID:5IlCwXLa0.net
蔵が「上品なアメカジ」って希望してるのに。
あと報酬の他に椎茸一年分貰えるんだねw

933 :名無しさん@どっと混む:2015/03/04(水) 16:13:17.76 ID:/v46yfOQ0.net
しいたけ1年分いいなあwww

934 :名無しさん@どっと混む:2015/03/04(水) 16:20:19.99 ID:Iy/QrSS20.net
中尾くん次はミニマルで幾何学なデザインの
若者に受けるモダンなシイタケでデザインしてよ

935 :名無しさん@どっと混む:2015/03/04(水) 16:22:54.99 ID:XC1ZIiKq0.net
時代はいま、しいたけブーメラン

936 :名無しさん@どっと混む:2015/03/04(水) 17:49:34.64 ID:prL6/Hw90.net
こっちも気になった
グランメゾンってのがようわからんけど、遜色ないということらしい、、、
crowdworks.jp/public/jobs/236924/proposal_products/users/211471#945749

937 :名無しさん@どっと混む:2015/03/04(水) 17:55:26.00 ID:B9AfqFAK0.net
まともにデザインもできないカス共よ
中尾さんを馬鹿にする資格はないと思うぞ

お前らは中尾さんよりも悪いデザインしかできないんだろ?

938 :名無しさん@どっと混む:2015/03/04(水) 18:58:39.88 ID:lIEAdXUd0.net
>>936
グランメゾンってフランス語でハイブランドみたいな意味だと思う
ハイブランドと遜色ないってすごいな

939 :名無しさん@どっと混む:2015/03/05(木) 09:52:07.37 ID:BHBuVkT70.net
>936
そのロゴ 他人が作った古いoffice系ドキュメントでよく見るな
断絶とか見失うとかそういう意図か

940 :名無しさん@どっと混む:2015/03/05(木) 10:06:09.61 ID:WM1Vw+Yc0.net
上の方にある不動産タスクに追記があったけど
リンク先のタスクの発注者違うクライアント名義だぞw
公認自演垢もう開き直ってるな

941 :名無しさん@どっと混む:2015/03/06(金) 11:15:47.76 ID:8P1IJyvh0.net
毎日ある作業で1ヶ月いくらって契約したんだけど
蔵から「まずは3/5〜4/5の一ヶ月お願いします」って言われたけど
1ヶ月だったら普通4/4までだよねw
まあそんくらいいいけどさ

942 :名無しさん@どっと混む:2015/03/06(金) 14:11:40.68 ID:4eDz/Faa0.net
>>941
仕事があるだけうらやましい。
契約できる仕事もないし、コンペは出しても出しても、
蔵からなんにもレスポンスもない…つかれた。

943 :名無しさん@どっと混む:2015/03/06(金) 14:44:53.63 ID:67h3IUB00.net
>>942
頑張ってるんだと思う。
けど、粘ってみよう。俺はクラじゃないけどコンペ出してる人の作品見て
直接頼んでみたいなって思う人いる。頑張ってる人を見てる人は見てると思う。

WEBデザのコンペ出したことあるけどありがとうもなくスルーされた時は
流石にかなすしく同感。★だけが救いですな。

944 :名無しさん@どっと混む:2015/03/06(金) 14:48:41.72 ID:s9XJueD80.net
コンペは特に自信がある分野で「これが採用されなかったら分配金コースだろ」
っていうぐらい渾身の出来になった時だけ出せ
そうじゃないなら良か中尾のクローンとして生きろ
それぐらい両極端に割り切ってやらんとダメだ

945 :名無しさん@どっと混む:2015/03/06(金) 15:31:20.76 ID:4eDz/Faa0.net
>>943
>>944
ありがとう。

自分的には量産じゃなくて、仕事内容熟読して、
理念を考えて全部オリジナルで作ってるんだけど、
それで通らないってことは、まだ実力が足りないんだと反省はしてる。
たしかに星だけでも嬉しい。

そんなんで、いつも鼻ブー採用になるから余計落ち込む。
そういう場だと割り切ってビジネスに走って金だけ貰う道に走るか、
こんなビジネスがなりたつ場はおかしいから踏み台として利用するか、
迷った結果後者に落ち着いたつもり。まだコンペ採用30件程度だけど…。
アドバイスありがたい。やはり金にならない焦りが良くないんだと気付いた。

946 :名無しさん@どっと混む:2015/03/06(金) 15:54:13.62 ID:Mvk7dSwT0.net
>>942 コンペ落ちても地元の営業で使ってるよ。住所なんかはダミーにするけど

947 :名無しさん@どっと混む:2015/03/06(金) 16:17:44.08 ID:4eDz/Faa0.net
>>946
そだね。転用して提案とかしなければ、自信作はポートフォリオに加えても
問題ないよね。webとかにアップとかせずに、印刷して会社に持ってって。
ほんとに個人的な利用に限ってだけど。

948 :名無しさん@どっと混む:2015/03/06(金) 18:14:51.50 ID:Mvk7dSwT0.net
毎回毎回、サイズと色数/素材の有無の確認と問合せから始まるわけだけどさ。
デザインコンペは、サイズと色数/素材有無のチェックボックスくらい作って
くれんかな。

949 :名無しさん@どっと混む:2015/03/06(金) 21:48:13.53 ID:LMyiqVIx0.net
データ入力やってるけど、パタリと契約が取れなくなった。まだはじめて2ヶ月だけど、契約は10件越えた。ここからどうすればいいんだろう。辞退辞退の連続だ。

950 :名無しさん@どっと混む:2015/03/07(土) 01:05:33.78 ID:e71hdx7o0.net
・コンペで提案後すぐに蔵が追記で方向転換。描き直して再提案したら、直後にまた追記…。
・コンペで募集終了後に修正依頼もらって、2〜3人で競って、15分ぐらいで作れそうなものに敗北×3回
・安い案件で採用後に一言しか書かれていない曖昧な修正依頼に低姿勢で15回も応じたのに低評価を食らう。

今週起きた出来事です。ちょっとだけ泣いてもいいですか…?

951 :名無しさん@どっと混む:2015/03/07(土) 02:13:07.26 ID:1hx4ijme0.net
>>950
どんまい。0か100かの糞システムでしかも次につながらない労力だからな。

952 :名無しさん@どっと混む:2015/03/07(土) 02:25:11.85 ID:SFZiCbuW0.net
>>950
15回って…自分ならブチギレてるわ

953 :名無しさん@どっと混む:2015/03/07(土) 02:47:15.69 ID:dPJJ/IlE0.net
>>950
募集終了後にチキンレースあるの?

954 :名無しさん@どっと混む:2015/03/07(土) 03:20:37.59 ID:/rPmIj7o0.net
それ、思った。でもシステム上できなくもないけど、どうなの

955 :名無しさん@どっと混む:2015/03/07(土) 03:33:23.07 ID:e71hdx7o0.net
>>951
せめてランサーズみたいに参加報酬が欲しいよね。
蔵が王様になるシステムで働く側を保護する仕組みが何にも無い。口約束も反故にされてばかり。

>>952
キレてるところを一切見せずにグッと飲み込んで丁寧に応じたんだけどな…。
全然説明しないくせに意図が通じずイライラしてるって感じだった。
伝えて欲しいのはあんたの気分じゃなくて具体的な修正内容だよ!と言いたかった。

>>953,928
その案件に一度提案したことのある人は、採用決定までは再提案もしくはメッセージに添付する形で送れるんだわ。
修正無しで採用即納品もあるし、採用される人だけに修正依頼がある場合もあるし、
2週間さんざん競わされることもある。蔵の裁量次第だね。

956 :名無しさん@どっと混む:2015/03/07(土) 08:12:57.64 ID:dPJJ/IlE0.net
>>955

957 :名無しさん@どっと混む:2015/03/07(土) 12:19:56.36 ID:0aVCMT4R0.net
俺も修正依頼きて、競って負けるパターンが多い
なんか勝つコツないですか、、、?

958 :名無しさん@どっと混む:2015/03/07(土) 15:52:55.95 ID:j4nUBbCr0.net
>>957
修正依頼きたらとにかく他のメンバーより早く提案したら通った事例はあった。
でも蔵によっては、早いだけ=「手抜き」とも取られる可能性あり。
ケースバイケースでなんとも言えないかも。
他にも長文説明がうざいと思う蔵もいればありがたがられることもあり。

ぶっちゃけると、コツなんて無いんではないかと私見。
蔵の性格を読めるくらいのエスパーじゃないと無理。

959 :名無しさん@どっと混む:2015/03/07(土) 17:33:25.08 ID:CPyK8kCH0.net
蔵が必ずしも決定権もってるわけじゃないからね。蔵の蔵、蔵の上司、蔵の嫁、蔵の仕事仲間
までエスパーしないと無理。

960 :名無しさん@どっと混む:2015/03/07(土) 18:22:28.62 ID:zT/n2yJY0.net
蔵の嫁ワロタ
不倫相手までエスパーすることにしよう

961 :名無しさん@どっと混む:2015/03/07(土) 19:57:29.34 ID:co6IQajr0.net
>>950さん採用あるだけでも裏山

962 :名無しさん@どっと混む:2015/03/08(日) 00:37:20.15 ID:vEwHWyiK0.net
動画募集系蔵、アカ変えつつ、いつも高報酬で大量に募集しているが、契約している形跡が全くない
何度も何度もテストばかりさせてるのって、ただ働きさせたいからなんじゃないかと思えてきた

進展あった人いる?

963 :名無しさん@どっと混む:2015/03/08(日) 01:08:03.83 ID:+c8/y6Vb0.net
>>962
そもそもアカ変えながらって事自体がビジネス的に黒でしょ。

964 :名無しさん@どっと混む:2015/03/08(日) 13:43:02.64 ID:DmLRlgXG0.net
アカウント変えるのも、契約しないのも現状自由だし法にもひっかからない。
だけど、そういうやばい仕事の情報共有を行う場所もない上に、最悪名誉毀損で訴えられる。
頭がいいやつが、受注者SNSをつくるしかないなw

あとお互い自己証明必須にしないと、裁判になったときにCWが訴えられるんじゃないかと

965 :名無しさん@どっと混む:2015/03/08(日) 22:34:52.78 ID:AKX9Xeuw0.net
しかし、みんな良いように使われてんな。タダ働きも多そう。

こんなシステムじゃ受ける側は疲弊していくばかり。新手のブラック企業か?クラウドワークスは。

966 :名無しさん@どっと混む:2015/03/08(日) 22:43:29.08 ID:sfISGsGy0.net
>>965
だからってストライキ起こせるわけでもなく

967 :名無しさん@どっと混む:2015/03/08(日) 22:55:05.32 ID:vEwHWyiK0.net
>>965
ただ働き同然の案件が増えてきたよ
時給換算で200円にもならないようなやつ

968 :名無しさん@どっと混む:2015/03/09(月) 06:45:57.51 ID:9I36xI3U0.net
ランサーズでの
www.lancers.jp/work/proposal/4200368
から始めて
下手な鉄砲をひたすら撃ち続けたryo8905が
初採用されてたことに気付き、他人事ながらちょっと嬉しくなった
crowdworks.jp/public/jobs/228052

その蔵がよりによって、前に話題になった犬ババアってところがまたw

969 :名無しさん@どっと混む:2015/03/09(月) 11:16:56.56 ID:hkXUF6Nf0.net
最低賃金適用外労働者か。

何らかの保護が必要だよな。来週、国会議員の先生にお会いするんで話題にしてみるよ。

970 :名無しさん@どっと混む:2015/03/09(月) 11:26:46.03 ID:3JUWusDf0.net
タスクマンを救ってください!

971 :名無しさん@どっと混む:2015/03/09(月) 11:31:24.86 ID:ksm1spnM0.net
ただ働き同然の案件にも応募するやつがいるからなあ
請ける側がお互いの首をしめてるかんじ

972 :名無しさん@どっと混む:2015/03/09(月) 11:31:37.23 ID:YjLJU/fy0.net
帽子被ったとっちゃん坊やみたいな外国人連中をと同一線上で争えばそりゃ単価も下がるわ

973 :名無しさん@どっと混む:2015/03/09(月) 14:04:07.93 ID:QlETLzwM0.net
コンペで良くん並みに見かけるyatilってここでは話題にならんけど
良くんが鼻クソ投げない道を進んだらこうなってる、みたいなアレに見える

974 :名無しさん@どっと混む:2015/03/09(月) 15:33:40.14 ID:jGi4+lWg0.net
要注意発注業者名
研究所

975 :名無しさん@どっと混む:2015/03/09(月) 15:53:40.53 ID:YjLJU/fy0.net
>>974
昔のアカウントの過去案件が超面白い
最初〜5000円で募集して全然人が来ず
途中か5万〜10万の表示にしたら飛ぶように人が集まってる
評価も某レシート案件を彷彿とさせるな

976 :名無しさん@どっと混む:2015/03/09(月) 17:09:44.88 ID:jGi4+lWg0.net
このスレ見てて思ったが、なんだかんだ理由をつけて報酬払わず
仕事成果を持ち逃げする業者って当たり前にいるんだね

しかも本人確認もせずに依頼者超有利システム使えるから
依頼側で募集かけ、タダ働きさせて得た仕事成果を転売するだけで
普通に作業するより遥かに利益を得られる気がする
買い手が比較的多いデザインパターン集めとかね
集めるだけ集めて、最後に基準に満たないと言って蹴れば実質タダでパターン集め
が出来る

977 :名無しさん@どっと混む:2015/03/09(月) 19:31:55.40 ID:1BDIoHav0.net
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000045676.html
こんな風にテレビで紹介したら夢見ちゃうよね。

978 :名無しさん@どっと混む:2015/03/09(月) 19:59:14.71 ID:QlETLzwM0.net
ワーカーのダンピングが捗るな

979 :名無しさん@どっと混む:2015/03/09(月) 20:40:14.13 ID:TOe1K4M+0.net
クラウドワークスって、ブラック企業だよね。
2分で出来ますって、お ま え や っ て み ろ や !

980 :名無しさん@どっと混む:2015/03/09(月) 22:59:30.00 ID:Wdo/Dw9d0.net
>>976
データ入力系でも結構ある

高報酬で大量に釣る→それぞれにテストという名のタスクをさせる→放置
これを、蔵はアカを替えて繰り返すだけ
募集実績を増やすために、安価でタスク募集してる蔵もいる


この流れ、特に最近増えてきたように思う

981 :名無しさん@どっと混む:2015/03/09(月) 23:00:33.61 ID:kdAemGta0.net
ここ見てて思うんだけど
みんなどんな蔵でも構わず応募してるってことなの?
私は過去の成約実績がなくて
本人確認もしてないような蔵の案件には応募しないけど…

それともそういうの避けても
酷い蔵が溢れかえってるってことなんだろうか

982 :名無しさん@どっと混む:2015/03/09(月) 23:14:11.28 ID:TOe1K4M+0.net
クラウドワークス、ピンはねしてるんだから蔵の審査しっかりせえよ!

上場して喜んで鐘叩いてる場合か?

983 :名無しさん@どっと混む:2015/03/10(火) 07:59:46.59 ID:bai3JEkx0.net
>>981
ジャンルによるでしょ
デザイン系は本人確認無し・制約実績なしばかりなので
避けていたら応募出来る案件が無くなっちゃう

そういう背景があるから、出来レースや自演コンペや
アカウント変えながら募集を繰り返すクソ業者がはびこる

運営はピンハネ出来ればいいので、なんにもしてくれない

984 :名無しさん@どっと混む:2015/03/10(火) 08:32:32.93 ID:j3auvq580.net
>>972
国内でも、地方なら家賃の相場が45万円低いしな
同じ額面で豊かになれる者は有利

985 :名無しさん@どっと混む:2015/03/10(火) 08:45:20.96 ID:j3auvq580.net
>>977
50歳以上のワーカーは3分の1が月収20万超えだってよ?
テレビだからってちょっと盛っちゃった?

986 :名無しさん@どっと混む:2015/03/10(火) 08:51:17.18 ID:j3auvq580.net
クラウドワークスが業界最大手というのはどうなのかな
自分の経験ではランサーズのほうが5倍契約取れてるんだが

987 :名無しさん@どっと混む:2015/03/10(火) 09:30:12.90 ID:o1DIkB+y0.net
>>983
デザイン系は分からんけど、新規ばっかなの?
けど話の流れ見てるとそれ以外のジャンルの人も多そうに感じたから…
私自身もやってるようなデータ入力系とか

まあどのみち本人確認くらいは必須にして欲しいよね
もう本人未確認の蔵からは利用料とったらどうだろうか
確認済みなら現状のままで

988 :名無しさん@どっと混む:2015/03/10(火) 14:36:25.09 ID:AIrAimZa0.net
女性ファッション誌のやつ決まったけど
まあ人も作品も怪しくない感じで終わってよかった

989 :名無しさん@どっと混む:2015/03/10(火) 15:58:39.66 ID:kwFyccYX0.net
NDA契約で押印くださいって言われたんだけど
紙にハンコ押して郵送で送ればいいの?それともハンコをスキャンした画像をメールで送ればいいの?
おしえてくらはい

990 :名無しさん@どっと混む:2015/03/10(火) 16:19:57.71 ID:684ulGyu0.net
>>989 契約書送ってもらって判子押して送ればいいんじゃない?
PDFで似た事できるけど、紙のほうが証拠残るからいいんじゃない?
コピーとっとこうね。

991 :名無しさん@どっと混む:2015/03/10(火) 17:57:43.52 ID:bai3JEkx0.net
この蔵が元々使ってきたロゴって中尾が描きそうな感じだね
crowdworks.jp/public/jobs/246926

992 :名無しさん@どっと混む:2015/03/10(火) 19:13:17.00 ID:NvjLgoN90.net
crowdworks.jp/consultation/threads/3276
定期的に湧いてくる
この人は足じゃなくて知的障害入ってる気がス

993 :名無しさん@どっと混む:2015/03/10(火) 19:46:33.15 ID:vMYsby1F0.net
軽度知的障害はあるかもしれないけど、
そもそも足のせいで引きこもってて良い社会経験を得られなかったんだろうと思われる

994 :名無しさん@どっと混む:2015/03/10(火) 20:37:30.58 ID:LXEmwZxx0.net
言ってることが理解できないのと、足の障害はまったく別問題なのにね。
てか同じ障害者としては、健常者の差別よりも、こういう障害者の方がよっぽど腹立つよ。

995 :名無しさん@どっと混む:2015/03/10(火) 21:09:29.50 ID:6cQbUrcC0.net
とりあえず10円以下のタスクでもやってみればいいのにね。

996 :名無しさん@どっと混む:2015/03/10(火) 22:32:37.89 ID:vMYsby1F0.net
垢取りツールでも流行ってるのか
気味の悪い空募集がすげー増えてきてるんだが
ランダムな文字列、内容のない説明、募集実績1

997 :名無しさん@どっと混む:2015/03/10(火) 22:33:47.38 ID:kwFyccYX0.net
足の障害のせいで、質の高い教育が受けれなかったんだろうね。
なんだかかわいそうにも思う。
身の回りの人がサポートしてあげないと

998 :名無しさん@どっと混む:2015/03/10(火) 22:38:37.80 ID:U+DjFE7I0.net
まあ障害があったら性格歪むのは当たり前だと思うね

999 :名無しさん@どっと混む:2015/03/11(水) 10:02:58.06 ID:0SNBRn6w0.net
クライアントの説明不足で、納品したら文句言われた。
文句言うなら最初からちゃんと説明してくれ。
健常者ならもっとうまくできるんだろう(妄想)
俺は、障害あるからできないんだろう(妄想)

妄想以外、正論じゃん。

1000 :名無しさん@どっと混む:2015/03/11(水) 11:20:17.77 ID:wxjS8HVI0.net
障がい者か健常者かではなく
文章読む限りコミュニケーション能力が足りてなさそう
そこが問題っぽいのになぜ誰も言ってやらんのか…

1001 :名無しさん@どっと混む:2015/03/11(水) 18:50:54.89 ID:0SNBRn6w0.net
誰かにさせたいなら、固定報酬で募集のほうどうぞ

1002 :名無しさん@どっと混む:2015/03/11(水) 20:16:08.46 ID:YVv33csc0.net
crowdworks.jp/public/jobs/245619
この蔵、最初の募集は5400円で、今回は同様の募集なのに54000円。
金額入力間違ったんだろうか。

1003 :名無しさん@どっと混む:2015/03/12(木) 17:44:19.15 ID:K1l7l7yo0.net
またこんな人来ちゃったよ…
crowdworks.jp/public/employees/408073/proposal_products

1004 :名無しさん@どっと混む:2015/03/12(木) 18:07:20.75 ID:tEBIgbkW0.net
手描きの勇者が勝ってる不思議な案件
crowdworks.jp/public/jobs/241906#proposal_products

絵心あるのは伝わってくるけど、よく見ると線がよれよれだし
他のコンペには全く参加してないし、身内なのかもしれないね

1005 :名無しさん@どっと混む:2015/03/12(木) 18:14:02.02 ID:tEBIgbkW0.net
>>1003
名刺交換の度に聖徳太子か禅寺の住職か俳人のようなポーズになっちゃうね

1006 :名無しさん@どっと混む:2015/03/12(木) 18:43:38.93 ID:34pv11O+0.net
980だし次スレ立てるわ

1007 :名無しさん@どっと混む:2015/03/12(木) 18:44:55.44 ID:34pv11O+0.net
【CrowdWorks】クラウドワークス Part4 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/venture/1426153483/

1008 :名無しさん@どっと混む:2015/03/12(木) 22:31:54.16 ID:K1l7l7yo0.net
977の人もう逃亡してるわ。ここ見てるのねwww

1009 :名無しさん@どっと混む:2015/03/12(木) 22:40:14.59 ID:xin3zdGF0.net
>>1008
なんだったの?

1010 :名無しさん@どっと混む:2015/03/12(木) 22:56:17.10 ID:K1l7l7yo0.net
>>1009
これの82番
crowdworks.jp/public/jobs/240864
これの83番
crowdworks.jp/public/jobs/240110
同じようなものを何件かのコンペに投下してた

1011 :名無しさん@どっと混む:2015/03/13(金) 11:54:44.98 ID:BIEaw8sG0.net
>>1010
サンクス
逃げるくらいなら初めからやらなきゃいいのにねw

1012 :名無しさん@どっと混む:2015/03/13(金) 19:01:19.01 ID:r1174LGg0.net
15が日曜だから今日が振り込み日か

1013 :名無しさん@どっと混む:2015/03/13(金) 19:28:48.10 ID:f00JN/p/0.net
初めて覗いてみたんだがよくわからん・・・
ほとんど自宅でする仕事ばかりなのかな?載ってるのは

1014 :名無しさん@どっと混む:2015/03/13(金) 19:31:41.78 ID:u34Dq/9c0.net
そりゃそうよ。

1015 :名無しさん@どっと混む:2015/03/13(金) 19:35:08.15 ID:f00JN/p/0.net
ですよね
やってみようかなとは思うけど不安

1016 :名無しさん@どっと混む:2015/03/14(土) 08:44:18.82 ID:6yCu6Bea0.net
通報される危険性と犯罪に巻き込まれる可能性…
crowdworks.jp/public/jobs/250164

こえーよw

1017 :名無しさん@どっと混む:2015/03/14(土) 09:42:59.67 ID:Nq7yn4wj0.net
>>1016
えーw
これ被写体の女の子と親の承諾は取ってるんだよね…?w

1018 :名無しさん@どっと混む:2015/03/14(土) 11:16:18.13 ID:AnVnVnAA0.net
これ垢乗っ取りじゃないの?
一年間放置されてる上にITと全然関係ないじゃない

1019 :名無しさん@どっと混む:2015/03/14(土) 11:34:45.70 ID:eLdUVxJS0.net
crowdworks.jp/public/jobs/249139

Android/iOS/サーバーを一括で納期4月とか無理に決まってるし、他の条件も厳しすぎる
さらには自分の身元も明かさないのに、応募者の職業年齢住所等を求める有様
数ある地雷案件の中でもラスボス級だな
こいつサイコパスか?

1020 :名無しさん@どっと混む:2015/03/14(土) 17:35:56.14 ID:4Vo0ioby0.net
ここに晒されている変な案件見てて思うんだが必ず応募者がいるよなw
応募者も狂ってるってことか

1021 :名無しさん@どっと混む:2015/03/15(日) 01:17:29.66 ID:yI50vYrv0.net
そりゃおめー、ま○のすけみたいなのがいるんだぞ

1022 :名無しさん@どっと混む:2015/03/15(日) 01:59:40.01 ID:8cqQ6XHK0.net
応募者の職業年齢住所電話番号とか求める蔵って割と見かける気がする。
多分履歴書的な感覚なんだろうけど、
そういう蔵に限って自分は本人確認すらしてなかったりね…

1023 :名無しさん@どっと混む:2015/03/15(日) 02:02:32.68 ID:1Ow4uMo50.net
できそうなことあったら簡単に契約しにいっていいのこれ?よくわからんなぁ

1024 :名無しさん@どっと混む:2015/03/15(日) 03:13:57.49 ID:oGUfJlDb0.net
crowdworks.jp/public/jobs/249490
どういうことさせられるんだろう。謎だわ。

1025 :名無しさん@どっと混む:2015/03/15(日) 06:16:33.18 ID:2QAf9VcY0.net
>>1019
出会い系とかだと背後には怖い人達がいて
個人情報を抑えられて、オレオレ詐欺の受け子や出し子もやらされそう
今は本人確認済みになってるけど、カモから脅し取った免許とか使っていたら
運営には判断出来ないと思う

>>1024
偽装結婚の書類作成なのかな?
大元に捜査が及ばないための使い捨ての駒にされそう

1026 :名無しさん@どっと混む:2015/03/15(日) 12:54:19.21 ID:yI50vYrv0.net
次スレ

【CrowdWorks】クラウドワークス Part4 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/venture/1426153483/

1027 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1027
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200