2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CrowdWorks】クラウドワークス Part3

1 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:23:38.73 ID:LU8JUblG0.net
公式サイト ttp://crowdworks.jp

前スレ

クラウドワークス part1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/affiliate/1388163134/

【CrowdWorks】クラウドワークス Part2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/venture/1395849415/

2 :名無しさん@どっと混む:2014/12/14(日) 00:56:17.98 ID:tyIQ6AM+0.net
>>1 乙

【恋するコーヒー】
http://crowdworks.jp/public/jobs/192488/proposal_products/users/260622#771628

他の人のと見比べると、そこはかとなく漂う昭和臭になんだかじわじわくるw
この爺さんはソフトを買って、使い方を覚えれば、そこそこ稼げそう

納品ファイルがaiの案件にも応募してるけど、現時点ではまだ何も考えていないんだろうなぁ

3 :名無しさん@どっと混む:2014/12/14(日) 01:00:42.99 ID:+Ejq+sf70.net
ます●すけさんへ
サイトに本名やら顔写真やら個人情報乗せているのに
ここで感情的になったりしてはいけないと思います。
もうちょっと大人になってください。

4 :名無しさん@どっと混む:2014/12/14(日) 01:28:29.19 ID:C9aGv7XF0.net
>>3
ありがとう、この人か。

なんかがっかりした
せめて実力のある人なら技術のなさもカバーできるのになぁ。

HPどうにかしたほうがいいよ。
デザイン酷い。

5 :名無しさん@どっと混む:2014/12/14(日) 01:30:18.20 ID:XYKv1PQ70.net
ていうか排泄物の健康アプリってググると4番目位に前スレでちゃってるけど大丈夫なのかな?

6 :名無しさん@どっと混む:2014/12/14(日) 02:00:50.99 ID:ePcObyqW0.net
そもそも俺のPCで見るとレイアウト崩れてしまうな…
そっちの分野は詳しくないから何でか分からんけど

ラインスタンプって結構どんなクオリティでも承認されるんだなと思いましたまる

7 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:14:29.48 ID:abkViwj50.net
あのサイトは「既存のテンプレに手を加えたら崩れたけど直せない」っていう見た目
たぶん本人の環境でも他人が期待するようなレイアウトになってない

本気で描いた結果がヘタレてるから、スタンプに承認されやすいってパターンだな

8 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:22:04.58 ID:facOb7DC0.net
サイトの見にくさに愕然とした
どこをどうクリックしたら何にたどり着けるのか全く分からん

9 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:34:06.21 ID:Ipd40AUu0.net
本人の写真とブログのアメーバピグでは髪の毛の生え方が真逆

サイトのみならず、どちらかの髪の毛のレイアウトも
「既存のテンプレに手を加えたら崩れたけど直せない」っていう状態なのかも

10 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 02:42:15.53 ID:9/s39itG0.net
ここまで一斉にdisられるとさすがに可愛そうになってくるwww
でも、自分が悪いのに蔵を地雷呼ばわりして晒した見返りだから仕方ないか
「地雷クライアントと戦っても、業界から干されたりしません。仕事は入ってきます。」でだいぶ株失ったしね

あと会社案内パンフのコンペで「過去の作品」とか言い出して自己アピールを提案してて、
ああ、この人本当に詳細を読んでないんだなあと実感した。しかもMSゴシック全開て

11 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:47:42.35 ID:E9cqwKV20.net
>>10
同意。
「地雷クライアントと戦っても、業界から干されたりしません。仕事は入ってきます。」
の直前に、ここで吠えるより現実的な方法をと思って法テラスのこと、案内したの自分なんだけど、
本当に困ってるんだろうなと思ったし、自分も地雷にあたったことあるから、
真剣に考えて書き込んだ矢先にその書き込みだったから、結構ショックだった。

運営さんのことも悪く書いてしまったけど、誤解していてごめんなさい。
対応お疲れさまです。これからも応援してます…。

12 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 05:03:20.40 ID:64+7yMpZ0.net
差し支えなければ教えて欲しい。
最近始めたばっかりで、とりあえず文字起こしをやってみようと思うんだけど
あれって10分あたりいくらくらいが相場なのかな?

13 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 05:29:55.30 ID:ePcObyqW0.net
>>7
ヘタレてると承認されやすいってどゆこと?
そういうもんなの?

14 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:26:35.00 ID:b43AVagn0.net
400

15 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:30:28.96 ID:USyBRkdP0.net
>>13
たれぱんだみたいに崩れてる方が可愛く見えるって事かと脳内変換していたw違っていたらすまん。

16 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:34:38.59 ID:9dp3uhUL0.net
ヘタウマってやつ?

17 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:54:37.01 ID:XYKv1PQ70.net
ゆるきゃらみたいな素人くさいのが流行ってるからじゃない?
イラストの基礎が出来てないテイストのやつ。

18 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:33:25.41 ID:3YCG1pUl0.net
相談のショートメッセージから、相手からの契約に進んだ場合、応募一覧には表示されないんだな、
なんかバグっぽい動作だ

19 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:47:05.06 ID:ePcObyqW0.net
13だけど、
なるほどゆるキャラ風に見えるってことか。
でもちゃんと基礎が出来てる人が崩してるのと
元から崩れてる人だと全然クオリティ違うと思うけどねw

関係ないけど、たれぱんだという単語を久々に見てちょっとワロタw

20 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:53:08.81 ID:EPVOHDsl0.net
ラインのスタンプがなんでヘタレてると承認されやすいかっていうと
ゴールドラッシュを聞きつけた、ヘタウマとヘタレの区別がつかない
素人の中間搾取業者が大挙して押し寄せてるから

あのスタンプってやろうと思えば個人でも登録して売れるから
自社アプリの宣伝の為とか、そういうケースじゃない案件で募集してる
どっかの業者にスタンプ売って喜んでるやつは単に搾取されてるマヌケだよ

21 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:10:57.90 ID:1EGjLT3V0.net
もうコンペ疲れた…

22 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:17:31.46 ID:C9aGv7XF0.net
>>21
コンペは本気でやらないほうがいいよ。
230分の暇つぶし位の気持ちでやったほうがいいよ。
宝くじみたいにあたればいいな位の感覚

23 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:11:25.69 ID:ipBWU0Oy0.net
2ちゃんねる趣味一般板 強制ID制導入投票所
http://sentaku.org/topics/55302474

2ちゃんねる趣味一般板に強制ID制を導入するかどうかの投票です。
多重投票を防止するため1人1票です。
期限は2014年12月14日 23時59分 までです。

強制IDを導入のメリット・・・荒しや自演が減る、NGIDに入れることができる
強制IDを導入のデメリット・・・過疎気味になる

任意IDのままのメリット・・・自演が可能
任意IDのままのデメリット・・・荒しや自演が続き荒れたまま


強制ID導入に賛成か反対か投票をお願いします。
http://sentaku.org/topics/55302474

24 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:15:00.07 ID:O8aX3ZdX0.net
前スレで話題になった迷走蔵、新規でコンペやってる
jobs/193345
メッセージ来た

25 :名無しさん@どっと混む:2014/12/14(日) 20:41:33.28 ID:HIvKOapS0.net
>>24 迷走蔵??kwsk

26 :名無しさん@どっと混む:2014/12/14(日) 20:48:28.97 ID:E9cqwKV20.net
>>24
>>25
前回提案したけど今回スカウト来んかったから逆に安心したわ
なんだっけ、上から目線クラ。
ロゴ案件なのに、会社の理念とか考えてくれみたいな議論の場にしてたんだっけか。

27 :名無しさん@どっと混む:2014/12/14(日) 21:28:16.82 ID:WWNWfF2e0.net
>>24
うーん、うちもメッセージ来た。
てことはかなりな数送ってるんだろうねw
ここ見てる人で複数人居るくらいだから。

28 :名無しさん@どっと混む:2014/12/14(日) 21:57:34.22 ID:Ipd40AUu0.net
たった5,400円を巡って63提案って凄いなぁw
http://crowdworks.jp/public/jobs/160462

ある意味、人を操る天才なのかも…
参加しちゃった人にとっては災難だけど

29 :名無しさん@どっと混む:2014/12/14(日) 22:20:03.32 ID:WWNWfF2e0.net
>>28
あれ?そのロゴコンペってそんな低単価だっけ?って思ってよく見たら、
エムスぺさんのロゴタイプが気に食わなくてブラッシュアップを依頼したのね。

30 :名無しさん@どっと混む:2014/12/15(月) 00:43:28.89 ID:csGdAhVn0.net
動画一本100円のみてリクきたよ…
やる人いるのかな。
写真でも一枚100円安いと思うんだけど。

31 :名無しさん@どっと混む:2014/12/15(月) 02:27:02.78 ID:23x305Mb0.net
難しいね

32 :名無しさん@どっと混む:2014/12/15(月) 04:01:35.88 ID:T+dLYAPR0.net
>>24の蔵、前から思ってたけど何が上から目線なのかよく分からんなあ。
提案に対して真摯な対応をしてるように見えるんだが。

Web収入板で晒されてた報酬「1円」のWordpress構築案件は
無料奉仕を要求してるくせにまさに上から目線の宝石箱…いやゴミ箱だったが。
上から目線の蔵ってゴミ値コンペ・プロジェクトか、ライティングでしかあまり見かけないイメージ。

33 :名無しさん@どっと混む:2014/12/15(月) 07:27:18.97 ID:1vsvWtdo0.net
>>32
jobs/193345のページじゃなくて
もう一個前(前回の依頼jobs/番号忘れた)
のページがえらい上から目線だったような気がする

34 :名無しさん@どっと混む:2014/12/15(月) 12:30:03.67 ID:LL+FiA4R0.net
「俺たちの立派な志に相応しいものを提案しなさい(ドヤァ」
みたいな感じなんだったっけか

35 :名無しさん@どっと混む:2014/12/15(月) 12:44:36.11 ID:8rNO27tS0.net
とにかく出てくる提案見ながら追記追記でコロコロ方向性変える蔵は嫌だわ。
それって本人の頭の中に元からあった物でないなら、人の出したイメージの剽窃でしょう。
窃盗と同じだよ。

36 :名無しさん@どっと混む:2014/12/15(月) 13:10:17.35 ID:urGHMapk0.net
なつかしいなニンジャボット

37 :名無しさん@どっと混む:2014/12/15(月) 13:12:39.03 ID:/e7rBbQJ0.net
採用された人の総取りで、他の全員はタダ働きになるってことを忘れて
自分の為に組まれたプロジェクトチームかなにかと勘違いしてるんだろうな

38 :名無しさん@どっと混む:2014/12/15(月) 13:46:49.02 ID:jQBQSoTN4
銀行行ったけどまだ振り込まれてなかった
初めてだから分からないけどこんなものか

39 :名無しさん@どっと混む:2014/12/15(月) 14:02:49.35 ID:8rNO27tS0.net
consultation/threads/2715

この人ぶっちゃけすぎ。途中までは「CWやめる覚悟で書いてるならまぁ…」と思って読んでたけど
直接契約の事実を明言しちゃイカンでしょ。クライアントの規約違反もセットでバレちゃうじゃん。
あとAlo〜さんの
>「便所の落書き」とも称されたことがある某巨大掲示板などに人が流れ、無秩序となり、
>メンバーやクライアントが直接晒されたり、誹謗中傷を受ける可能性が増えたり…

と、スレ主の
>いわゆるググレカスや専門家に聞けよで終わってしまうような、初心者門前払いが基本で、
>自分たちの専門用語をやたらと並べていかにも、私たちは最先端です、専門家ですと言わんばかりの
>空気を感じるコミュニティばかり

にワロタ。

40 :名無しさん@どっと混む:2014/12/15(月) 14:23:20.28 ID:rxp/u0iI0.net
>>39
ついでにnaviって婆さんの長文上から目線もニラヲチw

41 :名無しさん@どっと混む:2014/12/15(月) 14:24:02.60 ID:d8ayQs440.net
無料で契約に関する疑問を解決しようという姿勢に問題あり
あいつはフリーランサー向いてないな

42 :名無しさん@どっと混む:2014/12/15(月) 14:36:17.21 ID:VZICBDR+0.net
私は専門用語すら分からない素人ですって言ってるようなもんだしな、
素人には仕事振られないわ

43 :名無しさん@どっと混む:2014/12/15(月) 14:55:30.02 ID:LL+FiA4R0.net
でもAIにラスタデータ貼っつけて納品するマンでも仕事とれちゃうんだよなぁ

44 :名無しさん@どっと混む:2014/12/15(月) 15:20:51.47 ID:Kdrl28mP0.net
もう実務経験なしは登録不可にしたらいいんじゃない…
ちょっと酷過ぎない?

45 :名無しさん@どっと混む:2014/12/15(月) 16:07:15.20 ID:d8ayQs440.net
CWに雇用保険の記録でも見せるのか?

46 :名無しさん@どっと混む:2014/12/15(月) 16:32:46.29 ID:Kdrl28mP0.net
>>45
現実には無理だけどさ。
ラスタデータ貼り付けの人といい
地雷多いね。

47 :名無しさん@どっと混む:2014/12/15(月) 17:56:44.67 ID:6xmm1K490.net
>>39
すみません、信じてもらえないかもしれないけど、Alo~本人です。
色々な意味で批判覚悟ですが、弁解したくて。
住人さん含め、もし嫌な気持ちにさせたんだったらごめんなさい。ワロテくれたんなら良かったんですが。
ある意味、建前というか…一応相談所も残して欲しいのは本音だったので、なんか根拠書かないとと思って
あういう書き方になったんだけれども、ここでの晒しのおかげで地雷クラ避けもでき、色々意見も聞けて
むしろこっちも存続して欲しい派です。ここをダシに使ったみたいな感じで本当にごめんなさいorz

総レス数 1027
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200