2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アムウェイについて語る【54系列目】

77 :名無しさん@どっと混む:2014/11/17(月) 19:47:13.64 ID:ZBkMSJCT0.net
「俺と違って同期やアップは利益が出てない、だからアムははじめた時間や順番は関係なく儲けられる」という説明
つまり時間や順番に関係なく儲けられない人がいる証明だし、ダウンつけても儲からないならネットワークビジネスのメリットすらないw


「アムの理解を得られないことや、報酬が得られないのはそのための努力が足りないから。がんばりましょう」
正解。会場にいる誰もが努力が足りないので私を説得できてないし、下位として聴講者側にいる
インチキな説明してるうちは健全な努力をしてない
加えて言えば、彼ら本来の業種でも真に努力すれば上にあがれる
本業で努力が足らないからアムにすがっちゃってる現状に草不可避w


「俺はアムの商品は使わない。自分が使わなくてもいいものは売れる」
これには同意。なんだけどなぜかダウンは自爆営業してるのでこれも草不可避w
ダウンがよく口にする「自分で使わないと理解できないし薦められないから」を
信奉するアップが完璧にバカにしてるんですがwww


日野だかトヨタだかの期間工グループがいたんだけど、アップは具体的にその会社名を挙げて
連中を指差して「お前の会社は退職後が悲惨だぞ〜w」て話しをもってくる
それ聞いた連中は「早く会社やめて自由になりたいです!」
そんな精神じゃ定年まで勤め上げられるわけないし、そもそも社員になってねーだろとw


「自分には社長の友人がいて、それはきっかけのひとつ〜」と話すアップ
残念ながらここに並んでるひとたちにはそういうコネはないし、ハイソサエティに属せるような品位の人もいない
土台となる環境がまず違うことも気づいていないダウンたち

総レス数 1045
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200