2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アムウェイについて語る【54系列目】

195 :名無しさん@どっと混む:2014/11/26(水) 03:49:13.88 ID:EIQ79iiF0.net
>>193
俺が理解してるマルチのシステムって

親Aが自分で購入 10%ボーナス入る
子Bが購入 子B自身に10%、親Aに5%ボーナス入る
孫Cが購入 孫に10%、子Bに5%、親Aに3%ボーナス入る
孫Dは何も買わない 誰にもボーナスは入らない
(数字は適当)

という風だと思ってるんだけどあってるかな?


それと、グループの仲間を増やすって言うのも意味わかんない
普通の自営業で同業者との相互扶助といえば、なんらかの組合に入ってるとか
在庫や仕事を融通しあうとかなんだけど、ここの場合は横のつながりは
商売上は意味をなさないわけでしょ?
「仲間ができる」といっても同業ライバルでしかないわけだし
コネというにはあまりに内輪的すぎて、いうほど外への広がりがなく排他的だし

総レス数 1045
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200