2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ライフバンテージって知ってる?

1 :名無しさん@どっと混む:2012/10/05(金) 01:14:46.45 ID:zSv5I+7i0.net
アメリカ発の新しいマルチだって話なんだけど。

279 :名無しさん@どっと混む:2013/02/03(日) 08:30:35.26 ID:8vGzbZJm0.net
>>278
誰に聞いたのか知らないけど、アメリカでも日本と同じ認識だよ。

アメリカ連邦取引委員会消費者保護局のページ↓
ttp://business.ftc.gov/documents/inv08-bottom-line-about-multi-level-marketing-plans

280 :名無しさん@どっと混む:2013/02/04(月) 18:04:01.31 ID:2z6FBdgW0.net
それと世論は違うと思うのだが

281 :名無しさん@どっと混む:2013/02/04(月) 18:17:31.34 ID:MfEuzjTE0.net
違うって言うなら根拠出してよ。

282 :名無しさん@どっと混む:2013/02/04(月) 23:40:29.15 ID:o/FNQOQK0.net
マッコードって博士もMLMやってるんでしょ??
何か偉い人ってこういうのやってるの??
偉い人がやってるから大丈夫!安心!とか思っている情弱はいないよな?
逆に怪しいって思うようにしてるし、その通りな事が多すぎるいくらい多い

283 :名無しさん@どっと混む:2013/02/05(火) 10:08:56.39 ID:pzidSW9D0.net
MLMなんて、勘違いしているだけ。じゃないと連鎖販売にならない。

MLMの商品がいいなんて、当たり前なんだって。
なんでかって?市販品より成分を多く含むように、製造しているから。

MLMがめちゃくちゃ金持ちに見えるのは、入ってくるお金と出ていくお金を見てないから。

ミリオネアといわれている奴の、今までMLMで出ていったお金はいくらですか?
って聞いたことあるか?その差額がその人の収入なんだよ。

まぁ、こんだけ言ってもわかんない奴はわかんないんだろうけど。

284 :名無しさん@どっと混む:2013/02/05(火) 11:35:36.19 ID:UgmKiLeb0.net
ここもずいぶんあっけなかったね。

285 :名無しさん@どっと混む:2013/02/06(水) 20:25:34.98 ID:rZbE657N0.net
もうちょっといくかと思ったのだが

286 :名無しさん@どっと混む:2013/02/07(木) 10:10:16.70 ID:u4+dq2y70.net
まあこんなもんでしょ、やってるやつらの顔ぶれからすれば。

287 :名無しさん@どっと混む:2013/02/07(木) 23:29:49.50 ID:B7u5s+d+0.net
あの?ずいぶんあっけなかったとか、もうちょっといくかとか終わったように言っておりますが、終わってないですよね??
これからしばらくは伸びますよね??さすがに数年は儲けれる人は結構いるでしょ??

288 :名無しさん@どっと混む:2013/02/07(木) 23:49:12.60 ID:w74gPH/P0.net
主力商品がダメダメになってるのに伸びるもなにも…。
少なくとも日本では厳しそう。海外では知らんけど。

289 :名無しさん@どっと混む:2013/02/08(金) 00:31:02.00 ID:+tBTOsTs0.net
いまは惰性で続いてるだけなんじゃないかな。

290 :名無しさん@どっと混む:2013/02/08(金) 00:52:13.49 ID:CMkE1BoN0.net
>>287
結構いるって、何甘いこと言ってんの?
ほとんどのマルチにおいて、収支黒字になる従事者は多くて数パーセント。
ここはさらに、売りにするはずだった主力商品がダメになったんだから、推して知るべし。

291 :名無しさん@どっと混む:2013/02/08(金) 01:53:38.52 ID:CSKMwlEs0.net
マルチでカモになるのもある意味才能だよね。
百何十歳まで生きられるとか、本気で信じてるんだもの。

292 :名無しさん@どっと混む:2013/02/09(土) 11:10:11.47 ID:GoQWaM7w0.net
ここらはみんな組織移動だから、崩れるときは早いよ。

293 :名無しさん@どっと混む:2013/02/10(日) 09:11:55.46 ID:t9vs0Mxp0.net
いつものパターンだ

294 :名無しさん@どっと混む:2013/02/10(日) 23:39:30.10 ID:xTl4nPHu0.net
>>290
そうなんですか??
昔、ハーバカライフの全国集会がビッグサイトであって、結構な人数が結構稼いでたみたいでしたからここもそうなのかなぁと・・・
まぁ、今考えるとやってる人数からすると一部でしかも毎月毎月ではなかったのでしょう
200万稼いでも190万使ったら10万の黒字
外車や家とか本当に上の一部でしょう

ライフバンテ―ジは今までとは違う製品というか食品のMLMでこれから伸びる!!って騙されて会社の中で集会に参加させられた時に聞きました
最近、法人も増えているから間違いないのでしょうか?

自分の経験からすると、ここも他と似たり寄ったり・・・
うさんくさすぎて突っ込み所が満載だったけど、他に情報がなかったから決めつけるのは情報出てからにしようかなと

なので伸びても2年(半年か?)かそこらで、そろそろ消費者センターにクレームが行き、業務停止命令が下ると思っています

最後にこことは関係ないけど、3月にips関連で何か出てくるかな・・・

295 :名無しさん@どっと混む:2013/02/11(月) 08:03:46.38 ID:S8nkSOTZ0.net
>>294
>200万稼いでも190万使ったら10万の黒字

それどころか、赤字の人間の方が圧倒的多数。

>他に情報がなかったから決めつけるのは情報出てからにしようかなと

情報があろうが無かろうが、一部の上層の人間とコネでも無い限り、マルチの話なんて
人づてで回ってきた時点で、もう上がる目は無いと思って良い。

296 :名無しさん@どっと混む:2013/02/11(月) 11:00:37.43 ID:xzNzzzxu0.net
行政処分が出るには、もうちょっと派手な動きがないとね。

297 :名無しさん@どっと混む:2013/02/13(水) 15:44:27.22 ID:kzFcgw+e0.net
やっぱりまずは薬事法から行って欲しい。

298 :名無しさん@どっと混む:2013/02/13(水) 22:25:03.30 ID:NziLoxsw0.net
盛り下がってんなー。

299 :名無しさん@どっと混む:2013/02/14(木) 12:00:14.96 ID:xQmCvteY0.net
主力製品がこんなんなっちゃったらしかたないよ。

300 :名無しさん@どっと混む:2013/02/15(金) 10:27:36.57 ID:JuMOJbuU0.net
野球でいえば、1軍選手が全員やめちゃったみたいなもんだからね。

301 :名無しさん@どっと混む:2013/02/17(日) 23:27:48.37 ID:fcVVyM9o0.net
>>295
なるほどです
だから、下に600人位いてもヌクヌクできずに色々走り回ってるのかな
俺なら、仕事しないで旅行三昧するけどって思った

MEDICもダメか・・・IPS細胞を使った(?)製品が来月でるらしいけど・・・

302 :名無しさん@どっと混む:2013/02/18(月) 08:51:30.87 ID:Zkg60ATg0.net
>>301
IPS細胞なんて、ようやく臨床研究が始まったところだぞ。
商品化なんて当分先だ。商品化されたとしてもまずは医療分野からだから、
マルチなんかで売られるわけ無いよ。
ちゃんとニュースはチェックしような。

303 :名無しさん@どっと混む:2013/02/19(火) 00:08:43.41 ID:SfCas0Ei0.net
ライフバンテ―ジの化粧品はヒリヒリする人がいますね
日本人の肌には合わないのかなぁ

>>302
色々詳しそうですので少し書きます
京都大学のある教授が監修・共同開発しているようです
どうも自分はIPS細胞を使っていと勘違いさせられているようです・・・

304 :名無しさん@どっと混む:2013/02/19(火) 00:13:08.97 ID:xTxqOEPr0.net
>>303
その手の権威付けは、典型的なマルチのやり口。
商品の品質を何ら担保するものじゃないよ。

305 :名無しさん@どっと混む:2013/02/19(火) 13:10:32.71 ID:FcThWZTp0.net
こういうカモがいるから儲かるんだな。

306 :名無しさん@どっと混む:2013/02/19(火) 23:07:23.99 ID:SfCas0Ei0.net
いつも思うが、こういう事(MEDIC)に協力や監修している教授(京都大の田畑さん)は金のためだ仕方ないって思ってるのかな??
ここで言うならマッコード博士

まぁ、教授がやってるんだから大丈夫とか偉い人がやってるから大丈夫とか情弱の極み
まず疑ってかかるといい

307 :名無しさん@どっと混む:2013/02/21(木) 23:42:35.94 ID:teB3yVei0.net
303>私には化粧品(トゥルーサイエンス)とっても
合ってますよ。前は他の化粧水や乳液つかってたけど
今はこれ一本ですごく肌の調子もいいし★

308 :名無しさん@どっと混む:2013/02/22(金) 08:48:45.79 ID:ggx5TxIG0.net
>>307
肌に合う/合わないなんて個人差だからな。

309 :名無しさん@どっと混む:2013/02/23(土) 23:52:04.31 ID:blSFRwyh0.net
会社でライフバンテ―ジの商品を取り扱うことになりました
私以外の社長と従業員は何か登録を済ませたようです
私はMLMは嫌ですので業務命令ではない限り拒否しますと登録しませんでした

社長の知り合いが健康食品の会社をやっていて、そこから話が来たようです
みんな騙されたふりをしているのか仕方なく登録したのか本気で儲かると思ったのか・・・

MLMはどこもダメダメだと思っているので、ここもダメかと一応スレ見たら予想以上に酷い内容でした
商品も探せば色々ありそうな内容だし、お客を下につければ自動的に金が入ってくる話しばかりだし一体なんなの?
知り合いの社長は私の勤務している会社をどうしたいのかわからん

ま、いざとなったら私は辞めるますけどね

310 :名無しさん@どっと混む:2013/02/24(日) 19:29:27.32 ID:u489WG960.net
308>私もそう思いますよ〜。
   303への私(日本人)の感想なのでヾ(~∇~;)

311 :名無しさん@どっと混む:2013/02/26(火) 18:19:46.48 ID:Kmx1diYu0.net
会社の方針

いかに下にライフバンテ―ジをやる人間をつけるか
化粧品のお客さんとしてきた人をどう誘い込むか
パンフレットやDMなどをお客さんや化粧品代理店に送る

他に同じような事をやっているかもしくはやったという方はいますか?
いなきゃチャンス!!

312 :名無しさん@どっと混む:2013/02/26(火) 18:33:49.75 ID:tGsnxNJe0.net
マルチのありふれた手口じゃん。どこがチャンス?w

313 :名無しさん@どっと混む:2013/02/27(水) 23:26:19.54 ID:AoSD49FA0.net
え?ここダメ?
ただ、早いもの勝ちですよね?
今からやるのが遅いだけですか?

314 :名無しさん@どっと混む:2013/02/28(木) 00:12:56.90 ID:PAs75xs20.net
>>313
マルチ商法なんて出来レースだ。組織立ち上げのタイミングで参加できるような
コネがあるか、他のマルチから組織移動でもしない限り、儲かる目なんかない。
歩合制の職場で自力でトップを取れるぐらいの営業力があれば話は別だけど、
そんな人はマルチに手を出す必要ないしね。

ここの場合、主力商品の成分変更を余儀無くされた時点で売りが無くなったしな。

315 :名無しさん@どっと混む:2013/02/28(木) 23:29:00.71 ID:uAlvrgC/0.net
>>314
なるほど
従業員に6万払わせて資格(?)を取らせてた
毎月、何か買わないと維持できない厳しい資格みたいですね
それと今、他に組織の立ち上げのタイミングで参加してる人がいますが・・・
150番目だそうです
ここもやっていますが、そっちの方が儲かるかも!!
和田アキ子や美川憲一も始めたそうなので、そっちに移動します。

あ、僕はやりません。
何かここにも書かれていたips化粧品(?)
ipsを騙ってるだけなのか何なのかわからないです。
化粧品関係の仕事ですが、ipsって今日ようやく臨床がどうとかって話だから勘違いさせるような内容なら駄目だと思う。

316 :名無しさん@どっと混む:2013/03/01(金) 00:26:45.21 ID:yyoZC6/H0.net
>>315
有名人がやってる、とかもマルチじゃありがちな話。ほとんどがデマ。
仮に本当だったとしても、だから何?ってレベル。
前にマーク・パンサーがやってるマルチってのもあったな。あれは本当だったけど、見事に潰れたw

317 :名無しさん@どっと混む:2013/03/01(金) 20:26:53.06 ID:O3ZfXDZY0.net
なんでここでは、主力成分の変更=オワタってなってんの?
日本版が世界基準製品になるって話もあるよね?


・・・いつになるかはしらないけどw

318 :名無しさん@どっと混む:2013/03/01(金) 21:21:22.22 ID:v7MkUfj50.net
たぶん、一番大事な効果効能が全然違ったものになるからじゃない?
効果効能はアメリカでは確かにあるみたいだからね(ソースはアメリカのTV)
何でMLMに走ったのか・・・
普通じゃ売れなかったとか、何か問題があったのか?それとも他に有力商品がアメリカにはたくさんあるのか?

まぁ、この特許というものも誰も手を付けていない分野というか物だったのかな?

319 :名無しさん@どっと混む:2013/03/02(土) 08:44:10.35 ID:H2hTk7N40.net
そもそも単なるサプリに効果効能を求める事自体間違いなんだけどな。
本当に効果があるんだったら医薬品になってるって。
で、この会社はその間違いを押し通そうとしていたのにも関わらず、その効果効能さえ
謳える根拠が無くなったんだから、オワコンといわれても仕方ないだろう。

320 :名無しさん@どっと混む:2013/03/02(土) 10:01:02.59 ID:L1M3+Iip0.net
普通にやって売れるものなら普通に売る。
それが無理だから報酬プランで釣る。

321 :名無しさん@どっと混む:2013/03/02(土) 12:42:44.19 ID:qNCknhBTI.net
頭が超良くて、何とか賞とか超凄い賞を取ってる人がすすめてるから良いんじゃない?
そんな超頭が良く凄い人がマルチに染まるわけがない!

322 :名無しさん@どっと混む:2013/03/02(土) 14:13:36.95 ID:H2hTk7N40.net
>>321
こういう思考パターンがマルチ商法に引っかかる典型なんだよな。

323 :名無しさん@どっと混む:2013/03/02(土) 21:28:55.77 ID:99LXfTxU0.net
私が得た情報では、新バージョンの方がよい結果が
出てるって。ま、だからこれを世界基準商品にしようって
話がでてると思うんだけど。どちらにせよ臨床結果も
論文データもさらに数年待たないといけない系なんだろね。

アメリカでは医薬品にしちゃうと、薬を得るために高いお金or
保険料を払って処方箋をもらいに病院に行かないといけないし
病気を抱える貧しい人の助けにはならない。医薬品にするためには
莫大な資金が必要ってのもあると思うけど、こういう人達の
健康と経済面を支える目的もひとつにあって、あくまでサプリに
してる、とアメリカで聞いた。

確かに、アメリカでは保険ないと10分の診察に1万くらい
かかることあるもんね。(経験談)

324 :名無しさん@どっと混む:2013/03/02(土) 21:33:30.40 ID:99LXfTxU0.net
↑サプリでのネットワークビジネスにしてるって意味。

やっぱ製品自体、今までの抗酸化サプリとは違う働きをする
みたいやし、説明されないで店頭においてるだけじゃ
売りにくいんじゃない?

325 :名無しさん@どっと混む:2013/03/03(日) 08:28:49.43 ID:3L85DpQl0.net
>>323
マルチ商法で売ったら市販小売より割高になる。
医薬品にしたら高くなるから云々、ってのはサプリの説明としては
ある意味正しいが、マルチ商法を使う理由にはまったく当てはまらない。

商品説明を必要とするのであれば「対面販売」でありさえすれば
良いわけで、連鎖販売という報酬形態を組み入れる必要は無い。

326 :名無しさん@どっと混む:2013/03/03(日) 13:48:57.15 ID:7pyUXx92I.net
対面販売にしないのは何故?連鎖販売の方が儲かるからだよね?

でも結局は末端は馬鹿を見るよね?資格維持にうん万とか…
それだったら、薬局行って同じようなのでも充分だと思う

327 :名無しさん@どっと混む:2013/03/03(日) 22:04:22.16 ID:aPluIqTN0.net
326>なるほどねー。店頭販売してた時の値段はいくらか
知ってる?そんなに急に高くなったなら、元々いたコアな
利用者は困るよねぇ。

あと同じような(詳しいことは見てないけど)Nrf2
activatorのサプリも1ヶ月分で45ドルくらいするみたいよ。
これはマルチ系じゃない。

プロタンディムってクオリティーの割にそんなに
高いもんなんかなぁ?材料費自体は安いんやと思うけど。

末端がバカみるってどういうこと?ごめん、あんまこの
業界のことよく知らなくて。

ちなみにライフバンテージ、資格維持そんなに高く
ないよね??最低5000円だし。私は商品自体も欲しい
から全然問題ないんだけどね。

薬局に同じ感じのあるの?もっと安くてちゃんとしたものが
あるなら買いたいな。どこの?

328 :名無しさん@どっと混む:2013/03/03(日) 22:07:36.57 ID:MiUR1gCo0.net
>>327
そもそもプロタンディムに何を期待してるの?

329 :名無しさん@どっと混む:2013/03/03(日) 23:14:02.54 ID:aPluIqTN0.net
328>プロタンディムの何知ってるの?

330 :名無しさん@どっと混む:2013/03/04(月) 00:51:22.99 ID:r9cG/Qos0.net
>>329
質問に質問で返すなよ。

331 :名無しさん@どっと混む:2013/03/04(月) 19:47:00.08 ID:BiFlaRbI0.net
330>プロタンディムのことちゃんと知ってたら
  (ウソかホントは別として)328みたいな
   質問しないだろなと思って。。。

332 :名無しさん@どっと混む:2013/03/04(月) 19:51:34.65 ID:eKWqJSM90.net
どっちにしても、日本向け製品はどうってことない平凡なものに過ぎないわけで。

333 :名無しさん@どっと混む:2013/03/04(月) 19:56:30.47 ID:BiFlaRbI0.net
ちなみに、昨日調べたら、プロタンディムは店頭
販売してた2005年から40ドルなんだって。つまり
ネットワーク販売に変えた今と同じ。

一般消費者にも利益がもたらされるように
なったんやしたんにマーケティング戦略の
変更ってだけじゃない?

334 :名無しさん@どっと混む:2013/03/04(月) 20:00:39.88 ID:BiFlaRbI0.net
332>試したことあるの?
憶測で物事を断定するのってもったいないね。

実際に試してる人の評価聞きたいわー。
(あくまで個人の体感経験やったとしても)

335 :名無しさん@どっと混む:2013/03/04(月) 23:04:29.68 ID:r9cG/Qos0.net
>>331
成分が変わってしまったプロタンディムに、何を期待してるのか
理解できないんだがね。

だいたい、アメリカ製の方だって「抗酸化」という部分を強調しちゃいるが、
それがどんな意味を持つのか何もはっきりしてないわけで。

336 :名無しさん@どっと混む:2013/03/05(火) 00:11:26.64 ID:1JxB1xTd0.net
>>278
アメリカでも日本でも、ネットワークビジネスに関する一般的な認識は同じだよ。 認知なんかされてない。

337 :名無しさん@どっと混む:2013/03/05(火) 08:47:04.25 ID:UmmYb1X90.net
この会社もやっぱり駄目だったか。

338 :名無しさん@どっと混む:2013/03/05(火) 14:39:02.66 ID:ey6rwydh0.net
335>ジョーマッコード博士の動画ぜんぶ見てみた?
http://www.youtube.com/watch?v=Ugkl1164QPc

>それがどんな意味を持つのか何もはっきりしてないわけで。

調べてないだけじゃなくて???

アメリカでは医療関係者向けのセミナーもあるらしいよ。
一般人には深く理解するのが難しすぎるんかもね。

339 :名無しさん@どっと混む:2013/03/05(火) 15:25:50.89 ID:bv8cPEkUI.net
>338 アメリカでは医療関係者向けのセミナーもあるらしい

それは日本で売ってる製品と成分が異なる別物。
わざと勘違いさせて売りつけるのは、優良誤認で表示違反だよ。

340 :名無しさん@どっと混む:2013/03/06(水) 01:53:42.82 ID:CEr0+P+90.net
339> 335で、「だいたい、アメリカ製の方だって「抗酸化」
   という部分を強調しちゃいるが、
   それがどんな意味を持つのか何もはっきりしてないわけで。 」って
   書いてるから、アメリカの(アメリカ製品の)情報書いただけだよー。

   こんなんで勘違いする??ごめんね。書き方わるくて。

341 :名無しさん@どっと混む:2013/03/06(水) 08:10:00.53 ID:jaB2w5Gr0.net
どっちにしても終わった話だ。

342 :名無しさん@どっと混む:2013/03/06(水) 10:01:35.53 ID:CEr0+P+90.net
どうしてもその結論にしたいのねヾ(~∇~;)

343 :sage:2013/03/07(木) 07:13:43.34 ID:h7Qa/Ymc0.net
ただで押し付けられて飲まされたけど効果なんてない
ただのよくあるアメリカのハーブサプリだ

関係者はアンカーの付け方くらい勉強してから工作しようぜ

344 :名無しさん@どっと混む:2013/03/07(木) 09:54:58.03 ID:1vK1z8Oq0.net
結論としては、もう終わった話ってこったな。

345 :名無しさん@どっと混む:2013/03/07(木) 22:42:49.63 ID:anZr0yQv0.net
逆に聞きたい、こんな胡散臭いサプリをなぜ信用できるのか。

346 :名無しさん@どっと混む:2013/03/09(土) 01:57:18.62 ID:Wg2djhwK0.net
うちの母ちゃんからアメリカ版のプロテンダムもらったけどお腹いたくなるんだよね。
でも日本版はお腹痛くならなくて喜んでたけどグレートダウンだったのか、、
買ったばかりだよ。。残念。
でも水色のケースにはいったクリームの方は効果ある気がする。
ソースはうちの母ちゃんだけど俺がプロテンダム飲み始めた理由は母ちゃんがなんか若返ってたからだ。
なのでプロテンダムかクリームかどっちかは効果ありそう。

347 :名無しさん@どっと混む:2013/03/09(土) 02:01:42.41 ID:Es2wU1zV0.net
それ、NFRっていって本人が使う以外、譲渡も販売も駄目な商品だよ。

348 :名無しさん@どっと混む:2013/03/10(日) 11:14:12.66 ID:gWpeH8fS0.net
>>346
>ソースはうちの母ちゃんだけど俺がプロテンダム飲み始めた理由は母ちゃんがなんか若返ってたからだ。

「なんか若返った」って具体的にどういうこと?
そもそもプロタンデム(アメリカ版)は若返り薬じゃないぞ。
細胞の抗酸化レベルが20代の頃と同レベルの働きをする、ってのが売りだが、
それと人間そのものが若返るってのはまるっきり別の話だろ。

349 :名無しさん@どっと混む:2013/03/11(月) 10:08:32.10 ID:Z5LAV+qm0.net
気持ちが張ってると若返ったように見えるもの。

350 :名無しさん@どっと混む:2013/03/11(月) 22:21:25.69 ID:Ayu1+F8+0.net
マルチ渡り鳥な知り合いが誘ってきた。
「ガンが治る」「糖尿が改善」「細胞が20歳代の若さに戻る」「マルチではない」
「著名な博士が論文を載せている」「日本の医師なら誰でも知っている博士が作った」
「病院でプロタンディムを勧められる」「病院で売っているところもある」
「この薬は今爆発的に人気で、将来薬は要らなくなる」
・・・とまあ、よくしゃべっていったわ(笑)
薬事法無視もいいところ、その前に馬鹿すぎて話をまともに聞いていられなかった。

351 :名無しさん@どっと混む:2013/03/11(月) 22:31:41.57 ID:Ayu1+F8+0.net
宣伝チラシ
・一か月で細胞と血液を20歳のレベルに戻す
・細胞の老化が40%減少
・乱れた生存遺伝子を正常な状態に修復
・主要酵素を体内生成
・パブメドに論文が載っているので成分を証明されている
・米国特許を取得、CRPを下げる特許を取っている
・開発者はジョーマッコード博士、SOD酵素の発見者
・世界中の一流機関が研究
・全米放映
・アンチドーピング機関認定

352 :名無しさん@どっと混む:2013/03/11(月) 22:38:32.15 ID:Ayu1+F8+0.net
チラシに
「ドクターの参考書的サイト(パブメドット・ゴブ)にて掲載」
と書いてある。

なんすか??バブメドットゴブってwwwwww
アホ過ぎwwwwww

353 :名無しさん@どっと混む:2013/03/12(火) 00:49:14.67 ID:97O8hZLQ0.net
>>350
薬事法もアウトだが特商法もアウトだな。

354 :名無しさん@どっと混む:2013/03/12(火) 09:12:15.00 ID:6ZX0E0oW0.net
いまどき珍しいくらいはちゃめちゃなトークで売ってるんだなww

355 :名無しさん@どっと混む:2013/03/12(火) 20:12:04.31 ID:3ojk3vYRI.net
え?素晴らしい内容じゃない?
何か問題あるのですか?
ガンが治るとかはヤバイだろうけど、素晴らしいですね

356 :名無しさん@どっと混む:2013/03/12(火) 20:21:22.70 ID:97O8hZLQ0.net
薬じゃないものを薬と説明したらアウトだよ。
ガンとか糖尿とか、病気に対する効果なんて何も実証されてないだろ。

357 :名無しさん@どっと混む:2013/03/13(水) 11:13:50.63 ID:KrSQ0tTx0.net
リーダーと呼ばれてる連中の質が特によくないんだろな。

358 :名無しさん@どっと混む:2013/03/15(金) 20:08:16.08 ID:cSGQCztV0.net
マルチ渡り鳥ばっかりだからな。
最初からある程度稼いだら、また次って気持ちでやってるから。

359 :名無しさん@どっと混む:2013/03/17(日) 11:04:28.56 ID:u6jh9wWT0.net
あと、どのくらい続くと思います??
まだ大丈夫ですよね??

360 :名無しさん@どっと混む:2013/03/17(日) 11:37:15.80 ID:UIag+j8M0.net
続くのは続くだろけど、ネットワークってタイミングのもんだからね。
国内製品がバージョンダウンするってなった時点で、わかってるやつは入ってこなくなったし。

361 :名無しさん@どっと混む:2013/03/17(日) 22:38:46.83 ID:p/rTxeO/0.net
>>359

とりあえず利口な奴はもう別に乗り換えてるんだろうね。
そういう意味では終わってるし、
会社としては続いてるけど実質は不明だな。

まぁ、騙されたんなら授業料だと思って諦めろ。
そんな質問してる奴にマルチは無理。
いいカモにされるだけだよ。

362 :名無しさん@どっと混む:2013/03/18(月) 17:23:57.11 ID:RAMCUS8ZI.net
残念です…
私も他に乗り換えようと思います

363 :名無しさん@どっと混む:2013/03/18(月) 20:16:08.34 ID:LlxqIPZv0.net
っつーか、乗り換え考える前にマルチ商法の可能性の無さに気づけよ。

364 :名無しさん@どっと混む:2013/03/18(月) 20:53:13.80 ID:b5QYmkuZ0.net
>>362
だからこんな所で「ヤバイですか?」なんて質問してるようじゃマルチは無理だって。
稼ぐ人は騙す前提で来るからね。
ビジネスチャンスなんて真っ赤な嘘、
あなたのようなカモ体質の人間を騙して
一部の人たちのところに金を集めるだけのシステムなの。
で、その『一部の人』になるには
組織立ち上げ前に中に入り込めるような真っ黒なコネがないと無理。

365 :名無しさん@どっと混む:2013/03/18(月) 21:53:13.92 ID:aKjoQ9KQ0.net
日本版はうさんくさいとして、
結局アメリカ版なら細胞が20歳レベルになるとかいう効果あるんかな?

366 :名無しさん@どっと混む:2013/03/18(月) 21:58:52.21 ID:aKjoQ9KQ0.net
知人からしつこく勧めれられてる。
ガンが治るだの細胞が若返るだの・・・。
今度連絡してきたら日本版は成分が違う点つっこんでみよう。
それっぽい返しができるように仕込まれてるんだろうか。

367 :名無しさん@どっと混む:2013/03/18(月) 22:11:14.89 ID:rgOQy42h0.net
アメリカ版だって、細胞自体が若返るなんて証明されてない。
そもそも、サプリじゃ病気は治らないって。

368 :名無しさん@どっと混む:2013/03/18(月) 22:32:59.51 ID:b5QYmkuZ0.net
>>366

ちょっと調べればアホでも分かることだからとうに対策済みだろう。
マルチ馬鹿の話に反論とかはしないほうがいいよ、
興味がない、で通して話自体を聞かないようにするのがベター。
論破した所で何もメリット無いし。

369 :名無しさん@どっと混む:2013/03/19(火) 07:26:54.26 ID:UXY8BtWt0.net
>>368
エステのお店の場合、店長とかにやれやれ言われた場合は興味ないでは通じない・・・
結局月々高い金払ってやるか、その店を辞めるしかない
マルチってわかっているのか問題あるってわかっているのか知らないみたいだし、言った処で洗脳されてるからそんな事ないから儲けるとか言ってるんです
どこのマルチも同じなんでしょうけどね

370 :名無しさん@どっと混む:2013/03/20(水) 22:35:23.61 ID:3Ak2uGj60.net
ライフバンテージってよりはライフダメージだなww

371 :名無しさん@どっと混む:2013/03/22(金) 23:52:54.71 ID:fvc+1LUN0.net
ライフバンデット?

372 :名無しさん@どっと混む:2013/03/24(日) 14:13:58.95 ID:USHPU+CO0.net
もう駄目でしょ

373 :名無しさん@どっと混む:2013/03/25(月) 09:46:33.97 ID:jxNeFYTa0.net
ピークは去年の秋ごろ。
あとは落ちていくのみ。

374 :名無しさん@どっと混む:2013/03/27(水) 09:52:48.88 ID:Pt7+mUWe0.net
ああ、やっぱりそうだったのか.....

375 :名無しさん@どっと混む:2013/03/30(土) 10:12:40.85 ID:mcqcxTOT0.net
やっぱり主力製品のバージョンダウンは痛すぎたよな。

376 :名無しさん@どっと混む:2013/03/31(日) 19:02:13.92 ID:3LqkW/qE0.net
いったいなにを売り物にやっていけばいいのかと。

377 :名無しさん@どっと混む:2013/04/01(月) 18:21:45.12 ID:prmQ8S5B0.net
アシュワガンダ

378 :名無しさん@どっと混む:2013/04/01(月) 18:25:55.04 ID:MChNyz660.net
尻すぼみ感がハンパないな。
特許取得が売りだったのに、その特許と無関係の商品なんだから
盛り上がらないのも当たり前だけど。

総レス数 1028
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200