2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KBMJ(ケイビーエムジェイ)って、どうよ?

1 :名無しさん@どっと混む:2008/03/13(木) 00:21:27 ID:YWdSoEuL0.net
KBMJ(ケイビーエムジェイ)について知っている方、
情報お願いします。

627 :名無しさん@どっと混む:2009/05/09(土) 10:37:49 ID:fWHp7huT0.net
>>625
K谷さん辞めたの???

628 :名無しさん@どっと混む:2009/05/09(土) 11:12:09 ID:AqRrd0p1P.net
>>627
ブログ見てみ。

629 :名無しさん@どっと混む:2009/05/09(土) 11:19:49 ID:fWHp7huT0.net
見た!
きむたけざまぁwwww

K谷さんついに見限ったか
まぁよく今まできむたけなんかについてきたよね

k谷さん、神池さん
神のなき魔人はおわたな

630 :名無しさん@どっと混む:2009/05/10(日) 12:05:53 ID:pWJrVgh/0.net
>>625
> ただ、人貸し業に鞍替えするには技術力がなさ過ぎるような気がする
人貸し業って逆に技術力ないイメージがあるのだが。
ある人貸し業の会社の人材は終わってた。
技術力ある人は逆に社内から手放さないほうがメリットあるのではないのか?

631 :名無しさん@どっと混む:2009/05/10(日) 14:38:07 ID:6C/eTdxg0.net
多重ピンはね構造の構成要員として売られるということだろ
技術力なんぞ必要ない、ある程度の知識とやってるふりして長時間残業できる若さがあればいい

632 :名無しさん@どっと混む:2009/05/10(日) 14:45:30 ID:6C/eTdxg0.net
そもそもWebアプリは大した技術は必要ないというのを認識しているのかな内の社員

633 :名無しさん@どっと混む:2009/05/10(日) 21:53:39 ID:kOrXKzfT0.net
>>413
>>414
ねぇねぇ!K谷に愛想つかされた気分はどう?

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ♪  
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |         ♪  
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン        きむたけ             ソ  トントン


634 :名無しさん@どっと混む:2009/05/16(土) 04:15:05 ID:AbCJeIRW0.net
K谷さんもだけどM腹、W蛇、K死解 など現在なんとか支えている3人もあっちで密談
ばっかりしてるよね、
あのへんやめたら赤字の前に会社運営ができなくなるね

あのへんK谷さんより愛想つかしているだろ

        ∩W__陀∩                     ∩K死解  ∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ♪  
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |         ♪  
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン        きむたけ             ソ  トントン            


あっ 一人たりないや

635 :名無しさん@どっと混む:2009/05/16(土) 22:08:43 ID:6YKvTwWP0.net
>>634
>>M腹、W蛇、K死解 など現在なんとか支えている3人もあっちで密談
おや知らない名前が2名
和○は知ってるけど
日々○は辞めたんだwww

636 :名無しさん@どっと混む:2009/06/02(火) 22:48:07 ID:7nd/kCbt0.net
子会社の人材会社は仕事がなくて困ってるようだが
親会社はどう?

637 :名無しさん@どっと混む:2009/06/02(火) 23:15:47 ID:TsZgaBqVO.net
八起会にgo

638 :名無しさん@どっと混む:2009/06/02(火) 23:18:19 ID:TsZgaBqVO.net
>>616

ソフトウエア興業なんて、新入社員二ヶ月で50人辞めたからね。

凄いでしょ。

しかも圧力で自己都合退社だから。

639 :名無しさん@どっと混む:2009/06/06(土) 21:50:42 ID:xmMhXDRy0.net
>>638
うちも対抗してウェイティングとか08、09新卒に圧力かけて自己都合退社に追い込めば
よいのではないですか?

40人位戦力外いるからいなくなれば楽勝で黒字なんでしょ?

ソフトウェア興業だけでなくIT業界は圧力かけて潰れない奴しか残れないよ

640 :名無しさん@どっと混む:2009/06/14(日) 01:41:20 ID:XxOC7+6W0.net
転職を考えてるんだけど、この会社はやばいのかな
RoRがやりたいんだが

641 :名無しさん@どっと混む:2009/06/14(日) 13:23:14 ID:9+xp5ERm0.net
RoRがやりたいだけなら他の会社を薦める。
今までPHP,Javaを全面にアピールして社員を集めた会社は結構つぶれてるから、
Rubyだって同じでしょ。
ここが潰れないのはK大関係の投資家から集めた資金でつないでるからじゃないの?
それが無くなるのも時間の問題だと思うけど・・


642 :名無しさん@どっと混む:2009/06/20(土) 00:28:25 ID:Ype3Jt1J0.net
もう疲れた 
         やめよう
     遠いよ
             

643 :名無しさん@どっと混む:2009/06/20(土) 12:52:10 ID:DW9D60tRP.net
>>640
新人がこんな扱いなんだから、内情知れてる。

OJT(笑)

tp://d.hatena.ne.jp/smellman/20090618/1245349344


644 :名無しさん@どっと混む:2009/06/26(金) 00:57:26 ID:NFDxN+Wb0.net
もうKBMJに嫌気がさしてやめたけど代表社員の神池さんみたいな人はいないの?ちゃんと相談すればこのような事態にはならないと思うけど?
神池さんの後任ってどうなったの?
ちゃんとお馬鹿なキムタケと闘ってるの?
誰か教えて

645 :名無しさん@どっと混む:2009/06/29(月) 23:28:38 ID:2HbtUe0n0.net
>>644
そういえば代表社員って誰だっけ?
代表の仕事してないから存在感なくて
まぁ、キムが懐柔しやすい人を人選したと思うけど(笑)


646 :KBMJ ◆ouJABOsJpU :2009/07/05(日) 14:14:09 ID:dpUDSwuk0.net
代表社員はおれだ
なんか文句ある?

647 :名無しさん@どっと混む:2009/07/06(月) 01:31:21 ID:B9tMpSqP0.net
>>646さん
給料上がるよう木村に意見を言ってください

648 :KBMJ ◆ouJABOsJpU :2009/07/06(月) 09:39:10 ID:PMMk+cl20.net
言ってきた。
木村様神様と呼ぶようにしたら上げてやるって。

649 :名無しさん@どっと混む:2009/07/08(水) 00:31:10 ID:wqvk6O410.net
>>649
何か人事が9月になったら給料あがりますよと言っていたので期待してよいですか?
ありがとう ございますwwwwwww

どうせ、木村様の自己都合査定なんだけどね・・・・

650 :名無しさん@どっと混む:2009/07/09(木) 01:17:07 ID:XwMs5HfG0.net
調子に乗るな

651 :名無しさん@どっと混む:2009/07/12(日) 23:32:23 ID:1pzT98ua0.net
>>649
やめた方が給料あがると思うけど・・・。


652 :名無しさん@どっと混む:2009/07/18(土) 20:12:24 ID:EHfj9IU60.net
社会人経験のないお子ちゃまDQN社長の会社って
所詮この程度www

653 :名無しさん@どっと混む:2009/07/19(日) 17:52:31 ID:O5so+5zi0.net
8月、9月で10名位やめるんでしょ DQNな会社だよね
しかも、10名が戦力系で無能系は残るという悲惨なロンド・・・。
使えない子をリストラして半分の給与分できる人に上げればいいのに・・・。
使える、使えない人の判断ができてないから根本が崩れているか(笑)

654 :名無しさん@どっと混む:2009/07/19(日) 18:51:14 ID:79IMiA5l0.net
ここは取締役が全滅したんでしょwww

655 :名無しさん@どっと混む:2009/07/20(月) 00:58:13 ID:mbx2PhLp0.net
>>653
DQN会社にいるお前もすごいなw

656 :名無しさん@どっと混む:2009/07/20(月) 23:42:46 ID:GxMtkTbP0.net
>>DQNな総務はリストラしないの?
1ヶ月位2chしか見ていない。先輩に聞いたら「基本的にはモリ○○さん、金とか
関係はイ○○さんに聞けば対処してくれる」からって言われた???
総務の存在意義は?

657 :名無しさん@どっと混む:2009/07/26(日) 22:06:27 ID:EXTgQWgP0.net
>>654
取締役はキムタ○残してヒビ○、カサタ○が辞めたのはこのスレで分かるが、

ウオ○も辞めた?

658 :名無しさん@どっと混む:2009/07/27(月) 17:27:48 ID:Lmz4tlvT0.net
まだ、いるよ
だけど、みんなタイミングを見てやめるんじゃないの?

659 :名無しさん@どっと混む:2009/07/29(水) 23:04:31 ID:ChabqQINP.net
社員数116人になってるw減り過ぎだろw

660 :名無しさん@どっと混む:2009/07/31(金) 20:07:20 ID:QoR0yzjM0.net
マイミクにいるけど どうなんだろうな


661 :名無しさん@どっと混む:2009/08/01(土) 19:51:42 ID:0gxm4lzL0.net
罵声とか怒声とかよく聞こえる
そうとう余裕なくなってるんじゃ?


662 :名無しさん@どっと混む:2009/08/02(日) 17:08:33 ID:2lscRm9L0.net
パワハラじゃね?
訴えろってw

663 :名無しさん@どっと混む:2009/08/02(日) 18:27:06 ID:hZj511ax0.net
訴えるとか簡単にいうな
どれだけコストかかると思ってるんだ
とりあえず労働基準監督署に相談

664 :名無しさん@どっと混む:2009/08/03(月) 09:01:12 ID:RMzsv/SMQ.net
労基署とか簡単にいうな
お前は慰謝料目的のバワハラ詐欺師か?

665 :名無しさん@どっと混む:2009/08/03(月) 11:10:55 ID:S2UXrgZp0.net
訴えろとか言ってるやつのほうがよっぽど慰謝料目的

666 :名無しさん@どっと混む:2009/08/03(月) 22:47:37 ID:yZe0xs4O0.net
まぁ、訴える労基の前に転職決めてからすればいいんじゃないの?
ここで被害者として書いても誰も救済してくれないよ
自分の力で救済されるしか道はない

667 :名無しさん@どっと混む:2009/08/06(木) 01:19:39 ID:v9d0xbyD0.net
さりげなく経理部の人がいなくなっているのですが、経営の指標で経理が
飛んだらやばいっていうブラック企業判別本があるけどウチそうだよね
リストラor逃げたわけでしょ
とりあえず訴える前に自分の生活守ります、会社が風前の灯なので

668 :名無しさん@どっと混む:2009/08/10(月) 02:01:42 ID:111+cHhQ0.net
ttp://www.roudousha.net/emerg/Work3emerg005.html

669 :名無しさん@どっと混む:2009/08/11(火) 00:14:43 ID:niV0D4ZM0.net
最近、罵声と怒声しか聞こえないんだけど
どんだけ、ブラック企業なのまるで○通信とか○フトウェア興業とか見たいなんですが
怒声の内容も大半が08と09のミスで説教って
OJTやったよね

670 :名無しさん@どっと混む:2009/08/12(水) 04:09:20 ID:4OGw3Pp/0.net
自分はちゃんとやってますよー、
あいつらが悪いんですよー、
自分はちゃんとしかってますよー

そういう人間が

リーダクラスやマネージメントクラスにいると

ホント作業効率悪い。

なんか大人げないしな。

671 :名無しさん@どっと混む:2009/08/12(水) 21:31:40 ID:Er66jRzS0.net
>>670
だから、学生ベンチャーから脱却できないんだよ
ほら、学生のサークルは先輩が後輩をいびってなんぼのものだから
そのノリについていけないならやめた方が良いよ

672 :名無しさん@どっと混む:2009/08/13(木) 01:23:45 ID:lOeln3CP0.net
怒ったり怒鳴ったりは、指導力やスキルがないやつがやることなんだよな
まともな上司がいないと下はきついよな



673 :名無しさん@どっと混む:2009/08/14(金) 00:06:38 ID:WSY/PB2X0.net
いまの魔人にいる奴って
他の会社では通じない奴だけでしょ?
技術的とか人間的とか

No2がワ○ってwwww

神池さんとかの時代が全盛期なのかねwwww

674 :名無しさん@どっと混む:2009/08/14(金) 07:17:27 ID:hEx/OoTg0.net
No2が○ダは痛いだろ 大分前にやめたから今の状況をしらないけど
<<672 とかの罵声とか怒声はワ○かwwwww

他の優秀な先輩ってだれかいるの?

675 :名無しさん@どっと混む:2009/08/16(日) 18:17:03 ID:+5UsKVkQ0.net
いないよ
OJT=いきなり実践投入

ミスしたら・・・・

676 :名無しさん@どっと混む:2009/08/17(月) 23:22:54 ID:KLBZPAiz0.net
逃げて正解

677 :名無しさん@どっと混む:2009/08/20(木) 21:01:24 ID:K2EITPLvQ.net
残り物には福来る…

678 :名無しさん@どっと混む:2009/08/21(金) 20:06:44 ID:NtxtHbXg0.net
<<677
残り物には福来る…

  言えるだけすごいな

残る者には厄来る…

    これなら理解できる

逃げて正解

679 :名無しさん@どっと混む:2009/08/21(金) 21:55:18 ID:05ooxZxg0.net
基地外DQNが偉そうに能書き垂れてる

http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/leader/26/01.html

680 :名無しさん@どっと混む:2009/08/21(金) 23:33:53 ID:fsGAVDUr0.net
残れば残るほど貧乏くじを引くのはでたらめIT業界の中での唯一つの真実

681 :名無しさん@どっと混む:2009/08/22(土) 10:58:43 ID:qiGKbC9e0.net
トリグラフは魔人と違ってまともな会社?


682 :名無しさん@どっと混む:2009/08/22(土) 19:06:26 ID:kRushyQd0.net
>>679
恥ずかしい単語がいっぱい並んでるな

683 :名無しさん@どっと混む:2009/08/22(土) 20:25:34 ID:HCirTpvd0.net
>>681
片○がトップ、mnbがNo2の時点で
ブラックDQN

684 :名無しさん@どっと混む:2009/08/23(日) 11:36:30 ID:B+OyGbUsQ.net
>680
お前の中で、「真実」の定義はどうなってんの?

680=馬鹿杉…

685 :名無しさん@どっと混む:2009/08/23(日) 19:01:25 ID:AyB7SH3j0.net
『マネージャーは貴族!』って宣言したmnbの会社はまともとは云えない
方○、mnb、ニシワ○とかが取締役とかDQN確定
>>680
残れば残るほど貧乏くじを引くのはこのケイビーだけでIT業界全体ではないかな

686 :名無しさん@どっと混む:2009/08/23(日) 19:52:58 ID:ghc9ikUR0.net
mnbは「仕事でリーダーを演じているだけ。俺個人に責任はないから俺の名前を出すな。」といって
めんどくさい案件を人に押し付けて逃げたからねwww

687 :名無しさん@どっと混む:2009/08/24(月) 23:39:43 ID:kOmJ/rW+0.net
mnbのリーダー論は痛いな
リーダー不在が理想って・・・
「仕事でリーダーを演じているだけ。俺個人に責任はないから俺の名前を出すな。」
逃げることが悪いとは言わないけど押し付けて逃げるのはどうかと思う

688 :名無しさん@どっと混む:2009/08/26(水) 10:15:01 ID:6i5CO1TPQ.net
>678

一生逃げる人生確定…
ご愁傷さまorz

689 :名無しさん@どっと混む:2009/08/26(水) 23:54:30 ID:eJHYbMFF0.net
>>688
まぁまぁ、逃がしてあげようよ
もしかしたらmnbの被害者かもしれないし
mnbで体壊した人の一人かもしれないじゃん(笑)

690 :名無しさん@どっと混む:2009/08/29(土) 21:32:32 ID:jOrqyX830.net
>>689
mnbの屑DQNに潰された被害者何人居るの?????

691 :名無しさん@どっと混む:2009/08/30(日) 01:50:56 ID:SdFCfmZf0.net
>>690
15人位は少なくともいる

692 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:46:07 ID:SOKgpOBN0.net
鳥愚乱不はmnbと片○の仲良しクラブなんでしょ?
あの2人に嫌われたら徹底的にパワハラされて
自主退職に追い込まれるんだろうね・・・・

693 :名無しさん@どっと混む:2009/08/31(月) 01:08:03 ID:j/pmqfat0.net
>>691
たとえば誰?

694 :名無しさん@どっと混む:2009/08/31(月) 23:42:21 ID:Aoc+QZES0.net
ここKBMJ板じゃないの?

695 :名無しさん@そうだうんこに行こう:2009/09/01(火) 21:01:38 ID:JYzN7EABQ.net
別にいいっしょ…

696 :名無しさん@どっと混む:2009/09/01(火) 21:59:30 ID:sd/p1HP40.net
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1251031600/l50

697 :名無しさん@どっと混む:2009/09/02(水) 02:00:35 ID:qPH1eCXs0.net
最近の会社の方針は良いと思います。
後は自分自身頑張ります。
1月に良い結果が出ればいいですね。


698 :名無しさん@どっと混む:2009/09/02(水) 22:55:07 ID:RQjiM4h90.net
>>697
個人的には何も変わっていないような気が・・・・?
方針が良く見えても結果がでなければ、その方針は良くない。
しかも、頑張りたくても仕事がない。

699 :名無しさん@どっと混む:2009/09/03(木) 02:47:24 ID:cckzlSz90.net
>>698
仕事がないとかいうまえに探せ
無いんじゃなくて君が仕事してないだけ

700 :名無しさん@どっと混む:2009/09/05(土) 16:01:28 ID:7X7bjx270.net
>>699
じゃあ、受注取ってこれない営業を全員クビにしろ
ウチらに売上とか責任おしつけてんじゃねぇよ
>>699 いいから氏ねよ おまえが受注できないからっていいわけすんな

701 :名無しさん@どっと混む:2009/09/05(土) 19:32:48 ID:WgAIzEKf0.net
>>700
すくなくともオマエ個人に売上責任のってねーから安心しろwwwwww

702 :名無しさん@どっと混む:2009/09/06(日) 10:07:12 ID:fSOdB1wp0.net
社員を自宅待機にして休業補償制度利用しているのがいいのか?

経理部長は逃げるし
相当危険な兆候

703 :名無しさん@どっと混む:2009/09/06(日) 22:35:22 ID:vR7Xi11t0.net
>>702
おしゃる通りです。

698-701で争っている場合ではないな
一死団結だ!会社を立て直すぞ

704 :名無しさん@どっと混む:2009/09/07(月) 00:55:40 ID:XPp6cQud0.net
>>702
経理部長より、その下のイケ○が逃げたことのほうが問題
本人は恵比寿の通勤が面倒だからといっていたけど言い訳だよね
若手が飛ぶ方が危険な状況

705 :名無しさん@どっと混む:2009/09/07(月) 21:51:11 ID:1AKOl7V20.net
田○千○さんが、現役復帰したみたいだけど
魔人とは、一切関わり無いの???

魔人のDQN飼い犬供教えろ

706 :名無しさん@どっと混む:2009/09/09(水) 02:12:51 ID:YfWHMbDP0.net
>>705
キムび金が底をついたから、復帰という名の労働です。
ITバブルで調子に乗ったツケ
まぁ、選んだ相手が悪かったことで(笑)

707 :名無しさん@どっと混む:2009/09/09(水) 08:02:26 ID:oA1qiDPE0.net
>>706
キムって結婚してたよね
離婚と孕ませたのはどっちが先?

708 :一取引先より:2009/09/09(水) 21:02:51 ID:YfWHMbDP0.net
>>706
孕ませたのが先です。確か、妊娠後4ヵ月で離婚&結婚だったかな?

709 :名無しさん@どっと混む:2009/09/12(土) 03:49:25 ID:tz/jdVb20.net
この期に及んで、まだ採用するとは・・・

http://hp.rhp.jp/~kbmjsaiyo/saiyoujyouhou.html

710 :名無しさん@どっと混む:2009/09/12(土) 08:31:47 ID:Wadxcs0t0.net
疲れた 移転準備のためと業務内容のバッティングは痛い
09も予定通り使えないし

711 :名無しさん@どっと混む:2009/09/12(土) 09:03:03 ID:+EiuNvLWQ.net
>710
いい加減、新卒が使えないとか馬鹿な事書くのやめろや。
それだけで自分の会社の価値や評価を著しく下げている事に早く気付けや。
そもそも信用毀損罪で損害賠償の候補者リスト入りやぞお前。

712 :名無しさん@どっと混む:2009/09/12(土) 10:50:18 ID:uHxeHnM40.net
>>710

移転準備って、去年引っ越したばかりなのに、
更に狭いところへ引っ越すの?

713 :名無しさん@どっと混む:2009/09/12(土) 17:50:35 ID:+EiuNvLWQ.net
>712

そんな事は気にせんでよし。
お前がそれを気にしてもどうにもならん。

黙って最低限自分の給料分を客から稼いでこい。

お前にやってる給料は湧いてくる訳じゃないんやぞ。

714 :名無しさん@どっと混む:2009/09/13(日) 22:11:01 ID:Jz8rUjqo0.net
>>712
いくら採用しても辞めていく

採用数<退職者
だから事務所を狭くするんでしょwww

「月に1人辞めるのはおかしい事で無い。入れ替わった方がいい」
っていってるからね

も○わ○さん。かわいそす・・・

715 :名無しさん@どっと混む:2009/09/14(月) 01:46:01 ID:SqNJxm/90.net
きむたけが9月1日づけで社長から会長になってるwww
み○らが社長で、わ○が副社長。

716 :名無しさん@どっと混む:2009/09/14(月) 06:43:19 ID:aNrSulMU0.net
なになに?
見たけど社内クーデターでも起きたの?

金竹は担がれるだけの神輿??

717 :名無しさん@どっと混む:2009/09/14(月) 20:58:05 ID:1Of+yFYv0.net
>716
旧ウェブキャリアを利用して、金竹さん社長をやります。
二つの社長を兼任できないから、会長&社長のコンボとなっております。
○ハラ社長は傀儡です、念のため補足。

718 :名無しさん@どっと混む:2009/09/16(水) 21:11:05 ID:ySrkJl7G0.net
>702
自宅待機者にどうすればなれるかな?
休業者になって、本気に転職活動したい・・

なんか、周りの、「次、決まったのでやめます」
は無理だから腰を据えて、転職活動したいですwww

719 :名無しさん@どっと混む:2009/09/20(日) 21:27:06 ID:Zq3AAcP50.net
最近のレスをまとめると、新人以外はぞくぞく辞めてるわけね。
それで、去年移転したばかりの狭いオフィスから更に狭いところへ移転するわけだな。

辞める人が多いと引継ぎがどうしても穴だらけになると思うけど、システム開発
して保守まで請け負っているような案件は維持できてるの?
いくらなんでも限界あるよね?

720 :名無しさん@どっと混む:2009/09/21(月) 00:34:05 ID:wiEYhlSU0.net
>719
まじめに答えると、中途はそこそこ実力あるし、他でいくら給料もらえるか
知ってるから転職してしまう。

開発は特に最近していないから、保守だけならなんとか回せる。
そう考えると中途は使い捨てなんだよね・・・。

721 :名無しさん@どっと混む:2009/09/22(火) 22:13:18 ID:lUN1rEwp0.net
8-10月で7人位、中堅がやめるのは痛い所じゃないの?
給料安い
 ↓
中途やめる
 ↓
仕事がきつくなる
 ↓
バグが多発して、信用がなくなる
 ↓
査定でStayを喰らう

の無限ループ中 誰かバグを解消してください

722 :名無しさん@どっと混む:2009/09/22(火) 22:47:07 ID:TOlB2hylP.net
>>721
去年から何も変わってねーじゃんw
せっかく受託やってんのに、本当学習しない会社だなw

723 :名無しさん@どっと混む:2009/09/25(金) 01:15:29 ID:P7zsQyB40.net
>>721
学習センスは業界トップ
受託をつぶしてしまう企業はどうだろう?
新規ASPも無理だし・・・
10年たっても変わらない処に魅力 キリッ

724 :名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 11:00:39 ID:jjLqogBn0.net
>>720
>>723

新規受託開発はしぼむ一方で、保守は中途が辞めてくので周りの負荷が高くなる
と・・・
新規ASPの企画・開発も無理なので、レコメンだーが唯一の柱ってことか・・
わ○が副社長になるわけだね。(苦しまぎれな感があるけど)

レコメンだーみたいな機能って、個人的には何か買うときの判断基準に
ならないけど、今後も飽きられないで残るんですかね?

725 :名無しさん@どっと混む:2009/09/26(土) 11:55:50 ID:GXuvA6TJ0.net
レコメンダーもとっくに終わってる。
継続で使ってる古い客からの保守費で利益出てるけど、新規顧客はもうとれない時代。
SNSなどでも受託とれないなら、なにか新しいこと開発しないと、もうこの会社無理なんじゃないかな。

Google Analyticsのアクセス解析会社にでもなるのかw

726 :名無しさん@どっと混む:2009/09/27(日) 12:34:17 ID:h61tprru0.net
>>725 
その名前google Analyticsを企業が自社目的ではなく、
他の企業へ有料でやる場合、googleに使用料を払わなくちゃいけないから
すごく赤字になるよ→違法行為がばれている場合

googleサービス不正利用対策と方針
零細企業→おとがめなし
小企業→業界に情報を流し信用を失墜させる(個人とかで複数とかmacアドレスから監置)
中企業→裁判
大企業→事例なし

訴訟がきたらつぶれるね

727 :名無しさん@どっと混む:2009/09/28(月) 01:17:21 ID:mIdTAgBs0.net
>>726
>(個人とかで複数とかmacアドレスから監置)
?ここが理解できないから日本で翻訳お願いします


総レス数 844
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200