2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

KBMJ(ケイビーエムジェイ)って、どうよ?

1 :名無しさん@どっと混む:2008/03/13(木) 00:21:27 ID:YWdSoEuL0.net
KBMJ(ケイビーエムジェイ)について知っている方、
情報お願いします。

539 :名無しさん@どっと混む:2009/01/28(水) 21:48:19 ID:7Oab3Qox0.net
き○たけの月給って200万以上ってほんと?
あいつのBMWは2000万以上ってほんと?

540 :名無しさん@どっと混む:2009/01/28(水) 21:58:54 ID:uyGYFc8x0.net
>>539
2000万するBMなんかあるか??
つーかそこまで出してあえてBM買うか普通

541 :名無しさん@どっと混む:2009/01/28(水) 22:23:16 ID:Y83xfVni0.net
ちょ、よさげな会社だなー。
Rubyできるし!
でもレベル高そうだし、俺じゃ入社無理かなと思ってたのに・・・。

542 :名無しさん@どっと混む:2009/01/29(木) 00:10:39 ID:fwJHf3dTQ.net
>>538

何大昔の事グチグチいつまでも言ってるんだよおまえ〜
メメシイ奴やの〜

543 :名無しさん@どっと混む:2009/01/29(木) 19:48:13 ID:OzP3rG6pi.net
>>541
オレもこの前転職活動中にここ見て応募するのやめたw

544 :名無しさん@どっと混む:2009/01/29(木) 20:34:52 ID:uhGIDwXf0.net
>>541
そんなにRORがいい?

すぐにはやりは去る

545 :名無しさん@どっと混む:2009/01/29(木) 23:43:49 ID:NOGC1kRE0.net
さっきワー○さんとイケ○さんでNIがらみでもめてたけど
NIって障害とトラブルしか起こさないね
どうせ、ワー○さんに報告もれでしょ。
NS再来、またみんなで自分の責任転換とかばっかでしょ
ワー○さんもイケ○さんもカワイソス
キム守ってあげなよワー○さんもイケ○さんも疲れるよ
お互い信用不安組織崩壊で会社潰れるよ!まぁ、楽に慣れるからいいけど

546 :名無しさん@どっと混む:2009/01/29(木) 23:51:28 ID:4ENcXUFT0.net
親会社のスレも子会社のスレも社員が必死で書き込みをしてますね。
そんな余裕あんの?

547 :名無しさん@どっと混む:2009/01/30(金) 00:34:59 ID:GbGMh49RQ.net
>>546
自分の家が家事になった時、
わ〜家事だ〜家事だ〜と
ただ叫んでいるだけの奴と
一緒だぞ君たち・・・

548 :名無しさん@どっと混む:2009/01/30(金) 01:41:56 ID:BEBs2Y+X0.net
そういえばMEXの解約の件もイ○ダさんとうめ○めさんで対応でしょ・・・・で手柄横取りのNIはどうなの?
ワーダはそういう意味でもご老人達のフォローでイ○ダさんを送り込んだんでしょ!
そういう意味でワー○さんは超優秀じゃん!イケ○も超優秀(マジで切れると一番怖いかも、ヤクザ?)なんだろうね!
ヤ○ダさんを引っ張ってきたのもイ○ダさんだし。もういっそワー○さんがWCCの社長も兼任すればあそこの会社立ち直れるでしょ!
イケ○さんってワー○さんの信者だからイケ○さんワーダに報告・連絡・相談までしたんでしょ!結果はわかんないけど24才とかそからで他部署の本部長に聞けるだけ
すごいで適切な指示を仰いで解決したんだからサイコーじゃん でNIはワー○さんに報告しなかったんだからそこは最大の責任でしょ!すくなくともNIのトラブルを
イ○ダさんに押し付けただけで罪 キャリアが全然違うのに責任レベルがイ○ダさんの方が若くて
なんかワー○さん信者しかいないような・・・・・気がするのはモレの勘違いでしょ!
ワー○さん信者以外は自主退職だろうね!ぶっちゃけモレはア○キさん信者だったりする!
カップラーメン売ってる暇なやつがいるなら余剰人員を管理部に入れてイケ○さんのしたでパシらしたらいいんじゃない!
まぁ、ワー○さん的に管理ができる人がいないからNIにつけてるんでしょ!
あの部署使える人が一人もいないからねぇ!08新卒も同じだけどね、ノザ○さんが使えない営業の女の子の面倒を見るのでしょ!
ワー○さん、ミハ○さん、カネシ○さんでNIを潰さないと被害が拡大するでしょ!被害者何人?あと、M&Pも潰さないといかんでしょ!
社長ワー○さん、管理でワー○さん信者のイケ○さんでワー○信者の開発部ア○キさん、営業でワー○信者のフジ○さん&ノザ○さんのコンビで!
商品企画をテラ○マさんで組織編制し直したら!
イケ○さんってアオ○さん、フジ○さんの負担を少しでも役に立てるよう努力しているみたいだし、モ○カワさんには優しいし!
まだ、2月1日まで少し時間あるし組織改定したら会社よくなるんじゃない?キムは会長という形で(笑) 

549 :名無しさん@どっと混む:2009/01/30(金) 22:28:12 ID:n5Ri34bq0.net
>>542 541
そんな必死で擁護する暇があったら仕事すれば?

550 :名無しさん@どっと混む:2009/01/31(土) 06:16:06 ID:8nUnvRxrQ.net
>>549
少なくともお前の10倍は仕事しとるわ!
お前の個人特定に忙しいんだよ!
まったく余計な仕事増やさせやがって!

551 :名無しさん@どっと混む:2009/01/31(土) 19:13:22 ID:QeDT+3970.net
なんかハセガ○さんやめるんでしょ。
どうなってんだかねぇ KBMJってクリーンすぎかつ甘いんだろうね
普通のIT業界はもっと取引先にエグイくブラックだからね ドワ○ゴ グリ○ ライ○ドア
楽○ グーグ○ 等あげたらきりないよね!
来週が楽しみだ!!

552 :名無しさん@どっと混む:2009/02/01(日) 01:45:03 ID:nRQzA1pPi.net
>>550
個人特定が仕事って……。

553 :名無しさん@どっと混む:2009/02/01(日) 11:58:08 ID:GzU0Onn90.net
これが魔人クオリティー

仕事も人のLv低い低い
DQN基地外のアッコがいいなんで


554 :名無しさん@どっと混む:2009/02/01(日) 15:41:02 ID:aAytbmMw0.net
>>552
だよね・・・・。
だいたい、寝てるやつなど特定しなくてもクズはいる。
魔人のクオリティーもよりダウングレードしているでしょう。

555 :名無しさん@どっと混む:2009/02/01(日) 20:21:49 ID:leYXRmkW0.net
>>548
イ○ダって誰?
NIじゃねーなら
ISP1部?IP部?そんな人居たっけ?

556 :名無しさん@どっと混む:2009/02/01(日) 23:11:04 ID:HKqZmUc0Q.net
>>548
ところで、イ○ダ、イ○ダって、
何で経理の人が引き合いに出され
てるの?本人が一番当惑してる
のでは?(笑)

557 :名無しさん@どっと混む:2009/02/02(月) 13:11:42 ID:hmoYeIPH0.net
>>550
2chのチェックが仕事なのですか?

558 :名無しさん@どっと混む:2009/02/02(月) 21:56:50 ID:zsM0WNXSQ.net
>>557
そうです、それも仕事の一つです。
なぜなら、これを見て商談が失注したり、
内定を出しても辞退をされたり、
毎月とんでもないお金が無駄に
なっているのです。自分達で自分達
の給料を減らしているようなものです。
こういった機会損失を減らすのも
仕事じゃ行けませんか?

559 :名無しさん@どっと混む:2009/02/02(月) 22:15:58 ID:brwBTNo/0.net
すげぇ、おもしれぇ会社だなwwww
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ______
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::| .......|/_:::.::::_:::::::::::::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`    )  (. . |:∠
  `''ー-.._.:::::::;-‐、` -=・=‐  .‐・=-`::-、
 =ニ二::::::::::::::::|     'ー-‐'  ヽー '-─`  こんなやばい時だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t.    /(_,、_,)ヽ  |
       ∧ | ヽ / ___    |     オラ、わくわくしてきたぞ
      /\\ヽ    Yエェェエ>  /
   _,、人、イ,_ \ \ヽ.  ー--‐  /  ,、
  ヽ ,,r-、 .(    ,-, rヽヽヽー-- '"| }`、(  ィ,=-、-、、
  ノ ./   ヽ、ゞ  ノ ィ、ノ ,l ,! ,l,iヽ、 / / ヽ  < ソ ,i ,i ,|,l
  ) | ,,,r-= 、ヽ> ト.      / 、  /   `、r'"    /
   iノ´     ヽ人    /         )、    /
   {      /、 `ー- /         イ、 `ー-/
    ト、    '"   `ー- /          } ` ー/


560 :名無しさん@どっと混む:2009/02/02(月) 22:41:31 ID:UCR7KcWBP.net
新卒へ

もっと大手に入れるチャンスがあるのにこんなブラックに入って気の毒。
すべてのITベンチャーがこんなんだと思わないでね。

561 :名無しさん@どっと混む:2009/02/03(火) 00:04:50 ID:OAEKq+RL0.net
新卒へ

ブラックではないと思うのですが07.08と見てきた感じから一言だけ注意しておく
08から「09って使えないよね〜」って言われるだろうけど気にするな 基本情報とか
落ちてる馬鹿どもを超える覚悟で入社してください。
08の使えなさで逃げてしまって09新卒の顔が見れないのが残念です。
ファイト!!  

562 :名無しさん@どっと混む:2009/02/03(火) 00:12:56 ID:wQ1g1MeFP.net
ふつうにブラックですね
このスレのさいしょのほうからよみなおすべし

563 :名無しさん@どっと混む:2009/02/03(火) 19:38:15 ID:oWwATFvM0.net
2chに新卒向けのメッセージとかwwww
どんだけだwww
しかも自分らが採用した新卒を馬鹿どもを扱いとかw

564 :名無しさん@どっと混む:2009/02/03(火) 21:37:02 ID:OAEKq+RL0.net
>>556
今日の全体会でわかったことでイ○ダが企画のために走りまわっていたのでしょう
単なる被害者 乙
まぁ、ワ○ダのISC2をいらないっていうのは本部長としてどうなのよってこと
別件でワ○ダの業績予測と財務企画の発表がリンクしていたのは何気にすごい
後、モ○ワキさんの振休とキムの発言がアンマッチなのは問題じゃない!
今までチーム体制を取れが指針だったのになぜ1人でPJを回せって論理的矛盾だよね?
ひょっとして赤字の原因が自分だとお気づきでないのかなぁ?


565 :名無しさん@どっと混む:2009/02/07(土) 20:32:28 ID:h/i80nJ9P.net
人事権のない名ばかりPM、乙。
裁量のない名ばかりSE/PG、乙。


566 :名無しさん@どっと混む:2009/02/08(日) 14:51:22 ID:8oHrS+Io0.net
>>565
普通そうだがw
なにが乙なの?社会人経験ないんだろ
特定されるぞw

567 :名無しさん@どっと混む:2009/02/08(日) 15:21:33 ID:wyPuIYQ6P.net
ググるとここが出てくるのなw
問題ばかり起こしてるんだから当然かw

他のキーワード: kbmj rss KBMJってどうよ? KBMJ って KBMJ どうよ KBMJ レコメンド

568 :名無しさん@どっと混む:2009/02/09(月) 10:08:42 ID:GWi3Tiq/0.net
>>566
粘着乙。
社員乙。

569 :名無しさん@どっと混む:2009/02/09(月) 21:03:52 ID:LNmD7YCv0.net


    深夜さんはなんであんなDQNについて行くの?


    

570 :名無しさん@どっと混む:2009/02/10(火) 03:04:39 ID:bel8vNjC0.net
ここ、営業にめっちゃ可愛い子いるよね?
一回呼んだけど、レコメンドの話を聞きながらずっと顔見てたw

571 :名無しさん@どっと混む:2009/02/10(火) 20:22:06 ID:7lkmIMxAP.net
ひとつのプロジェクト終わってもまた別のプロジェクトで
精神を削る終わらない悪夢が続く
その分給与に還元されるならいいんだけど
ここはそれすらないから削れていくだけ

572 :名無しさん@どっと混む:2009/02/11(水) 20:38:49 ID:YiPBS/5v0.net
年4回給料上がるチャンスあるよ


573 :名無しさん@どっと混む:2009/02/11(水) 20:49:15 ID:FISt+EceP.net
>>572
あー、あるね。チャンスだけはね。

574 :名無しさん@どっと混む:2009/02/11(水) 23:04:13 ID:FISt+EceP.net
優秀な技術者が集まり、高品質なシステムを構築し、優秀な営業をする

人気になり人が増え、技術のない人がプログラミングを行い
人海戦術で押し進めるプロジェクトが増え始める

優秀な技術者たちが相対的に少なくなる

優秀な技術者たちが去る

技術のない人たちが低品質なシステムを無理やり納品する

やがて過去の信頼を失い、どんどん人が減る←今ココ


575 :名無しさん@どっと混む:2009/02/12(木) 03:51:10 ID:v3xzoOtnQ.net
>>574
あはは、するどい!

576 :名無しさん@どっと混む:2009/02/12(木) 23:15:29 ID:wm2VR+zS0.net
>>574
やがて過去の信頼を失い、どんどん人が減る←今ココ

対策として新卒増員

優秀な技術者たちが相対的に少なくなる

優秀な技術者たちが去る

技術のない人たちが低品質なシステムを無理やり納品する

の無限ループで

577 :名無しさん@どっと混む:2009/02/13(金) 21:45:13 ID:85VWfpLP0.net
>>566
で、特定できたのwww
特定するとお金もらえるの?

578 :名無しさん@どっと混む:2009/02/14(土) 01:38:44 ID:B++iYZA0Q.net
>>577
特定出来ちゃったんだけど、
リアルすぎてどうしたもんかね

579 :名無しさん@どっと混む:2009/02/14(土) 02:38:32 ID:n6O0AlmHP.net
>>578
やめてください!私には妻と夫と10歳になる弟がいるんです!

580 :名無しさん@どっと混む:2009/02/14(土) 15:36:26 ID:48yTRd5j0.net
>>578
ごめんなさい、文句はあるけど他に行けるほどじゃないし
自分で解決させることできないから愚痴ってるだけなんです

581 :名無しさん@どっと混む:2009/02/14(土) 16:00:52 ID:CehQP/NN0.net
>>579 >>580

わかれば査定はstayで勘弁してやろう



582 :名無しさん@どっと混む:2009/02/15(日) 12:16:35 ID:VEHOkwgWi.net
>>581
くだらねー

583 :名無しさん@どっと混む:2009/02/15(日) 22:15:25 ID:TfCi/z4EQ.net
>>579
誰も食いつかね〜
ワロタ

584 :名無しさん@どっと混む:2009/02/16(月) 21:02:04 ID:Wanr9zOSP.net
ここ応募しようかと思ったんですけど、
一年半いたら古株ってマジですか?

585 :名無しさん@どっと混む:2009/02/17(火) 20:59:03 ID:CMMJVcYG0.net
定額入っててよかった
ttp://www.uploda.org/uporg2025459.jpg

586 :名無しさん@どっと混む:2009/02/17(火) 22:56:52 ID:5ojW9h0qP.net
>>585
釣れますか?
ttp://kaisun1192.blog121.fc2.com/blog-entry-806.html

587 :名無しさん@どっと混む:2009/02/17(火) 23:06:49 ID:hn+HlOtr0.net
>>584
俺も今年ここの説明会参加したけど、説明会はそこまで酷い印象はなかったな。
まぁ離職率は社員が高いっていってたし、安定してるかどうかは分からんけど。

このスレに限らずIT関連の会社って多かれ少なかれネットじゃ叩かれてるしw
もっと叩きが酷いところもあるから、とりあえず選考会に参加してそこで見極める。

588 :名無しさん@どっと混む:2009/02/18(水) 00:56:32 ID:krDdPl1k0.net
>>587
IT関連会社が叩かれる理由は新卒が使えないためだ、先輩が愚痴っているだけ
ITを選考に入れるのは良いとしてITに対しての意欲がないとだめだぞ。
プログラムのは当然やりなさい ウチを選んでくれてもそうでなくともクズには
はなるな
オススメはPythonやC#言語、当然ROR

ウチモキツイヨ ネットワークショウガイ ガ コウジョウテキ ニ アル 
シニソウダネ  


589 :名無しさん@どっと混む:2009/02/18(水) 23:34:41 ID:YSriLXOL0.net
ここの会社って「マネージャは貴族!(のように一般社員を支配しなきゃならない)」
って言ってた人がいたらしいですね。

590 :名無しさん@どっと混む:2009/02/19(木) 00:05:42 ID:sOuyr+3WP.net
ここのマネージャは既得権益者
仕事は丸投げ個人のスキル頼み
プロジェクトが赤でも責任は取らない


591 :名無しさん@どっと混む:2009/02/20(金) 01:10:00 ID:xs9uGBv80.net
ここの営業って赤字プロジェクトを平気でとる=顧客満足度90点
プログラマーに責任と最終の営業をやらせる
プロジェクトが赤だと査定にエンジニアは悪影響、赤でも受注したから営業は評価UP
営業が契約の内容をしらないで俺らに確認させるのはどうなの?
まだ、入社1年経っていないからわからないんだけど事業本部で事務手続きが終わらないのはなぜ?


592 :名無しさん@どっと混む:2009/02/20(金) 07:40:11 ID:aNeHjymvP.net
>>591
エンジニアは使い捨て。
だから離職率の高さが尋常じゃない。
平均勤続年数は2年を下回ってる。

新卒だけでプロジェクトが回る訳ないだろうに・・・。


593 :名無しさん@どっと混む:2009/02/21(土) 01:41:46 ID:LNGNkTLx0.net
>>592さん
ウチの会社はプログラマーをエンジニアと呼びますが、
社会的にはプログラムの上位者をシステムエンジニアと呼んでいますがウチは違うのですか?
前職ではPG<SE<PM<GMの構造だった企業に勤めていたせいかいまいち社内階層が理解できません!
解答をどなたかお答えお願いします。


594 :名無しさん@どっと混む:2009/02/22(日) 08:04:54 ID:DZ87ZfXmP.net
金は出せないが仕事はして欲しい。それも今現在より多く。
納期は変えられない。だが追加仕様はいっぱいある。
労基が五月蝿いから稼動は上げないでくれ。だがやることは多くある。

595 :名無しさん@どっと混む:2009/02/26(木) 23:59:43 ID:kCMPhGlC0.net
イトマキまだいるの?

596 :名無しさん@どっと混む:2009/02/27(金) 23:49:27 ID:PRny9rnu0.net
589>>
それなんてモノ○www


597 :名無しさん@どっと混む:2009/03/01(日) 09:28:47 ID:Gos0pzLa0.net
K
B


M





J



(笑)

598 :名無しさん@どっと混む:2009/03/01(日) 17:20:28 ID:UvREMZKj0.net
K B  M  
       








           J(笑)

599 :名無しさん@どっと混む:2009/03/01(日) 19:38:39 ID:RMUA/LNN0.net
>>593
そのような階層で割ってしまうとPGとPMばかりになると思う。
SEとPLに該当する能力持った中堅の出来る社員って、若手のプログラミングの尻拭いと上司の設計能力の無さを補わないといけないから
みんな辞めて1〜2年目の若手ばかりになったんだろ。
社長と役員も他のシステム開発会社での下積み経験の無い人たちが多いからってのも関係あるかもね。

600 :名無しさん@どっと混む:2009/03/01(日) 21:43:54 ID:F0iHpKSj0.net
K(笑)B(笑)
M(笑)J(笑)

601 :名無しさん@どっと混む:2009/03/04(水) 01:55:39 ID:YZKcZXo70.net
採用担当のメールの返信が遅いです
一週間以上前に問い合わせたメールの返信は通過者全員対象(?)のテンプレメールでした
面接予定日まであまり日が無いというのに何をしているんでしょうか。
メールの誤字もそのまま放置(恐らく日付の重要な部分のはずです
ブラックと言われてる他の会社でも翌日には個別にメールが返ってくるのに酷いですね。

絶対に行きません



602 :名無しさん@どっと混む:2009/03/04(水) 12:30:28 ID:TqRA0raQ0.net
>>601
年中求人出してるからね

603 :名無しさん@どっと混む:2009/03/05(木) 00:48:38 ID:S6Anpyhc0.net
>>601
給与制度&採用関係の人を見抜けないし社員ケアのないウチの人事は別格にウチのお荷物部署だからしょうがないな
根本的にウェイティングチーム(使えない人員のまとめたチーム)があるのに採用をかけている人事の方針が理解できない
まともな人が人事部長兼任のモ○ワキさんのみ なんか人事はITの知識が0だから採用もずさん


604 :名無しさん@どっと混む:2009/03/08(日) 23:46:59 ID:S4XpEMET0.net
>>602>>603
そうですか。なにやら問題を抱えているようですね。
3月に送られてきたメールが「2月○○日までに返信を〜」などと書かれていて本当に酷いと思いました。
選考時に日程は複数用意していますし皆さんの都合も合わせますので安心して下さいと仰っていたにも関わらず。

下記の日程よりお選び下さい。
・3月○日 (時間が4つ程度)

提示されたのは一つでした。事業内容が私の興味ある事だったので
始めは期待していたのですが非常に残念です。最後に返信有難う御座いました。

605 :名無しさん@どっと混む:2009/03/09(月) 23:59:06 ID:21AbA5Km0.net
>>604
やめてよかったと思うよ。
現状はきついよ、見た目は良いけど中身は・・・
ベンチャーを最初に選ぶのはセンスがないと思う、リスクがでかいよ


606 :名無しさん@どっと混む:2009/03/10(火) 01:11:45 ID:VnOn0gXr0.net
>>605
そうですね。
趣味でHP制作などをしていてネットに興味があったのでwebに特化したベンチャー企業を狙っていたんですが
やりたい仕事ってだけじゃ続けていけませんよね。それでもエンジニアに憧れているので
少し視野を広げて大手の通信インフラやSI企業を検討してみたいと思います。

607 :名無しさん@どっと混む:2009/03/10(火) 23:41:30 ID:06y3LRDW0.net
>>606
うちはHP制作のようなちまい仕事しないよ!
自分がHP作成のような仕事したいならより小さい企業を選択すべし
大手通信インフラはエンジニアさせてもらえないよ
SI企業じゃなくても情報戦略室のある企業がおすすめ


608 :名無しさん@どっと混む:2009/03/15(日) 02:23:39 ID:4OorEjBs0.net
ウェイティング(笑

609 :名無しさん@どっと混む:2009/03/15(日) 13:12:22 ID:066zbtva0.net
ウェイティング、NI等赤字部署人大杉(笑)


610 :名無しさん@どっと混む:2009/03/15(日) 13:15:02 ID:X8CDLYl10.net
理容はなたれw

611 :名無しさん@どっと混む:2009/03/26(木) 07:39:28 ID:P/mGTCOe0.net
今年に入って何人辞めましたか?

612 :名無しさん@どっと混む:2009/04/01(水) 03:11:31 ID:i3Zny0PF0.net
20人くらいかな

613 :名無しさん@どっと混む:2009/04/12(日) 11:09:20 ID:eLOdamFy0.net
bsc


614 :名無しさん@どっと混む:2009/04/16(木) 01:10:38 ID:8ofOVhV40.net
>>613
BSC手順か?

615 :名無しさん@どっと混む:2009/04/19(日) 23:02:20 ID:uaRKGb2P0.net
最近、盛り上がってないけどどうしたんですかー


616 :名無しさん@どっと混む:2009/04/22(水) 21:39:14 ID:GVZ/l0F00.net
不満を持った人は全員辞めたとか?
一年で50人以上辞めてるからな・・・

617 :名無しさん@どっと混む:2009/04/23(木) 00:15:23 ID:tXL2y7ch0.net
辞めておいてよかったぜ

618 :名無しさん@どっと混む:2009/04/24(金) 23:31:24 ID:F8r2a8qm0.net
08年新卒の半分がウェイティングってありえないな・・・。
営業も使えないから9割くらいだめって・・・。ばぶりーだな
09年もだめそうだしね

619 :名無しさん@どっと混む:2009/04/25(土) 12:35:21 ID:h6iLPCTK0.net
新卒全然だめだろう

620 :名無しさん@どっと混む:2009/04/26(日) 14:22:35 ID:BdltYHYm0.net
新卒全員ウェイティングです

621 :名無しさん@どっと混む:2009/04/27(月) 08:25:56 ID:lx/VkvGsQ.net
新卒に何を期待している?
618、619頭悪すぎ

622 :名無しさん@どっと混む:2009/04/27(月) 22:07:44 ID:aSnQ4DRT0.net
新卒の割合が多すぎ。経験者が次々辞めるから。

623 :名無しさん@どっと混む:2009/04/29(水) 11:50:47 ID:6Jjae/AC0.net
ウェイティングの前に金子を何とかしたほうが良い
08年、09年の入社した子達がむやみにつぶされてるし
彼らは金子門下生になったため生まれた犠牲者だ!批判してはいけない
批判するのは金子と採用した人事だろ



624 :名無しさん@どっと混む:2009/05/02(土) 14:09:27 ID:z9diSgMn0.net
新卒の割合が増えるのは潰れる前兆、もしくは人貸し業に鞍替えする前兆

625 :名無しさん@どっと混む:2009/05/06(水) 20:15:54 ID:bOMGjY0L0.net
しんやさんに見放されたKBMJってもうだめ!
新卒の従業員が45%位いるのは以上すぎる、<<624のおっしゃる通りですな
ただ、人貸し業に鞍替えするには技術力がなさ過ぎるような気がする
今回の査定でまたやめる人がでるよね
08年の新卒は全然やめないし!


626 :名無しさん@どっと混む:2009/05/07(木) 23:18:42 ID:e2Femwp70.net
08年の新卒って入って1年だろ
まだ辞めないだろ

627 :名無しさん@どっと混む:2009/05/09(土) 10:37:49 ID:fWHp7huT0.net
>>625
K谷さん辞めたの???

628 :名無しさん@どっと混む:2009/05/09(土) 11:12:09 ID:AqRrd0p1P.net
>>627
ブログ見てみ。

629 :名無しさん@どっと混む:2009/05/09(土) 11:19:49 ID:fWHp7huT0.net
見た!
きむたけざまぁwwww

K谷さんついに見限ったか
まぁよく今まできむたけなんかについてきたよね

k谷さん、神池さん
神のなき魔人はおわたな

630 :名無しさん@どっと混む:2009/05/10(日) 12:05:53 ID:pWJrVgh/0.net
>>625
> ただ、人貸し業に鞍替えするには技術力がなさ過ぎるような気がする
人貸し業って逆に技術力ないイメージがあるのだが。
ある人貸し業の会社の人材は終わってた。
技術力ある人は逆に社内から手放さないほうがメリットあるのではないのか?

631 :名無しさん@どっと混む:2009/05/10(日) 14:38:07 ID:6C/eTdxg0.net
多重ピンはね構造の構成要員として売られるということだろ
技術力なんぞ必要ない、ある程度の知識とやってるふりして長時間残業できる若さがあればいい

632 :名無しさん@どっと混む:2009/05/10(日) 14:45:30 ID:6C/eTdxg0.net
そもそもWebアプリは大した技術は必要ないというのを認識しているのかな内の社員

633 :名無しさん@どっと混む:2009/05/10(日) 21:53:39 ID:kOrXKzfT0.net
>>413
>>414
ねぇねぇ!K谷に愛想つかされた気分はどう?

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ♪  
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |         ♪  
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン        きむたけ             ソ  トントン


634 :名無しさん@どっと混む:2009/05/16(土) 04:15:05 ID:AbCJeIRW0.net
K谷さんもだけどM腹、W蛇、K死解 など現在なんとか支えている3人もあっちで密談
ばっかりしてるよね、
あのへんやめたら赤字の前に会社運営ができなくなるね

あのへんK谷さんより愛想つかしているだろ

        ∩W__陀∩                     ∩K死解  ∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ♪  
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |         ♪  
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン        きむたけ             ソ  トントン            


あっ 一人たりないや

635 :名無しさん@どっと混む:2009/05/16(土) 22:08:43 ID:6YKvTwWP0.net
>>634
>>M腹、W蛇、K死解 など現在なんとか支えている3人もあっちで密談
おや知らない名前が2名
和○は知ってるけど
日々○は辞めたんだwww

636 :名無しさん@どっと混む:2009/06/02(火) 22:48:07 ID:7nd/kCbt0.net
子会社の人材会社は仕事がなくて困ってるようだが
親会社はどう?

637 :名無しさん@どっと混む:2009/06/02(火) 23:15:47 ID:TsZgaBqVO.net
八起会にgo

638 :名無しさん@どっと混む:2009/06/02(火) 23:18:19 ID:TsZgaBqVO.net
>>616

ソフトウエア興業なんて、新入社員二ヶ月で50人辞めたからね。

凄いでしょ。

しかも圧力で自己都合退社だから。

総レス数 844
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200