2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■□神戸ブレインワークスPARTIII□■

475 :名無しさん@どっと混む:2008/06/21(土) 18:12:11 ID:IZLYRlf60.net
取締役=経営者ではない

経営者の労基法上の定義は、概ね次のようなもの
 ・他から時間管理を受けない
 ・自己の担当する業務には重大な権限を持ち、決済権を持つ
 ・一般社員の残業代込みの報酬に比較し、十分な報酬を得ている

この定義からすると、BWのDTやVDTは経営者ではない。
時間管理されているし、決裁権は無いし、報酬も酷いものだからね
経営者の要件が全く揃っていないんだわw
ただ、彼らは経営者サイドの人間ではあるw哀れな奴らだww


DTとかVDTとか言ってるが、取締役とは言ってないでしょ?
BWの場合、DTやVDTは、信者作りのための餌にすぎないのは定説ですねw
役職だけ偉そうなのもらって、中身は奴隷労働だよ?
信者がいくら残業しようが構わないが、そいつらにコキ使われて付き合いで残業させられ、正当な残業代も支払らわれずにいる一般職員が哀れだわ!

総レス数 724
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200