2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

生田美和Twitter観察&アンチスレPart61

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 21:20:40.11 ID:Jfa/OWGC.net
救われない世界だからこそ、明るく…ねぇ

プラス方向なら
諦めない僕たち

マイナス方向だと
絶望しても救われないから、目の前の快楽に走ったり
吹っ切れたのが逝って躁状態になったり
無理して笑ってるだけの世界

そういうのが演出として駄目ってわけじゃないけど…ナマのはなんかマイナスでもプラスでもないかんじ
あえて明るい人々の設定というより、絶望感ってのが書けないんじゃないかと思う

食糧難設定なのにカフェの為に、買収して移転じゃなくて爆心地近くに本社ぶったてたり(してたよね??予言でそこには落ちないから大丈夫精神なんすかね…)
モンスターだらけなのに守るべき聖女様が一人で夜で散歩したり
京のピンチのはずなの廃産を押し付けてどうでもいい話で邪魔する神がでてきたり
魂を迷わせまくったのに、罪悪感らしいのもなく働くアテクシだったり
地図にない世界なのに需要がわからんホテルがあったり(ひょっとしてラブホ…?)
ケツ拭きは主人公がやるから!といって聖女(候補)が何も考えずに特攻したり
恋愛脳と自己中と現実見てない脳内お花畑しかいねぇ、ナマしかいない世界

モンスターがたくさんいます!人がたくさん死んでます!食糧難です!
政府もボロボロです!まともに戦えるのは貴方だけ!
って設定だけは羅列はされるんだけど
「はぁ、そうですか?あんまり苦しそうじゃないですよね」って思うし
クソだらけでむしろ皆滅んでしまえとしか思わない
犠牲者のモブ(一族とか、鍋ツの貧民とか)ぐらいは
救われてほしいなと思う程度

総レス数 742
400 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200