2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正論は】たきれいヲチ【黙らっしゃい】5

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c30c-Argo):2020/03/04(水) 15:35:16 ID:gnUYvE4T0.net
インクルーシブコンドームナプキンで話題のたきさんを見守るスレです

前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1576571956/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 12:17:00.60 ID:0v5EAyk50.net
>>671
役所や警察に電話したり乗り込むのが好きだよねw
役所の福祉課なんか大変だと思うわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 13:13:15.93 ID:Cblrv3530.net
役所の仕事増やさないであげてほしいね
よくわからない仮眠場所?のアイデアを本気で進めようとしてるなんて怖い
子供放置で居座るDQNとかたくさん出てくるよ
だいたい自分が考えたことが既に検討の上却下されてる可能性は考えないんだろうか…

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 13:49:52.84 ID:KPC9Vpzd0.net
保育園とか一時的に子供預かってくれる所あるけどそういうのはだめなの?
やっぱり有料はあかんのか

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 14:38:52.95 ID:KVyv7ByK0.net
公共施設で子供預かってもらってその間親が別室で寝るの?
それとも親子で寝るの?
乳幼児抱えてる親が常時睡眠不足で眠いのは分かるけど
そんなどこでも寝れる人ばかりじゃないでしょ

この人に限らずADHD強めの育児ブロガーって睡眠欲異常な人が多い
脳が無駄にフル稼働してるから疲れるのかもしれんが
子供の学校に付き添ってそこで寝るとか良く出来るなって思う

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 15:25:29.96 ID:wfZ5BVpHa.net
>>678
親子別だよ
親は子供の様子が見える個室でゴロゴロ
子供は保育士が面倒を見るんだって
そんなの絶対落ち着かないわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 15:29:20.01 ID:iYzanalh0.net
>>670
その財源は?土地は?
クッソ忙しい時にクソみたいな提案で職員の手を煩わせるなと
無能な働き者って迷惑極まりないわ
こんなの一時保育と子育てサポート、実家に頼るなんかでいいでしょ
認可保育園の一時保育はなかなか難しいけど、認可外の保育園だと当日連絡でokなんて所もある

>>678
ボイラー室でオムツ履いて寝てたショックさんの事はいわないであげてww

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 15:42:52.05 ID:qYUKyksg0.net
徒歩で行ける範囲で用意しろって何件用意するんだよって話だよな
もちろん口は出すけど金は出さない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 15:44:12.78 ID:p/epGYAsa.net
返事がないはそういうことだよ追い討ちすんなよ
役所の人はお前と違って忙しいんだから

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 15:53:19.96 ID:FRodxeJZa.net
引用RT見るとそこで働きたい人が大勢いるみたいだから試しに自分らでやってみればと思ったわ速攻瓦解するだろうけど

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 16:02:26.09 ID:YQj2GBFxa.net
以前は民間でこういうのあったけど潰れちゃったとか、運営してたけど続かなかったって引用リプもあるね
母子支援施設は似たような設備があるけどどこも財政難で汚くて暗いとか
前にイベントで託児をする業者の人もほしいっていう人は多いけど利用する人は少ないってツイートしてたこともあったはず、まあ母親が助けを求められない意識の問題かもしれないけど
公共サービスにすればある程度採算は度外視できるとしても限界はあるんだよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 16:06:56.05 ID:ysBelo6v0.net
この人本当に口は出すけど手は出さないよね
しかも返事は寄越せって最悪なパターン
本気でそれが良い施設だと思うなら自分の金で作るか
選挙に出て支持を求めればいいのにね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 16:14:56.38 ID:KVyv7ByK0.net
こいつがたまに書く年収5兆円とかの軽口がほんとムカつく

コツコツ働いてちゃんと税金納めてる人を馬鹿にすんな
社会人としては一切使い物にならなかったポンコツのくせに

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 16:20:40.67 ID:VAqsWpFS0.net
求めてばかりで金を出さないよね
明石市を見習えとか言うけどだったら引っ越して明石市にしっかり税金納めたら?としか言いようがない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 16:46:06.08 ID:P7tUacW70.net
住民税爆上がりしたら怒るよね?w

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 16:51:10.01 ID:KPC9Vpzd0.net
ハナから市が了解!作りますね!って言うはずないとわかってて言ってないか?
何もしてくれない!皆さんどう思いますー?!からの、信者が一斉に国はこんな良いアイディアを無視するんですか!ひどい!税金でやればいいんだ!のパターン

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 19:46:26.21 ID:5fPx/WTG0.net
新しい案に邁進していてドン引きだよ
自分の子供を早く教育環境に戻してやりなよ
いつまで現実逃避しているんだよおばさん

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 21:13:15.01 ID:Cblrv3530.net
>>686
わかるわかる
将来税金を納めるどころか使う一方であろう子供を3人育てておいて
まだあんなに色々要求してくるってすごいよ
しかも「あったらいいな」じゃなくて真剣に要求してるのが恐ろしい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 11:17:42.19 ID:UZgBvuB/0.net
間違えたまま走り続けてるよ
https://i.imgur.com/tQQNbaY.png

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 11:34:40.08 ID:GKB+mc9x0.net
子供に良かれと思ったこと…
ご飯はUFOやおかしでもok
好きな格好で5分のタブレット勉強でok
学校に行かなくてもエクセレント!
フリースクール、3人固まって1時間滞在でok

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 11:37:03.43 ID:UZgBvuB/0.net
>>693
適応教室は先生に挨拶しただけで終了も追加で

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59a3-ZBmT):2020/07/27(月) 08:16:15 ID:qBQQy5hP0.net
本当に将来どうするつもりなんだろうね?
自営業だから家業に就職すればいいってのも親が死んだら自分で操業しなきゃいけないし無理ゲーでしょ
だからこそ地域で面倒見ろって言ってるのかもしれないけどそうなったら近所の人達にたきれい本人が躾けされる(ついでにボロクソ言われる)だけでしょうよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 10:00:28.22 ID:R8LwxL2Z0.net
また議員に凸しようとしてる
やるべきことの優先順位が違うよ…

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Q8Z5):2020/07/27(月) 11:49:48 ID:zuAXEdc6d.net
仮眠施設に対しては周りからの反応あんまりないねw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6913-gyeh):2020/07/27(月) 14:34:52 ID:ZgN2ZcDs0.net
眠ければ子供と一緒に昼寝すればいいだけじゃない
人様に預けてまで寝たい人いないと思う

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 17:10:35.95 ID:pTnfciMCM.net
子供に対する姿勢が如実に出てるね
預けてでも寝たいとか学校や他人が至れり尽くせりで世話しろとか親の役目が行方不明

子供が成人ニートになったら今度はベーシックインカムの必要性とか言い出してギブミーマネーしそう

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b925-8Xcr):2020/07/27(月) 18:52:35 ID:ojvExKAF0.net
この人もう子育て嫌なんでしょ
3人ともかつて想像してたような未来予想図のようには絶対になれそうもないし

でもそれをはっきり言うわけにもいかないから
何とかしてよそに責任押し付けようとしてる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ac-pNA3):2020/07/27(月) 20:44:12 ID:PUC9ww120.net
子育ては嫌だけどよそ様には様々な問題に取り組む熱心な母親に見られたいんだよね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1316-HQ3o):2020/07/27(月) 20:44:40 ID:qfZ9BxiG0.net
魂の双子は??w

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 21:57:56.26 ID:ZbolST690.net
>>702
そう言えば奏垢の方で崇めまくってたゆたぼんが誹謗中傷訴訟するんだよね
憧れ()のたきれいのサブ垢を疑われたのは名誉毀損!って斬新な訴訟楽しみにしてるんだけど元気かな?w
https://imgur.com/iThnwcE.png
https://imgur.com/6Kvaskc.png

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1316-HQ3o):2020/07/28(火) 17:25:42 ID:XuCucSD60.net
>>703
ありがとう。許さない!とか主人がpcで情報収集やら面白いこと言ってたねw
次は裁判所で!みたいなw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 22:30:55.71 ID:6COZnmzD0.net
あれ面白かったねーメールアドレスの画面の出し方を本人が分かってなくて、その画面を誰かに捏造されたかのように主張してたねw
子育て模索垢も結構フォロワーいたのに速攻削除してたのも笑えた

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae2-v7vC):2020/07/29(水) 12:18:14 ID:CD9c6t7j0.net
自分で土地、建物、資金、人手、事業計画数年分とか全て準備して、後は許可さえ頂ければいつでも発進出来ます!または準備に取りかかれます!ぐらいの気概があっての役所への相談ならまだしも、それらはぜーんぶ役所任せで適当に描いたイメージイラストだけで私の素晴らしいアイディアどうですか!?ってやるんでしょ?
本当に仕事の邪魔でしかないから止めて欲しいわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed81-1TqB):2020/07/29(水) 16:47:19 ID:N29HKIR/0.net
大阪でうなぎの稚魚密輸画策で7人逮捕ってニュース見て滝旦那を思い出した

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 20:52:22.49 ID:yZDb91a/0.net
夫育休メモメモって、4人目あるってこと?w

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 21:16:08.28 ID:Hpl92Qzk0.net
>>708
もうさすがにやめてほしい…健常なら健常でその子がかわいそうだし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d562-OeEp):2020/07/29(水) 21:26:23 ID:UyAvD3rc0.net
三人障害児で四人目欲しがってたなまこ思い出した

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f193-ypnl):2020/07/31(金) 17:14:15 ID:RJhVirMo0.net
ファミサポあるじゃんww

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc5-/maw):2020/07/31(金) 18:13:55 ID:PG/rtp0yM.net
ファミサポや一時預かりで充分じゃんwww
どうしても私が考えた最強の子育て支援()を通したいんだねー笑える

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed81-1TqB):2020/08/01(土) 07:29:07 ID:gcxMFlGJ0.net
予防接種票今作らなきゃいけないものなの?
エクセルで作りましたって感じだし、既存の使いやすいものや自治体によってはアプリで管理できたりする
そんなもの作るより子供らに向き合ってやれよ
あとファミサポ周知を!って言うけど、うちのところは自治体の広報、検診や役所でもらえるお手紙にはいつもファミサポについて書いてあるよ…

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d543-eoeL):2020/08/01(土) 07:38:49 ID:lFBwbNeL0.net
あの程度なら母子手帳見ればわかるやん

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a16-4j75):2020/08/01(土) 09:18:07 ID:HLgItI1b0.net
余計な物ばかり作ってるね。もっと便利な物が世の中にあるのに

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 10:03:25.13 ID:c6JYaKvEd.net
真っ先に○せって揶揄される無能な働き者ってこういうのを言うんだなぁ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 11:23:29.58 ID:f8w2PhF80.net
最底辺家庭で毒親に育てられ社会人としても失敗
産んだ子供は一人は自閉症あと二人も不登校
過酷な現実から逃れるために
「己の妄想の『自分より可哀相な人』を探して啓蒙する自分」に縋ってる

性の話題に執着してるのはこの人が人並みに出来たことが
性行為と妊娠出産しかなかったからでしょ、酷い言い方だけど

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d16-zIlB):2020/08/01(土) 15:34:17 ID:Qh/9HHMF0.net
くもくんは自閉も知的も重いんだっけ?
奇声癇癪多動等で大変みたいなこと特に書かないけど置き物系で育てやすいのかな
それとも書かないだけで実際は壮絶なのかな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-x6EM):2020/08/01(土) 17:26:16 ID:Zp7ZKc9vr.net
奏の言動みる限り、実際はそんなほのぼのしてる感じは無いんじゃないかなあ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 17:43:00.54 ID:1WWibvbWd.net
癇癪は凄そうだったよね
体も普通よりふたまわり大きかったし育てやすそうには見えないな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-Y1aF):2020/08/05(水) 19:47:18 ID:+eV/graqa.net
社会に恵んでもらうしかない子を三人も産み捨てしておきながら啓蒙活動ってw
リアルでは近所の人は誰も目を合わせないタイプだよねたきは

>>600
このイシゲって前からなんで専スレないのかわからんくらいウエメセとんちんかんのツイ廃のksをやだと思ってたけどまさかたきれいスレで出てくるとはw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 13:44:46.75 ID:MK9NSYwB0.net
また変なカード作ってる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-Fham):2020/08/07(金) 15:32:02 ID:FYAzyb5ia.net
学校に行ってないのに学校で育ててるジャガイモをもらって帰る…清々しい程に厚かましい

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 19:35:38.85 ID:cz4UfanZa.net
もう同級生からクラスメイトとして見られてないだろうね、登校してもお客様対応から塩対応になる頃でしょ
学校にいる間教師が接待してくれるだけなので結局行かなくなると思う

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0167-DzWk):2020/08/07(金) 21:03:47 ID:I6AaeKna0.net
>>721
謎の上から目線だよね自分もびっくりしちゃった
そういうこと言うとすぐ「卑屈になれって言うのか」的な噛みつき方してくるけど
そうじゃなくて普通に言えないのかな?と滝にも石毛さんにも思うわ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d167-Y1aF):2020/08/07(金) 23:55:42 ID:HKlw/+DH0.net
>>725
二人とも「世間に物申すアテクシ」に酔ってるけど物申す前に自分の発達子をどうにかすべきだよね
無事に育て上げたわけでもないのになんであそこまで育児の大御所気取れるのか不思議だわw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0167-DzWk):2020/08/08(土) 11:19:57 ID:yC8MLlWB0.net
>>727
確かに発達障害の子でもこれだけ立派に育てました!ってドヤるならまだわかるけど
今後どうなるかわからないどころか今現在すでに色々な問題起きてるのにあれだけのウエメセってすごおね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3162-ryFk):2020/08/08(土) 11:48:52 ID:9t78Kpz20.net
体幹弱いからか?
https://i.imgur.com/sTmN6UZ.png

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 14:43:37.64 ID:xDaNhM0Ca.net
凭れるものがないと座ってられないんだね
家だと寝転がったまま食べてても違和感ない

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1316-LRPc):2020/08/08(土) 15:06:42 ID:Psdl3TLe0.net
学校に行かないのに芋貰ってはしゃいでるのか…

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-WdOk):2020/08/08(土) 16:19:21 ID:CyGBu3faa.net
花壇に爆誕ってなんだよって話だよね
ど根性大根みたいにタネがどっかから飛んできて生えるわけじゃないんだから生徒か先生かが世話して育てたんだろうに、タダで貰ってはしゃいでる場合じゃないじゃん
自分の子供がお世話しないといけなかったやつなんじゃないの

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 18:18:37.42 ID:uAqrrKHL0.net
>>727
学校に行かなければ問題ない(というか先生とか他人にあれこれ指摘されないから問題見えない)から本人たち的には今は落ち着いてるように感じるんじゃないかな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 18:58:24.16 ID:9WMBRqEi0.net
>>728
これ少しでも鍛えないと寝たきりとかなるんじゃないのか

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 20:38:25.35 ID:fZYb0HHPp.net
>>728
座敷席あるあるみたいに思ってるのが怖い

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-cKfN):2020/08/08(土) 21:05:46 ID:4rJnPnm0r.net
>>728
こんな事には普通ならないよね
よっぽど体幹弱いんだろうなあ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0167-DzWk):2020/08/09(日) 09:17:25 ID:HMjgI04a0.net
3人いたら他の子と比べて差異に気付くところを3人ともだから
「子供あるある」みたいに勘違いしちゃってるところが怖いね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 13:16:06.95 ID:yfLXOCAk0.net
それでも普通はよその子を目にして差異に気づくんだろうけど滝自身が発達だから自分以外に目が行かないんだろうね
無能な働き者ってだいたいこのパターン

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 14:36:16.04 ID:v/yftC5E0.net
寄りかかるのがわざとなら食事中遊ぶなと注意する案件だし
体幹の弱さが障害由来ならどうフォローしていくか考えるべきであって
呑気に落書きツイートあげてる場合じゃ無いと思うんだけど

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8162-haQr):2020/08/13(木) 06:29:05 ID:WmJT5W+j0.net
これ発達側は何も返してないじゃん
https://i.imgur.com/iBLQp37.png

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e25-s47K):2020/08/13(木) 07:51:03 ID:RW8WcJJL0.net
イシゲスズコも同じようなことをブログで書いてたが
こいつらの「あの子だけずるい」という当然の感情を否定しようとする運動()がほんと気持ち悪いわ
お前らの行動原理だって底に「あの子(健常者・健常児)だけずるい」があるだろうに

そして
ずるいと思うのは本当は困難を抱えてるから→実は「こっち側」の人間だ!って思考もほんと嫌い

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 08:43:47.37 ID:Matao5Xu0.net
否定しようとする運動?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 10:37:17.14 ID:Dk/tF8S60.net
健常の子は絶対にズルいと言うと思い込んでるのが不思議

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 10:42:58.99 ID:WmJT5W+j0.net
LDの子がタブレットを使う等の配慮はズルくない

他害したり授業妨害しても障害なんだから理解してと言われたらズルいと思われても仕方ない

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 10:50:14.76 ID:+PIokL+4d.net
>>739
これ、発達障害ならお金あげます!って施策なら文句ないと思うw
我が子に必要なサポートを、お前の子供のためにやってやってるみたいに思うのが嫌なのかね
みんなのためにもなるんだから私は感謝しない、子供は特別扱いじゃないみたいな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8167-COqa):2020/08/13(木) 12:30:26 ID:MH7myU4n0.net
>>740
一言一句同意だわ
ポリコレ棒と一緒でこの人たちずるいと思う「気持ち」まで否定してくるからほんと嫌
740さんの言う通り、自分たちこそ「健常はずるい」って年柄年中考えてるのが丸見えなのにさww

それと自意識過剰すぎ
高学年にもなれば迷惑かけない限り発達が何してようとスルーだよ
ズルイと言われるのは迷惑かけてるのに叱られないからでしょ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 21:53:41.21 ID:Matao5Xu0.net
必死か

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9967-b8ds):2020/08/13(木) 22:52:04 ID:rgd33CNe0.net
>>747
確かに中学年ぐらいから「ズルい」とも思われなくなっていくよね…不思議と
何て表現したらいいかわからないけどおミソみたいな感覚になっていくんだよね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 22:56:52.37 ID:CeYqbCXaa.net
そういう状況だと子供も次第に劣等感覚えてくだろうしね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 16:13:40.19 ID:Y9AsZiQv0.net
>>747
視界に入らなくなっていくんだよね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 16:20:12.26 ID:r/O7p7gm0.net
小学校の時に何をやらせても人並みに出来ない
言葉も遅い太っちょなのび太くんみたいのがいたけど
3年生まではお世話してたの覚えてるのに
高学年に上がった時はもう意識してなかったわ
そのまま存在も忘れてたよ
つまり視界に入らなくなってたのか
納得した

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 18:25:39.04 ID:+Db3OIEU0.net
というか小学生にでもなれば、ちょっとこの子変?かな?とかっ気づけば子供でもある程度察するよね

実際ずるいとか言われた事があるならまだしも、言われてもない事をさもあったかの様に語って定型を蔑むのやめて欲しい
自分達に定型はずるいという思いがあるから、定型もそういうふうに思うと思い込んでるだけだよね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 21:03:45.48 ID:tn959T5/0.net
「俺は子ども欲しくなかったのに彼女が勝手に産んだ」というセリフを今まで何人かから聞きました。
それはいつどこで?まさかテレビじゃないでしょうね?
性的暴行以外での妊娠なら男女共に責任あるのになぜかいつも悪く言われるのは男ばっかり

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4925-s47K):2020/08/16(日) 14:02:34 ID:U1D5RYlc0.net
>>752
嘘じゃ無かったら
リアルで第三者の女性相手にそんなクズ発言するような男複数と
交流があるような荒んだ世界で生きてきたんだなとしか思えん

世の中には女性が尊敬できる優秀で真っ当な男性がいっぱいいるのにそういう層との
接点があるような人生でなかったんだと思うととても可哀相

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 18:49:14.74 ID:NrtEA1zF0.net
この方、語尾を〜だよってすればわかりやすく解説してることになってると思ってる?
一枚に、ひどければ一コマに〜だよ連発で笑ってしまうw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 21:15:41.93 ID:2nowr7gG0.net
>>753
鋭い!そうなのかもね
ごく普通の子は滝家の子みたいなクラスメイトにはだんだん大人の対応を覚えていくだけで
先生が特別に配慮してあげていてもズルいなんて思わないもんね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 23:23:14.90 ID:4b73qkHd0.net
多分大多数の男女はアダルトビデオのようなことが普通だと、またそれの真似をしようと思っている
滝を始め性教育に固執してる人って皆この考えなんだよなあ
すんごい底辺の地域に住んでいた人なのかしら

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8162-haQr):2020/08/17(月) 12:56:52 ID:sDctn44C0.net
なんでそこまで普通にこだわるの??
https://i.imgur.com/1MMv9KL.png

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-4IdH):2020/08/17(月) 13:12:10 ID:bNoHsbF3d.net
>>757
法律の解釈もろくにできないのに何言ってるんだか…

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 14:52:53.72 ID:RVHLOqBe0.net
たきがやりたいようなことをきちんとした専門家が書いたもの公開されてるじゃん
たきの下品なものとは比べものにならない
ttps://twitter.com/doctorhirosan/status/1293867362706272256?s=21
(deleted an unsolicited ad)

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 15:41:52.70 ID:1kFtWLXB0.net
>>757
「相互に人格と個性を尊重し合う」んだから
学校で勉強に集中したい普通の子の邪魔をしないように配慮してほしいんだけど

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 797b-w4il):2020/08/17(月) 16:18:22 ID:RYhe/7/W0.net
>>759
知らなかった、ありがとう!
イラストは「りんごかも知れない」の人かな?
全てにおいて上位互換じゃん

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-S/9k):2020/08/17(月) 16:38:07 ID:qP/IEQura.net
>>757
相互…?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 16:40:49.54 ID:m9xNZDTtd.net
障害児が障害児学級や養護学校に行くのは差別されて追いやられてるからなの?
それなのに子供には個別に合わせた対応を望んでるんだよね?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e913-cUDD):2020/08/17(月) 17:00:13 ID:V8h6Y/Dw0.net
施設で規則正しく見通しの立ち易い生活を送った方が安定して過ごせる人もいるんだけどね

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8162-haQr):2020/08/17(月) 17:29:23 ID:sDctn44C0.net
それはくも君の事かな?
長女はどうするんだろう
https://i.imgur.com/jDIqflv.png

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 18:01:50.11 ID:Ea85RVzY0.net
純粋な疑問なんだけど、仮に通常級でも知的があっても合理的配慮を受けられるようになって、なんのメリットがあるの?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 18:05:51.06 ID:QdAnlUcvr.net
なんのかんの言ってるけど、結局は子供3人とも支援級になるのが周囲に知られるのが嫌だってだけじゃない?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 18:06:21.91 ID:I3KceXJwM.net
>>766
特にない

国の負担が減るだけ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 18:11:40.61 ID:Ea85RVzY0.net
>>768
たきれいが言ってるやり方だったら実際かなり教師増やさなきゃ無理だし、教材や機材もかなり変えなきゃならないから国の負担倍増にならない?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-Mcub):2020/08/17(月) 18:20:48 ID:Y8phXcGKd.net
くもくんはそもそも支援級で大丈夫なレベルなのか?
まあどこに行こうがすぐに不登校コースだからどうでもいいのかな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4925-s47K):2020/08/17(月) 19:26:39 ID:FeFlP/2J0.net
だいたいこのバカのほざく合理的配慮って
寝っころがって勉強してもいいとか
好きな時間に好きな物食べていいとかそんなレベルでしょ

それが特性なのか我儘なのか単に躾の悪さなのか知らないけどさ
そんな出来損ない一人一人にいちいち対応するなんて公教育じゃ絶対に無理だって
何で分からないんだろうな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 19:38:40.79 ID:QnEXxlwJd.net
できない子に合理的配慮を求めるなら勉強ができる子によりレベルの高い教育を提供するのも当然だよね
滝にとっては嫌々机に座らせられて興味のない授業を無理やり叩き込まれてるように見えるかもしれないけど自分の知的欲求を満たす事が楽しかったり達成感を覚える子もたくさんいるんだよ
先生だって興味を惹くように色々工夫してる
レベルの高い学校なら子供たちが反応豊かだから授業もどんどん広がっていくし探究心や集中力ってすごいよ
そういう子たちにとってはもっとたくさん知識を深めていきたいのにつまらないだろうな
拷問みたいな学校しか知らないって可哀想だね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 19:38:45.37 ID:36jYLeL60.net
普通級で対応可能な合理的配慮って、本人と家族が主というか、うまくまとめられないんだけど例えば
板書が困難なので、指定されたマス数のノートでなく大きめのマスのノートを使うだとかそれこそこの人達がよく例えで使う
目が悪いのでメガネかけます的な話だと思う。
この人はそこで板書困難な人もいるし板書は時代遅れ!すべてプリントで配って
的な教師の負担増でクラスメイトの学びのレベル低下みたいな案を出してくるからいつも主張に違和感がある

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 20:07:22.66 ID:1kFtWLXB0.net
>>765
普通級で騒いだり暴れたりして他の子に迷惑かける子は
そもそも普通級での集団生活が向いてないんじゃないの?
居心地が悪い場所に無理矢理座らせて
決まった時間大人しくしてろってただの虐待でしょ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8162-haQr):2020/08/17(月) 21:17:06 ID:sDctn44C0.net
もしかして滝みたいな人は支援級や支援校に行ったら我が子より重度の子がいるから普通級にこだわるのかも
我が子が被害者で一番可哀相でないとイキれないから

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200