2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

万双 鞄 財布 小物 part27

1 :この頃流行の名無しの子:2014/10/01(水) 11:08:21.32 ID:Kk7oM2g00.net
東京都台東区上野でダレスバッグ等の販売する「万双」について、
有意義な情報交換をするスレッドです。
http://www.mansaw.net/

・商品は上野アメ横の店舗、神戸のアトリエまたは通販で購入できます。
 (百貨店などへの卸販売はしていません)
・「チェルケス」シリーズで使用している革は、
 ぺリンガー社のノブレッサカーフです。
 (以前はプイのチェルケスを使用していました)
・財布や革小物の販売もしていますが、特にバッグに人気があります。

※万双に興味のない方の発言は禁止します。
※スレッドの趣旨に反する発言は「すべて無視」でお願いします。

前スレ
万双 鞄 財布 小物 part26
http://wc2014.2ch.net/trend/kako/1394/13941/1394104477.html

687 :この頃流行の名無しの子:2015/01/21(水) 12:36:15.82 ID:FJ0A7N0p0.net
シモーネシングル天ファスナーは、HPでは

”当社で使用している革はヨーロッパで厳選されたタンナーに特注して作っている革を使用しています”

だからまだミネルバ使ってんじゃない?

これで国産革なら偽装表示だし。

688 :この頃流行の名無しの子:2015/01/21(水) 14:29:30.03 ID:DFClDA7J0.net
シモーネ表記の商品はミネルバだよ。
国産の和牛革使ってるのは、実店舗で予約できる天ファスナー(デザインがシモーネ 天ファスナー)と新ボストンくらいじゃないかな。

689 :この頃流行の名無しの子:2015/01/21(水) 15:51:51.17 ID:FJ0A7N0p0.net
大峡のサンタクローチェソフトとか、万双のシモーネとか
なんで素直にミネルバリスシオって言わないんだろ

690 :この頃流行の名無しの子:2015/01/21(水) 16:11:45.20 ID:oDAa8oYu0.net
革を変更できなくなるからだろ

691 :この頃流行の名無しの子:2015/01/21(水) 17:34:58.77 ID:O9pHjA6A0.net
メールで問い合わせてやったぞ。


お問い合わせを頂きました内容についてですが、
【シモーネシングル天ファスナー】は、
革の変更はございませんので、御安心下さい。

革の変更になる商品は、
●ブッテーロダブル天ファスナー
●オーバーナイトバッグ
●シモーネ天ファスナー
●セカンドバッグ
●クラッチバッグ
になります。

お問い合わせございましたら、
お気軽に御連絡を下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。

692 :この頃流行の名無しの子:2015/01/21(水) 21:58:01.03 ID:swzOJHPY0.net
ブッテーロダブル天買おうと思ってたんだが…

693 :この頃流行の名無しの子:2015/01/21(水) 23:21:23.98 ID:bgRO+ZBf0.net
夏前あたりに聞いた時はシモーネのシングル天ファスナー次回入荷から革変わるって言ってたね
それからは変更ないってことなのかな?

694 :この頃流行の名無しの子:2015/01/22(木) 02:52:26.26 ID:c0cJwD2S0.net
ブライドル 二つ折り財布(小銭入付)をカバンに入れてると、小銭がボックスからすり抜けてるときがあって困ってるんだけど同じ症状の人いる?

695 :この頃流行の名無しの子:2015/01/22(木) 08:45:40.63 ID:1EYBzgtF0.net
>>694
オレはポケットに入れてるが、たまに小銭が抜ける。
買ってまだ三週間なので、もう少し様子見をしようかと思ってた。

696 :この頃流行の名無しの子:2015/01/22(木) 08:57:35.89 ID:FIZZaLbU0.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

697 :この頃流行の名無しの子:2015/01/22(木) 09:50:14.91 ID:xoDWidlj0.net
>>694
外出中はないけど家で落ちてたことがある
何でだろう

698 :この頃流行の名無しの子:2015/01/22(木) 12:47:21.57 ID:c0cJwD2S0.net
他のもそんな感じなのね、まだ新しいから我慢するしかないか

699 :この頃流行の名無しの子:2015/01/22(木) 13:03:11.07 ID:VM1u25Pz0.net
それって「新品だから」で許せる問題なの??
特定の職人さんが、どこか縫い忘れてるとかじゃないの?

700 :この頃流行の名無しの子:2015/01/22(木) 13:15:16.42 ID:4gVaesdC0.net
ボックスで折った時の形からすると抜ける可能性は無くはないんじゃね。
入れすぎで折りの上側の方にも硬貨が入ったりしたら出るかも。

701 :この頃流行の名無しの子:2015/01/22(木) 16:11:52.10 ID:FqoEF0RN0.net
ボックス型って他の形の小銭入れより小銭落ちやすいよ
取りやすさのために口が大きいからしょうがないね

702 :この頃流行の名無しの子:2015/01/22(木) 16:40:07.30 ID:vHnYQMXJ0.net
ミニ財布持ちだが2つ折り小銭入れあり考えてたけど小銭入れ無しのほう考えようかな、、、、、

703 :この頃流行の名無しの子:2015/01/23(金) 09:51:03.27 ID:p7RNT86f0.net
>>691
ブッテーロダブル天ファスナーも革変わっちゃうのか…残念

他のモデルもだんだん低コストの革に変更されるのかな

704 :この頃流行の名無しの子:2015/01/23(金) 11:29:57.46 ID:bCUCyqw80.net
>>702 ミニ財布と小銭無しの二つ折
併用してます。
結構便利ですよ

705 :この頃流行の名無しの子:2015/01/23(金) 19:20:06.23 ID:25o8R+nh0.net
値段が高いからって、別にいい革とは限らないけれど
値段が安い分には、値段は正直だよw

706 :この頃流行の名無しの子:2015/01/23(金) 20:41:28.89 ID:q/YiNVi50.net
まぁどんな商品でもそうだな
高い物には理由が無い場合もあるけど
安いものには必ず理由がある

707 :この頃流行の名無しの子:2015/01/24(土) 00:54:40.21 ID:ftDPMh8uq
ネットでダレスを買ってみましたが、

・口金がきれいに嵌まらない(ショルダーの革がぶつかってる)

・錠前を下げても、フラップ側を指で引きずり出さないと外れない

など、ちょっとイマイチに感じましたが、これで普通なんでしょうか?

708 :この頃流行の名無しの子:2015/01/24(土) 14:04:47.95 ID:VQ3RZgEN0.net
安い値段の革には、これまで使わなかった何らかの理由があるはずなのに
何か理由が有って使わなかった筈なのに

709 :この頃流行の名無しの子:2015/01/24(土) 14:27:04.83 ID:ZCploJAG0.net
オーバーナイト買っておいてよかったわ

710 :この頃流行の名無しの子:2015/01/24(土) 16:58:32.81 ID:waIbDWGM0.net
オーバーナイトとブッテーロダブル天二年前に購入してた。勝ち組やな。

711 :この頃流行の名無しの子:2015/01/24(土) 18:05:32.81 ID:SLjXw1i6O.net
ミニ財布いいね
今まで他社のミニ財布使ってたけど、次は万双の買う

712 :この頃流行の名無しの子:2015/01/24(土) 19:40:45.88 ID:d5tFWaTb0.net
定期入れ代わりにミニ財布買おうか悩んでる

713 :この頃流行の名無しの子:2015/01/24(土) 20:52:47.81 ID:3JhQRzgC0.net
ポストブリーフも忘れずに(笑)

714 :この頃流行の名無しの子:2015/01/24(土) 21:06:17.44 ID:qzeHjXI+0.net
怒る人、また登場してくれるのかな? wkwk

715 :この頃流行の名無しの子:2015/01/24(土) 22:45:51.46 ID:jynUG5ht0.net
>>712 結構便利だよ

716 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 01:58:47.83 ID:70ou4KJQ0.net
ポストブリーフ(笑)

717 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 02:03:51.88 ID:rTkWqroB0.net
ショルダーバッグ欲しいわ
まだ予約開始しないのかな?

718 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 12:35:10.02 ID:GbBVCVF50.net
>>712
定期と免許を入れたミニ財布が万能過ぎてコードバンの二つ折りは鞄に入ったままになってる

719 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 12:46:16.44 ID:5unEVH+cO.net
定期入れ代わりにはWSのタンを使ってるが、別に万双のミニ財布が欲しい

720 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 13:05:08.93 ID:vsRS/MOc0.net
ミニ財布の大きさはいいんだけど
形が現代的じゃない

721 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 13:38:46.31 ID:8K+4yuye0.net
>>720
現代的な形を具体的に

722 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 13:54:09.29 ID:Kzuwkew60.net
ラウンドファスナー()じゃね?

723 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 14:27:32.57 ID:vsRS/MOc0.net
叩きたいだけの奴に答える義務はないわ

724 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 15:12:17.49 ID:HOqTIeyp0.net
財布のデザイン難しそうだよね。
二つ折りに小銭入れ付けるとして開いたどっちに
どちら向きに開くように付けるかとか。
小銭の出し入れのし易さならボックスタイプかな?

人によって好みもあるだろうから、
自分で使ってみないと判らない罠。

725 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 15:39:27.71 ID:1kQq8sXQ0.net
>>720
クラシカルで伝統的なデザインを重点に置いている職人集団にたいして、
「形が現代的じゃない」とかw
ジョンロブのシティみて、「靴底が「俊足」みたいな最新版じゃない!」って言ってるのと同じだぞ。

726 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 15:55:03.12 ID:5unEVH+cO.net
>>724
バタフライタイプみたいにミニ財布の閉じた状態の外側に小銭いれが付いてればいいなと、思ったことはあるな
で、内側はカード入れに特化

727 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 16:23:00.42 ID:t9YGLtQX0.net
>>726
ttp://www.brianza-net.jp/29/
ちょっとショボイ割に高いけど、アニアリとか

728 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 16:54:15.68 ID:rTkWqroB0.net
ミニ財布前ポケに入れるのっておかしい?

729 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 17:20:05.32 ID:5unEVH+cO.net
>>727
悪いけど万双のミニ財布でないと意味がない

730 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 18:54:26.23 ID:VwzwJZQg0.net
チェルケスとクロコのミニ財布を持っているけれど、
前者は革が柔らかい分、薄くてYシャツのポケットにも違和感なく入る。
最低限持ち歩く分には、これ以上の財布はないよ。

WSのタンも持っているけれど、札を折っての収納が気に入らない。
以外と嵩張るし。

731 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 19:04:30.37 ID:ziWEvbI80.net
>>725
ちょっと違う気が・・

732 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 20:31:46.33 ID:yZC6oQiV0.net
カード4枚で良いならミニ財布めっさ便利。カードホルダーにSuica、小銭裏にIDカードでNFC使ってるわ。

733 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 20:56:22.73 ID:5unEVH+cO.net
普段はデニムが多いから尻ポケなんだが、カード割れたりしない?
スーツ用に欲しいんだが、夏場とかパンツのポケットに入れちゃうかもしれないので

734 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 21:28:03.24 ID:vlaCnBB10.net
パスケース予約したのにお前らがミニ財布を定期入れに使ってるとか言い出すから気になってきただろ

735 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 22:12:14.35 ID:RiSmyT6L0.net
>>734 便利だよ。
フラップにSuica兼キャッシュカード
小銭裏に免許証。
お札数枚と小銭入れ。
Yシャツの胸ポケットに入るし。

何人かにプレゼントしたけど
好評だったよ

736 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 23:01:15.44 ID:vlaCnBB10.net
なんだよ凄い良いじゃん
定期入れキャンセルして乗り換えたくなってきた……

737 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 23:02:42.72 ID:WPNFeBBY0.net
オーバーナイトバックは、通勤に使っている。内勤の仕事だけど、お弁当と水筒と手帳とパソコンと書類を飲み込んでもまだ空いているので頼もしい。

738 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 23:07:37.96 ID:WPNFeBBY0.net
こんな使い方してるとナイロンなら一年でへたるだろうけど、こいつは一年でやっとこなれてきた感じ。雨も問題ないし。

739 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 23:22:15.72 ID:WPNFeBBY0.net
お弁当のない日はブッテーロダブル天。もう二年くらい。時々使ってる感じ。キャメルが焼けてきて、パンのイイカンジの焼き下限みたい。まだ若い感じ、これからだな。

740 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 23:23:40.14 ID:WPNFeBBY0.net
雨はある程度弾くけど、ほっとくと吸ってあと残る。しかし、数日ほっとくとあとは消える。ブッテーロってなかなか面白い革だなぁと感じた。

741 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 23:24:33.31 ID:5unEVH+cO.net
>>736
純粋に定期入れとして使うのなら、専門のパスケースの方がいいと思うよ

742 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 23:25:29.82 ID:WPNFeBBY0.net
休みの日はサンタフェトート。なんでもザクザク入れれて楽。体にまとわりつくような柔らかさ。無論、雨にも関係なく使える。傷や汚れはあるけどもそれも味だなといえる雰囲気の鞄。

743 :この頃流行の名無しの子:2015/01/25(日) 23:33:58.18 ID:RiSmyT6L0.net
>>736 お札が10枚位から閉じにくくなる
のと、ちょっと小銭が多くなると分厚くなるのが欠点かな?

744 :この頃流行の名無しの子:2015/01/26(月) 01:25:15.90 ID:ASXwVU0e0.net
>>736
ミニ財布使ってるけど
自分はカードポケット広げたくないからSuica用にパスケース買おうと思ってるよ

745 :この頃流行の名無しの子:2015/01/26(月) 02:07:24.83 ID:UkZ+W4Rg0.net
何お前らは俺に二つ買わせようとしてるの……
いや使ってる長財布がごつくてサブ財布欲しいと思ってたから丁度良いわ
パスケースも使用頻度は週1くらいだし。
良いネタ教えてくれてありがとう。
うん、ちょっと数日悩んでみる。

746 :この頃流行の名無しの子:2015/01/26(月) 02:16:44.67 ID:CGgTe5N20.net
俺は単パスケース(PASMO)&ミニ財布使ってるけど必要十分だわ
でも余分なカードや札入れのために二つ折り財布の誘惑と戦ってるけど

747 :この頃流行の名無しの子:2015/01/26(月) 08:13:18.01 ID:YnLv/nWY0.net
>>742
いい鞄の選択だね。
ブッテーロは復元性があるってよく聞く。

>>746
ミニ財布になれると、二つ折りは大きく感じてしまう。
スーツの内ポケットでも、結構嵩張るし。

748 :この頃流行の名無しの子:2015/01/26(月) 11:14:48.83 ID:qwZeQt0V0.net
シモーネBOXトートってどのくらいの頻度で入荷してる?
一ヶ月に一回とか?

749 :この頃流行の名無しの子:2015/01/26(月) 17:09:00.39 ID:X1hu/qNd0.net
ちいちゃい財布ならエルゴポックのも便利そう

750 :この頃流行の名無しの子:2015/01/26(月) 18:20:28.81 ID:o+k3xMLF0.net
>>749
カードと札数枚、小銭なら
大峡やキプリスの小銭入れも使えそうだけど
ミニ財布よりも使い勝手は不便になるのかな?
大峡やキプコレ小銭入れの高級感は凄い

751 :この頃流行の名無しの子:2015/01/26(月) 20:30:51.69 ID:tMM46Dcy0.net
>>748
三ヶ月に一回くらい

752 :この頃流行の名無しの子:2015/01/26(月) 20:45:31.86 ID:qwZeQt0V0.net
>>751
まじか・・・
ありがとう

気長に待つわ

753 :この頃流行の名無しの子:2015/01/26(月) 21:15:54.46 ID:4Utaq4Ko0.net
週末あたりに万双の実店舗に行ってみたいんだが
実店舗の近場で他に革製品置いてある百貨店とかある?

754 :この頃流行の名無しの子:2015/01/26(月) 21:38:04.98 ID:pPB+GO3wO.net
>>753
アメ横内にたくさんあるよ
近場の百貨店は松坂屋だけ
ブランド品なら多慶屋

755 :この頃流行の名無しの子:2015/01/26(月) 21:42:53.17 ID:PPZrhMPM0.net
持ってる人

756 :この頃流行の名無しの子:2015/01/26(月) 21:51:59.83 ID:gNRE4gcu0.net
万双の財布って内側薄い茶色だから汚れが付いてとれなそう
リムーバーとか使ってる人いるの?

757 :この頃流行の名無しの子:2015/01/26(月) 22:10:07.49 ID:9eKuMcRj0.net
最初は丁寧に扱っていたが、徐々にあつかいがテキトーになってくる。多少の汚れも容認してやろうぜ

758 :この頃流行の名無しの子:2015/01/26(月) 23:22:40.32 ID:XLZpC4x50.net
通常の二つ折りはスーツの胸ポケに入れると
胸のラインがボゴォッってなる

759 :この頃流行の名無しの子:2015/01/27(火) 00:00:13.05 ID:qGTVywC90.net
万双スレないと思ったらこんな所に
何故流行板にあるの?

760 :この頃流行の名無しの子:2015/01/27(火) 00:41:23.69 ID:RKIrwHaq0.net
以前コードバンミニ財布と定期入れ買ったが、定期入れの方は全く使わなくなってしまった。
今考えるとちょっともったいなかった。

761 :この頃流行の名無しの子:2015/01/27(火) 00:55:39.54 ID:Wf1fN3qr0.net
財布などの小物ならともかく、靴や鞄でも高いのに全く使わないで箪笥の肥やしになってるものがたくさんあるよ。

762 :この頃流行の名無しの子:2015/01/27(火) 01:11:21.52 ID:RKIrwHaq0.net
一応数ヶ月は使ったんだけどね。内側のポケット2ヶ所のカードが出し入れしにくいんで
使わなくなってしまったんだ。今は他のブランドの小銭&定期入れ使ってる。

763 :この頃流行の名無しの子:2015/01/27(火) 03:58:28.66 ID:sMpyWoRm0.net
定期入れとミニ財布悩んでた奴だけど、このまま定期入れを待つことにしたよ
交通ICがあればコンビニで買い物もできるし、これと免許証が入れられたら充分という結論に至った
もちろんまだミニ財布は気になってるので将来的に買う可能性もあるけどその時は定期入れとじゃなくて他社のミニ財布とちゃんと悩むわ
ということでまた気持ちが揺らぐ前に早く届けてくれ……

764 :この頃流行の名無しの子:2015/01/27(火) 05:24:50.39 ID:RKIrwHaq0.net
店に電話すればカード払いした後でもキャンセルできるで(誘惑)

765 :この頃流行の名無しの子:2015/01/27(火) 08:30:43.92 ID:sPuitQbE0.net
>>763
いずれ両方買うだろうから、
定期入れでいいんじゃないかかな。

766 :この頃流行の名無しの子:2015/01/27(火) 16:41:35.62 ID:Xx2S9zod0.net
万双の名刺入れ買ったんですが、ちょっとお聞きしたいことがあるので
教えてください。

マチやフタの一番角(90度の部分)のコバなんですが、
ここって丸面じゃなくて角面とってあるのが元々の仕様なんでしょうか?

90度の角を、直線で45度に小さく切り落としてるだけの安直な処理のしかたで、
ちょうど念の90度角の頂点のあたりにあわせて断ち切ってる感じです。


ネット検索でブログに載せられてる写真とかを見ても
角はちゃんと丸められてるんですが、仕様変更・・・?

767 :この頃流行の名無しの子:2015/01/27(火) 17:07:26.99 ID:rOhz82ZG0.net
ちょっとなに言ってるのか分かりませんね。

768 :この頃流行の名無しの子:2015/01/27(火) 20:00:04.56 ID:1yjesytl0.net
>>766
ネットでは丸くなってるんですが?と店に問い合わせてみたら
下請けが手抜きした可能性もあるから、ここの検品はザルというか検品してない時もあるみたいだし
店の指示通りなら、仕様変更ですと言われるだけだけど

そういう細かいとこを手を抜かないのが売りだったのにw

769 :この頃流行の名無しの子:2015/01/27(火) 23:48:52.73 ID:K2MZtZlh0.net
>>766
画像うpしてくれ
よくわからん

770 :748:2015/01/28(水) 00:31:38.57 ID:xil2+SP20.net
>>769

こんな感じなんですが、これって普通なんでしょうか?
これしかも、斜めにかっとしてる断面、生地の厚み方向に対して垂直ですらないです。

ttp://fileup.jp/up/5611.jpg
ttp://fileup.jp/up/5612.jpg

771 :この頃流行の名無しの子:2015/01/28(水) 00:38:23.42 ID:9ARP+/Zw0.net
なんかワゴンセールの大量生産品みたいだな

772 :この頃流行の名無しの子:2015/01/28(水) 00:41:45.40 ID:sVuYBgoMO.net
>>770
使い込んで角が潰れるのを防ぐために初めから角を落としているのでは?

773 :この頃流行の名無しの子:2015/01/28(水) 00:45:12.97 ID:sVuYBgoMO.net
>>770
ごめん、勘違い
コバ自体はキレイに磨かれてるみたいだから…
丸めるの忘れたとも思えないし
仕様変更なのかね?

774 :748:2015/01/28(水) 00:54:32.78 ID:xil2+SP20.net
>>773

そうなんですよ、斜めにぶった切ってるわりに、その面は磨いてある。

でも前述のとおり、同じ商品をググってみても、こんなにひどいのは
なかったです。
つい最近同じものを買った人が喜んでブログに載せてる写真も
見つけたけど、以下同文です。

ほかの部分が十分な出来なだけに、
ここで一気に安っぽく見えてしまいますよ・・・。

775 :この頃流行の名無しの子:2015/01/28(水) 02:11:26.24 ID:RKZ/A0We0.net
さすがにこれは仕様じゃないと思うがなあ
磨きの途中で出荷されたとしか思えん
ちなみに逆がわの角は丸くなってるように見えるが
逆側も同じようなの?

776 :この頃流行の名無しの子:2015/01/28(水) 02:19:07.78 ID:LTveEB4u0.net
これは仕様変更ならなおさら問い合わせした方が良いレベルだな

777 :748:2015/01/28(水) 02:20:11.62 ID:xil2+SP20.net
>>775

夜分遅くにレスありがとうございます。
全部の角がこの有様で、不ぞろいのカクカクです。

言い方が悪いですが、担当した職人の手抜きにしか見えませんよ。
一応写真添付で、万双に問い合わせしてみようと思ってます。

778 :この頃流行の名無しの子:2015/01/28(水) 05:55:42.47 ID:aJ26EiVO0.net
俺のは こんなんじゃないよ

779 :この頃流行の名無しの子:2015/01/28(水) 09:18:15.37 ID:L19gIWbc0.net
俺のも

780 :この頃流行の名無しの子:2015/01/28(水) 12:16:40.43 ID:SPO4UyD20.net
多数のニワカが買い求めた結果、職人が手抜き。。
まさに負のスパイラル

781 :この頃流行の名無しの子:2015/01/28(水) 19:49:26.12 ID:TH0Umw/w0.net
ここのは角が立ってるから角からコバが剥がれて革がバラバラになるんだよね
それにしても、その対策にしてはお粗末
WSみたいにアールにした方が効果は高いだろうね

782 :この頃流行の名無しの子:2015/01/28(水) 19:54:13.65 ID:TH0Umw/w0.net
昔の写真だけどこんな感じ
http://imgur.com/tjRZnkt.jpg

783 :この頃流行の名無しの子:2015/01/28(水) 20:02:29.84 ID:Uv0N+c0N0.net
薄手の財布で角のRを大きく取るとバカっぽく見えるから止めた方がいいよ

784 :この頃流行の名無しの子:2015/01/28(水) 20:06:51.96 ID:T6/DPSKd0.net
角っぽいのは好きだけど、確かにここのはばらけやすいよね
接着が弱いのかな

785 :この頃流行の名無しの子:2015/01/28(水) 20:18:06.11 ID:Uv0N+c0N0.net
接着財だと思う
強度が強くなるとその分溶剤もきつく職人の頭がやられちゃう
今は業界全体的に強度は落ちるが体に優しい物を使う流れ
ただここのは弱すぎる物がある

786 :748:2015/01/28(水) 20:26:54.71 ID:xil2+SP20.net
748です。

今朝万双に送ったメールの返信が、夕方遅くに来ました。
手直しをするから返送して下さいとのことでした。

この状態でさらに丸めて磨いたら、もう念のコーナーまでが
欠損しちゃうんじゃないかと不安いっぱいです。

そのあたりのこちらの不安も伝え、手直し強行一辺倒じゃなく
見栄えの面でプロの判断を下して頂くように伝えようと思います。

ああいう短部の始末をいい加減にすると、全体がボロに見えてしまうことは
プロならなおさら分かるだろうに、なんであそこまで綺麗に製作して
最後の最後にあんなやっつけ仕事をしちゃうのかと、残念でなりません。


>>768、761、764
まともなのをお持ちでうらやましいです・・・。

787 :この頃流行の名無しの子:2015/01/28(水) 20:32:56.47 ID:4Du/DLux0.net
>>782
そうそう、こんな感じに割れる。俺のなんて買って半年も経たない内に割れた。
ケツポケとか一切してないのに。それをここで書いたら信者にボロクソ言われたわ。

総レス数 917
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200