2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

万双 鞄 財布 小物 part27

1 :この頃流行の名無しの子:2014/10/01(水) 11:08:21.32 ID:Kk7oM2g00.net
東京都台東区上野でダレスバッグ等の販売する「万双」について、
有意義な情報交換をするスレッドです。
http://www.mansaw.net/

・商品は上野アメ横の店舗、神戸のアトリエまたは通販で購入できます。
 (百貨店などへの卸販売はしていません)
・「チェルケス」シリーズで使用している革は、
 ぺリンガー社のノブレッサカーフです。
 (以前はプイのチェルケスを使用していました)
・財布や革小物の販売もしていますが、特にバッグに人気があります。

※万双に興味のない方の発言は禁止します。
※スレッドの趣旨に反する発言は「すべて無視」でお願いします。

前スレ
万双 鞄 財布 小物 part26
http://wc2014.2ch.net/trend/kako/1394/13941/1394104477.html

589 :この頃流行の名無しの子:2015/01/11(日) 07:43:06.95 ID:zMt1mMWw0.net
>>588
馬蹄とラウンドミニ持ってるけど
ラウンドミニなかなか良いよ
使い勝手もよいし容量もよい
馬蹄は出し入れが良くないな〜

590 :この頃流行の名無しの子:2015/01/11(日) 18:03:42.75 ID:vhsAkKD6J
俺、小銭入れは500円玉、100円玉と50円玉と10円玉と5円玉と1円玉に分けてるから
中が三つに分かれている國鞄の三方開き小銭入れ使ってる。
万双のラウンドミニ財布が中が三つに分かれてたら最高なんだけどな。

591 :この頃流行の名無しの子:2015/01/11(日) 18:08:04.40 ID:vhsAkKD6J
上に書き方じゃ分かんないなw
(500円、100円)(50円、10円)(5円、1円)と三つに分けているから中を仕切りで三つに分けて欲しいんだよね。
硬貨を二つの部屋に分けるって意外と難しい。

592 :この頃流行の名無しの子:2015/01/11(日) 22:00:47.40 ID:EAN1xY6I0.net
ラウンドミニはおっさん臭いけど、浅くて広いからコインは取りやすいしカードもたくさん入る。
ボックスは小銭が一番取りやすいし見やすいけど、カードが入らない。

593 :この頃流行の名無しの子:2015/01/11(日) 23:09:18.49 ID:ybKg9Coz0.net
ブッテーロダブル天ファスナー使ってる人、革の感じとか、型くずれとかどうですか?

594 :この頃流行の名無しの子:2015/01/12(月) 06:52:55.02 ID:V7oLLv250.net
革の感じはブッテーロの感じです。

595 :この頃流行の名無しの子:2015/01/12(月) 09:30:11.79 ID:5TL64dmL0.net
そうですか。

596 :この頃流行の名無しの子:2015/01/13(火) 23:39:25.56 ID:WzmNg5W40.net
レスは持ってる人だけでいいです。

597 :この頃流行の名無しの子:2015/01/13(火) 23:47:35.61 ID:B2FHf8s70.net
持ってるよ。

598 :この頃流行の名無しの子:2015/01/13(火) 23:49:19.32 ID:ZBGSVOVQ0.net
>>596
持ってないのにレスすんなよ

599 :この頃流行の名無しの子:2015/01/14(水) 21:46:10.05 ID:HlAMmo6K0.net
予約して発送待ちの俺が
まあ楽しみ以外書くことないわな

600 :この頃流行の名無しの子:2015/01/15(木) 16:30:19.46 ID:PdaZcowq0.net
万双の三つ折りの使い心地はどんなかんじですか?
本当は三つ折りがほしいけど全然入荷されないので二つ折りにしようかとも思ってます
ちなみにお店は遠いので現物は見てません

601 :この頃流行の名無しの子:2015/01/15(木) 16:47:49.12 ID:dMADwb2r0.net
三つ折は鞄を常に持つ人なら合うだろうけどなぁ。当たり前だが大きいので‥
コードバン(ボルドー)の3つ折りを買ったけど半日使っただけでそのまましまってある
多分もう使わないので安く譲ってもいいけど表面に少し傷あるよ?
半日使用でも意外なほどに薄傷が入ってしまった
2つ折りのネイビーはまったく傷が付かないんだけどなぁ
皮が柔らかいのかな? よく分からん

602 :この頃流行の名無しの子:2015/01/15(木) 16:56:46.94 ID:k+3Freih0.net
三つ折り財布、今、予約受付け中みたいだけど?

603 :この頃流行の名無しの子:2015/01/15(木) 17:12:58.96 ID:PdaZcowq0.net
>>601
やっぱり大きいんですね
安くしていただけるなら欲しいですww
二つ折りは使いやすいですか?

>>602
予約できるんですね!
知りませんでした
でも二つ折りもよさそうで迷ってます、、

604 :この頃流行の名無しの子:2015/01/15(木) 17:59:32.84 ID:dMADwb2r0.net
半日使用なのに表面はこんな感じ
中のヌメ皮は綺麗
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org107904.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org107905.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org107906.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org107909.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org107910.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org107913.jpg

うーん、まぁ俺には2つ折りの方が合ってるけど人それぞれだしなぁ
なんとも言えない

605 :この頃流行の名無しの子:2015/01/15(木) 18:40:06.91 ID:PdaZcowq0.net
>>604
かなり綺麗じゃないですか!
使ってないのはもったいないですね〜

二つ折りの小銭入れの使い勝手はいいですか?
質問ばっかりで申し訳ないです

606 :この頃流行の名無しの子:2015/01/15(木) 20:06:20.85 ID:dMADwb2r0.net
まぁ半日使用とは言え、買い物へ行くのに手で持って
車の助手席に置いておいて、上着コートのポケットへ入れてただけですからね
この薄キズがどこでどう付いたのか「??」と帰宅後に思ってたくらいなんで

2つ折りは小銭で膨らまなければ使い勝手はいいと思うよ
小銭と札を少なめにする。カード入れ部分が窮屈なので4枚は入れない
カードとお札と小銭を多めに入れるのならば長財布か3つ折りの方が良い

607 :この頃流行の名無しの子:2015/01/15(木) 20:44:09.90 ID:PdaZcowq0.net
>>606
いろんな情報から画像までありがとうございます
今二つ折りを使っているので二つ折りでもいいかなと感じました
もう少し悩みたいと思いますww

608 :この頃流行の名無しの子:2015/01/15(木) 21:08:41.65 ID:k+3Freih0.net
こんなに丁寧に答えてくれる者に対してw並べるのは無礼だぞ

609 :この頃流行の名無しの子:2015/01/15(木) 21:17:04.53 ID:PdaZcowq0.net
>>608
すみません
悩んでるときが一番楽しいんですww

610 :この頃流行の名無しの子:2015/01/15(木) 21:23:36.00 ID:hzfjsTLG0.net
3つ折りは、札の出し入れが禿げしくやりづらい。
しかも、その出し入れでストレスかかるせいで、
すぐにステッチがダメになる。

611 :この頃流行の名無しの子:2015/01/15(木) 23:01:01.77 ID:PdaZcowq0.net
>>610
深さがある分出し入れしにくいんですねー
二つ折りに傾いてきてます…

612 :この頃流行の名無しの子:2015/01/15(木) 23:01:09.09 ID:eTHPyCZo0.net
>>610
そんなことにストレス感じるから禿げるんだよ。

613 :この頃流行の名無しの子:2015/01/16(金) 01:13:35.52 ID:xpCrCCIz0.net
>>604
予算もありますが、可能でしたらお譲りいただけるとありがたいです。
よろしければメールいただけませんでしょうか?
お手数ですが、よろしくお願い申し上げます。

614 :この頃流行の名無しの子:2015/01/16(金) 08:03:18.58 ID:G6FFLU3d0.net
コードバンという革は傷がつきやすい。
使用しているうちに少しずつテカるから、
多少目立たなくなるが、傷は増えていくよ。
更に中のヌメも汚れるから、ここの財布は、、、
ここの売りは鞄だから、俺ダンに惑わされないこと。
鞄でも、ブライドルは止めておけよ。

615 :この頃流行の名無しの子:2015/01/16(金) 09:07:02.75 ID:UP5Mv0ei0.net
>>612
ストレスってのは財布に対する物理的なそれだろ?w

616 :この頃流行の名無しの子:2015/01/16(金) 11:18:21.84 ID:KrQExsdo0.net
>>604の画像の浅い傷のほとんどは、
先の丸く硬い物で強く擦れば見えなくなるよ。

「アビー・レザースティック」で検索してみると良い。
で、上に書いた形状の物で擦れば良いよ〜、という話になる。

617 :この頃流行の名無しの子:2015/01/16(金) 12:29:19.28 ID:G6FFLU3d0.net
本来は起毛に使う物だし、ここのコードバンに果たして有効なのかな。
値段も高いし、まずは瓶で試すことをお勧めする。

618 :591:2015/01/16(金) 15:44:45.61 ID:7515ABNW0.net
>>613
dから始まるヤフメを送りました
写メを添付してあるので本人確認をして下さい

619 :この頃流行の名無しの子:2015/01/17(土) 01:33:54.72 ID:SADnKfl30.net
>>616
検索したらバイブみたいなのがヒットしたのですが。

620 :この頃流行の名無しの子:2015/01/17(土) 02:02:35.50 ID:CtJHONY70.net
それでいいんだよ

621 :この頃流行の名無しの子:2015/01/17(土) 02:59:54.15 ID:hp0aJJTh0.net
>>619
ttp://goodvibes9999.com/blog-entry-401.html
アビー・レザースティックなんか買う必要はない。同じ水牛の角でできたかっさ棒で十分。
値段も1000円くらいと安い。

622 :この頃流行の名無しの子:2015/01/17(土) 03:15:57.99 ID:xfbyrqbb0.net
>>614
なんでブライドルが駄目なの?

623 :この頃流行の名無しの子:2015/01/17(土) 03:39:08.68 ID:bp1G9knK0.net
ブライドルのブルームってすぐ取った方がいいの?

624 :この頃流行の名無しの子:2015/01/17(土) 07:01:38.88 ID:zGLbEfgP0.net
>>鞄でも、ブライドルは止めておけよ。
ブライドルを理解していない奴の典型的な意見

ブルームをとるかとらないかは自由。
バッグの場合は服に移る可能性や、ブルームを知らない人から
「カビ生えていますよ」なんて言われるリスクあり。
財布などの小物の場合、使っているうちに勝手にとれる。

625 :この頃流行の名無しの子:2015/01/17(土) 08:23:04.61 ID:9/jmBPP89
むしろ革といったらブライドルみたいなイメージだ、俺は。

626 :この頃流行の名無しの子:2015/01/17(土) 08:25:40.02 ID:9/jmBPP89
あれ? ブライドルの二つ折り財布ってボルドーもあるんだ。
前は無かったような気がするんだけど。

627 :この頃流行の名無しの子:2015/01/17(土) 10:58:00.97 ID:/AvjzrnS0.net
>>624
で、結局ブライドルは駄目なの?

628 :この頃流行の名無しの子:2015/01/17(土) 11:02:54.98 ID:bp1G9knK0.net
>>624
どういう違いがあるのか分からないからブラシで落としてしまった
サンクス

629 :この頃流行の名無しの子:2015/01/17(土) 18:06:09.10 ID:9/jmBPP89
>>614がブライドルをやめておけという理由を知りたい。
俺はブライドル好きだけど。

630 :この頃流行の名無しの子:2015/01/17(土) 18:16:54.34 ID:UjIsXEcV0.net
>>624
612のためにも答えてあげれば?
その際、「ブライドル」と「万双のブライドル」に
分けて述べた方がいいぞ。

631 :この頃流行の名無しの子:2015/01/17(土) 18:43:13.21 ID:Ju4GdDdc0.net
>>630
そのつもりでの質問なんだけど。
万双のブライドルは何が悪いの?

632 :この頃流行の名無しの子:2015/01/17(土) 18:58:39.82 ID:COXkvGPH0.net
過去スレでも散々言われてきたが、
ここが小物に使ってるブライドルはカサ付いてる
でも鞄のブライドルは別・・・

鞄は持ってないので真偽は不明

633 :この頃流行の名無しの子:2015/01/17(土) 19:57:40.42 ID:79Fwveky0.net
使ってる革がカスOFブライドルって感じなんじゃね
値上げしないために革の質を落としてどうしたいの??

634 :この頃流行の名無しの子:2015/01/17(土) 20:26:22.94 ID:uHt7ZcuE0.net
あんまり売れてないのかね?
クロコ名刺入れ、在庫が増えてるわ

635 :この頃流行の名無しの子:2015/01/17(土) 20:32:26.71 ID:RAeApIkQ0.net
万双のブライドルレザー、見た目はカサついている。
しかしブルームを落としながら磨いていくと、しっとりとした革が現れる。
って、持ってれば分かると思うんだけど。HPの写真しか見てないんじゃないの?
確かに以前はブルームが付いててもしっとりはしてた。でも磨けば同んなじ。

636 :この頃流行の名無しの子:2015/01/17(土) 21:20:18.13 ID:ssM04wki0.net
ここのブライドルはカリイングが不十分。

637 :この頃流行の名無しの子:2015/01/18(日) 02:00:56.42 ID:BBmxU66f0.net
615だけど、
ブライドルペンケース、キーホルダー、
ミニ財布、IDカード入れ、天ファスナーブリーフ。
長財布だけルボナー。

カサついてる感覚がよく解らないよ。
ブライドルってエッティンガーぐらいしか使ってないかったし、
エッティンガーも値段ほどイイもんじゃなかった。

カサついてるってどんな感覚かな?

638 :この頃流行の名無しの子:2015/01/18(日) 06:45:51.73 ID:Ney8MDOC0.net
>>637
ペンケース、長財布、ブラ天、キーケース持ちです。
カサついている感じって『見た目』の話です。
以前のブライドルは蝋塗ってます!って感じでべっとりしてた。ホントに粘度がある訳じゃないけど。
今は粉ふいている感じ。でも磨けば一緒。

磨く前のは撮ってなかった。
http://i.imgur.com/v9ANpWo.jpg

639 :この頃流行の名無しの子:2015/01/18(日) 07:56:18.06 ID:DV7sejm10.net
ブライドルで買った時から傷ついてたけど、返品して良いかな?
まっすぐな線傷。つくもの?

640 :この頃流行の名無しの子:2015/01/18(日) 07:59:18.50 ID:0ZsVcApW0.net
俺の定期入れも2pくらいの傷あったよ
安物だし面倒だからそのまま使ってる

641 :この頃流行の名無しの子:2015/01/18(日) 08:14:22.28 ID:MclioS940.net
ここで、「ブライドルはダメ」って言っている奴って
根拠が記載されていないか、別の奴の意見の受け売りが多い。
一方、622の意見は非常に説得力があるね。
「物事をよく知っている」=「批判できる」と勘違いしている
奴が非常に多い。特にネットだと。

642 :この頃流行の名無しの子:2015/01/18(日) 08:24:28.46 ID:MclioS940.net
よく言われる「カサついている」って意見は、全く頓珍漢で、
ブルームが取れて時間がたてば、ブライドル特有の深みのある重厚な艶が味わえる。
ただ、同じセジュイックのブライドルを使っているGANZOと比べると
「ホントに同じタンナーなの?」って思うことはある。
(この辺は感覚的なものなので、言葉で伝えにくい)
あと、622の画像で分かる通り、裏側の縫製がイマイチだね。

643 :この頃流行の名無しの子:2015/01/18(日) 10:14:53.03 ID:3DBT0/nW0.net
手で触れば、ねっとり、しっとり、さらさら、かさかさ、もっちり等の感触があるんだけどね
他にも色々な表現があると思う
艶があるからかさ付いてないと見た目の話をする人には全く頓珍漢な話にしか聞こえないだろうなw

だいたい目視でかさ付きが判断できる革じゃ商品にならんだろ

644 :この頃流行の名無しの子:2015/01/18(日) 10:16:20.63 ID:JlkQj6RA0.net
財布の内側のヌメ革って日光浴させた方がいいの?

645 :この頃流行の名無しの子:2015/01/18(日) 10:26:36.72 ID:yYVS5gsQ0.net
小銭入れ付きの二つ折り欲しいんだけど
予約も在庫もない。どのぐらいで入るんだろうか。

646 :この頃流行の名無しの子:2015/01/18(日) 11:34:16.57 ID:X+uHCaSX0.net
>>641
エイジング皆無
折り曲げたところからひび割れしやすい
磨いても艶が安っぽい

647 :この頃流行の名無しの子:2015/01/18(日) 11:39:14.72 ID:VmFeEz3k0.net
>>642
ここのブライドルがセジュイックなの?

最近は言いっぱなしが多いから、ぜひお聞かせ願いたい。

648 :この頃流行の名無しの子:2015/01/18(日) 11:43:09.39 ID:B3n8MEX/0.net
ブライドルはエイジングしないよ
こいつら馬鹿なのしぬの

649 :この頃流行の名無しの子:2015/01/18(日) 13:02:49.00 ID:HnAU8Mf/0.net
ブライドルの二つ折り買ったけどクリームはどれがいい?
Amazonでも専用のあまりないしコロンブスのでいいのかな

650 :この頃流行の名無しの子:2015/01/18(日) 13:12:05.48 ID:VmFeEz3k0.net
ブライドルのエイジングに関する参考ワード貼っておくよ。
「日本人大好きブライドルレザーについて」
「コードバンとブライドルレザー、どっちがいいか比較してみたぞ」
まぁ、どちらも胡散臭い部分はあるが、あながち間違ってはいないと思うよ。

>>643
是非、伊勢丹辺りでクライスのコードバン財布を見て触って来てほしい。
>>649
買ったばかりなら、乾拭きで十分
>>642
セジュイックの件、返信待っています。

651 :この頃流行の名無しの子:2015/01/18(日) 13:29:12.84 ID:MclioS940.net
せっかくなので、全部答えよう
>>644
好きにしよう。過去レスに日焼けの画像あり。私個人はお勧めしない
>>645
万双に電話して聞こう。
>>647
万双のブライドルはセジュイック。
証拠は出せませんので、信用できないなら自分で万双に照会しよう。
ちなみに、1にある「チェルケス=ノブレッサ」は私が確認した。
万双のメールを証拠として持っています。

652 :この頃流行の名無しの子:2015/01/18(日) 13:34:04.89 ID:MclioS940.net
>>646
「ブライドルはエイジングしないorする」は
エイジングの定義が曖昧なことに起因する意見の相違。
私の意見としては「艶が出る」=「エイジングする」だとおもう。
そういう意味では、クロム鞣しもエイジングすると考えている。
「折り曲げたところからひび割れしやすい」・・・事実
「艶が安っぽい」・・・私もGANZOに比べるとそう思う

653 :この頃流行の名無しの子:2015/01/18(日) 13:42:57.85 ID:MclioS940.net
>>ブライドルの二つ折り買ったけどクリームはどれがいい?
セジュイックなので、ブライドルフードという手もあるが、
大抵のタンニン鞣しの革製品や靴にも使える
「コロニル1909 シュプリーム クリームデラックス(無色)」がおすすめ。
ちなみに、クリームの目的は、艶出しではなく、ひび割れ防止のためだね。

654 :この頃流行の名無しの子:2015/01/18(日) 13:46:50.44 ID:MclioS940.net
>>650
>買ったばかりなら、乾拭きで十分
ちがう。
「買ったばかりなら、ブラッシングで十分」または
「買ったばかりなら、ブラッシングののちに乾拭きで十分 」
乾拭きの前のブラッシングが必要な理由は、書かなくてもわかるよね。

655 :この頃流行の名無しの子:2015/01/18(日) 13:57:22.59 ID:CGascOsu0.net
またお前か
前回、総スカンされたのに懲りないなぁ。
コテハンに「チェルケス」と入れておけ。

656 :この頃流行の名無しの子:2015/01/18(日) 16:28:02.25 ID:n8B3qvci0.net
自分で革の一枚も鞣した事も無いのに、よくもまぁ知ったか出来る事で

657 :この頃流行の名無しの子:2015/01/18(日) 17:42:28.59 ID:HnAU8Mf/0.net
>>653>>654

ありがとうございます
まだ買ったばかりなので取り敢えずブラッシングして乾拭きします
理由は全く分からないですが

658 :この頃流行の名無しの子:2015/01/18(日) 18:04:02.14 ID:VmFeEz3k0.net
かなり大雑把にいうと、
ブラッシングは汚れを落とす目的、主に靴や鞄。
ブライドル小物では蝋を落とすのが目的。
オイルは革に含まれている油分を補う意味で使う。

だから、購入間もない時は革の油分も十分だし、蝋を落とさないなら乾拭きで十分。
靴は汚れやすいから、履く前にコーティングの意味で塗ることが多いと思う。
参考までに
ttp://item.rakuten.co.jp/ajioka/c/0000000158/

人に聞かず、自分で調べることをお勧めする。その方が正しい情報が得られるから。

659 :この頃流行の名無しの子:2015/01/18(日) 18:32:19.74 ID:ZES43eZWD
>乾拭きの前のブラッシングが必要な理由は、書かなくてもわかるよね。

最近万双を買った者ですが理由が分かりません。教えてください。
ホースブラシの静電気でホコリを取るとかですか?
私は乾拭きしかしていないので教えてください。

660 :この頃流行の名無しの子:2015/01/18(日) 21:09:11.18 ID:BBmxU66f0.net
>>638
ありがとう、粉吹いてるように見えるってことね。
確かにそう見える。
良い、悪いではないんですね。

661 :この頃流行の名無しの子:2015/01/18(日) 21:50:31.47 ID:Ney8MDOC0.net
>>660
好みの問題だと思います。ぜひ店頭で確かめてください。

662 :この頃流行の名無しの子:2015/01/18(日) 23:54:09.84 ID:HnAU8Mf/0.net
>>658
どうしても蝋が気になってたのでブラッシングしてしまいました
今思えば自然に任しといた方がよかったような気も...

レザーの手入れとか結構正反対の情報とかあるので結構難しいですね
ありがとうございます

663 :この頃流行の名無しの子:2015/01/19(月) 01:45:05.55 ID:IR6sAiGy0.net
持ってない人はレスしないでください

664 :この頃流行の名無しの子:2015/01/19(月) 02:48:50.55 ID:qN+nGSW80.net
みんな革フェチなの?

665 :この頃流行の名無しの子:2015/01/19(月) 07:44:59.34 ID:DE9LKVGu0.net
ハイブラに興味ない時点で、少なからずそうじゃないかな。
ただ、ここは値段に見合った革質だけれど。。。

666 :この頃流行の名無しの子:2015/01/19(月) 12:39:00.15 ID:pTS6kcUS0.net
民主党を批判出来るのは、民主党に投票した人だけだ
by元民主党 小沢一郎

667 :この頃流行の名無しの子:2015/01/19(月) 14:27:38.46 ID:sijnOK+U0.net
真の革フェチだと違うブランドにいくかもね
そこそこ革好きで、頑丈好とか無駄が嫌い(コスパを求める?)人々に人気があると思う

668 :この頃流行の名無しの子:2015/01/19(月) 15:38:14.24 ID:1M1ok/XH0.net
ここの実店舗ってJR上野駅から近いですか?

669 :この頃流行の名無しの子:2015/01/19(月) 16:33:55.79 ID:1j75ekUU0.net
御徒町

670 :この頃流行の名無しの子:2015/01/19(月) 16:34:39.06 ID:oLM77EdA0.net
ggrks

671 :この頃流行の名無しの子:2015/01/19(月) 23:14:30.36 ID:IR6sAiGy0.net
クソリプ

672 :この頃流行の名無しの子:2015/01/20(火) 07:05:20.92 ID:ed0Iluel0.net
既出ならすまん。

シモーネが日本の国内革に切り替わったって本当?

673 :この頃流行の名無しの子:2015/01/20(火) 08:02:35.75 ID:Wq1Ytkeq0.net
上にそれ関連の話題が出ていたような気がする。
新ボストンは初期ロットから和牛だし、
革の仕入れがかなり厳しいのだろうね。

674 :この頃流行の名無しの子:2015/01/20(火) 10:33:41.84 ID:MI6fzQL40.net
久しぶりにネット予約のシモーネ シングル天ファスナーがあるよ。
そういえば、このモデルはシモーネ革で継続するって店員さんが言ってたかも

675 :この頃流行の名無しの子:2015/01/20(火) 18:48:03.21 ID:Lv/m+FBp0.net
新ボストンの写真ない?

676 :この頃流行の名無しの子:2015/01/20(火) 19:37:29.33 ID:EAk/YAtQ0.net
革の仕入れも、和牛に逃げたって同じく厳しいだけなのに

677 :この頃流行の名無しの子:2015/01/20(火) 19:55:08.82 ID:Hci7439O0.net
シモーネシングル、ダークブラウン予約完了。

678 :この頃流行の名無しの子:2015/01/20(火) 21:20:10.59 ID:eqtvAbAG0.net
仕入れとかはオーナーがやってるんだろ?

679 :この頃流行の名無しの子:2015/01/20(火) 22:27:27.78 ID:3p0yiY9G0.net
中国人が無駄に市価を上げてる欧米の皮革と違って
日本の皮革は零細万双の買い付けごときでは相場が変動しようがないだろ
日本の皮革は間違っても海外に注目されるような品質じゃないし

680 :この頃流行の名無しの子:2015/01/20(火) 22:53:45.47 ID:sD7wsSJG0.net
もうポチってしまったが、シモーネシングル天は国産革になって品質落ちたの?
だとしたら値段あげてくれた方がマシだった

681 :この頃流行の名無しの子:2015/01/20(火) 23:03:51.88 ID:3p0yiY9G0.net
万双国産革の特徴
・匂いはミネルバよりブッテーロ寄り
・ミネルバのような柔軟さはなくビニールのような堅い質感
・傷ついても修復しない。傷は目立ったまま
・雨などの水分は徹底的に弾く

682 :この頃流行の名無しの子:2015/01/21(水) 01:20:02.20 ID:9OzMizys0.net
>>679
値段じゃ無くて、数量の話な
勿論、値段も上がって来てるけれども
別に買い付けがどうこうでなくて、原材料その他のコストアップで

683 :この頃流行の名無しの子:2015/01/21(水) 08:05:04.09 ID:U/Q+pmqB0.net
ここはサライ介さず独自ルートみたいだから、現状だと海外の有名革の仕入れはかなり厳しいんじゃないかな。
価格を上げるのは店長の意に反するみたいだし。
ある程度和牛の仕入れが確保できたのだと思っていたが、新ボストンは初期ロットを店舗のみ販売。
う〜ん、今後どうなるのだろうね。

684 :この頃流行の名無しの子:2015/01/21(水) 08:51:15.48 ID:d3co6jOj0.net
>>681
シモーネダブル天ファスナーを9月注文、11月納品だったが雨は吸いまくりだよ

685 :この頃流行の名無しの子:2015/01/21(水) 09:19:55.70 ID:IiUODrwh0.net
>>684
シモーネと名前のついてるヤツは、シモーネ革使ってると思うよ

和牛使ってるのはまだ少ないと思う

686 :この頃流行の名無しの子:2015/01/21(水) 12:19:20.50 ID:QYFS0t200.net
>>685
そうなんですね。
ありがとうございます。
ここのみなさんみたいに革素人なのでよく知らずに店舗が家から近いので一目惚れで買いました。
概ね満足して使ってます。
傷は店員が言ってた程消えないですかね。

687 :この頃流行の名無しの子:2015/01/21(水) 12:36:15.82 ID:FJ0A7N0p0.net
シモーネシングル天ファスナーは、HPでは

”当社で使用している革はヨーロッパで厳選されたタンナーに特注して作っている革を使用しています”

だからまだミネルバ使ってんじゃない?

これで国産革なら偽装表示だし。

688 :この頃流行の名無しの子:2015/01/21(水) 14:29:30.03 ID:DFClDA7J0.net
シモーネ表記の商品はミネルバだよ。
国産の和牛革使ってるのは、実店舗で予約できる天ファスナー(デザインがシモーネ 天ファスナー)と新ボストンくらいじゃないかな。

総レス数 917
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200