2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

万双 鞄 財布 小物 part27

1 :この頃流行の名無しの子:2014/10/01(水) 11:08:21.32 ID:Kk7oM2g00.net
東京都台東区上野でダレスバッグ等の販売する「万双」について、
有意義な情報交換をするスレッドです。
http://www.mansaw.net/

・商品は上野アメ横の店舗、神戸のアトリエまたは通販で購入できます。
 (百貨店などへの卸販売はしていません)
・「チェルケス」シリーズで使用している革は、
 ぺリンガー社のノブレッサカーフです。
 (以前はプイのチェルケスを使用していました)
・財布や革小物の販売もしていますが、特にバッグに人気があります。

※万双に興味のない方の発言は禁止します。
※スレッドの趣旨に反する発言は「すべて無視」でお願いします。

前スレ
万双 鞄 財布 小物 part26
http://wc2014.2ch.net/trend/kako/1394/13941/1394104477.html

443 :この頃流行の名無しの子:2014/12/16(火) 22:50:50.42 ID:wqmv31Gn0.net
>>438
チェルケスも今やチェルケスとは何の関係もないよ

444 :この頃流行の名無しの子:2014/12/16(火) 23:21:04.88 ID:9rgmeR+x0.net
>>442
よく読んで理解しな

445 :この頃流行の名無しの子:2014/12/17(水) 02:45:23.51 ID:jgUyH9X30.net
>>416
俺のドッペルゲンガーさんがこんなとこに

446 :この頃流行の名無しの子:2014/12/17(水) 11:11:37.27 ID:vLAOryOP0.net
鞄とかの革の量を使う商品は価格据え置くために国産革にシフトするつもりなのかね

447 :この頃流行の名無しの子:2014/12/17(水) 12:37:30.72 ID:UYoyTVTq0.net
ところが国内での革の生産量は下がる一方という
和牛の革の生産量も限界が有るし、そのうち安物の海外の革を適当な名前付けて、勿体つけて売る様になるんじゃ?

448 :この頃流行の名無しの子:2014/12/17(水) 18:01:41.36 ID:UcTI1O7w0.net
和牛肉の消費量が減っているの?

449 :この頃流行の名無しの子:2014/12/17(水) 22:30:20.61 ID:s1vSl6zH0.net
熊の革って作れないの?
結構でかいの取れそうだけど。
野生のもいっぱいいるし。
豚皮も自給率高いし、牛にこだわる必要なくね?

450 :この頃流行の名無しの子:2014/12/17(水) 22:59:13.75 ID:jOX9uT9F0.net
>>449
生息頭数全然違うだろうがよ
ちったあ調べてから書き込めよ餓鬼が

451 :この頃流行の名無しの子:2014/12/17(水) 23:04:00.49 ID:JTQu2syp0.net
そろそろダチョウ革を…

452 :この頃流行の名無しの子:2014/12/18(木) 22:47:52.49 ID:oD2l67/50.net
熊の場合は剥製とか敷物のほうが人気あるんだよ。
金持ちの家だと、玄関開けたら、口開けた熊のマットがあるでしょ。

453 :この頃流行の名無しの子:2014/12/18(木) 22:50:32.04 ID:Nw42s2cx0.net
いまどきそんなの置いてあるのはロシアのハンターの家くらいだろ。
日本じゃ残虐さを連想させるのはNGな時代

454 :この頃流行の名無しの子:2014/12/19(金) 02:51:46.21 ID:cS6G2sl/0.net
どちらの方が商品価値が高くて、高い値段が付くかって話で、革として売るよりも毛皮として利用した方が有利って話だと思った

455 :この頃流行の名無しの子:2014/12/19(金) 04:56:27.31 ID:phYEhbm70.net
>>449が糞な流れにしやがった
子供はレスするんじゃねえっつーの
>>450の言う通り野生動物と家畜じゃ頭数全く違うだろ、それも世界で一番多い家畜なのに

456 :この頃流行の名無しの子:2014/12/19(金) 08:00:41.10 ID:zK069dDx0.net
そんな事より、和牛ボストンはテスト販売で終了?

457 :この頃流行の名無しの子:2014/12/20(土) 09:54:40.78 ID:1cfbio7S0.net
エルメスレザーフォーエバーに行ってきた。
製作実演があったり、革や製品に実際に触れることができたりして良かった。

俺みたいな革オタク系もいたけど、
これ見よがしにエルメスのバッグや小物持ったマダム系も多くて
人間ウォッチングが面白かった。

458 :この頃流行の名無しの子:2014/12/20(土) 10:33:37.88 ID:mLnjHpKQ0.net
>>457
革は良いけど、縫いとかコバとか仕上げの方は
思ったより雑だった

459 :この頃流行の名無しの子:2014/12/21(日) 22:23:46.63 ID:Imod91ro0.net
最近のここのブライドルの質はどう?

460 :この頃流行の名無しの子:2014/12/21(日) 23:33:04.45 ID:v/C6Kx7/0.net
>>459
俺のは二つ折りだけど
閉じるときに綺麗に重なってないで少しずれてる
それほどは気にしていないけど

461 :この頃流行の名無しの子:2014/12/22(月) 00:38:53.63 ID:o8SycugZ0.net
>>460
それ使い方のクセだろ

462 :この頃流行の名無しの子:2014/12/22(月) 10:03:21.76 ID:/XDXuesq0.net
どうなんだろうね。

463 :この頃流行の名無しの子:2014/12/22(月) 12:20:44.34 ID:/dpNdJTx0.net
>>461
いや、まだ使ってないんだ
来年から使う予定
まぁ細かいことはあまり気にしないからいいんだけど

464 :この頃流行の名無しの子:2014/12/22(月) 13:53:20.73 ID:/XDXuesq0.net
ヌメ革を日焼けさせた方がいいよ。

465 :この頃流行の名無しの子:2014/12/22(月) 15:32:03.00 ID:/dpNdJTx0.net
>>464
よく聞くけどさせないとダメなものなの?
その方が見た目がいいからだろうか

466 :この頃流行の名無しの子:2014/12/22(月) 17:17:21.08 ID:/Gimk36Z0.net
日焼けさせると表面が強くなって傷が付き難くなるらしい

467 :この頃流行の名無しの子:2014/12/22(月) 18:50:52.08 ID:/0QemJ6j0.net
>>465
肯定派、否定派の両者がいるから何とも言えないね。
肯定派・・・色が濃くなり、汚れにも強くなる。
否定派・・・油分がなくなり、革の寿命を短く縮める。

前にも誰かが言っていたけれど、ここのヌメは日焼けの変化がゆっくり。

468 :この頃流行の名無しの子:2014/12/22(月) 19:44:51.28 ID:x2CSxCe20.net
でも革の寿命よりも、見た目の寿命やコバや縫い糸など別箇所の寿命の方がずっと短いのだから
汚くなるのを防いだ方が長く使えるよね

469 :この頃流行の名無しの子:2014/12/22(月) 21:24:57.96 ID:vyMnv9Kx0.net
コバとか糸は修理できる

470 :この頃流行の名無しの子:2014/12/23(火) 00:47:55.89 ID:q2NU6AJc0.net
>>467
日焼けさせるのが何か可哀想だから止めとく
汚れるかも知れないけど今の色が気に入ってるからこのままにしとく

サンクス>>ALL

471 :この頃流行の名無しの子:2014/12/23(火) 18:11:18.86 ID:pVWm4NCc0.net
コードバンの2つ折りが商品入荷になってる
いやいや‥ 俺が1ヶ月以上前に予約したのを先に送ってくれよ

472 :この頃流行の名無しの子:2014/12/24(水) 18:18:00.95 ID:MaS6skXp0.net
来ねえ‥と思ってたら届いたぜ。イヤッッホォォォオオォオウ!
ネイビーコードバンは濃青ってかほぼ黒だな
黒っぽいと聞いてたから黒っぽいんだろうなと思ってたが想像より黒くてイイ!

473 :この頃流行の名無しの子:2014/12/24(水) 22:06:36.11 ID:K5ympvdy0.net
さらに手入れするときには、緑色のクリームを使うと、光の当たり方で複雑な光沢になる。

474 :この頃流行の名無しの子:2014/12/24(水) 22:46:39.76 ID:+nvFymuV0.net
シモーネBOXトート予約埋まらないね
人気があると思っていたけど

475 :この頃流行の名無しの子:2014/12/25(木) 00:44:30.29 ID:nojqFxKI0.net
世の中不景気なんじゃね。貧民限定でな

476 :この頃流行の名無しの子:2014/12/25(木) 16:47:28.30 ID:FdUEIHdZ0.net
ほぼ無名の嗜好品だしな
ドンキでDQNがドヤ顔して持つような誰もが分かるブランドでもないし

477 :この頃流行の名無しの子:2014/12/25(木) 19:49:34.57 ID:F5tl3v6a0.net
そもそも、一般人への認知度を考えると、瞬殺する方がどうかしてた

478 :この頃流行の名無しの子:2014/12/25(木) 20:55:33.88 ID:qxBmwAls0.net
うちの近くのドンキにタムロってるDQNは、みんな万双の三つマチダレス持ってるなあ。
身体の側にYAZAWAとかカロッツェリアの大きなステッカー貼ってるね

479 :この頃流行の名無しの子:2014/12/26(金) 10:33:52.17 ID:MfaocT3Z0.net
>>478
俺も見た。支払い時に万双のコードバン長財布出してたな

480 :この頃流行の名無しの子:2014/12/26(金) 10:37:38.93 ID:0T14LAQt0.net
>>478
ああいうDQNって名前が大事だろ
ステッカー貼ってる時点で無銘の万双の鞄なんか使うわけ無いのに
そんな嘘ついて何になるの?馬鹿なの?死ぬの?必死なの?

481 :この頃流行の名無しの子:2014/12/26(金) 12:08:28.82 ID:RXb9SIAE0.net
>>480

482 :この頃流行の名無しの子:2014/12/26(金) 14:41:09.53 ID:to9qzkCl0.net
残念だけど、通販前の万双の財布やらバッグを持ってる俺こそ最強

財布事件を知らない君たちって幸せかもしれない

483 :この頃流行の名無しの子:2014/12/26(金) 15:05:24.24 ID:Ul/nbxiF0.net
そんなんあったなw
10年以上前だっけか

484 :この頃流行の名無しの子:2014/12/26(金) 22:12:21.75 ID:N06uJ0zX0.net
>>482
最強さん、画像貼るの忘れていますよ?

485 :この頃流行の名無しの子:2014/12/27(土) 01:47:28.02 ID:hpO4ySIK0.net
>>482
通販でおかしなのが出回ったのはコードバン&ブライドルの財布だけなんだが
鞄は関係ないよ?最強って何?例の事件から9年経つというのにまだそんなに幼いの?

486 :この頃流行の名無しの子:2014/12/27(土) 01:48:38.23 ID:RMQXJaSg0.net
>>482
知らないのが幸せなら、何でわざわざ知らせるの?馬鹿なの?

487 :この頃流行の名無しの子:2014/12/27(土) 09:31:57.14 ID:BDdXGl2p0.net
財布事件ってなんぞ

488 :この頃流行の名無しの子:2014/12/27(土) 10:56:25.72 ID:oYPU3JSv0.net
冗談に必死に反応してるアスペがおるがやw

489 :この頃流行の名無しの子:2014/12/27(土) 13:33:38.33 ID:j/mmeMbH0.net
>>487
通販始まった頃だったか、プチブームで調子にのって大量生産してトンデモ品質の財布売っちゃったんだな
ここでも祭り気味になって、一時期は通販で財布買うのはやめとけって風潮だった

490 :この頃流行の名無しの子:2014/12/27(土) 13:54:16.56 ID:azX59s9K0.net
縫製は今でも良いけど、革質は悪くなったという認識でよい?

あと、>>488の「おるがや」ってどこの言葉?

491 :この頃流行の名無しの子:2014/12/27(土) 17:42:22.89 ID:MAKpndB40.net
>>489
へー、通販始まった頃って知らんから俺のはダイショブなんかな。
ブライドル4年前くらいに買った。革質はいいのか悪いのかよく分からん。
縫製はまあ十分良くできてると思う。

492 :この頃流行の名無しの子:2014/12/27(土) 19:30:43.75 ID:1HX8GZlI0.net
>>490
九州じゃね?

493 :この頃流行の名無しの子:2014/12/27(土) 19:45:25.15 ID:26MJW8m10.net
語尾「がや」は名古屋じゃない?

>>478はネタだよ〜 子供じゃわからんかったか

494 :この頃流行の名無しの子:2014/12/27(土) 23:16:12.31 ID:+k0n5OpO0.net
あれは下請けだったとこと揉めたんだろうな
松さんのブログには決別の決意が書かれてたが、あそこだったんだろうか?

495 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 02:13:36.59 ID:13srzHNy0.net
Webが503で繋がらん

496 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 09:46:02.83 ID:b3cpd7860.net
>>489
トンデモ品質という程酷いもんでもなかった
ただこの店は値段考えると凄くいい物を作っている事で評判で
店主も他のブランドを国内外問わずdisる様なことしてたんで
結果軽い炎上になってここでも祭りになったが交換の際に神対応して収束
問題の財布はコードバンはおそらくレーデル小川ではなく新喜皮革
ブライドルも今のに比べたらマシだが当時の万双の物よりは落ちる
コバ塗りの色が黒ではなく赤茶(処理自体のレベルはほぼ一緒)
縫製の糸がやや太くピッチも荒い(ここ最近の商品のレベルとはあまり変わらない)

497 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 09:53:36.86 ID:b3cpd7860.net
>>494
ル・ボナーは元々万双が今の体制になってから通販始まる前までずっと付き合いがあった
サンタフェトートやシモーネショルダー、細マチダレスなど初期から続くほとんどの鞄の原型は松本さんの物
立体フォルムのペンケースもル・ボナーのデブ・ペンケース
下請けというよりは商品開発に携わってたという感じだな
通販始まる前に縁は切れてるよ

聞いた話だが財布事件の真相は下請けのメーカーが自分のところのオリジナルを
間違って納品し、検品者がそれを通してしまったからとの事(検品者は店主ではない)
メーカーはその後多少付き合いがあったようだが今はやってないと思う
検品者は責任取らされる形になったってな

498 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 10:35:44.78 ID:4nfM6gqO0.net
当時2chに投稿された写真が残っていた。ブライドルダメダメ版
http://i.imgur.com/a9K75xy.jpg
http://i.imgur.com/FcATW4V.jpg
http://i.imgur.com/DSL41Qa.jpg
http://i.imgur.com/rGiU5e7.jpg

ご参考:ボックスカーフ正常版
http://i.imgur.com/4TnJNU8.jpg
http://i.imgur.com/Ue7Qctx.jpg

499 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 10:45:06.13 ID:b3cpd7860.net
>>498
ボックスカーフのは製造元が違うよ、技術はボックスカーフの財布作ってる所のが圧倒的に上
ベルギー革とボックスカーフ(デュプイ)の2つは将来高級ラインとして位置付けるはずだった物
だから財布の内側にMANSAWってロゴが小さく入ってる

500 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 11:15:27.25 ID:9Fhz/KE+0.net
ダメダメ版といっても今のレベルで言えばまあまあ当たりなんだな

501 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 14:02:26.79 ID:/8sgZnUK0.net
OEMの間違い云々は言い訳じゃん
素人が作ったんかと思ったわな アレ以降財布はもうだめだったな
アレ以降俺も財布は買ってないが

今日行ったら、武井氏でも矢崎氏でもない2人が店番
商談と雑談交えた中途半端な接客だったから、商品購入意思を伝えたら

「今接客中ですから」ときたもんだ もう行くこともないわな

502 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 14:37:19.88 ID:W5tUvFgo0.net
>>498に感謝
今の財布が前段の物みたいに酷いのばかりという事は無いような。
ミニ財布しか持ってないけど、後段みたいな出来ですよ。

ボックスカーフ版のは良いな〜
こういうのを売って欲しい。

503 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 14:39:19.13 ID:ZPEAD6mk0.net
>>498
画像があるとわかりやすい。
ありがとう。

>>501
若い男性、女性の2人かな?
女性は店長の妻。

あと、お怒り中に申し訳ないが、
自己満足だけで終わった>>482の代わりに、
初期の万双財布の画像を貼ってくれないか?

504 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 15:09:32.09 ID:viYjxXgi0.net
革オタって面どくせぇなw
まで読んだ

505 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 16:08:53.87 ID:DTNZwdv60.net
>>502
それから時を経てWSがディグニティを持ち出してきて、やる気が失せかけていた万双の
ベルギー財布の息の根が止まっちまった
今じゃクリスペル・ヘンリーかコクトーで良いんじゃね?

506 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 16:34:20.16 ID:ZPEAD6mk0.net
>>504
「がや」の説明がまだなのだが?

507 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 17:01:36.55 ID:XYURztVM0.net
ブライドル天ファスナー買ったらこんな感じで細かい無数のひび割れ?が入ってたんだけど、これどうやったら収まるかな
http://i,imgur.com/ZOvSWgK.jpg

508 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 17:02:44.15 ID:XYURztVM0.net
URL間違えてた
http://i.imgur.com/ZOvSWgK.jpg

509 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 17:14:19.53 ID:W5tUvFgo0.net
>>505
なるほど、そういう流れもあったのですね。
WSもクリスペルカーフ等の一般にも売れて欲しいモデルは
独特な曲面取り入れデザインはやめてますね。 良い感じ。
(WSのコバは好きだけど、曲線と出っ張りは嫌)

510 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 17:18:20.25 ID:DTNZwdv60.net
>>507
なめしが悪い革っぽいので、後のメンテで見映え良くはならない

511 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 17:21:33.21 ID:2CdDrSeP0.net
>>498
おお万双事件のやつ初めて見た

512 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 17:25:59.49 ID:m5/2EkD20.net
鞣しが悪い?
裁断した部位が悪い様に見えるが

513 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 17:32:08.15 ID:W5tUvFgo0.net
撮れ具合の所為か、まだら+筋いっぱいに見えるな〜

514 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 17:42:07.82 ID:XYURztVM0.net
なめしにしろ部位にしろ、やっぱりこの革の質が悪いのは間違いなさそうだよなー・・・

この画像の通り粉が浮いているというよりは革そのものに艶がなくて綺麗な黒じゃないだけだった上に
布で擦ってみたら元のひび割れとムラ?が目立つだけで滑らかにもならず、かなり悲しい気持ちになってる
http://i.imgur.com/XIo5Zw7.jpg

515 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 18:07:38.11 ID:W5tUvFgo0.net
>>514
まず、まだブルームがいっぱい付いてる状態だし、
ブルームを落とした直後のブライドルは艶も無くつまらない状態がデフォ。
で、使ったり乾拭きしてる内に色が沈む感じで艶やかになってくる。
そうなればヒビに見えてる部分も目立たなくなるかも?

きっと綺麗なバッグになってくれるから、そう悲観しなくて良いと思われ。

516 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 18:20:41.07 ID:4nfM6gqO0.net
ブライドルはもともと顔料で表面だけ色付けしてるから、
表面のヒビが出やすいよ。当然万双に限らず。
製造段階では力がかからないように気を付けてるはずだけど、
どっちにしても使い始めればヒビも皴も付きやすい革だよ。
でも弱い革では無いので、
気にせずガンガン使えばいいと思うよ。

517 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 18:21:00.67 ID:AGtZZkDJ0.net
て言うかヒビ割れか?
シワに見えるんだが

518 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 18:34:25.80 ID:aIBmKm1M0.net
半裁見ればわかるけど、
そういう部位を使ったというだけ

519 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 18:41:36.36 ID:AGtZZkDJ0.net
ブライドルに顔料?
銀剥きにワックスだから、そう見えるとか?

520 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 22:02:27.97 ID:61pqwNQO0.net
>>501
それ、メガネかけたデブ?あいつなら接客態度悪いから諦めな。常に面倒くさそうにしてる。
製品を磨くのもすげえ下手だしな。テキトーにやってんのか知らんが。

521 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 22:51:50.58 ID:i6UKHfkF0.net
ポータークラウンのブライドルダレスを使ってます。
普段使いにはゴツ過ぎるから万双のブライドル薄マチダレスを購入。

革のトラがひどい。見るに耐えない。
出番はない。

522 :この頃流行の名無しの子:2014/12/28(日) 23:44:06.19 ID:13srzHNy0.net
実際見て現物買わなかったの?

523 :この頃流行の名無しの子:2014/12/29(月) 00:17:07.19 ID:T+3em/og0.net
どうして買ったの?

524 :この頃流行の名無しの子:2014/12/29(月) 00:47:17.14 ID:EiXsnUZn0.net
12/25 10:25フジテレビ 【ノンストップ!】
<あなたの知らないセケン>被害総額498億円!最新詐欺・全員詐欺師?セレブパーティー
安全生活アドバイザー・佐伯幸子の解説。

事例紹介−料理教室の先生の誘いでパーティーに一人で参加。
参加していた女性と意気投合。
場の雰囲気で高級石鹸を購入。
解約できずに買い続ける日々。

「セレブパーティ詐欺」詐欺師の狙いは、長期間継続的にお金を引き出させる。
手口として、自分だけ買えないのは格好悪いと思わせる。

セレブパーティー詐欺の対処法は、その場で買わない、契約をしない。
言ってはいけない一言は「今、お金を持っていない」である。
「要らない」「不要」である事をはっきり伝える。
「結構」はどちらにも受け取られるので使用しない。
博多大吉、風見しんご、神田うののスタジオコメント。

525 :この頃流行の名無しの子:2014/12/29(月) 02:18:34.61 ID:wKAVofV80.net
石鹸も買えない人がセレブ向けパーティーに行ったらダメだろw
石鹸ぐらい自分で作れよ。オリーブとオイルと苛性ソーダ混ぜて型に入れるだけ。
分量と手順を守れば誰にでもできるし。
「石鹸は手作りなので買ったことがありませんの。おほほ」で逃げられるだろ。

526 :この頃流行の名無しの子:2014/12/29(月) 13:20:14.69 ID:BsveGvIJ0.net
>>521
ここの商品は質がマチマチだから、気を付けた方がいいよ。
実際に物を見て買うか、通販でも希望を必ず書いた方がいい。
「トラも味」と思って、使い倒すくらいの割り切りも必要かもね。

527 :この頃流行の名無しの子:2014/12/29(月) 14:05:54.92 ID:0V+JODPV0.net
ていうか、ダブルショルダーが多いのがヨーロッパなんだから
トラがあって当たり前なんだよ??

バカだろ?

528 :この頃流行の名無しの子:2014/12/29(月) 14:17:09.48 ID:BsveGvIJ0.net
>>527
それは初耳だ。
だとしたら、ベンズ部分は?

ttp://www.shiobaraleather.com/free_9_33.html

529 :この頃流行の名無しの子:2014/12/29(月) 15:28:56.33 ID:ldO9R2NU0.net
ベンズも有るよ?

530 :この頃流行の名無しの子:2014/12/29(月) 16:03:44.12 ID:0V+JODPV0.net
本と革のことしらないんだなw

ベンズだってトラはあるし、トラやシボ強調する革がいくらでもあるんだけどな

トラがあるから不良品なら、ヨーロッパの革は買うな

531 :この頃流行の名無しの子:2014/12/29(月) 19:34:13.29 ID:+IAp7eyC0.net
居るよね
ノイズとサウンドの区別がつかない人

532 :512:2014/12/29(月) 21:51:42.73 ID:4cRTt7F30.net
>>522
アメ横の店頭で、サンプル見て注文したんだわ。

>>526
「トラの少ない部位を使ってください」というような希望は聞いてもらえるもんなの?

>>530
トラがある部位は安物なんだよ。
知らなかった?

533 :この頃流行の名無しの子:2014/12/29(月) 21:57:31.04 ID:3EwUbiBY0.net
>>532
依頼すればある程度要望できるよ。
521は信者か知ったかなので無視していいよ。

534 :512:2014/12/29(月) 22:14:40.87 ID:4cRTt7F30.net
>>533
ありがd
でも、次は買う気にならないなあ。
高いけど間違いないものにしとくよ。大峡とか。

535 :この頃流行の名無しの子:2014/12/29(月) 22:45:13.05 ID:BsveGvIJ0.net
>>527=>>530
??
しかも、トラとシボ(ナチュラルシュリンク?)を一緒くたにしているし。

536 :この頃流行の名無しの子:2014/12/29(月) 22:49:17.05 ID:MiW8WjwQ0.net
>>535
君よりは詳しいと思う

537 :この頃流行の名無しの子:2014/12/29(月) 22:59:34.70 ID:KVdyoQ5X0.net
がっかり事故を避けたかったら、
「入荷」の報せ見てから店頭行くしかなさそうね。

パターンオーダー始めてくれたら喜ぶ人が多そうに思うが…

538 :512:2014/12/29(月) 23:14:07.84 ID:4cRTt7F30.net
>>537
そうだね。現物見て判断するのが一番いいよ。
ここは通販・受注生産品のリスクが大きいと思った。

振り返ってみると、あの店先から品質を推測するべきだった。

539 :この頃流行の名無しの子:2014/12/29(月) 23:18:14.90 ID:BsveGvIJ0.net
>>537
それが確実。
ただ、店頭予約も要望を聞いてくれる。
だから、一番確実なのは「要望を出して予約」になるんだよね。
本当にここは「購入者自身が検品」すれば、安くてそこそこの物が手に入ると思う。

540 :この頃流行の名無しの子:2014/12/29(月) 23:42:36.70 ID:BsveGvIJ0.net
>>521
ここのブライドルはあまり評判は良くない。特に小物はペラペラで酷い。
細マチは最近、ベルギー革からブライドルに変更になった。
個人的にお勧めは、
・サンタフェ(バングラキップのコンビ鞣し)
・オーバーナイト(リスシオなので、トラは容認)
自己検品のうえ購入すれば、大峡よりは安くてそこそこ満足できると思うよ。

541 :この頃流行の名無しの子:2014/12/30(火) 00:41:52.41 ID:ejpf36F/0.net
バングラキップてまた安物の革使ってるもんだな

542 :この頃流行の名無しの子:2014/12/30(火) 03:25:38.62 ID:62fd2Z5C0.net
シモーネBOX ショルダーバッグの中で経年変化が少ない色ってどれですかね?
あまり変化しないほうが好きなんで、、、、

543 :この頃流行の名無しの子:2014/12/30(火) 03:35:51.65 ID:T2OMW1P00.net
>>542

ttp://www.kabanya.net/weblog/2014/09/post-1460.html

↑を信じるならば、好きな色のを買ってラナパー塗って変色を止めるという手も?

総レス数 917
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200