2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

黒縁めがね

1 :この頃流行の名無しの子:2006/03/10(金) 08:33:35 ID:eFnemg330.net
最近黒縁めがねの男性よく見かけるけど、黒縁めがねって流行
なのですか??
ちなみにオリエンタルラジオの片割れも黒縁めがねです。

53 :この頃流行の名無しの子:2006/06/11(日) 01:44:25 ID:JAzLJMLA0.net
前から黒ぶちに憧れてるんだけど,
試しにかけると全然似合わないorz
なんで私を拒むんだ黒ぶちメガネー!!
似合う人がうらやましい・・・orz

54 :この頃流行の名無しの子:2006/06/13(火) 21:47:20 ID:xhTl9nJVO.net
今日ついに購入した。単に目悪くなったからだけど


55 :この頃流行の名無しの子:2006/06/14(水) 00:39:39 ID:9oFOUCY50.net
50番さん、女の子の赤縁以外のメガネならラメ入りピンクか明るめのグリーンなんかどうですか?
同じ赤でもスパイダーやチェック等のがら入りクリアなものもカワイイです。
掛けこなせれば白縁なんかも良いですよ。
内側が柄物で外側が白って感じだったりすると角度によっては締まって見えます。
特に白縁の場合、レンズに薄く色を入れるか、メイクに気を使うのも良いかもです。
白は勇気がいるけど・・・私は普通に使っています。
黒縁などセルフレームは目が悪いことをプラスにする、おしゃれアイテムだと私は考えます。
リムレスだと昨日重視で可愛くないでしょ。セルフレームで華やかに。

56 :この頃流行の名無しの子:2006/06/14(水) 01:36:36 ID:UIGamHy2O.net
昔から黒渕かけてるけど流行り?のせいでダテに思われるのが困る

57 :この頃流行の名無しの子:2006/06/14(水) 02:19:14 ID:9oFOUCY50.net
伊達に思われても良いじゃない。粋なんだから。
自分を少しでも可愛く(カッコ良く)飾りたいと言う意味で黒縁を選択するんだから。
メガネかけ無い人の方がオシャレに無関心だ!と言うような強気の気持ち(自信)で黒縁かけちゃいましょう。

私の友人はド近眼なのですが、コンタクトして複数の伊達メガネやサングラスでオシャレしてますよ。
全部に度を入れたら高く付くし、眼鏡かけたとき目が小さくならなくて良いと言っています。


58 :この頃流行の名無しの子:2006/06/14(水) 13:14:22 ID:WMI66L0PO.net
ナチュナル系の雑貨屋のお姉さんは茶色が多かったな
落ち着いた茶髪と合わせていてカワユス
最近青色のフレームの人をよく見る

59 :この頃流行の名無しの子:2006/06/15(木) 21:21:14 ID:wQTWgTnkO.net
黒縁の男子には萌えるけど、皆同じに見える。

60 :この頃流行の名無しの子:2006/06/24(土) 02:54:01 ID:qBbcCy7HO.net
俺も黒ぶち欲しいけど、激しいスポーツと仕事している為、軽量形状記憶合金の眼鏡じゃないと持たない…
。・゚・(⊃Д`)・゚・。
欲しいけど、流行過ぎた時の事考えると一歩踏み出せれねぇ…

61 :この頃流行の名無しの子:2006/06/24(土) 03:30:34 ID:FFXN/48EO.net
どこかに乾貞治いないかな?

62 :この頃流行の名無しの子:2006/07/08(土) 22:31:47 ID:QrkUy6owO.net
今日 オサレ眼鏡ゲト

63 :この頃流行の名無しの子:2006/07/10(月) 00:22:14 ID:ewtKeJe3O.net
(´・ω・`)

64 :この頃流行の名無しの子:2006/07/10(月) 22:43:51 ID:d7nFfibQ0.net
赤縁眼鏡の女子に萌えるのは俺だけ?

65 :この頃流行の名無しの子:2006/07/11(火) 15:47:49 ID:eMc0uNlpO.net
>>61
ノシ

66 :この頃流行の名無しの子:2006/07/13(木) 17:11:14 ID:ycyfJGGB0.net
オリバーピープルズ・Oliver Peoples・Hartely-XL
↑これを使ってるよ〜。
周りの評判がイイのだ〜。
それと、赤縁眼鏡。
赤もカワイイって言われるよ☆
それと、銀縁の四角い眼鏡!
そのときによって色々使い分け〜。
夜遊び行くときとかは、黒目が大きく見えるコンタクトもするし〜。


67 :この頃流行の名無しの子:2006/08/08(火) 18:04:12 ID:IpDlG6Za0.net
マジ質。
街に出たり学校とか行ってたら、絶対カブルよね。
それに萎えたりしないの?
流行ってるからどうでもいいってやつ?

68 :この頃流行の名無しの子:2006/08/08(火) 18:15:29 ID:d1k0hs1o0.net
黒縁っていってもフレームのデザインの違いで印象がまったく変わるだろ。

69 :この頃流行の名無しの子:2006/08/10(木) 16:49:19 ID:Mhvu+p1yO.net
紫色(クリア)って女の子がかけてたら可愛いですか?

70 :この頃流行の名無しの子:2006/08/11(金) 19:11:44 ID:JRN7LcHpO.net
黒縁眼鏡が世界一似合うのはうちの彼氏(*´∀`人)

71 :この頃流行の名無しの子:2006/08/13(日) 20:43:40 ID:Ni6zgwOa0.net
世界一はバッファロー吾郎の木村さん。
悪いけど。

72 :この頃流行の名無しの子:2006/08/23(水) 05:05:41 ID:vN3QL4S/O.net
ファクトタム?

73 :この頃流行の名無しの子:2006/09/30(土) 03:53:41 ID:hpS9pAG40.net
ファクトタムの黒ぶちは、デザインに芸がないよね、
流行ってるから一応手をつけてみましたみたいな感じ。
UAに行ったら、ファクトタムとUA別注金子のが置いてあって、
見比べるとUAのが、質感、デザイン共に良かった。

74 :この頃流行の名無しの子:2006/10/08(日) 00:20:44 ID:0A/Z/6ft0.net
age21

75 :この頃流行の名無しの子:2006/10/08(日) 00:28:45 ID:63FCdbnM0.net
こだわりの職人が作る鞄、BAGGY PORTの公式サイトです!
http://www.rakuten.co.jp/selfishfk


76 :この頃流行の名無しの子:2006/10/08(日) 00:39:03 ID:nrz+rM9G0.net
黒縁めがねは00~02年頃好きだったけどアジカンの登場でかけられなくなった

77 :この頃流行の名無しの子:2006/10/12(木) 01:36:11 ID:DQvjribb0.net
大阪にあるレミネンスって店にいいのあった。

78 ::2006/10/19(木) 20:30:39 ID:Bf+8EMGY0.net
まだお前ら黒ふちってんの?
前まではかっけーって思ってたけど
今まだかけてる奴ってしょぼくね?

79 :この頃流行の名無しの子:2006/10/23(月) 13:29:00 ID:tEJZTTsmO.net
黒縁眼鏡は、アイテム自体すでに萌え対象としてパーマネント スタンダードになってますから!

…問題点は山積みだが

ステキヘンシンできてるヤシがな。あんまりな。

80 :この頃流行の名無しの子:2006/10/23(月) 23:22:10 ID:C69UI98TO.net
格好いい黒フレームの伊達メガネを教えてください

81 :この頃流行の名無しの子:2006/10/25(水) 05:12:58 ID:Go3Y6VH5O.net
中国人とか韓国人のメガネって
黒縁かメタルの2種類しかないイメージ

82 :この頃流行の名無しの子:2006/10/25(水) 20:56:52 ID:/z1/4BHXO.net
黒縁って、似合う人は似合うけど地味すぎる顔の人とかだとただひたすらダサく見える

83 :この頃流行の名無しの子:2006/11/14(火) 01:14:09 ID:lbOW+Aal0.net
きりみき

84 :この頃流行の名無しの子:2006/11/14(火) 13:26:35 ID:ADPJmCzQ0.net
バッグ屋のCMに参りました。m(__)m
http://www.rakuten.co.jp/selfishfk

85 :この頃流行の名無しの子:2006/12/10(日) 10:17:27 ID:vvtmb3ZfO.net
今は赤ふちだろ?

86 :この頃流行の名無しの子:2006/12/10(日) 15:25:22 ID:0SKp0phv0.net
かっこよく見せようとしてダサい男がかけてるのが多い

87 :この頃流行の名無しの子:2006/12/12(火) 16:24:13 ID:OBl4y8W+O.net
黒縁でアンダーリムのやつが欲しいんだけどどっかに売ってないかな?

88 :この頃流行の名無しの子:2006/12/16(土) 06:11:44 ID:TPvhFesZO.net
>>86禿同
大衆が同じようなメガネを
かけたのでメガネの個性も
消え、何の魅力もないのに
まだ必死にメガネをかける
必死野郎にはお手上げだね

89 :この頃流行の名無しの子:2006/12/16(土) 06:12:36 ID:TPvhFesZO.net
安いメガネはヤメトケヨ

90 : 【吉】 【735円】 :2007/01/01(月) 01:05:58 ID:yKjLZzBA0.net
age

91 :この頃流行の名無しの子:2007/02/21(水) 05:57:28 ID:80SCH10NO.net
赤縁はまだいけてる?
今は青縁かな?

92 :この頃流行の名無しの子:2007/02/21(水) 12:38:29 ID:56BaFkdbO.net
マジメガネで黒縁だけど頑丈でいい

93 :この頃流行の名無しの子:2007/03/01(木) 19:18:11 ID:Hlp8PI7J0.net
>>52

94 :この頃流行の名無しの子:2007/03/02(金) 07:36:55 ID:QQhu2LoEO.net
流行とか意識せずに黒縁にしたおれは流行が終わったときに
周りの人から「あいつ時代遅れだなぁ…ぐふふぅ」
なんて思われるのヤダなぁ…ぐふふぅ

95 :この頃流行の名無しの子:2007/03/02(金) 09:06:26 ID:IHNSXHvT0.net
黒縁には流行はない。
フレームの形、大きさに流行がある。

96 :この頃流行の名無しの子:2007/03/03(土) 14:50:47 ID:YzN3GcMnO.net
昔流行ったアラレちゃん眼鏡がイマサラ気になります‥
レンズ大きくて黒縁の度が強そうなやつです
どこで手に入るかな〜

97 :この頃流行の名無しの子:2007/03/12(月) 04:15:55 ID:qGRXuUCmO.net
普段コンタクトで家でメガネ使うだけなんだけど、1年前から黒縁欲しくてやっと買った。
家メガネにしとくにはもったいないくらいオサレだ。
もう遅いような気がするけどヌゲー気に入ってる。

98 :この頃流行の名無しの子:2007/06/16(土) 12:17:54 ID:zs+K26ryO.net
今流行ってるのはべっこうぽいやつでしょ
多分次は白セルがくる

99 :この頃流行の名無しの子:2007/06/16(土) 14:08:08 ID:pMe54q7wO.net
髪真っ白のショートにして黒ブチかけたい☆

100 :この頃流行の名無しの子:2007/06/21(木) 02:38:04 ID:zpqHLsdbO.net
96 私の部屋の秘密の扉にありまっせ!

101 :この頃流行の名無しの子:2007/06/23(土) 04:00:30 ID:5O/bbHYkO.net
あっそ、で?

102 :この頃流行の名無しの子:2007/07/16(月) 04:45:46 ID:agSqmVV3O.net
まだまだ黒縁してても大丈夫かなぁ?

103 :この頃流行の名無しの子:2007/07/16(月) 17:41:47 ID:J6uXF3JnO.net
脱ヲタ必須アイテム黒ぶち伊達眼鏡

104 :この頃流行の名無しの子:2007/07/17(火) 02:05:30 ID:8AuFXhvM0.net
黒縁っていっても、有名ハウスブランドの物と3プライスショップの安物とじゃ
まるで別物だからな。

105 :この頃流行の名無しの子:2007/07/27(金) 01:11:27 ID:Em2smlyr0.net
黒ぶちの流行は終わったの?

106 :この頃流行の名無しの子:2007/07/27(金) 01:50:01 ID:pBFDsrUa0.net
白山眼鏡店がテンダーロインとコラボした黒フレームがバカ売れしてる。
クレイドルのエフェクターシリーズも売れてる。

107 :この頃流行の名無しの子:2007/07/27(金) 02:01:02 ID:SPzk/HaIO.net
まだまだいけるってことだな。

108 :この頃流行の名無しの子:2007/08/08(水) 02:48:52 ID:cUPDGPHO0.net
はっきりいってメガネ黒縁の太いメガネかけてるのってダサいよな。野暮ったいし
どんくさいし。しかもスーツで髪が長くてめがねの縁が太くて靴のつま先がとんがって
たりなんかしたらもうね、死ねよと。

短髪で真っ黒じゃないスーツとか着てるの見るとむしろかっこいいよな。

109 :この頃流行の名無しの子:2007/08/10(金) 08:51:59 ID:ReUXZSZZO.net
おいらはノーマル眼鏡


110 :この頃流行の名無しの子:2007/08/11(土) 13:02:38 ID:aWeMR9h/0.net
横山やすしのメガネを探すスレで黒縁メガネの人を貼り付けてみたのがこれ。
http://www.yugakukan.or.jp/ikigai/lecture/lec02th/image/top_ph02.gif
http://www.city.seiyo.ehime.jp/uwa/uwa/events/events_photo/9801/kasimoto.jpg
(↑彼の漫画の単行本を見るともっといい黒縁が)
http://northland-art-studio.web.infoseek.co.jp/hotta1.jpg
http://www.cinematrix.jp/dds-e/img/06_zenshin.jpg
http://www.sakaist.com/pic/0908/0908_07.jpg
http://www.yoshimoto.co.jp/shinkigeki/image/zain_photo/mrokure_hi.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/k_sfv8539/imgs/3/3/33489221.JPG

111 :この頃流行の名無しの子:2007/08/12(日) 12:29:50 ID:Z8G+rJ+oO.net
COACHの黒縁はお洒落

112 :この頃流行の名無しの子:2007/12/29(土) 23:25:49 ID:Qrov/4+dO.net
2001年
リンキンパークのチェスターは黒ぶち眼鏡
彼の眼鏡歴は長い
オシャレではあるけどそれ以上に目が悪すぎ
2003年
近視に嫌気が差したチェスターはレーシックで視力回復

おまいら古杉w

113 :この頃流行の名無しの子:2008/01/08(火) 01:56:39 ID:6DSDiUdC0.net
新しさの基準がリンキンなんだ?www

114 :この頃流行の名無しの子:2008/02/29(金) 06:22:02 ID:mdncs71hO.net
黒縁めがねって最近まで流行ってたのか。
長いこと使ってて愛着あるから手放せないんだけどまだ使ってても平気?
流行すぎた時こまるのは前々から使ってた奴らだよな…

115 :この頃流行の名無しの子:2008/02/29(金) 20:02:05 ID:gq76nERvO.net
今日から君もとんがり君☆(つω◎)

116 :この頃流行の名無しの子:2008/03/11(火) 04:48:48 ID:u7XMPjyUO.net
キテレツー!

117 :この頃流行の名無しの子:2008/03/21(金) 02:07:03 ID:bPrTniaK0.net
めがね男子http://jp.youtube.com/watch?v=gWRXX9S1CRU

118 :この頃流行の名無しの子:2008/03/22(土) 10:58:44 ID:vye9n8+eO.net
ナイロールってどうなの?

119 :この頃流行の名無しの子:2008/03/25(火) 23:12:46 ID:fY4VbHC30.net
イケメンや美人は何を身に着けても様になるけど、
不細工の黒縁は酷いぞ
アホっぽいしダサい
普通の細いフレームのが絶対に良い

120 :この頃流行の名無しの子:2008/03/28(金) 13:58:14 ID:cE3siSRxO.net
ただ目悪いから眼鏡かけてるだけじゃーーーーーー

121 :この頃流行の名無しの子:2008/03/29(土) 16:35:07 ID:tTjI/HR60.net
顔に眼鏡の絵を描けばいいじゃん

122 :この頃流行の名無しの子:2008/06/20(金) 20:49:17 ID:xtXV3MnF0.net
黒縁めがねがハーレムしてるんですが
誰が止めればいいでしょうか

123 :この頃流行の名無しの子:2008/07/03(木) 20:37:53 ID:8wUBcBbE0.net
>>119
同意。ダサい。

日本人はただでさえ童顔なのに、更に童顔にしてどうするんだろうか…

124 :この頃流行の名無しの子:2008/07/03(木) 21:19:51 ID:UiHSqMee0.net
>>119
細い黒縁もあるけど・・・・

125 :この頃流行の名無しの子:2008/07/06(日) 23:16:56 ID:9dZxQDBrO.net
短パンうざい

126 :この頃流行の名無しの子:2008/07/09(水) 10:11:54 ID:IfBc7vF7O.net
>>60
http://www.kineidou.co.jp/adidas/adidasgazou/a8756054/a8756054.html
亀レスですがこんなのありましたよ

127 :この頃流行の名無しの子:2008/07/11(金) 12:59:03 ID:nCtdH+asO.net
顔デカイ奴は
黒ブチはヤメレ

128 :この頃流行の名無しの子:2008/08/03(日) 09:18:30 ID:CaJyov/90.net
ツーポイントが流行してた時は俺はどうも好きになれなくてコンタクトを使ってたよ。

129 :この頃流行の名無しの子:2008/08/09(土) 21:25:47 ID:XgXmAkzr0.net
つかはやりとかしらなくて高校のときに黒縁かったんだけど、
上京して原宿いってみたりすると、黒縁の多いこと!!w

俺は流行りとか気にしてねぇーのに、とりあえずかけちゃお!と思ってかけてるんだなー
って思われるのがむかつく

130 :この頃流行の名無しの子:2008/08/10(日) 23:01:42 ID:6Y5a34dJO.net
>>129
わかる、わかる。
流行ってある意味、暴力(レイプ)みたいなもんだよね。
やつらは流行らなくなったら去ってゆくんだろう。
最初からそれを好きだったやつにしてみれば、迷惑な話だと思う…

131 :この頃流行の名無しの子:2008/08/11(月) 12:09:58 ID:n3LVP94A0.net
流行関係なしにアラレちゃんメガネが好きな俺は
黒縁流行の時は周囲に流されやすい軟弱者、
黒縁流行が去ると時代遅れ、
とことんいたいやつだと思われてるんだろうな・・・

132 :この頃流行の名無しの子:2008/08/11(月) 12:53:08 ID:JdCkGvsy0.net
黒は眼鏡フレームの基本色なので流行は関係ない。
流行は形や大きさにある。

133 :この頃流行の名無しの子:2008/08/19(火) 11:00:01 ID:rxmnHYww0.net
今から買うのって変かな?
なんだかんだでこれからも流行続きそうだけど

134 :この頃流行の名無しの子:2008/08/19(火) 11:00:06 ID:rxmnHYww0.net
今から買うのって変かな?
なんだかんだでこれからも流行続きそうだけど

135 :この頃流行の名無しの子:2008/08/23(土) 21:59:01 ID:/YgaSWAo0.net
流行的にはセルからハーフセルに移行しつつあるな。

136 :この頃流行の名無しの子:2008/10/29(水) 05:17:56 ID:jscrcDaKO.net
知的に見えるw

137 :この頃流行の名無しの子:2008/10/29(水) 05:20:04 ID:jscrcDaKO.net
ヨンさまって今も人気?

138 :この頃流行の名無しの子:2008/11/09(日) 07:52:21 ID:nhZvvtkRO.net
どうなんだろ

139 :この頃流行の名無しの子:2008/11/18(火) 16:12:42 ID:Otjt17ej0.net
ミニストリーの「ダークサイド・オブ・ザ・スプーン」の中ジャケ写のアルがカッコいい。
ワイルドさの中にも知的なものを感じる。

140 :この頃流行の名無しの子:2009/02/07(土) 23:48:12 ID:S16Oh6AP0.net
「黒縁メガネを流行らせた仕掛人」は
ギルドコーポレーション株式会社宮内 敦さんです。

141 :この頃流行の名無しの子:2009/02/08(日) 17:01:54 ID:2sx+xceBO.net
チ、チトツ

142 :この頃流行の名無しの子:2009/02/08(日) 22:30:53 ID:k1KwbU25O.net
名古屋はエ〜エ

143 :この頃流行の名無しの子:2009/02/09(月) 00:24:46 ID:iVdt+CnsO.net
短パン


144 :この頃流行の名無しの子:2009/02/09(月) 00:25:18 ID:iVdt+CnsO.net
短パン

145 :この頃流行の名無しの子:2009/03/24(火) 13:18:51 ID:NQdhtVlq0.net
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。

146 :この頃流行の名無しの子:2009/03/29(日) 01:00:01 ID:J7kiZts2O.net

結局なにが流行ってんのさ
黒縁かけてる人もさってみえる

147 :この頃流行の名無しの子:2009/05/24(日) 18:51:08 ID:/E/EkMglO.net
ジュリーでルピーってフランスの金髪女優が最近の映画で黒縁かけてたけど似合ってた

148 :nina:2009/05/25(月) 01:17:25 ID:jiD48D5B0.net
hello

149 :この頃流行の名無しの子:2009/06/04(木) 02:11:29 ID:SDnbOg2WO.net
確かに黒縁かけてる人って多いな。
だがあのアイテムはイケメンがかけてこそ生かされるもの。ブサイクがかけても少しマシに見える程度。ブサイクを少しごまかすことぐらいの効果はあるが、しょせんはブサイク隠し。

150 :この頃流行の名無しの子:2009/06/05(金) 13:07:21 ID:leAThTOJO.net
上司が黒縁めがねとったら微妙な顔だった
イケメンじゃなくても顔の輪郭が整ってれば似合うんだな、と思った

151 :この頃流行の名無しの子:2009/06/22(月) 09:58:27 ID:enNH+/i+O.net
スタバの店員で、カオのちっちゃな女の子が、
「それ罰ゲームっすかwwww」
ってぐらいデカいスクエアのサングラスしてて、そのアンバランスさがかなり良かった。

152 :この頃流行の名無しの子:2009/07/03(金) 00:19:57 ID:UmtP2O/PO.net
PROPO DESIGN:プロポデザイン:No.1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/megane/1246494838/

43 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200