2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part21

1 :(名前は掃除されました) :2019/11/29(金) 09:51:35.14 ID:f8MkAenk.net
掃除・片付け・インテリア・汚部屋問題に関するテレビ番組や雑誌記事等の情報スレです
放送終了後&読後の感想もこちらでどうぞ

※次スレは>>980が立ててください
※立っていない場合は、次スレ立て宣言して立てましょう
※メール欄にsageteoffと入れましょう
※DAT落ちはしなくなりましたので、保守や埋め行為は不要です
※番組情報は★つけてもらえるとありがたいです

※前スレ
【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part20
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1566609384/

246 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 09:40:15.53 ID:pRQ4gvwP.net
今回のウチ断捨離で、手伝えるように環境を整えるっていうのが参考になった
キレイなキッチンだと弁当箱も洗いたくなるもんね
beforeのキッチンだと誰も近寄りたくない、ご飯作る本人すらゲンナリだったろうな
キッチンアムウェイだらけだったな

247 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 10:32:39 ID:zGzKj5q8.net
>>245
家事導線はむしろ良いでしょw
乾燥機も使うから干すために移動もしないし
あの扉が面倒臭さを増強してるからロールスクリーンとか場所を取らない物に変えたら良くなりそう

248 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 10:43:43 ID:GWVTgD51.net
>>242
いつから闘病してたかはわからないけど
おばあちゃんは一年前までご存命だったしおじいちゃんもキレイ好き
なのに20年前の洗剤が放置されてるようなお家だからたまたま姉だけがそうなったんじゃないかな?
おじいちゃんも元々言うだけで自分は動かないタイプなのかもしれないし
姉は要領良くて自分だけ得するタイプに見えた

249 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 10:57:15 ID:NE5l7GDa.net
>>243
お父さんの仕事でアメリカで暮らしてたみたいだからその影響かなと思った。
あっちって、キッチンカウンターの並びにランドリーあったりする。まあドラム式なんだけど。
子どもたちに洗濯しろって言うなら、キッチンの真後ろじゃ人がぶつかってやりにくいよね。

うちも子供達が小学生になってからは、なるべく子供たちが自分で出来るよう物の配置を考えてる。
家事をシェア、自分のことは自分で、が出来るためには誰が見てもわかる並べ方、しまい方、配置を考える必要があるよね。そういうのももっと教えてほしいなぁ。

250 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 11:27:55.99 ID:XhIM8m6X.net
ドラム式に買い替えたほうがいいよね
乾燥機に移動するひと手間をなくすべき
動線的にはお風呂洗濯機の横にファミリークローゼットが一番いいのだろうけど

251 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 12:21:09.12 ID:qacaPsyej
6人暮らしにしてみたら洗濯機小さかった気がする
もう少し大きいのに買い替えたら…と思うけど、入らないのかな

はたから見たら子供らがちょっとでも家のことやれよと思うだろうけど、
自分が依頼人みたいなタイプだからめっちゃ身につまされた
全部がぐちゃぐちゃだと、子供たちが手を出そうとしても「いいからいいから、お母さんやるから触らないで」って言ってしまう
例えばコップのひとつでも持ってきてと思っても、コップが流しに入りっぱなしだったら、流しは洗い物でいっぱい、とかで
だったらお母さんやるからってなってひとまずコップだけ渡して残りは後回し
家事が全部その場しのぎになってしまうんだよね

台所キレイになったら弁当箱を台所に出す気にもなれるよね
台所に弁当箱置こうにも、子供たちもどこに置いていいのかわからなかったんだろうな

252 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 12:55:00.61 ID:FAFkm6TB.net
>>244
自分の息子と疎遠になったのはなぜだろう?
だから自身の子供の話あまりしないんだね

253 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 13:50:08.37 ID:4N1Dul1N.net
そうね大容量のドラム式で洗濯完結したら楽になりそう
まあ子供達の自立心が育ってきたのは良いよね

254 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 14:31:21.04 ID:WoWivKyh.net
みんなかわいい子供達だったよね
反抗心とかは年齢なりにあると思うけどお母さんを助けたい気持ちはあると思うな
最後のマッサージして→いくらで?は仲良し家族あるあると思う

255 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 14:34:10 ID:3D2fRsDE.net

12/20 (金)19:30〜 20:00 NHK総合
12/30 (月)  9:30〜10:00  再放送

19:30〜19:57と書いてあるのもあるので27分くらいかな

さし旅「大掃除マニアと巡るピッカピカ大作戦ツアー」

256 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 16:41:34.69 ID:rHDvKOZr.net
ウチ断捨離、TVerで見れるようになって有り難い〜
過去のも全部見てみたいわ

257 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 19:11:09.10 ID:gwZme3Ro.net
美人で豪邸で、子供達も道を外れてなくて
頼れるお姉さん(近所過ぎない)も居て羨ましい
どうせテレビで恥を晒したなら
散らかしては片付けるYouTuberにでもなればいいのに

258 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 20:04:36.39 ID:2ecSkAin.net
何の気なしにインスタ見てたら昨日の断捨離の人がやましたさんと写ってる写真が出てきてびっくりw
お仕事っぽい投稿とお子さん全員顔出しで名前も出しててどうやらタレント活動されてるのかな?
長女さんはライブもなさってるとか
昨日のは宣伝も兼ねてたのかな

259 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 20:30:47 ID:cMyB1aui.net
ウチ断捨離
依頼者の姉が外出から帰ってきてソファが移動しているのに驚いたあとに
「これ(短時間で動かせない大型家具)もそっちに置いた方がいい」
って言ったシーンで姉のマウントを感じた

260 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 20:44:05.75 ID:qacaPsyej
>>259
実況でも言われてたね<姉のマウント

261 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 20:43:24.86 ID:Lq0tE1gS.net
>>259
姉の言葉の端々に何かを感じたよねw

262 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 20:55:00.98 ID:pHE0PO97.net
え、あの2つの棚は移動後の位置の方が良いのではと初め見た時自分も思ったくらいだから、あのお姉さんもそれをついでに言っただけだと思うよ
てかあの姉妹の言い分はどっちもわかる

263 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 20:55:56.20 ID:GMYpILP5.net
断捨離、あんなに大きい子供達はだらしなさすぎな生活をさらけ出してて、一生記録が残るのに平気なんだね。
だから人のせいにして自分達は何もしないでいられる神経なんだ。

264 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 21:00:50.37 ID:0EL2q7Hp.net
私も別にマウントとかは思わなかったなぁ
なんだかんだ言っても手伝いに来てくれるくらいの仲の良さはキープ出来てる訳だし
身内ならあのくらいズケズケ言うのは普通だと思う
お姉さんの家具配置の意見も至極まとも
ゴミ置き場については本人ももしかしたら邪魔だなーとか気にしてたのを指摘されて切れちゃったのかな?と感じた

265 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 21:02:18.44 ID:7gLQmRq3.net
手伝いにワンピースでくるところに金持ちの余裕を感じたw
正直羨ましい

266 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 21:06:00.01 ID:XQwgiMR6.net
>>255
お星さまありがとう

さし旅マニアックなんだよねw面白いんだけど

267 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 21:38:42.32 ID:gwZme3Ro.net
姉のマウント感は全然感じなかったな
褒めたり折れたりしながら手伝ってて
妹がただ甘えてるだけに見えた
なんなら子供達ににも少し甘えてる感じ

268 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 22:06:46.30 ID:AYajsNAP.net
>>258
なんだ
やはりそういう魂胆でもないとなかなかあんな番組出られないか

269 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 22:07:13.81 ID:pRQ4gvwP.net
うん、感じなかった
お姉さん、片づけ上手だからいいたいこといっぱいあったのに抑えてる感じだったな

270 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 22:11:38.51 ID:+j4BxAkl.net
自分が若い頃から何十年も片付けられず汚部屋暮らしで綺麗好きの親や姉の感化も受けずきたのに、その背を見て育った子供達に一体何を期待してイライラしてるんだろう
失職して突然目覚めた自分にタイミング合わせて「生活習慣変えろ」にはエゴを感じる
姉の子供達がアレなら親に叱る権利はあると思うけど、三世帯同居も子沢山子育てもシングルも彼女にはキャパオーバーなんだろうね

精神や生活が壊れてからの散らかりではないから持続はかなり難しそう

271 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 22:13:09 ID:eVzW16X6.net
断捨離の妹おばさんの人
インスタとブログ見たらめちゃくちゃ怪しいネットビジネスのステマやってて呆れた
宣伝だったのか

272 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 22:23:18 ID:FAFkm6TB.net
ウチ断捨離みたけど洗濯物おいてある下の方にゴキがいたことに引いたわ~
4人の子供育てたのはすごいけど不衛生極まりないわ

273 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 22:25:58.90 ID:WNQuEoqf.net
>>271
あー、本棚の中怪しい本色々あったもんね
アムウェイの洗剤だらけだったし近寄りたくないタイプ

274 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 22:28:20.15 ID:91PNMs0P.net
アムウェイがどれかはわからんかったけど
インスタ見たら自己紹介文にもネットワークビジネス?にもドン引きした

275 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 22:37:43.39 ID:x+Ct/Ftk.net
>>262
同じく

276 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 22:48:42.29 ID:cAyjzy76.net
>>272
長女が一人立ちしてるから5人だよ
よくそんなに生んだよね
身体が丈夫なのは間違いなさそう

277 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 23:00:48.86 ID:qacaPsyej
長女、次女のつきが双子だからね
これだけでもすごいのにその下に更に作ったのがすごい

大量の段ボール片付ける場面もあったね
横には段ボールに入ってたであろう大量の同一商品…

278 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 23:13:53.40 ID:7gLQmRq3.net
ビジネス系の人なのかガッカリだな

279 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 23:14:19.29 ID:BUMigqJR.net
うち断捨離、いろんなタイプが出てきて面白い
今回は旦那の事業の失敗やらでだんだん荒んでしまった感じ
だけどもしかすると片付け出来てたら旦那の事業も成功したのかも?
しかし別れた旦那の写真がモザイク無しで何枚も出てきたのにはちょっとびっくり

280 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 23:30:52.17 ID:q3LfrJ8c.net
>>271
介護も子育ても頑張っているから応援したいんだけど
あのネットワークビジネスがしたいから家を片付けたとブログに書いてるの見て
在庫抱えて首が回らなくなることが心配
子供さんにまだまだお金がかかるし堅実な仕事のほうがいいんじゃなかろうか

281 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 23:34:36.32 ID:jt/0WrWF.net
>>274
今回ものすごく同情して見てたのになんかびっくりw
セクシーおばちゃんてw
やましたさんも今回かなり肩入れしてたし事実なんだろうけどなんか騙された気分

282 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 23:36:59.35 ID:+qBG7aWu.net
>>242
インスタ見たら前にも弁当は自分で洗って詰めるルールにしたと書いてた
番組の時はそれが崩壊してたのか演出なのか知らないけどまたすぐ辞めそうだな

283 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 23:50:31.36 ID:brlV5WYq.net
>>282ですがすみません
インスタよく見直したら断捨離が9月でその後の投稿だった模様
上手くいっているのかも

284 :(名前は掃除されました):2019/12/12(木) 23:50:31.55 ID:x+Ct/Ftk.net
お姉さんのほうで父の面倒みれたら、妹さんは得意な語学力を活かして外で通訳なりできそうなのだが
そもそも、活発そうだから、家に長時間縛られる生活がストレスなんじゃないか

285 :(名前は掃除されました):2019/12/13(金) 00:02:27.82 ID:WL1NXq0y.net
インスタでやましたひでこで検索したらトップで出てきた
テレビで13歳の娘が大人っぽくて可愛いなぁ、と思ったらタレント活動?かモデルしてるんだ
今回も自分のビジネスの為と娘のタレント活動の一環としたら納得
しかしあの汚部屋はイメージダウンになりそうだけど今の時代はそうはならないのかな

286 :(名前は掃除されました):2019/12/13(金) 00:27:44.56 ID:R6deb6UV.net
山下さん、いつもより自らの手を動かして協力的な気がしたけど、何か別の力が働いていたんだね
髪型も雰囲気も並ぶと2人は良く似てる
依頼人の場慣れした計算高い胡散臭さは隠し切れてなかったよねw
番組意図に絡めて別の目的に利用されるのを黙認する程依頼人が少ないなら終焉は近いかも

全部出すはスカッとしたけど今回は後味悪いわ

287 :(名前は掃除されました):2019/12/13(金) 00:31:49 ID:zbMyvNS+.net
同じ親に育てられ、環境や部屋も同じで
姉は片付け上手の綺麗好き、妹はぐちゃぐちゃ
親の躾、じつはあまり関係無くねwって思った

288 :(名前は掃除されました):2019/12/13(金) 01:18:22.02 ID:KkpqP4QF.net
>>287
少なくとも片付けられないが片付けはやらないといけないという意識は持てる
片付けが上手か下手かは空間認知能力の高低によるものなので
同じ親から生まれても差がある

289 :(名前は掃除されました):2019/12/13(金) 01:26:26.30 ID:rRxtXUQ8.net
自分で動くのは得意でも人を動かすのが苦手なんでしょうな
これどうするの?なんでおくの?って質問じゃなくてこれ自室に持って行ってって指示しないと
姉は人にやらせるなら自分でやるほうが早いってやりそう介護もしなくていいしさ

290 :(名前は掃除されました):2019/12/13(金) 01:34:48.91 ID:TvXQXNcH.net
こんまりなんか子供の頃からの整理収納マニアだしね

291 :(名前は掃除されました):2019/12/13(金) 02:51:44.34 ID:KrcXxxBN.net
今回のうち断捨離のおばさん、片づけるときの座り方が気になった。
三角座りなんかしてちゃ片づけられないよ。いじけてる雰囲気が出したかったのかもしれないけど。
しかも裸足で片づけてるし。靴下履いてないと危ないだろうよ。

292 :(名前は掃除されました):2019/12/13(金) 03:57:27 ID:a1ErmYb6.net
自分も気になった
ずっとべたーって座ってたり膝ついてたりでなんかだらしないなって
あと年齢のわりに言葉遣いとか酷いのも気になってしまった

293 :(名前は掃除されました):2019/12/13(金) 05:36:15.87 ID:TvXQXNcH.net
キッチンがカオスになるのは片付けられない人あるあるとしても
何より洗濯機置き場が衝撃的な汚なさだったな
家を買ってから洗濯機周りを掃除した事無いって本当なのか…
普通掃除機かけるくらいはするよね?
なまじ扉で隠してしまえるのがいけないのかな
ゴキブリも出るしあそこは確かに使いたくないわ

294 :(名前は掃除されました):2019/12/13(金) 07:40:58.62 ID:yB1hCACi.net
>>147 19:56 インテリア日和
>>148 翌日4:30 渡辺篤史の建もの探訪
>>149 翌日7:30 ノージーのひらめき工房
>>150 翌日8:30 にじいろジーン

今日これ (明日早朝多い)

295 :(名前は掃除されました):2019/12/13(金) 07:49:17.88 ID:51dKFbn9.net
いくらズボラで掃除してなくてもあんなにならないんじゃないかね
結露や湿気のひどい欠陥住宅っぽかった

296 :(名前は掃除されました):2019/12/13(金) 08:11:07.43 ID:4ltDM97b.net
おはよー
>>294
今日これちゃんありがとう
明朝の分まで助かるわ

297 :(名前は掃除されました):2019/12/13(金) 08:53:27 ID:f+NvovEr.net
>>295
三井ホーム施工の注文住宅だったよ
築20年くらいで壁紙がシミだらけだったし
働いていたからかなぁ、家のメンテナンスや日頃の換気なんかに気をつけなかったのかも

298 :(名前は掃除されました):2019/12/13(金) 10:02:36.18 ID:NycRRdxu.net
今日これ追加
>>133 20:00 マツコ&有吉かりそめ天国

299 :(名前は掃除されました):2019/12/13(金) 10:26:44.56 ID:jgbGtHu2.net
>>290
最近の商売じゃ、魔法と銘打つだけあってオカルト宗教化してきたような節があるから、一層いかがわしい

300 :(名前は掃除されました):2019/12/13(金) 12:58:44.51 ID:yB1hCACi.net
>>298
追加ありがとう

301 :(名前は掃除されました):2019/12/13(金) 13:58:47 ID:nET9s/wh.net
>>51
これ録画しておいたの今日見た
カビの酷いところに自家製ジェル試してみよう

302 :(名前は掃除されました):2019/12/13(金) 16:46:42.15 ID:4ltDM97b.net
>>298
ありがとー予約した!

303 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 00:16:41.45 ID:E+mIBKLI.net
かりそめ、良い物の多さで面白かった
アメリカンなら壁紙木目調のとか貼ったららしくなりそうと思ったけど暗くなっちゃうかな
しかし2日で18万か・・・

304 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 00:41:47.19 ID:7eWsjBB3.net
18万払うくらいだったら自分でやる!って凄いモチベあがったよw

305 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 00:51:59.72 ID:L8XPbGaU.net
>>304
あのレベルなら自力でイケる!ってなった人多数だと思ったw

ゴミ屋敷レベルまでいくと他人事だし

306 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 01:33:42.33 ID:ffJZFiDj.net
かりそめ、一応部屋はキレイになったけれどもトランクルームにまだ保留品があるんでしょ?リバウンドも早そう。お母さん掃除片付け嫌いみたいだし。

307 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 02:27:55 ID:FkRJktb1.net
出たトランクルームw
中のものはしばらく放置されたのち全処分コースで何も問題無さそう
ていうかそれぞれ所有者がはっきりしてるならリビングでなく自室に飾ればいいのにね

308 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 02:42:51.21 ID:3UwBgZCk.net
>>307
父&息子はいらないだけど母&娘は微妙な物が大半だから
家族共有のリビングがカオスになってたんだろうな

いるならお前の部屋に持ってけ!って言われたら
家族全員「じゃあいらないです……」ってなりそう

309 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 08:42:51.59 ID:85PnyApE.net
>>151 9:00 BS 辰巳琢郎の家物語(再)
>>152 18:30 BS 趣味どきっ!プレミアム(再)

今日これ

310 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 09:03:06 ID:BfBzviqA.net
>>309
いつもありがとう
チャンネルも書いてくれると嬉しいな

311 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 09:21:05 ID:5eeCfLee.net
せっかく情報を教えてくれてるんだからそれくらい自分で調べればいいのに!という擁護が単発でわくよw
いつの間にか代理も取っ払っているのね

312 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 09:29:08.41 ID:BcJZw7VO.net
>>311
たぶんだけど>>309は今日これご本人さんだと思うけど?

313 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 09:38:10.11 ID:1SMv5OPT.net
>>310
リンク先の元レスにちゃんと書いてあるよ〜

314 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 10:03:10.52 ID:jbOSN7cX.net
>>311
前にこのスレでぶっ叩かれたやつだろお前
根に持って女々しいね

315 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 10:28:51.20 ID:moA1Dupj.net
かりそめ面白かったね!
テーブルクロスって掛けたらごちゃごちゃ見えるなあ

316 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 10:39:06 ID:+xN+zbAP.net
かりそめあんまり変わってなくて大笑いしちゃったわ
18万も掛けた甲斐あったのか?

317 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 11:04:09.20 ID:lLpXW6JK.net
>>311
どこまでねちっこい性格なんだ?

318 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 11:59:32.45 ID:96SVu+Sg.net
>>314
ぶっ叩かれたのは性懲りもなくまだしれっと情報書き込んでるいつもの人でしょ
書き込んだあと、今日これちゃんありがとうと自分で自分にお礼レスも忘れない

319 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 12:18:00.53 ID:MUx3rz8H.net
今日これさんにはお世話になってるからそんなこと言わないでほしい

320 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 12:37:07.71 ID:uBaFjCZG.net
>>306
お母さん、いい年だけど好みの雑貨が幼稚な気がしたし、物欲が過剰
買うにも保存するにも捨てるにも大金を注ぎ込んでて、物に振り回されてそうな人生が悲しい

物ありすぎて、地震のとき落下や散乱で苦労しそうだし、
ふだんも掃除しにくいから、ハウスダストまみれで不衛生になりがち
他人事ながら心配だわ

321 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 12:40:32.34 ID:uBaFjCZG.net
>>315
ほんと、同意
雑貨を減らして、ラグマットをシンプルな無地にしたらもっといいのにと思った

322 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 12:45:08.46 ID:JCgKS7L6.net
カントリーテイストでも
もう少しもの減らして雑貨の飾り方も工夫して掃除しやすくはできるんじゃね?
って思っちゃうよね

323 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 12:52:53 ID:uBaFjCZG.net
>>322
同意
昔一時、同じカントリーインテリア雑誌を愛読してたけど、歳とともに卒業したわ

324 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 12:56:00 ID:Yc3YGbMe.net
カントリーは完成形がゴテゴテなのでは
チェック、花柄、レースでごちゃごちゃの服ブランドみたいなイメージだな

325 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 13:14:25 ID:U5LDYnT9.net
全部出すの団地のお母さんもカントリー好きで狭いのにグッズ用のラックがいくつもあったなw
でもどちらも昔流行ったカントリーとは何か違うよね
ぬいぐるみとかグッズは可愛いけど家族の迷惑になるなら程々にしてスッキリ暮らしたいね

326 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 13:14:42 ID:Q/Y52znd.net
あのリビング マンションにしては結構広いよな

327 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 14:52:52.72 ID:S3J2S23x.net
かりそめ、掃除したこともないやつに限って雨戸は外して水洗いしたほうが早いとか言うんだよなぁ
じゃあ、お父さんが外して風呂場に持って行って洗えや
マンションのベランダだってジャバジャバ水を流せるのか? 
そもそもスロップシンク付いてるのか?あのお父さん知ってるのかね

328 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 14:53:26.60 ID:S3J2S23x.net
雨戸ではなく網戸でした

329 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 14:54:36.99 ID:JCgKS7L6.net
>>327
あるあるあるあるw
一軒家じゃねーんだよっていうね

330 :(名前は掃除されました):2019/12/15(日) 02:04:18 ID:wmu6Il94.net
このブログみてからうちもマンションだけど網戸は外して浴室で洗ってるわ
マンションだからそんなに網戸の数ないし
http://seikatsunomemo.com/archives/28634441.html

331 :(名前は掃除されました):2019/12/15(日) 08:11:24 ID:mbTUUgMR.net
>>153 10:30 BS なないろ日和! (再)

今日これ

332 :(名前は掃除されました):2019/12/15(日) 17:30:37 ID:Mw8S6Jsn.net
今更だけど今日これいつもありがとうございます

333 :(名前は掃除されました):2019/12/15(日) 20:56:31.81 ID:UzbPetLl.net

テレビ朝日系 12/16(月)20:30-
10万円でできるかな

マネできる大掃除&DIYで建物価値0円宅の価値爆上げ!

334 :(名前は掃除されました):2019/12/15(日) 22:26:21.24 ID:7Aevu6Ri.net
>>330
砂埃とかどうすんの?

335 :(名前は掃除されました):2019/12/15(日) 23:16:31.71 ID:ymgCvvTw.net

12/16(月) 11:55〜13:55 日テレ
ヒルナンデス
▼芸能人の冷蔵庫の中身!年末総決算SP 知って得する保存法公開!冷蔵庫の収納術は必見

336 :(名前は掃除されました):2019/12/15(日) 23:19:04.15 ID:ymgCvvTw.net

12/16(月) 19:00〜21:00 日テレ
有吉ゼミSP
▼丸山桂里奈、両親の為に家探し年内決着へ

337 :(名前は掃除されました):2019/12/15(日) 23:22:58.52 ID:ymgCvvTw.net

12/17(火) 18:55〜20:54 テレビ東京
どっちの家を買いますか? 〜最強不動産屋のガチンコ家売りバトル〜
日本全国の不動産屋で活躍する、超一流のスゴ腕営業マン同士が激突する『ガチンコ家売りバトル』が開幕!運命のファイナルプレゼンテーションで、売れるのはどっちの家?

338 :(名前は掃除されました):2019/12/15(日) 23:27:22.10 ID:ymgCvvTw.net

12/18(水) 18:55〜21:00 テレビ東京
勝手に自慢していいですか?【他人だからこそアノ店のアノ一品を勝手に自慢!】
▽都内8大スーパーで常連客だからこそ語れる一品を熱弁!▽年末年始に欠かせない帰省土産&掃除グッズ

339 :(名前は掃除されました):2019/12/15(日) 23:28:14.79 ID:ymgCvvTw.net

12/18(水) 21:00〜21:54 BS朝日
ウチ、“断捨離"しました! 「買っちゃう妻 VS キチンと夫」
今回は買い物好きな妻の物があふれて、仕事で疲れた夫がソファーで寝ている家。夫のベッドを置くため夫婦で断捨離に挑む。ギスギスした空気に、やましたがかけた言葉とは?

340 :(名前は掃除されました):2019/12/15(日) 23:30:26.01 ID:ymgCvvTw.net

12/18(水) 21:00〜22:00 BS日テレ
極上!三ツ星キャンプ
DIYでバーカウンター作り、キャンピングカー作り

341 :(名前は掃除されました):2019/12/15(日) 23:31:50 ID:7Aevu6Ri.net
星さんありがトン

342 :(名前は掃除されました):2019/12/15(日) 23:33:53 ID:ymgCvvTw.net

12/18(水) 23:15〜0:15 テレビ朝日
家事ヤロウ!!!
カレー作り&家事便利グッズを実際に使って値段当て

343 :(名前は掃除されました):2019/12/15(日) 23:35:24 ID:ymgCvvTw.net

12/19(木) 8:56〜9:51 BSテレ東
突撃!隣のスゴイ家【80歳!終の棲家クジラ型ハウス&大空間!裏ワザの家】
今回のスゴイ家は、親孝行の息子さんが作った全長33m、細長い土地に建つクジラの家と、家の外に○○が!?二つの棟を結ぶ大屋根の家をご紹介します。

344 :(名前は掃除されました):2019/12/15(日) 23:40:15.23 ID:ymgCvvTw.net
抜けてました
次から順番前後します

345 :(名前は掃除されました):2019/12/15(日) 23:41:41.12 ID:ymgCvvTw.net

12/16(木) 10:55〜11:00 NHKEテレ
まいにちスクスク 子どもと一緒にお片づけ習慣(1)▽お片付けするときの上手な声のかけ方

総レス数 1020
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200