2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

自分が掃除した陣地は霊的支配できると思う★4

107 :(名前は掃除されました):2017/07/21(金) 23:56:46.06 ID:owQGHfCYC
自分はさる地区の「水の番人」をしてる。
主な仕事は、該当貯水池のポンプの管理、稼働と停止作業、
そして取水口と排水溝の水門の清掃。
地下水鑿泉のポンプも管理する。

で、水門に引っかかった少量の刈草ぐらいならまあいい。
 自分も百姓だから、川土手の草刈をしたらどんなに気を付けても少しは落ちるものだとわかっている。

 許せないのが川に放り込まれたコンビニゴミ。レジ袋、ビン、缶、ペットボトル、腐った弁当、エトセトラ…。
 庭の剪定をして、それを全部わざわざ川に放り込んだと見える木の枝。
 ある時なぞは、エロ本をぎっしり詰め込んだリュックサック。
 エロビデオテープ100本ばかりがプカプカ川面に…。
 特にエロリュックは水門の可動部に挟まってワイヤーを痛め、危うくン千万の損害になるとこだった。
 川をゴミ捨て場と勘違いしている輩の、なんと多いことか。

 水の番人を引き受けた当初は、あまりにも酷い不法投棄に、
「川にゴミ捨てた奴は地獄に落ちろ!」と内心で悪態ついて仕事してた。

今年、三年目に入ってから、諦めがついてきた。
ゴミを捨てる奴は絶えないが、とりあえず、自分の受け持ち区域の下流へは、
ゴミのない綺麗な水を送ることができている。

 前任者からは、水門の清掃は朝夕二回ぐらい、と引き継いだ。
が、あまりのゴミの多さに、今は農作業の合間に一日6回、二時間置きに水門の清掃をしている。

こころなしか、一時期よりもゴミの不法投棄が減ってきたように感じられる。
最近はあまり腹も立たず淡々と拾えるようになってきた。
巡回の軽トラの荷台には、ごみ分別の箱とトングを常備し、川のゴミを家に持ち帰ってる。
ポンプ小屋・貯水池の周辺・水門・川土手。なかなかスッキリしてきた。
ゴミ袋を持って散策し、水量確認を兼ね、鴨の親子、鯉の泳ぎを見ながらのゴミ拾いもなかなか乙なものだ。

 面倒で腹の立つ仕事だった水門の清掃だが、今はなぜか苦にならなくなった。
自分は名実共に「水の番人」になれたのかなあ。

98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200