2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆セルフネグレクトの汚部屋住人★

1 :(名前は掃除されました):2013/11/21(木) 07:15:02.18 ID:PpNvb36c.net
汚部屋住人で「セルフネグレクト」という言葉にピンと来た人、いませんか?
セルフ・ネグレクト(自己放任)とは、自分の生活に極度に無関心となり、
「著しく生活環境と健康状態が悪化する状態のことで、やがては孤立死に至る」
  〜ルポ ゴミ屋敷に棲む人々 孤立死を呼ぶ「セルフ・ネグレクト」の実態より〜

「汚部屋」「ゴミ屋敷」は、セルフネグレクトの症状のひとつで、
セルフネグレクトを精神疾患とする見方もあるようです。
勿論、片付けができない人全てがこれに当てはまるわけではありませんが
自覚症状のある方は、一緒に改善する方法を考えませんか?
よろしくお願いいたします。

864 :(名前は掃除されました):2019/11/22(金) 08:06:05 ID:38WlmZC5.net
>>861
そんなスレがあったんだね
ちなみに振ったらカラカラ音がしてた
開けてみる勇気はなかった

865 :(名前は掃除されました):2019/11/22(金) 10:06:41.11 ID:uSRnrAl0.net
子供の頃から片付けがそんな好きじゃなかったんだけど
親とかから「お前は絶対1人で暮らすと家がゴミ屋敷になる」って
結構言われてた当時はそんなことになるわけないでしょとか思ってたし
母親が亡くなって2人で住んでた一軒家を1人で住むことになってしまった
最初は仕事しながらも最低限掃除はしてた特に一階は時々母親の仏壇に手を合わせに来る
人らもいたから掃除機かけて無駄なものを置かないようにって

職場で先輩からパワハラモラハラ受けてどんどん精神すり減ってきて
結果精神病を患ってから退職し再就職し、病気が悪化して
色々あって親族とかから連絡が一切こない、しないそんな生活になって
徐々に家にゴミが積もっていって
今の所外にゴミを重ねてとかそういうことはしてないけど

自分の部屋もキッチンもリビングもダンボールとゴミでいっぱい
スリッパはいてゴミ踏んであるいて時々なんかすごいやる気がでてくる時に
ゴミの山を少しだけくずしてゴミ袋にいれたり通路のゴミ拾ったりして片付けるけど
日々溜まっていくゴミのスピードのほうが早くてどうにもこうにも・・・

そんな家の中見て「あー親にゴミ屋敷になるなんて言われたけどそのとおりになったなー」
なんて遺影見ながら思ったりして、でも誰も家を訪ねに来るわけじゃないし
もういっかとか、これでたとえば漏電とかで火災が発生したらダンボールいっぱいあるから
燃えやすいなーとか考えてしまう。皆どうやって負のループから抜け出してるん?

866 :(名前は掃除されました):2019/11/22(金) 10:52:52.26 ID:ndqGiFVU.net
なんでゴミ捨てないの?

867 :(名前は掃除されました):2019/11/22(金) 11:45:44.98 ID:uSRnrAl0.net
なんでだろう毎回ゴミの日の前日に
明日はゴミ捨て行くぞ、ゴミ捨て行くぞ!って気合を入れるんだけど
いざその日の朝方4時とかに起きるんだけど外出たくないなぁって思ってしまう
ゴミ捨て場所もそんな遠いわけじゃないんだけど

朝方に行こうとしてるのは普通に8時とかの朝とかゴミステーションに行ったら
近所の人に会うのもちょっと嫌だというか

868 :(名前は掃除されました):2019/11/22(金) 13:09:41.99 ID:qOyIJ72v.net
ゴミ出しに出て近所の人に会うのが怖くてゴミ出し出来ないのあるある

自分はほぼ近所付き合い無いアパート住みだけどそれでもしんどい

一軒家だと近所付き合いもアパートより有りそうだから夜中に出すのも無理そうだから辛いよね

業者に頼むのも選択肢だよ
自分は以前にアパート内ゴミ屋敷で
ゴミ汚物の蓄積1メートルくらいで
玄関ドアが閉められないレベルで数ヶ月
部屋に入るのもよじ登らないといけないくらいで公園や漫喫で寝たり半ホームレス状態
大家&不動産屋から退去予告くらって業者に頼んだ
狭い1kで40万円くらいかかった
費用は親に出してもらった自分クズ

また汚部屋化して来てるけど…

自分も精神病んでてヘルパーさん頼めるかを保健所に相談したけど
汚部屋の片付けはヘルパーさんの範囲外だから普通レベルに片付いた状態じゃないとヘルパーさんも頼めない言われた
業者に頼んで片付けた直後にヘルパーを頼めばよかった

業者に頼んで片付け→ヘルパーさん頼んで清潔を維持
がいいと思う

869 :(名前は掃除されました):2019/11/26(火) 14:11:13.49 ID:kyWDNIZX.net
>>865>>867
片付ける作業が追いつかないってのは
生きる為の根本的な気力がそもそも無い、大幅に不足してるって事だと思うんだけど
(うちの非メンヘラで元気な家族見てるとよく分かる)
やっぱりなぜそうなってるのか、自分の心の穴をしっかり見つめて
真の原因を探って行くしか無いと思うよ
そこが不十分なうちはどんな凄い片付け理論を持ってきても無駄だからね

まあ本格的に崩壊するのでもなければ急いで綺麗にする必要は無いと思うけどね
心の修復が出来てきたら自然と気力も湧いて片付いていくはずなんで

870 :(名前は掃除されました):2019/11/26(火) 14:25:16 ID:kyWDNIZX.net
ちなみに近年の自分の溜め込み癖は
家族が自分にやってきた酷い仕打ちというのが一番大きな原因かな
そこに至るまでにも色々と細かい原因の積み重ねがあるので
やっぱり単純な話では無いのだけども

自分でも全部を直視して認められるようになるまでにはすごく長い年数を要してるよ

871 :(名前は掃除されました):2019/11/26(火) 16:52:27.15 ID:dQRXKmh5.net
何ヶ月も風呂に入れてなくて頭皮のフケがやばすぎる。痒すぎて液体のムヒ塗ったら焼けるように染みて涙が出てきた

872 :(名前は掃除されました):2019/11/26(火) 19:42:49.37 ID:52eMR3AJ.net
色々コメントくれてありがとう時々調子がいいな!!ってなる時が
たまにあってその時はゴミをちょっと片付けれるんだけど
やっぱり業者に頼むとそれくらいするよね・・・
一番精神的にきつかった時期に比べたらちょっとずつ良くなってると思うんだけど
それこそお風呂の回数とかゴミ捨ての回数とか
心の穴か・・・なんだろう色々考えてみるありがとう!

873 :(名前は掃除されました):2019/11/28(木) 20:29:47.95 ID:jyoC41aY.net
>>871
自分も今年の夏はひどかったわ
もう記録つけるのも放棄してるけど
ひと夏ほぼまるまる入浴できない年なんて初めてだったと思う

今は多分1ヶ月近くだと思うけど頭のフケが地層のよう…ひっかくと凄い事になる
白髪がひどすぎて以前は剃ってたのを最近少し伸ばしてるからな
ブリーチしたのが中途半端で綺麗じゃないからもう一回したくて
ずっとこないだから用意してんだけど
天気悪くて寒いってだけで入浴する気無くなるからずっとグズグズしてる
歯医者もまたキャンセルだわ…先生ごめんなさい

874 :(名前は掃除されました):2019/11/30(土) 03:12:22.57 ID:hkhQtAi6.net
>>873
夏にシャワー浴びれないのと冬に浴びれないのとじゃ全然違うよね。
私も頭のフケが地層みたいだよ。細かいフケと大きいカサブタみたいなのが大量。血も出てくるよね。これ剥がすの癖になってて10年くらい頭皮がやばいことになってる。ブリーチは頭皮のためにも暫く我慢したほうがよいかもしれないね

875 :(名前は掃除されました):2019/12/01(日) 08:11:50.14 ID:ecWayTlE.net
ちなみにこれは自分の経験だけど、自分も全然お風呂に入れない時期あったんだけど
その時に脂漏性湿疹と思われる皮膚疾患にかかったまま未だにいるけど
皮膚科が近くになかったり誰かが連れて行ってくれる人もいないからずっと放置なんだけど
かさぶたみたいにポロポロフケよりももっとなんか硬い?ほんとカサブタみたいなのが取れて
ついついガリガリかいちゃうと髪の毛抜けまくって一時すんごい広さがハゲになったよ
市販の薬塗ってみてるけどイマイチ良くなってないし痒くないけど
もうかくのが癖になっててちょっと油断するとすぐハゲになるヤバイから気をつけて

876 :(名前は掃除されました):2019/12/02(月) 00:24:59.91 ID:mkQFRtWg.net
やっぱ頭皮のカサブタ剥がすの癖になったらハゲるのか。でも一生このまま家から出られないかもと思うとハゲてもどうでも良いとも思ってしまう自分がいる…
それに剥がすのたのしい。この時だけ無になれる。わかってくれる人いるよね

877 :(名前は掃除されました):2019/12/05(木) 05:32:08.28 ID:i+wVPHVX.net
自罰感情が本気でやばいレベル、深刻だというのを強く実感するようになった
自分は幸せになってはいけない、楽しんではいけないという囚われ…

これのせいであらゆる行動が足引っ張られて出来なくなってるし
去年は不安感強くて頑張って駅までは一応行って断念してパスしてたイベント
今年は行かなきゃ絶対に一生後悔するレベルの重大イベントになってたのにまたもやパス…orz
今はさほどでもないように感じるダメージだが、いずれ重石のようにずんずん来るんだろうなぁ…

878 :(名前は掃除されました):2019/12/05(木) 10:32:21.99 ID:i+wVPHVX.net
直前までは少しでも自分に自信を持たせようと色々頑張って準備してた
途中から歯車が狂ってきてドミノ倒しのようにぐちゃぐちゃに雪崩れ込んでしまった

去年と同様に最寄り駅までは一応どうにか這いつくばって行ったけど
駅自体が思い出のありすぎる場所だったし
その辺を歩いてる参加者の人が元交際相手だったらと思うと
ばったり変なとこで会ってしまうのが怖くてロクに顔を上げられない
怖くて怖くてこんな状態じゃとても無理だと、ある意味諦めがついたけども

現地に行けば惨めな状態の自分も絶対に実感することになるわけで
内心しんどかった、半分くらいは行きたくない気持ちもあってかなり拮抗してたと思う
結局は自分の中の恐怖心に再び負けた形かな

しかし自分が幸せになろうとするのを強く押しとどめる無意識レベルの感情
この強力さには本当にどうしたら良いんだろうと…

>>875
うちの親は乾癬持ちなんだけどそれの症状にも似てる気がする
頭に出るとフケと思われて苦労する病気ね

879 :(名前は掃除されました):2019/12/05(木) 13:10:49.11 ID:jsKMTUVJ.net
>>878
頭の乾癬ねそれも疑ってるんだけどフケがでないんだよね
全くってわけじゃないけど
脂漏性湿疹も頭に出ると乾癬と脂漏性と判断が難しいって聞いたし
皮膚科に行きたいんだけども近くにないってのが・・・
外でれるならとっくにでてるんだけど・・・ゴミ捨ても数週間に一回
しかもちょっとしか量だせないのに・・・病院なんてなぁ

880 :(名前は掃除されました):2019/12/08(日) 22:55:52.61 ID:13xcxWa8.net
私は皮膚科に夏に行って頭のは脂漏性湿疹って言われた
頭の左側は触らないようにしてたら治ったけど右側がつい触っちゃうから全く治らない
むしろ悪化してる

頭洗う時とか必要最低限以外に触る癖があるとまず治らないって薬剤師さんが言ってた
その通りになってる

家族から私は自分が良くなることを全然やらない変わり者って言われたけどその通りだわ
良くなりたいと思ってない
一つ出来たら次、一つ出来たらまた次って周りから成長を求められるじゃん
それが面倒で仕方ない
出来なかったらバカにはされ続けるけどやらなくて済むじゃん

こんな性格駄目だとは思うけど掃除も何事も頑張る気が全くない

881 :(名前は掃除されました):2019/12/09(月) 14:56:09.39 ID:5KTpmJAe.net
一緒にいる家族は地獄だと思うよ…
同僚や上司も

882 :(名前は掃除されました):2019/12/09(月) 16:07:54.01 ID:QS2uw8xI.net
ありのままに言ったら当然不快でしょう
周りから指摘された時は黙るしかない
5chがなかったらこんなこと書くこともなかったけど本音を書けるって凄い場所だわ

883 :(名前は掃除されました):2019/12/10(火) 04:35:16.24 ID:jgRIM7dh.net
ここが一番本当の本音が吐けて誰からも叩かれないで済むし
呆れられるような酷い現実、恥ずかしい話だって一番そのままに書ける
ここが一番落ち着くよ

884 :(名前は掃除されました):2019/12/10(火) 10:57:18 ID:xgiyrAdT.net
本音を書けるって素晴らしいね
文字にすると客観的に少しなれるし書いた後はやけにならないで済む気がする

無言の受け止めもある5chだから書ける
仲間のレスはもちろんほっとする

だからって自分はこのままでいいんだとは思って無いんだけど
同種の性格の一部を持つ人がどこかで頑張って生きててくれてることが嬉しい
やりたくないことやってる時にここの誰かも必死で今やってるかもしれないと思える

885 :(名前は掃除されました):2019/12/14(土) 08:53:37.37 ID:a9XtK1aF.net
若い時に比べて加齢臭なのか
髪を洗って24時間以内でも以前と比較すると洗ってから2日後くらい臭うようになった
冬なのに

頭が油のついた換気扇みたいな臭いがする
缶詰め食べ過ぎかな月8個くらい食べる(サンマのかば焼がメイン)

886 :(名前は掃除されました):2020/01/25(土) 14:48:36 ID:fbcn4A5d.net
古い部屋に住んでるせいもあって部屋の奥
多分床が抜けてる
そこからネズミとか侵入してガサゴソやってる
家族はまあまあ綺麗な部屋の方に住んでるから無害みたい
仕事辞めて帰って来て今は年金だけが頼りだけど
出来れば何か収入得て
どうにかここから脱却したいけど緩いチートな職場でも人間関係拗れて長く続かずパニック発作になったし
どうにかしたい
このままだと病気になる

887 :(名前は掃除されました):2020/01/25(土) 14:51:08 ID:fbcn4A5d.net
食べ物だけは毒親が買ってくる
しかもジャンクやつ
そして本人は高級食材
あんだけ勉強して人の何倍も働いたのに最後は鬱やパニック発症してセルフネグレクト
多分発達障害の過適応かな
でも殆どの人はなんやかんややりながら大して能力も高くないのに働いて周囲と上手くやれてる
いや周囲と上手くやれてるだけで大した才能なのかも(笑)

888 :(名前は掃除されました):2020/01/25(土) 14:55:34 ID:fbcn4A5d.net
>>885
お風呂入れてますか?
自分は複雑な作りの家で家族からも半分ネグレクトと言うか無視されてるから
なかなか風呂場までも距離が有って冬場は特に入りにくい状態です
でもそろそろ通販の支払いや通院日が迫ってるので
風呂に入って洗髪とかしていかないと
通販も出来なくなるし年金も停止されてしまうから
支払いと通院だけは続けないと(´;ω;`)
誰かにサポートして欲しい

889 :(名前は掃除されました):2020/01/25(土) 14:57:32 ID:fbcn4A5d.net
まあまあ家族に見放されるってつらいよね
でも時々こんなセルフネグレクトのスレで
「他人が見捨てたからって貴方は貴方自身を見捨てる必要はない!」って
読んだ事あるから
それを頼りに生きて来たし今も生きてる

890 :(名前は掃除されました):2020/01/25(土) 14:59:20 ID:fbcn4A5d.net
私が生まれて来たとき
家族も喜んでくれたろうし
親ももう少し良い人だったと思うし
思いたいし
根は悪い人じゃないと思うけど
兄弟姉妹みんなかなり辛くてバラバラになったのって
毒親のせいだと思う

891 :(名前は掃除されました):2020/01/25(土) 14:59:38 ID:fbcn4A5d.net
確かに自分も悪かったけど…

892 :(名前は掃除されました):2020/01/25(土) 14:59:57 ID:fbcn4A5d.net
掃除できたら人生変わりそう

893 :(名前は掃除されました):2020/01/25(土) 16:02:43 ID:fbcn4A5d.net
急に寝て急に目覚めることが増えた
いつも目覚めると
今何時か分からなくなる

894 :(名前は掃除されました):2020/01/25(土) 17:14:25 ID:cGB8r/3T.net
ここの人 ョ栄養失調気味じゃないかな
週一でレバー食べてみたら?
コンビニのお惣菜パックにもあるよ

895 :(名前は掃除されました):2020/01/25(土) 19:13:27 ID:fbcn4A5d.net
>>894
お優しいお言葉(ヽ´ω`)
そう言えば髪の毛茶髪の貧血の友達がお母さんに毎日毎日レバニラ弁当持たされてて
卒業する頃には髪の毛黒黒になってたのを思い出しました!
少しでもやってみるっす

896 :(名前は掃除されました):2020/01/25(土) 19:15:52 ID:fbcn4A5d.net
好きでセルフネグレクトしてる訳じゃないんだよね
家族や周囲の誰かが構ってくれるとか自己肯定感植え付けてくれたら良かったんだろうけど
それが無い人は自力で自分を励ますってまあまあなかなか難しいと思う…けど
それが出来たら人生楽しいよね(≧ω≦)
どんな形であれ

897 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 08:18:37 ID:gARIOs0V.net
私の場合は親の勧める高カロリー食
元々の体質などで元々標準体重の倍近くになってたのが
離れて住んでた時はどうにかそれくらいで収まってたけど
同居するようになってさらに40kg増えて大相撲の横綱くらいの体重になってしまって掃除や洗濯したいけど動悸や息切れ心臓の痛みがあってあまり片付けられない
このままだと自分の体重で心臓がパンクしてしまう

898 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 09:02:36.61 ID:Sa80PoLf.net
>>897
それは病院行ったほうがいいと思うよ

899 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 09:08:21.92 ID:gARIOs0V.net
>>898
ありがとう…
どうにか少し減量してから病院や歯医者に行こうかと思ったけど
そんな段階ではないのかも
母親に相談しても
「大丈夫よー(半笑い)」って返されるばかりで…

900 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 09:10:19 ID:gARIOs0V.net
多分人並み以上に恵まれた容姿に生まれて産んでくれたのに
本当神様に申し訳ない

901 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 09:27:19.81 ID:2/9z0m1V.net
>>899
親が精神的に病んでいて子供がじわじわ殺される症例
もう自力で減量は無理なレベルなので
肥満外来・ダイエット外来に即刻予約すること
親に原因があるので入院して親から逃げること

なお親は子供の力ではどうにもならないので親を捨てる覚悟を決めること
そんなこと簡単に言ってくれるなと思うだろうが
あなたが親の近くにいる限り親の治療ができないし
第一あなたが親に殺される

902 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 09:57:31 ID:gARIOs0V.net
>>901
レスありがとうございます
今肥満入院が以来見てます
もう心臓がヤバい

今まで何ども母親との関係や幼少期からのネグレクトで「死ぬかな?」と感じて逃げてきたけど
物理的に距離をおいてもどうしても精神的に足枷されたままで
今も何度も逃げようとしてるけど母親が飼ってるペットの世話を押し付けられてなかなか自由に外出もままならない状態になってしまっている

903 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 10:01:35.90 ID:gARIOs0V.net
ペットも私に懐いているため先日父親からのじゃれあいと言う名の暴力で酷い目に遭い数日家を出て逃げたけどその時もペットが鳴いてどうしようもなかったとか…

でももう脚が痛くて立てない
どうにか立ってるけど
心臓が一番やばい
最寄りの市民病院が偶然生活習慣病や糖尿病、肥満に強いけど母親も自分も地元なのでスタッフに知り合い多数

思い切って遠くに離れた方がいいと思う
短期間で40kg増は異常だと思う
それをなんとも思わない家族も

904 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 10:04:48.25 ID:gARIOs0V.net
本当言うと無理して何度か数十キロダイエットした
結婚もしたかったし20歳頃とか27歳頃とかこのままじゃやばいと感じて
カロリー制限の本読んで
でも自力だったから減量し過ぎて栄養失調状態になって入院
それから正規にフルタイム勤務出来なくなった

905 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 10:07:09 ID:gARIOs0V.net
長文レスしてる場合じゃないですね
去年転倒した時に靭帯痛めた時入院すれば良かったけど横の靭帯だったのでどうにか自力で治ったもので
長い時間掛かったけど
夜逃げ屋みたいな人に救出して貰えますかね
お金どれくらい要るだろう

906 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 10:08:39 ID:gARIOs0V.net
多分交通事故みたいなのに巻き込まれて救急車で運ばれるのが確実な気もするけど
リスク多過ぎるし周りに迷惑かけてしまう

心臓キツイから一度横になって眠ってからどこか親から離れる手筈を

907 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 10:09:46 ID:gARIOs0V.net
兄弟姉妹は「このままじゃ自分たちも巨デブになるから」と母親の料理を全拒否してる
自分は弱いからなかなか断りきれない

908 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 10:20:49.85 ID:gARIOs0V.net
自分以外にも母にネグレクトされてちょっとオカシクなってる人が居て臭いよと言うけど着替えとか掃除とかしてくれない
その人のケアも時々している
半分任されてる感じ
母が看ないないので
でも本当は私自身も今日は調子良くて久し振りに入浴出来たけど入浴時間も家族から制限されてて
一番いい夕方から寝る前は他の家族優先でなかなかは入れず深夜とか昼家族が居ない隙に入らされるがやっと入ったものの疲れて
洗濯機回したけど心臓が破裂しそうで取り出しに行けず

909 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 10:22:01 ID:gARIOs0V.net
ごめんなさい
調子に乗って長々と書いた
頭がちょっと病んでるみたいだ

910 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 16:59:59 ID:gARIOs0V.net
寝てました
久しぶり長く寝れた
6時間くらい

911 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 21:16:23 ID:gARIOs0V.net
夕食少し食べてまたずっと寝てました
外は雨
かろうじてどうにかトイレと食事は置いてあるので出来る
今朝は足が痛くて痛くてもう立ち上がれないかと思った
外は雨

912 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 21:20:10 ID:gARIOs0V.net
物心ついた時から二十歳まで毎日毎日日の全身マッサージ何時間もさせられてた
けどいつも声かけてくれない母がその時だけ声かけてくれるから嬉しくてやってたけど
ある日なんかおかしいと拒否したら
他の兄弟に頼むかと思ったらサクッと高級なマッサージチェア買ったんだよね

913 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 21:56:42 ID:gARIOs0V.net
今もボロボロの部屋に住まわされてる
家族の居る別宅にはなかなか入れて貰えないから
冬山登山用の寝袋やスキー競技とかする人用のベンチコートを通販で買って寒さを凌いでる
とっても寒いのも太った理由の一つかも知れない
夜中から明け方まで寒くて頭疼いて家族の居る別宅の更衣室や廊下に潜り込んで寝させて貰った事もある…けど当たり前の暮らしがしたい

914 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 22:00:57 ID:gARIOs0V.net
兄弟は親の食事拒否したりしてどうにか肥満を抑えてるし
自分もそれを無視して部屋も片付けて行ったら痩せはしないのだろうか
家にデイケア受けてる人居て手摺りをつけに来る時抱括センターの人が見に来たけど
今ほど荒れてなかったし自分も引っ越しして同居始めたばかりで「引っ越し荷物多くて」って取り繕ってしまった
でも包括センターの人、デイケアの人、毎週の訪問医の人私と庭先で少なからず会ってるし
部屋の中まで来られたのはその手摺りの間取り調査の時だけだけど異常とは取られなかったのかな

915 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 22:02:12 ID:gARIOs0V.net
子供ならここを写真か動画でツイートすれば児童相談所の人が来てくれるのかな
こちらに戻る前は一人暮らしできてたわけだし
黙ってどこかに行きたいな

916 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 22:03:04.97 ID:gARIOs0V.net
確かに親にネグレクトされてこう言う風に仕向けられたのは事実だけど
自分もどうにかできたのではないかと自分を責めてしまう

917 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 22:05:54.05 ID:gARIOs0V.net
秋葉原で自棄になって車で突っ込んで殺傷事件起こした人居たけど
あと人も親が毒親で勉強もスポーツも出来たのに
モテても親が割って入ったり好きな道に行けなくて
いざ夢だった自動車関係の短大進学やや仕事に就いても勤まらず転々として
転々とするたび雇用条件悪くなって非正規社員の制服のツナギ隠されて
頼みの綱だった掲示板で交流してた女の子にも無視されて自棄になったって言うけど

918 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 22:08:10.97 ID:gARIOs0V.net
自分はそんな行動力もないし
関係ない人巻き込みたくないからやはりギリギリまでどうにか手を尽くそうと思う
ただ本当に太り過ぎて
一昨日までトイレに行くのがやっとで入浴や洗髪着替えも出来ない感じだったので
昨日は体調少し良くて
暖かかったのもあるのか入浴したりここに書き込む気にもなれた

919 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 22:10:09.39 ID:gARIOs0V.net
最悪ネットが繋がってるからツイートすれば誰かが気付いてくれるだろう
ただたまーに見かける200kgとか300kgとかになって部屋から出られなくなり救急車やクレーンで救助されるのは避けたい
家族が以前太り過ぎて転倒してそんな感じになってた

920 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 22:11:10.09 ID:gARIOs0V.net
そして太りすぎるとファッションとかオシャレとか出来なくなって
街へ出ても不審者扱いされる事も増えたし
実際体も動かないし頭が回らなくなる事も増えたと思う

921 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 22:11:50.60 ID:gARIOs0V.net
昨日心臓疾患などのサイトを見て居たら健忘症ぽい症状も伴うようだ

922 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 22:24:01 ID:gARIOs0V.net
数年ぶりに帰宅した時に庭がボッコボコふわふわでびっくりした
家族がみんな太ってて歩けない歩かないから庭が踏み固められてなくてふわふわでモグラ穴や凸凹多くて雑草の巣になってた
それを毎日歩いて踏み固めてどうにか片付けて回ったつもりだったけど
翌朝目覚めると毒親に「庭いじり」の名目で荒らされてて
その攻防戦がずっと続いてて戦意喪失しつつあったからもうダメかもね…

923 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 22:25:31 ID:gARIOs0V.net
自分が庭も他の土地も手入れするまで誰も手を付けてなかったのにこちらが手入れするとストーカーみたいに邪魔しにくるの不思議だった
もう自分も元気ないしこのまま昇天しちゃったら苦しみから逃れられる

924 :(名前は掃除されました):2020/01/26(日) 22:26:04 ID:gARIOs0V.net
けど死にたくないし
出来れば恋愛とか結婚とかしてみたいな
無理かな

925 :(名前は掃除されました):2020/01/27(月) 00:28:24 ID:xXo0QbCV.net
つい構ってもらえるかと思って書き過ぎてしまった

926 :(名前は掃除されました):2020/01/27(月) 04:36:11 ID:xXo0QbCV.net
部屋が片付かない
心模様も片付かない

927 :(名前は掃除されました):2020/01/27(月) 07:50:29 ID:xXo0QbCV.net
介護してるの父親を
でもそこまで体悪くなくて
ちょっとでも近づくと好きあらば倒れ込んだり抱きついたり胸やセクシーゾーン周りを触ってくる
本当気色悪い
そう言うの夫婦間で解決してほしい
今も!
朝から辛い
私以外の家族が近寄っても触らないくせに

928 :(名前は掃除されました):2020/01/27(月) 11:54:36 ID:XPau9Oxh.net
連投してる人、ここに自分が書き込んだのをプリントアウトして精神科行った方が良いよ

929 :(名前は掃除されました):2020/01/27(月) 19:07:42 ID:xXo0QbCV.net
>>928
ありがとうございます
明日予約取れました

930 :(名前は掃除されました):2020/01/28(火) 04:06:08 ID:M/RMAhoP.net
とは言ったものの頭がパッカーンしてて通院の予約忘れそうだ
ヤバイ
寝ないようにしないと

931 :(名前は掃除されました):2020/01/28(火) 13:17:53 ID:M/RMAhoP.net
病院行ったけど予約日時間違えてた
でも行けたから少しだけ気分も晴れた
病院からは訪問看護受けたら?と勧められたけど
生活保護とかでないと負担額大きいから断った
障がい者手帳申請したら1割負担とか安くなるよって言われたけど手帳取ると民生委員さんに連絡行くそうなので
田舎で知り合いや親戚ばかりだし
お隣の噂話大好きなおばさんが民生委員だったりするので断った

932 :(名前は掃除されました):2020/01/28(火) 13:18:50 ID:M/RMAhoP.net
地元離れて大都会とかで生活ならそう言うのも受けられるけど
田舎は田舎独自の濃いネットワークあるからなぁ

933 :(名前は掃除されました):2020/01/29(水) 08:09:16.14 ID:y6QttrTA.net
今日は薬局まで薬を受け取りに行かないと
私が太って醜くいることが母の精神安定剤
でもこのままだともうだめぽ
いろんな意味で

934 :(名前は掃除されました):2020/01/29(水) 08:09:58.34 ID:y6QttrTA.net
違う親なら違う人生歩めたのかもね
でも遅過ぎる事はないぞ

935 :(名前は掃除されました):2020/01/29(水) 12:02:13 ID:5jbNjhkF.net
連投してる人はうつ病なの?引きこもり?

936 :(名前は掃除されました):2020/01/29(水) 13:41:32.28 ID:mp9kRS16.net
マジレスだけど
毒親ってつまり発達障害や境界知能、軽度知的なんだよ
それが育児するなんてそれだけで児童虐待なんだよ
犠牲になってるなんて馬鹿げてるよ

937 :(名前は掃除されました):2020/01/30(木) 04:34:11 ID:FMOpk4Og.net
セルフネグレクトっていうのか
汚部屋すぎる話を別スレでしたらこのスレの話しされたけど
なおらないのかなぁ

938 :(名前は掃除されました):2020/01/30(木) 07:18:22 ID:Q7pSNR/K.net
発達障害ならコンサータやストラテラって薬が有る

独り住みアパート内ゴミ屋敷でゴミが溢れてドアが閉まらなくなり住めないレベルで半ホームレス化してたけど
業者頼んで片付けて今またゴミ屋敷化しつつあるけど以前よりは住めるレベルだが
汚すぎてヘルパーさんも頼めない言われた
精神科医からは訪問看護を勧められてるけど
玄関は開けられるけど足の踏み場が無いから保留中

連投さんとは別人だけど実家は毒親だからもし実家に帰らされたら頃すかじさつするしか無くなるからなんとか独り暮し維持すべく片付け始める

連投さんへ
毒親からは逃げるべき
田舎からも逃げるべき
他人は変えられないから
距離を置く方がいい

都市部にはDV等から逃げた人用のシェルターも有る

939 :(名前は掃除されました):2020/01/30(木) 14:35:39 ID:Rf9zJuBZ.net
>>937
家族や友達から大事にされて来た人は自分を見捨てたりしないかもね
そう言う体験が少ないとどうでもイイやってなっちゃう
でも周りが見捨てても貴方は貴方を見捨てないで!!


って読んだことがありますよ

940 :(名前は掃除されました):2020/01/31(金) 05:56:44 ID:OTt9czDn.net
確かに自分は親のネグレクトや虐待なかったら違う人生歩めたと思うし
外見や学力にも恵まれてた
その一方で部屋の隅や倉庫に堆く積まれてた親戚が捨てに来る古本を拾ってそれを読み耽り
不健康な生活もしていたからストレスからの甲状腺ホルモンの影響もあるけど体重の管理が上手くいかなくて激痩せ激太りの繰り返しで一番大切な青春時代を棒に振ったと思う
その一方で大学のレポートや仕事は完璧を極める反面
担任や上司が代わると激変するその評価のギャップに苦しんだりする毎日だった
普通の生活がしたかったし周りもしろと言うけれど
その周りが普通のOLみたいな暮らしを許してくれない
「君ならできるだろう?」
「もっとできるだろ?」
「君が休みの間3人で手分けしてやったんだぞ」
「昼休みになぜ休む?」
かなりツラかった

941 :(名前は掃除されました):2020/01/31(金) 05:58:20 ID:OTt9czDn.net
親が他の兄弟みたいに何か買い与えてくれないから
古本捨てて有ったり廃品回収の日は貪る様に金持ちの人の捨てる本を読ませて貰った
本当に本が好きだったんだと思う

942 :(名前は掃除されました):2020/01/31(金) 05:59:03 ID:OTt9czDn.net
図書館の本はもう全部読んで3巡目くらいだったし

943 :(名前は掃除されました):2020/01/31(金) 06:10:56 ID:OTt9czDn.net
どこから手をつけて良いかわからないけど親から頼まれてるペットのマーキングは洗濯した
だいぶ歩きやすくなった
ここに書き込み始めた時は足が痛くて殆ど歩けず車椅子か手押し車を通販で頼むしか無いと思ったけど
杖や手すり頼りでも病院まで行けたことが少し自信にもなり
短距離なら歩けそうだ
この距離を少しずつ延ばして行こう

944 :(名前は掃除されました):2020/01/31(金) 06:17:01 ID:OTt9czDn.net
病院の先生もかなり心配されてて入院を考えても良いよといわれたけど
内科や外科と違って精神科は家族や知人の身元引き受け人が居ないと退院できない仕組みのため
今は友人もいないし家族はもっと若い学生時代に一度一人暮らしで栄養失調になり倒れてでも血液検査どこも悪くないし精神科病棟しかベッドが空いてないと言われて
とにかくご飯が食べたくて(5月の連休中で学食も開いて無かった、街まで遠い大学だった)
「入院させてください、ご飯食べさせてください。」と頼んだら
逃走防止用の顔写真撮られたりカビ臭い長期入院患者で溢れた病棟に入れられて
一番短い入院患者でも8年は入ってると言われ
手荷物の中にガラケーがまだ入っていたので
何度も親に身元引き受け頼むが県外と言うこともあり来てくれなかった

945 :(名前は掃除されました):2020/01/31(金) 06:19:05 ID:OTt9czDn.net
このまま一生病棟生活かなと諦めつつも幼なじみや親戚など一か八かで当たってみようかとしたが
偶然大学の事務官で何度か一人暮らしの相談に乗ってくれていた方が居たことを思い出し電話したら引き取りに来てくれて
無事に2〜3泊で退院することが出来た

946 :(名前は掃除されました):2020/01/31(金) 06:21:46 ID:OTt9czDn.net
自分も栄養失調と空腹から内科だと思っていたし
こんな無理くり精神科に入院させられて家族がなぜか引き取りに来てくれないだけで
精神科は退院できないことも知らず本当に怖いと思った

今になってそのことを親に問い質すと「もう社会復帰無理かと思ってさw(苦笑)」

やはりうちの親は感覚が普通じゃない…

947 :(名前は掃除されました):2020/01/31(金) 06:27:42 ID:OTt9czDn.net
今までは多少服や通販のダンボールが山積みになっていても食べ物やその袋を部屋に置いておく事がなかったから
部屋にペット以外の動物が入ってくることは無かったけれど
1週間くらい前からネズミがどうやら住み着いた様だ
人間の食べ物は部屋にないけどペットフードはどうしても有るし
ダンボールの山などが逃げ場や巣になっているらしい
早く片付けないととても体に良くない不衛生な状態だと思う

948 :(名前は掃除されました):2020/01/31(金) 07:12:25 ID:OTt9czDn.net
確かに元々は親のせいだけれど自分ももっと違う生き方
体重管理だけでも出来なかったかと思い悩む

949 :(名前は掃除されました):2020/01/31(金) 09:41:17 ID:OTt9czDn.net
親のこと忌み嫌いながらももう体調悪くて寝込んでる時に
親のキッチン忍び込んでご飯貰ったりするしか最近は能がない自分もいる

950 :(名前は掃除されました):2020/01/31(金) 10:06:08 ID:OTt9czDn.net
父母が他人をもてなした事ないからもてなし方を知らないのだろうな

951 :(名前は掃除されました):2020/01/31(金) 10:06:32 ID:OTt9czDn.net
でも文句言ってないで自力でどうにかしよう

952 :(名前は掃除されました):2020/01/31(金) 10:15:32 ID:OTt9czDn.net
食後に数年ぶりにペットボトルでなくて普通に淹れたお茶飲んだ
しばらくしたら食欲が抑えられて満腹感が押し寄せた
これは良いかも

953 :(名前は掃除されました):2020/01/31(金) 13:40:51 ID:L//1iV6P.net
頭が良くて美人なんでしょう?
自信を持って欲しい
親が子供を大事にしないのはあなたのせいじゃない
あなたは何にも悪くない

栄養取れないから体も動かせなくて弱ってるんだと思うけど
無理はしないで、でも>>938の言ってくれてるようなシェルターを目指してみたらどうだろう
ネットでちゃんとした保護施設を調べて連絡取ってみたら?

そのままでどんどん弱って行ったら本当に動けなくなってしまうかもしれないよ
そして家の中で親に捨てられることになったら誰が助けてくれる?

あなたは絶対悪くないんだからそんなことになって欲しくない

954 :(名前は掃除されました):2020/01/31(金) 22:39:43 ID:OTt9czDn.net
>>953
ありがとう
ただ成績がずっとよくて仕事が出来ても現実問題過労ぽくなったりイジメにあって結局辞めることになったり
外見も悪くなくていい方だったと思うけど今は巨デブになっちゃったし色々ツライ
親に任されてるペットさえ居なければ今でも出られると思う
やっぱりペットが足かせになってる
そこを考えないでよかったらと思う
動けるのも最後のチャンスかも知れない

955 :(名前は掃除されました):2020/01/31(金) 22:43:53 ID:OTt9czDn.net
>>938
自分は心が弱くて仕事もイジメで何度も変わって
とうとう貯金も底をついてあれほど逃げてた毒親の元に戻ってしまった
908さんみたいにどうにか都会にい続ければまた違った展開あったかも知れない

956 :(名前は掃除されました):2020/01/31(金) 22:46:15 ID:OTt9czDn.net
>>938
あと発達障害による鬱って診断名だけど
それも有ったと思うけどストレスによる甲状腺のホルモンの病気から誘発された双極性の方が大きいと思う100kg超えと50kg行ったり来たりとか
身体も体力も付いていかない

957 :(名前は掃除されました):2020/02/01(土) 03:01:59 ID:yon9vcum.net
>>938
>発達障害ならコンサータやストラテラって薬が有る

この二つはADHD用であって他の発達障害には効かないからね
発達障害は色々と重複して持ってることが多いからそう話は簡単なものでもない

958 :(名前は掃除されました):2020/02/01(土) 03:06:55 ID:yon9vcum.net
>>949
>親のこと忌み嫌いながらももう体調悪くて寝込んでる時に
>親のキッチン忍び込んでご飯貰ったりするしか最近は能がない自分もいる

この部分わかる
冷蔵庫開けて食べ物探すたびに、自分の中のもう一人の辛辣な自分が意地悪くイヤミ言ってくるんだよね
罪悪感がすごいからか度重なるヒキ生活でも全く太ったことがないよ

毒親とは罪悪感を植え付けてくる存在だって言ってた人がいたけど、まさにその通りだと思う

959 :(名前は掃除されました):2020/02/01(土) 09:12:40 ID:Ujf+hrlz.net
この連投、他スレで住人を攻撃してたやつだよ

960 :(名前は掃除されました):2020/02/01(土) 09:37:39 ID:dYDvetnV.net
脳が狂ってしまうと本当に大変なんだね
脳を壊さないように生きなくてはならなかったんだね

961 :(名前は掃除されました):2020/02/01(土) 10:30:11 ID:yp17Ffdm.net
>>959
他スレって?
5chぜんたいのけんさくでセルフネグレクトでここに来ただけなのだけど

962 :(名前は掃除されました):2020/02/01(土) 10:31:03 ID:Ujf+hrlz.net
>>961
汚部屋スレのポリ袋でしょ

963 :(名前は掃除されました):2020/02/01(土) 10:37:16.74 ID:yp17Ffdm.net
>>962
ん?
本当にごめんなさいだけどここしか分かんないよ

964 :(名前は掃除されました):2020/02/01(土) 16:48:18 ID:dYDvetnV.net
家庭内に何人もメンヘラがということかもゆ

総レス数 1031
369 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200