2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるまでもない質問@掃除板 part15

1 :(名前は掃除されました):2013/09/13(金) 09:50:31.76 ID:A4Iy9qtH.net
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。

★ただし、質問の際は以下のことに注意して下さい

※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を → http://www.google.co.jp/
※ 同じような質問がないかスレ内をさっと読むか検索してみましょう
※ 状態を詳しく書いて下さい

1.汚れている場所・素材
2.汚れの種類
3.汚してから経過した時間
4.すでに自分でやった対処があるか
5.その他状況を詳しく(画像をうpしてもらえると判断しやすいです)

♪掃除のやり方は様々なので、恥ずかしがらずに書いてね。

【注意】ゴミの捨て方、分別方法は自治体によって異なりますので質問は受け付けていません。
お住まいの地区の自治体や環境事業所などにお問い合わせ下さい。
どうしても掲示板で聞きたいなら「まちBBS」の住んでる地区のスレッドで → http://www.machi.to/

■過去ログ
part14:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1352389914/
part13:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1331888681/
part12::http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1307505270/
part11::http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1286500757/
part10::http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1267962995/
part9 :http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1254709136/
part8 :http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1240391065/
part7 :http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1224444087/
part6 :http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1208519304/
part5 :http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1194674146/
part4 :http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1181897954/
part3 :http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1171894164/
part2 :http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1156481710/
part1 :http://life7.2ch.net/test/read.cgi/souji/1149991699/

825 :(名前は掃除されました):2014/02/14(金) 15:06:53.41 ID:tURyulOA.net
>>822
フタの周りの金属と洗面台の陶器の隙間に汚れが溜まるって事でいいかな
古いハブラシで擦ったら汚れ取れると思うけど
その汚れが流れて中が詰まらないか?って事?
823みたいに持ち上げたら抜けないのかな?
抜けるタイプならそこに更に網目があってゴミ通らないようになってるけどな

826 :(名前は掃除されました):2014/02/14(金) 17:16:34.94 ID:2DY7kpE9.net
>>824
賃貸なら新築に引っ越すのが一番!
水回り設備だけは前の住人のを引き継ぐってイヤだな。

827 :(名前は掃除されました):2014/02/14(金) 19:06:43.43 ID:SOE/OhbB.net
>>824
プラスチックの劣化と細かい傷(それで白く見えてるんじゃないかな)は…どうしたらいいんだろう
水あかならクエン酸で少しずつでも落ちると思うけど…そうじゃなかったんだよね
(キッチンタオルなんかに含ませて、ラップしてしばらく置いてから流す)
車用のは金属対象だよね←目立たないところで自己責任で試してみるとか

古い賃貸は水色の浴槽でやっぱりこすって洗うような所は白っぽくなってたし
黒いカビでは無いヨゴレはホームセンターで買った強力?な固型クレンザーみたいなので
こすって落したことがあった

「FRP浴槽 つや」でググったら専用セットが…高いですw

828 :(名前は掃除されました):2014/02/15(土) 20:30:23.32 ID:MQR9cyeA.net
ガスコンロ周りのアルミ?の台が焦げと錆とで大変なことになってます。全体が真っ黒に近いレベルです。
セスキをふりかけて歯ブラシで擦るのと、カードでこそげとるのは試しましたが、焦げが落ちただけでした。どうしたらいいですか?誰かお知恵を貸してくださいー!

829 :(名前は掃除されました):2014/02/16(日) 23:13:34.87 ID:RTrwqMfo.net
坂上忍が推薦してた『力いらないんです風呂掃除』試した方います?

830 :(名前は掃除されました):2014/02/17(月) 10:42:45.57 ID:lzC0VeF2.net
>>828
ステンレス用クリーナーを試してみたら。

831 :(名前は掃除されました):2014/02/17(月) 11:26:16.93 ID:QRB230wK.net
>>828
百均でスチールウールに洗剤が付いたの買うとか
アルミホイル丸めたのにクリームクレンザー試してみるとか

仕上げは歯磨き粉あたりで
(アブラで腐食してしまってるのなら凹んだとこは元に戻らないので
なるべく目立たなくなるようにキメが荒いのからはじめて細かいので仕上げる)

832 :(名前は掃除されました):2014/02/17(月) 16:45:25.90 ID:OYyxeSbh.net
箱無しティッシュを使っている人がいたら教えて下さい。

私は買ってきて袋のまま使っているのですが
残り少なくなると取り出しづらいので
専用のケースがあるのなら欲しいのです。お薦めはありますか?

箱有りティッシュを箱ごと入れられるお洒落なケースは時々見かけますが
箱無しティッシュに使うには大きすぎる気がします。
箱無し専用ケースってあまり売ってないのでしょうか?

833 :(名前は掃除されました):2014/02/17(月) 18:49:30.38 ID:QRB230wK.net
>>832
おすすめというのではありませんが
無印みたいな透明の使ってます(フタにちょっと重さがあるせいか取り出しやすい)

834 :(名前は掃除されました):2014/02/17(月) 18:58:34.04 ID:UwoZvt+8.net
専用のケースってティッシュ売ってる場所の近くに陳列されてない?

835 :(名前は掃除されました):2014/02/17(月) 19:27:32.88 ID:OYyxeSbh.net
>>833
透明、いいですね。
無印良品のお店とかにありますかね。探してみます。

>>834
私が今まで見た限りでは陳列されていなかったのです。
私もそういう、ティッシュ売り場にちょこっと置いてある程度の物が欲しいんですけど。
木彫りとかステンレスとかの豪華なのなら逆によく見かけるのに。

836 :(名前は掃除されました):2014/02/17(月) 19:31:53.37 ID:H+4dcNLh.net
>>832
布のティッシュケースを、安全ピンでサイズ調整して使ってる
くたっと置けていいかんじ

837 :(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 02:31:09.10 ID:c10U1Oq2.net
箱入りティッシュ用のケースに、箱無しティッシュを2袋入れるとか

838 :(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 10:16:58.52 ID:0c4q+TtL.net
>>830>>831
とりあえず家にある物でと思ってレスを参考に粉のクレンザーとアルミホイルでゴシゴシしたら少しずつだけど落ちるのがわかりました。すごく嬉しい!
ステンレス用のクレンザーと液体クレンザーも探してみます。ほんとにありがとう!

839 :(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 10:50:33.34 ID:/Qgv+NWI.net
>>838
ついでにガス台用の「シート」買って敷いておくと次はそのシート交換するだけで済みますよ
(煮物などの水分が間に入り込むと悲惨なことになるので注意!w)
畳んであるタイプより丸めて売ってるタイプのほうがサッと拭いたときに
折り目でひっかからないのでオススメです(ダラですみません)

840 :(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 12:37:23.91 ID:OA8G9oEZ.net
粉状クレンザーを水と混ぜれば、液体クレンザーになると思う

841 :(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 13:48:11.09 ID:xvELLSAn.net
掃除っていうか
結露で家具屋カーテンがカビてしまったんですけど解決策教えてください

842 :(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 14:56:48.59 ID:OA8G9oEZ.net
内外の気温差と室内の湿度を適性に管理することが基本で、結論対策は検索で多種出てくると思う
それぞれ家屋事情に合わせて撰べるでしょう

843 :(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 15:23:47.15 ID:/Qgv+NWI.net
>>841
以前見た本などには
家具はカベから離して(場合によってはスノコを敷いた上)置いて風通しを良くする=乾燥させる
カーテンは窓の結露をこまめに拭いて濡れた状態にしない

家具はきれいにしたあと、アルコール(エタノール)で除菌してカビ防止を
カビ防止剤も市販されてます
カーテンは漂白剤(酸素系でダメならカーテン処分する覚悟wで塩素系を)

知らないうちに雨漏りなどの可能性もあるのでそちらの点検も

844 :(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 16:39:25.25 ID:aFS05d8O.net
>>842
>>843
アドバイスありがとうございます。
これから換気と結露拭きを怠らないことと
今あるカビたちを退治していきます!

845 :(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 20:09:30.77 ID:WpfKX4sN.net
埃が嫌いで、効率的に掃除をしたいと思っているのですが
埃のたまりやすい場所が存在するので、要所々々何日おきに掃除すればいいのか
皆さんからアドバイスをもらえばなと思っています。掃除場所は下記です。
それぞれの場所を何日おきに掃除すればいいのか、また空気清浄機を導入した場合は
掃除の頻度はどれくらい減らせばいいのかも教えてもらえると嬉しいです。


デスク
PC、周辺機器
電気コード類
本棚上
ベッド隅
タンスの中
カーテンレール上

846 :(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 21:21:16.05 ID:0IGC+/82.net
お風呂のアルミ扉(下が数段換気口)
触るとガチガチな黒い汚れがあります。
風呂用洗剤で洗ってみたけど
まったくダメでお手上げ状態です。
これ、サビなのかな。
諦めるしかないのだろうか。

847 :(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 22:41:55.42 ID:xGMa3Drk.net
基本的に部屋は汚いんですが、休みに一気に掃除したりすると、一応は片付きます。
ただ、すぐに元に戻ります。

モノの置く場所をきちんと決めて収納するんですが、数日たてば、色んな場所にモノが散乱しています。


掃除のリバウンドとも呼べる、この現象の打開策を教えて下さい。
どういった心がけが必要なんですかね・・・

848 :(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 23:13:23.39 ID:fIyq3Xmw.net
>>847
置く場所決めても使った時にそこへ戻してないから散らかるんだよね
ちゃんと戻す!!!と心がけるかもしくは
何がどこに散乱するのかパターンを探ってみて収納方法を見なおしてみるとか

849 :(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 23:18:42.33 ID:/Qgv+NWI.net
>>846
お風呂の黒い汚れというとカビなんだけど…違うかな

>>847
モノの置く場所(住所)をきちんと決めて収納
きちんとしすぎて元に戻すのがめんどくさいってことは…?

使う場所に住所が無い→使ったまんまになってる⇒使う場所に住所を決める→そこに仕舞う
おなじ種類のモノを使うときに、ソレ以外を仕舞うようにする
例えば玄関でクツを履くときに履く以外のクツを住所に戻す
何足も出てるとめんどくさいけど、前日履いてたのを仕舞ってその日履くのを出すのは楽勝

850 :(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 23:33:53.64 ID:WpfKX4sN.net
>>849
>>845にもアドバイスお願いします。

851 :(名前は掃除されました):2014/02/18(火) 23:51:52.63 ID:c10U1Oq2.net
>>840
一般的な市販品だと、
粉末クレンザーの方がクリームクレンザーよりキメが粗いので、
うっかり代用すると使うものによっては傷がつく場合があるよ

852 :(名前は掃除されました):2014/02/19(水) 00:00:11.61 ID:4/9dpXEW.net
>>845
埃は人の出入りの頻度で違ってくるので一概に言えないけど、隅に溜まりやすい

853 :(名前は掃除されました):2014/02/19(水) 00:31:20.79 ID:76OA5mEa.net
>>852
ありがとうございます。それぞれ日数を教えてもらえるとありがたいです。
ちなみに人の出入りは低く、寝室です。

854 :(名前は掃除されました):2014/02/19(水) 00:35:46.51 ID:uxC1eQ9+.net
>>845
何日おきとか、頻度とか、その人の生活パターンによるからなんとも言えない。

気になる場所をいかに少ない手間で掃除するか、
方法を考えて(通りすがりにクイックルワイパーとか、サッと拭き掃除できるようにウェットティッシュを手近に置くとか)、
あとはそれぞれ気になったタイミングでやるしかないんじゃないかな。

855 :(名前は掃除されました):2014/02/19(水) 01:12:03.51 ID:rXYAJj5B.net
>>839>>840>>851
頑張ってきれいになったらシート貼ります。折り目もうっかりしそうなので参考になりました。ありがとう!
クレンザーにも気をつけながら頑張ってみます。皆さんほんとにありがとう!

856 :(名前は掃除されました):2014/02/19(水) 03:31:08.80 ID:CCn3el7d.net
>>847
物の住所が決まっているのになんで元の場所に戻さないのか考えると解決法も見つかると思う

使っている場所と収納場所が離れててメンドイ→使っている場所の近くに収納場所を移動
収納場所が物でギチギチで戻すのメンドイ→物を減らしてゆとり収納
どうせまた後で使うし→2時間使う予定がなければ片づけるルール
とか

857 :(名前は掃除されました):2014/02/19(水) 18:59:04.04 ID:q9tKlB7x.net
おい!
貴様らが食器用洗剤をトイレの水ためるタンクの中に入れたら2年は便器がピカピカとか言ってたから全部入れたわけだが大変なことになったぞ
だますなや!!!

858 :(名前は掃除されました):2014/02/19(水) 20:04:58.97 ID:B7WVg2f6.net
>>857 どうなったの??
泡まみれとか?wwうpしてくれww

859 :(名前は掃除されました):2014/02/19(水) 20:59:23.53 ID:TgTHf9S8.net
>>857
う〜p!う〜p!wwwwwwww

860 :(名前は掃除されました):2014/02/19(水) 23:14:48.90 ID:XcrBAbN9.net
>>857
vipネタをここに持ってくるのは感心しないなぁ

http://himasoku.com/archives/51833520.html

861 :(名前は掃除されました):2014/02/21(金) 15:40:20.52 ID:hvfl5PAm.net
マイクロファイバーのボア風ブランケットに付いた細かいホコリはどうやって取ったらいいでしょうか
コロコロしても絡まったものはあまり取れません

862 :(名前は掃除されました):2014/02/21(金) 19:22:18.33 ID:J3b4qRqQ.net
>>861
ゴム手袋試してみた?摩擦力

863 :(名前は掃除されました):2014/02/22(土) 00:33:00.84 ID:ArL/Dowg.net
>>861
ヘアブラシで梳かしながら掃除機で吸い込むとか?

864 :(名前は掃除されました):2014/02/23(日) 22:02:35.27 ID:SK3b/Cod.net
無記入で保証期間なんてとっくに切れてるただの紙ッ切れ。
捨てたいが、捨てていいものなのでしょうか?

865 :(名前は掃除されました):2014/02/23(日) 23:00:37.83 ID:QEJ5sgIh.net
>>864
取っとく意味は?

866 :(名前は掃除されました):2014/02/24(月) 12:45:54.85 ID:sH23KqUb.net
購入記念でしょ。

867 :(名前は掃除されました):2014/02/24(月) 17:34:26.03 ID:WeUkolA0.net
基本的な質問かもしれませんがすいません。
1.TOTO洗面化粧台のボウル内。よくある表面がツルッとした…人口大理石?
2.埃や髪の毛、シェービング後の髭カス
4.場所的に髪の毛や埃などのケバケバ汚れが一日で貯まりますが、雑巾で水拭きすると毛が寄せられるだけで拭き取れません。
乾拭きすると、雑巾に付いてこないし拭き取れない…。曲線なので掃除機でもうまく吸い取れない。
トイレクイックルで吹いてみたけど、水拭きと一緒で濡れた埃が寄せられるだけで、それでも無理やりつまみ取るようにしてます。
もっと楽に拭き取るには皆さんどうされてるのでしょうか…。

洗面台に限らず、キッチンのワークトップの人口大理石やダイニングテーブルの化粧板?天板も同じ。
実家の古い台所はステンレスワークトップや木の机でこんなに埃が目立つことなく、普通に水拭きしてたので、
材質選びに失敗したのかな…とずっと落ち込んでいました。

868 :(名前は掃除されました):2014/02/24(月) 19:16:29.68 ID:oEwyx6VT.net
綿の雑巾でそうなるって話なら、マイクロファイバーの雑巾ならいくらかマシになるかも

869 :(名前は掃除されました):2014/02/24(月) 23:28:04.61 ID:D5AYkvmt.net
>>867
ボウルをお皿だと思ってスポンジで洗ってゴミは排水口に流す、後に乾拭きじゃあだめなのかな
ゴミ受けをひっぱりだしてつまめばゴミは取れるし

870 :(名前は掃除されました):2014/02/24(月) 23:34:54.31 ID:guaQ8WxJ.net
髪の毛を流すと詰まりの原因になりますよ

871 :(名前は掃除されました):2014/02/25(火) 01:24:44.45 ID:l8V+Tk0J.net
>>870
うちのゴミ受け髪の毛もひっかかるけどな
流れちゃう人はパイプユニッシュすればいいんでない?

872 :(名前は掃除されました):2014/02/25(火) 02:02:40.03 ID:fhNJMgqr.net
最後つまみ取っていて、別に疑問に感じたこともなかった

873 :867:2014/02/25(火) 06:03:10.30 ID:bVhi7OOP.net
レスありがとうございます。
雑巾は要らない手ぬぐいを使ってたので、マイクロファイバーを100均に探しに行ってみます。
>>869
その方法は私も考えたのですが、お掃除関連の記事を読むと洗面台周りはみな「使い終わったらサッと拭く」と書いてあるので、
みんなこの濡れた埃・毛の始末をどうしてるんだろう…と思って。
サッとなんて全然拭き取れないんです。
ゴミ受けに毛は貯まるので、水で流す方がストレス少ないかもしれませんね。
>>872
つまみ取るの、すごく難しくないですか…?
一回じゃつまみ切れず、濡れたケバが寄った筋が残り、それを数回イライラしながらつまみ取って、
最後はもういいや!とペペペッと散らすように拭いて終えてます(汗)
人工大理石・化粧板?ていう素材の扱いずらさにうんざりしています。

874 :(名前は掃除されました):2014/02/25(火) 08:55:46.63 ID:la7mU9GM.net
>>873
ティッシュでサッとやってるよ。
水気を拭き取るのはその後。

875 :(名前は掃除されました):2014/02/25(火) 09:02:48.56 ID:YDUn4KcH.net
>>873
そんなにお掃除しにくいってどんなんだろう…
今までいろんな所に住んできたけど、洗面台だけはすぐにキレイになったよ

良かったらうpしてみて(グロ注意忘れずにw)

876 :(名前は掃除されました):2014/02/25(火) 12:33:58.81 ID:r5XKVfMe.net
>>873
使い終わったら水で汚れを流して
ごみ受けのごみをティッシュで取ってその後乾いたぞうきんで全体を拭く

877 :(名前は掃除されました):2014/02/25(火) 15:27:08.74 ID:l8V+Tk0J.net
>>873の思う「つかみとる」って床に落ちてる豆拾うくらいの感覚なのかな
洗面台に落ちた髪の毛は水でひっついてるから指で端っこまでつつーっと引っ張って取るよ
あとホコリがそんなに気になるなら空気清浄機買って根本からホコリを断つ方が早いかもw

878 :867:2014/02/26(水) 02:04:40.10 ID:NKcoGbSO.net
>>875
写真撮ってみたんですが、画像にするとうまく写りませんでした。
でもグロというほどのものではありません(苦笑)
何と言うか、ただの雑巾で水拭きしても、拭っても拭ってもとにかく埃が濡れてツルツルした材質の表面にこすりつけられるだけのような感じで取れない。

>>877
そうです、豆をつかみ取るようなイメージでした。でもそうやってフチまで引き上げて取ったりもします。
そういうのが面倒で、「サッと拭く」で取れないのかよー!ってなってました。

全レスに近くなってうざくてすいません、皆さんがどうやってるかを聞きたかったのでとても参考になりました。
とにかく「雑巾一つでサッと出来る筈なのでは…!」とこだわって考えてましたが、(実家はそんな感じでやってたような)
水で流した後に小まめにゴミ受けの掃除をしたり、水拭きの後にマイクロファイバーで乾拭きという二枚使いなど試してみます。
皆さんちゃんと工程を踏んで掃除されてることがわかって良かったです。

879 :(名前は掃除されました):2014/02/26(水) 11:34:54.47 ID:anfDnQpu.net
繊維が付かないグラス拭き用のフキン、クロス類で市販品をさがしてみては?
台拭き用より値段が高くなるけど

880 :(名前は掃除されました):2014/02/27(木) 08:40:21.85 ID:HqCYs6LV.net
近所のセリアでガラス用クロスも売ってた

881 :(名前は掃除されました):2014/02/28(金) 00:38:56.87 ID:sgYBwvXl.net
一人暮らしを始め、キッチンがリビングとベッドと一緒になった部屋に住みました。
お祝いにステーキを焼いたのですが、部屋中が油臭くて吐きそうです。
換気扇は回していましたが、追いつかなかったんでしょうか。
今の臭いをどうやって取ったらいいか、また、次回からどうやって調理したらいいか
アドバイス下さい。

882 :(名前は掃除されました):2014/02/28(金) 00:51:01.64 ID:HSRQ7Z5a.net
>>881
今の時間…少しは落ち着きましたか?

良く見るのは緑茶をフライパンなどで乾煎り←自分はやったことがありません
換気扇を回していても匂いはついてしまいますね…
臭いが残ってしまっても良いようなお料理を(冷たいのはあまり臭いません)

883 :(名前は掃除されました):2014/02/28(金) 01:39:40.37 ID:Gwy2opjs.net
>>881
カーテンなどに染み着いてない匂いなら、濡れタオルをぶんぶん振り回すと
薄くなります。取れなかったらカーテンかなぁ。

884 :(名前は掃除されました):2014/02/28(金) 02:11:08.43 ID:sgYBwvXl.net
>>882
ありがとうございます。
臭いは、少しましになったのか、鼻が慣れたのか、、
フローリングが何と無くベトベトしていたので、軽く拭きました。
ティーバックがあるので、紅茶ですが炒ってみます。

885 :(名前は掃除されました):2014/02/28(金) 02:15:39.35 ID:sgYBwvXl.net
>>883
ありがとうございます、カーテン何と無く臭いします。
ファブリーズ、明日買ってきてかけてみます。
そういえば、ソファも臭います。。
ステーキはともかく、臭いがキツイものや、脂分の多い料理は気を付けないと
ダメみたいですね。。
換気扇、強にしてたのにこれでは料理の幅が広がらないです、残念。

キッチンがリビングと一緒の部屋で、いい工夫のやり方があれば教えてください!

886 :(名前は掃除されました):2014/02/28(金) 04:30:08.82 ID:USrzZuU7.net
>>885
換気扇は空気を外へ追い出すものだから
回すときはどこか1ヶ所窓を少し開けて空気の入口を作ってやらないと回してもあんま意味無いよ

887 :(名前は掃除されました):2014/02/28(金) 17:27:49.57 ID:SK4ip7m+.net
>>885
うちは、換気扇だけでなく窓をほんの少し開けておいて、扇風機も使うよ



↓扇風機↓
焼肉
換気扇

位置はこんな感じ。
布にはすぐ臭い付くね。下手すると壁紙にも。

888 :(名前は掃除されました):2014/02/28(金) 22:47:48.58 ID:FYyeKI0h.net
http://www.askul.co.jp/img/product/LL1/3641565_LL1.jpg

理化学用品店で買った↑こういう口の狭い茶色透明ガラス瓶があるんですが、
ぜひ掃除関連で使いたいんですが、口の狭さゆえ、瓶の中を丹念にゴシゴシ洗えない問題があります。
なので成分のキツイ洗剤とかを入れてしまうと、あとで他の用途で使いにくいし・・・
中に何を入れるのがいいでしょうか?
しっかりした瓶なので、捨てるのが惜しくぜひ使いたいのですが、いまいち何をいれたらいいのか分かりません
皆さんなら何を入れるかご参考に教えて下さい。。

中に入れる最適なものがあれば、掃除関連以外でも構いません(スレ違いでしょうか・・)

889 :(名前は掃除されました):2014/02/28(金) 23:27:27.09 ID:PcdXFbe0.net
>>888
クエン酸(粉)と、クエン酸(希釈済み)かなぁ。粉のクエン酸は使い道が多いのにソフトプラのジッパー?でしか売ってないから移し替えたらすごく使いやすくなりそう。
それかビタミンC(粉、しけらないようにしてね)を入れて、毎日のお風呂にキャップ半分入れるとお湯がやわらかくなるよ。
どっちもすごい水溶性だからいざとなったら水入れてしゃかしゃかしたら落ちるしどうだろう?

890 :885:2014/03/02(日) 01:19:49.41 ID:Mx+dik5X.net
お陰様で、一日窓開けて換気扇回したら、かなり臭いが取れました!
ありがとうございます。
壁紙、鼻を近づけてみたらやっはり臭いが付いてました。
カーテンはファブリーズで臭い取れましたが、壁紙にファブリーズするのを躊躇しています。
これからは、窓開けや扇風機など工夫して料理してみます。

891 :(名前は掃除されました):2014/03/02(日) 03:27:01.02 ID:yBGKDyOY.net
>>890
壁紙にファブリーズ、うちはよく襖にやってる
軽く吹き付けるくらいなら大丈夫だと思うけど
シミになる場合もあるから自己責任で

892 :(名前は掃除されました):2014/03/02(日) 16:40:01.34 ID:Kipn6bAh.net
仕事の都合でメモ用紙とかボールペンとか文房具(社名付)を頻繁に頂戴するんだけど
文房具は自分の好みの物を使ってるしけど捨てるには勿体無いし
なんか処分方法あるかな?

893 :(名前は掃除されました):2014/03/02(日) 17:41:31.85 ID:8BLzgh5b.net
>>892
ペン→芯だけ頂戴して外は捨てる
メモ帳→中身だけ頂戴して表紙は捨てる

894 :(名前は掃除されました):2014/03/02(日) 18:35:09.28 ID:zG3RFtBb.net
自分の部屋の環境に合わせて、適切な掃除用具などをアドバイスしてくれる
スレなどありますか?
百均でもいいけど、どうせならちゃんとしたものをそろえた方がいいかなーと思って

895 :(名前は掃除されました):2014/03/02(日) 19:07:33.27 ID:mGlVT9jI.net
>>894
ここでも良いと思いますが

どういう暮らしなのかわからないと…
例えば早朝外出で深夜帰宅、休日も外出…って人にダイソンは勧められないw
家(アパートにしろ)一軒なのか自室一部屋かにもよるし

896 :(名前は掃除されました):2014/03/02(日) 22:15:20.27 ID:GBI5HwIU.net
>>892
送料かかっちゃうけど、ベトナムの子供たちにボールペンを寄付すべく
集めている団体があるよ。量にもよるが、メール便で送っても良いし。

897 :(名前は掃除されました):2014/03/03(月) 05:40:41.25 ID:/Nxazf5t.net
3LDKでリビングと一部屋がカーペット敷き、残り二部屋は畳です。
猫を二匹飼ってます。
二匹とも朝晩ブラッシングしてるので抜け毛は少ないです。
皆さんにお知恵を拝借したいのですが、この家なら週に何回掃除機かけますか?
ちなみに使ってるのはリビングと隣りの洋室だけで、和室はほとんど使っていません。

898 :(名前は掃除されました):2014/03/03(月) 10:46:14.29 ID:C/jVfocZ.net
>>897
1日2回

899 :(名前は掃除されました):2014/03/04(火) 12:44:47.38 ID:h8dRqDvu.net
そんなもん、汚れ具合と住人の体質や許容範囲、訪問客によって変わると思うよ
掃除機以外の箒やクイックルの有無もあるんだした

900 :(名前は掃除されました):2014/03/04(火) 12:58:08.32 ID:UwJ43+2A.net
毛や汚れは目に見えるから、視力さえ落ちなければ最低一日一回の掃除機がけでいいと思う
問題はにおい
自分ちのにおいって麻痺してる人多いから動物独特の獣臭にさえ気をつければなんとか

901 :888:2014/03/04(火) 13:27:00.00 ID:gZ2E/ExR.net
レス有難うございました。
毎朝掃除機かけることにします。
あと空気清浄機買います!

902 :(名前は掃除されました):2014/03/05(水) 18:16:26.76 ID:MP8rt22o.net
なにを甘いことを言っておるのだ
金かすかどうか相手を見るのに、現在の収入に加えて服がだらしなくないか、健康状態とメンテナンス部門がどう働いてそうか、家や庭は清潔か、夜逃げとかしなそうなキャラか
みんなみるに決まってんだろ
配偶者を見るって話もあるぞ、その人の地力をはかるのに
きちんとしてなきゃ見下されるし金も貸してもらえないに決まってんじゃん

903 :(名前は掃除されました):2014/03/05(水) 18:20:05.96 ID:MP8rt22o.net
誤爆ごめんちん

904 :(名前は掃除されました):2014/03/06(木) 12:40:01.89 ID:Ys8i5+AT.net
ビルトインコンロの五徳を乗せる部分が
焼き付いた焦げみたいな汚れですごい事に。
五徳は煮洗いするとして。
この部分はどうやったら綺麗にできますか?

905 :(名前は掃除されました):2014/03/06(木) 13:09:59.43 ID:0pMVHy9Y.net
>>904
NHKのあさいちっていう番組では「プリン石鹸」を使ってきれいにしてた

906 :(名前は掃除されました):2014/03/06(木) 13:27:42.54 ID:Ys8i5+AT.net
>>905
ありがとう。
ぐぐってきます。

907 :(名前は掃除されました):2014/03/07(金) 14:34:23.29 ID:1svqWMIC.net
3点ユニットのバスタブの黒ずみを落としたいです。
普通のバス用洗剤→効果なし
お酢スプレー、お酢パック→効果なし
他に方法があれば教えていただきます。
もし専スレがあれば誘導お願いします。

908 :(名前は掃除されました):2014/03/07(金) 16:26:54.82 ID:MTzicOfd.net
>>907
カビキラーは試してみた?

黒ずみだと思ってたのが細かい傷の中のカビだったらしくて
それでキレイになったことがあります(フタが接してるところ)

909 :907:2014/03/08(土) 09:29:32.47 ID:5q2y1SE9.net
>>908
カビキラー、もう一回やってみます。
今はサンポールパック中です。
ありがとうございます。

910 :(名前は掃除されました):2014/03/08(土) 12:12:34.93 ID:f2vtd4cZ.net
クイックルワイパーで埃とった後、ワイパーについた埃はどうやってとるんですか?

911 :(名前は掃除されました):2014/03/08(土) 22:56:54.23 ID:ktRlFQ+6.net
>>910
シートの事?一応使い捨てですがたまに掃除機で埃取れるから再利用してる
ワイパーの本体部分は手を拭くようなウエットシートで拭いてます

912 :(名前は掃除されました):2014/03/09(日) 00:00:12.43 ID:KChkfc6O.net
>>911
ありがとうございます!

913 :(名前は掃除されました):2014/03/09(日) 07:56:09.82 ID:YrEEra2M!.net
お願いします。
1.汚れている場所・素材 電気コンロ
2.汚れの種類 焦げ付き
3.汚してから経過した時間 計3年
4.すでに自分でやった対処があるか
洗剤と金束子でゴシゴシ、重曹と金束子でゴシゴシ
5.その他状況を詳しく
ちょこちょこ簡単な拭き掃除はしていましたが、最近目に留まって
気になり始めたので綺麗にしたいのですが、なかなかしんどいです。
コンロ周囲の1.5センチがしぶとく、落ちる気配がありません。
下地は多分ステンレスで、コンロ自体は鉄かな?
対処法がなければ耐水のサンドペーパーで最終的には磨く予定ですが、他に何か有効手段はありますか?

914 :(名前は掃除されました):2014/03/09(日) 09:31:21.10 ID:MKfFCXY8.net
>>913
重曹はどのように使いました?
少しの水でペースト状にしたのを置くように塗って、しばらく放置(キカイ部分に注意)
ナイロンたわしなどでこすってから拭きとって、水拭きで仕上げ
(ナイロンたわしの代わりにラップやアルミホイルを丸めたものでも)

百均でも売ってるスチールウールに洗剤が付いたの(水を少しつけてこする)
劇落ちくんみたいなメラミンスポンジ
などを自分なら試してみるかな…(耐水ペーパーは洗面ボウルにしかやったことないので)

915 :(名前は掃除されました):2014/03/09(日) 14:34:13.89 ID:YrEEra2M!.net
>>914
重曹での掃除は記載の通りです。
書いて頂いて思い出しましたが、劇落ちくんでもトライしましたが無理でした…。
もう一回重曹と劇落ちくんを挑戦してみて、どうしてもダメだったら耐水ペーパーでやってみようと思います。
電気コンロは外せないからもっと吹きこぼれなどに注意して調理を進めないとダメですね。
いっしゅんの面倒臭さが後になって100倍になって返ってくると学びました(´;ω;`)
回答ありがとうございました。

916 :(名前は掃除されました):2014/03/09(日) 21:39:38.09 ID:aGmt4BlE.net
>>915
うちは10年ものだったけど重曹放置後割り箸で削ったら取れたよ。
こそげ落とす感じ。そこまで育ってないかな?

917 :(名前は掃除されました):2014/03/11(火) 09:49:33.00 ID:PwXEe7fk.net
フローリングにお住まいの方に質問です。
スリッパってどんなの使ってますか?
スリッパの洗濯?掃除?頻度は?

元汚部屋住民としてはスリッパ、という概念がなくて(足の踏み場なかったですし。。)現状は100均のスリッパを1〜2か月で使い捨てです。
1000円以上のスリッパを例えば週一とかでスリッパの裏を拭くのか、お掃除スリッパみたいなものを使うのか、でも掃除スリッパっていつ洗うんだろう?
ググってもさすがに頻度なんて出なくて疑問でいっぱいです。
よろしくお願いします

918 :(名前は掃除されました):2014/03/11(火) 14:55:29.05 ID:hlExVMfo.net
>>917
私は無印の洗えるスリッパと予備の適当なスリッパがあって
無印のが汚れてきたなと思ったら洗ってその間適当な方を履いてやりすごす
みたいな感じにしてるよ

919 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2014/03/11(火) 15:10:02.02 ID:HaHrqMXD.net ?2BP(0)
b

920 :917:2014/03/12(水) 13:18:27.33 ID:iUcGNSdY.net
>>918
無印良品に買い物があったのでついでに買いました。真似してみます
ありがとうございます!

921 :(名前は掃除されました):2014/03/12(水) 14:06:14.04 ID:6CdsiXcd.net
よろしくお願いします。

1 家族からもらった物を、捨てるかリサイクルショップに持っていく時に、
本人に聞いた方がいいですか?

2 『これから、頂けるなら消耗品やお菓子がいいな』と言われたら嫌ですか?
(お返しできなくて申し訳なく、誕生日などのイベントも負担です。)

末っ子・病気持ち・貧乏なせいか、お下がりの服や自己啓発本など
よくもらいます。

以前、もらった後に○○ある?や貸してと言われたことがあって。
今回は、本気で『物をあまり持たない暮らし』を目指しているので
自分が大切に使い続けたり、保存できない物を処分したいです。

母には気軽に言えるのですが、神経質な家族がいて悩みます。

922 :(名前は掃除されました):2014/03/12(水) 15:09:43.14 ID:0lkUcEGu.net
>>921
>本気で『物をあまり持たない暮らし』を目指しているので
先方もそれを目指していたりしてw
「また必要になったら、あそこに預けてあるから…」w

それはともかく、そう言う人から貰ったものは一言断って処分したほうがいいと思いますよ。
心証が悪くなると関係が壊れるから。

貰いたいものを指定出来るのは、気の置けない人に限るでしょうね。
貰って嬉しいと思ったものは、後日にでも、「あれはこういう理由で助かりました」と伝えると、
「こういうものが喜んで貰えるのか」と多少なりとも相手に分かって貰えるでしょう。

また貰う時には「お返しも出来ないのに頂いてばかりで」と率直に相手に伝えましょう。
毎回でなくても、時にはちょっとしたものを返した方がいいと思いますよ。
例えばどこかへ行った時に、ちょっとしたお土産(名産のお菓子や食品の安いもの)とか。
これはお金の問題じゃなくて心遣いですね。

923 :(名前は掃除されました):2014/03/12(水) 15:30:58.77 ID:0lkUcEGu.net
>>922
回答したけど、ここは生活板じゃなかった。

924 :(名前は掃除されました):2014/03/12(水) 17:45:50.07 ID:Nnr9T2AL.net
物を持ちたくないから人にあげて必要になったらそこから借りる(預けてあるから)って最低だな
もらった物はもう自分の物だから必要なければ捨てていい
捨てるのにわざわざ許可取る必要ない
こいつは捨てるやつだと思われれば預けられる事もなくなるだろ

925 :(名前は掃除されました):2014/03/12(水) 19:27:01.87 ID:cYDV9Ddb.net
>>921
物を淡々と捨てていくのもいいけど、先に自分の家をトランクルームにする友人を捨てた方がスッキリすると思うけど。

総レス数 998
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200