2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるまでもない質問@掃除板 part15

637 :(名前は掃除されました):2013/12/11(水) 17:48:52.05 ID:h7AloWQ9.net
>>635
実家住まいの自分の部屋なのか、一人暮らしの自分の家なのかによっても違ってくるね
実家住まいなら日用品もろもろは共有スペースに置くだろうから
趣味が多くなければいけなくもないね
一人暮らしなら「これが無いと生活できない!」ってモノには住所与えたほうがいいね

かといって急に収納増やし過ぎると「まだ入れられる、もっといける」と思うようになって
汚部屋八大地獄の収納地獄に陥りやすい
慎重に行くなら
・モノをカテゴリ別にわける(身だしなみ用品、掃除用品、服飾用品、食品など)
・動線を考えて部屋に配置(食品はキッチン、とか コレはココでよく使うからこの辺だなーとか)
・そのスペースに置ける収納をチョイス(本棚下半分に本、上半分に身だしなみ用品、と
一つの収納で二つ以上のカテゴリをいれてもおk)

さらに厳選を重ねるなら>>635の好きなテイスト選んだり
買う前に収納に徹底的にダメ出ししてみて(引き出し浅すぎ・埃溜まりやすそう・掃除大変そうなど)
それでも合格ラインな収納あったら買いだと思うよ

総レス数 998
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200