2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

VANS 28

1 :足元見られる名無しさん:2021/09/21(火) 18:33:29.76 ID:t1X9WfIs.net
VANS JAPAN
http://www.vansjapan.com/

VANS Vault
http://vault.vans.com/

VANS SYNDICATE
http://www.vanssyndicate.com/

前スレ
VANS 27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1620019069/

456 :足元見られる名無しさん:2023/05/12(金) 21:08:21.66 ID:IgVXr/he.net
厳密に言えばそうだけど、VANSって屈曲性がとても高いから問題ない
靴下の厚みなんかも、夏と冬で変わるから、夏にピタピタで買うと冬にきつい感じになったりもする
それと履きやすいゆえに雑に履くようになったときに、きっちりサイズはかかと上部から悼みやすいってのもある

457 :足元見られる名無しさん:2023/05/12(金) 22:36:25.56 ID:E/6CeJxh.net
バンズなんて安いんだから痛んだら買い替え

458 :足元見られる名無しさん:2023/05/13(土) 08:35:20.22 ID:5FQ97Li1.net
確かにそうなんだがボルトや無くなってしまったシンジケートはもう買えないから大事に履いてるわ
これらはレギュラーモデルよりも丁寧に作られてるものが多いけどな

459 :足元見られる名無しさん:2023/05/13(土) 09:16:39.73 ID:GPRl1msd.net
>>428
さっき見たらマイサイあったから買っちゃった

460 :足元見られる名無しさん:2023/05/13(土) 10:41:13.92 ID:UcaBOlrg.net
>>456
自分も屈曲性の高さが気に入ってて、気持ち大きめで履くとユルい感じで履きやすいんだよなぁ

461 :足元見られる名無しさん:2023/05/13(土) 22:32:57.39 ID:p/XFeFSo.net
VANS履いてる人って少なくない?
履いてるの見かけても殆どの人がオールドスクールな印象
量産系よな

462 :足元見られる名無しさん:2023/05/14(日) 08:21:16.29 ID:vKitIlpr.net
当方横浜だけどVANS履いてる人多いと思う。殆どがオールドスクールで電車やショッピングセンターで被りまくるのが少し恥ずかしいと思うくらい多いわ

463 :足元見られる名無しさん:2023/05/14(日) 09:33:25.74 ID:GLkBAgpW.net
うちの地域はオースクは女性(主婦含む)が多い
男は学生が多い印象

464 :足元見られる名無しさん:2023/05/14(日) 10:31:26.48 ID:v+bqbmay.net
グレーのニューバランスwww
ビルケンのボストンwww
ヴァンズのオールドスクールwww
人と同じで安心してるダサい量産系ww

465 :足元見られる名無しさん:2023/05/14(日) 10:48:43.30 ID:qo54+e1b.net
そこまで書いててコンバースのオールスターが無いのが謎だw

466 :足元見られる名無しさん:2023/05/14(日) 10:51:45.94 ID:GLkBAgpW.net
ビルケンのボストン?
クロックス(類似品含む)だろ

467 :足元見られる名無しさん:2023/05/14(日) 13:03:50.99 ID:eP71gfXQ.net
>>464
この並びだとヴァンズはオーセンだろ

468 :足元見られる名無しさん:2023/05/14(日) 13:30:22.17 ID:vFkmDKUc.net
むしろ量産系じゃないスニーカーとは

469 :足元見られる名無しさん:2023/05/14(日) 13:39:09.50 ID:AgfEtwmZ.net
確かにw

470 :足元見られる名無しさん:2023/05/14(日) 14:38:49.62 ID:/DQYcW3H.net
スケーターはボードの感覚を一定に保つために同じシューズを履き続けるといいらしいな
スケシューの定番品

471 :足元見られる名無しさん:2023/05/14(日) 15:35:14.35 ID:3yEXT8we.net
VANS白黒チェッカー履いてる人見かけると 「おっ」 てなる
VANSのレザースリッポン履いてる人見かけると 「!!」ってなる
オールドスクール履いてるの見かけると またかよ ってなる

472 :足元見られる名無しさん:2023/05/14(日) 15:38:23.79 ID:3yEXT8we.net
>>464
グレーのNew Balanceめっちゃわかるw
一番多いんじゃない?日本人で

473 :足元見られる名無しさん:2023/05/14(日) 16:20:34.64 ID:P++hPHyU.net
定番のスタンスミスも多い

474 :足元見られる名無しさん:2023/05/14(日) 17:31:39.00 ID:hHATOXFq.net
量産型って全体のコーデに対して言うことであって、靴だけとか単体で見たらそりゃ量産型になるわな
まあ例えばドラゴンベアードとか履いてる人がいたら個性的だけどw

475 :足元見られる名無しさん:2023/05/14(日) 17:42:06.33 ID:EnJu6wvX.net
通販でバンズ買ったら左右でミリ単位なんだが、履き心地が違う
片方が緩い
ハズレ引いたなこれ

476 :足元見られる名無しさん:2023/05/14(日) 17:51:06.62 ID:hHATOXFq.net
ハズレというかバンズの品質は基本そんなもんなんじゃね?
自分の体験としてこの前ABCでスリッポン試し履きしたら
26.5→キツイ
27.0→緩い
だったので退散したけど、どうしても諦めきれず帰り道に立ち寄ったアローズでもう一回試し履きしたら
26.5→ジャスト
ってことがあった。アナハイムコレクションでの話ね。

477 :足元見られる名無しさん:2023/05/14(日) 18:00:03.42 ID:3yEXT8we.net
>>474
あれゼロワンで知ったんだけどイエローだけめっちゃ高くない?
劇中の或人社長が履かなかったらこんなに高騰しなかったと思う
あんまりかっこよくは無いし

478 :足元見られる名無しさん:2023/05/14(日) 18:36:55.42 ID:3I9/vCpt.net
店頭だけじゃなく通販やヤフオクで新品を落札したこともあるけど、それでも左右のサイズが違ったなんてことはなかったぞ?
試着の時に気づかなかったのか

479 :足元見られる名無しさん:2023/05/14(日) 18:38:24.52 ID:1JtwGUvf.net
>>475
左右の足そのものが全く一緒じゃないからな

480 :足元見られる名無しさん:2023/05/14(日) 18:42:22.19 ID:GLkBAgpW.net
そもそもバンズは左右の歪みが違うのばかり、画像でも見た目でも簡単に判断できるほど顕著
多分、製法上の問題なんだと思う
左右共にテープ巻く方向が同じだから左右の歪みが違ってくる

481 :足元見られる名無しさん:2023/05/14(日) 21:35:35.22 ID:EnJu6wvX.net
サイズの違いをいうと、片方は紐キツく縛るとキツいくらいになってもう片方が紐キツく縛っても若干緩い、って感じの違いです
靴自体の縦の長さは一緒だったからおそらく片方は甲の高さが数ミリでかいんだとおもうわ
買ったのはアナハイムのオーセンティックなんだがハイカットみたいに足首までガッツリホールドできないから、両足緩いとかなら靴下で調整できるけど片方だけだから歩いてて気になる

482 :足元見られる名無しさん:2023/05/14(日) 22:18:39.04 ID:GLkBAgpW.net
>>481
緩い方に極薄のインソール

483 :足元見られる名無しさん:2023/05/14(日) 22:24:51.93 ID:/DQYcW3H.net
ナイキが製造委託している工場とVANSが製造委託している工場では品質コントロールの基準や技術水準がまったく異なるってことだろ
そもそもアメリカ製時代のVANSやコンバースなんて本当に雑な作りだからな
左右の微妙なサイズ勘違いなんてごく当たり前だ

484 :足元見られる名無しさん:2023/05/16(火) 00:34:20.51 ID:7v+7F6hh.net
ボンズ

485 :足元見られる名無しさん:2023/05/16(火) 14:15:06.15 ID:APPNeazs.net
スリッポン、ネットでサイズ感調べると大きめを勧めるのと、馴染んで伸びるからジャストがいいってのもあるけど、どっちなんだ?

486 :足元見られる名無しさん:2023/05/16(火) 15:27:13.48 ID:JMdaLWY/.net
どっちもそれぞれの体験において正解なんだろう
見た目の好みでいいんじゃない?
あまり小さいスニーカーを履くのは好みじゃないので俺はピッタリ目では買わないが

487 :足元見られる名無しさん:2023/05/16(火) 16:02:02.83 ID:1m07E9p5.net
>>485
俺は伸びるからピッタリでいいよ派
もしかしたらキツイかも……くらいで買っても数回履けば平気になる

488 :足元見られる名無しさん:2023/05/16(火) 16:08:30.57 ID:ZKpInLY+.net
>>485
てかスニーカーはスリッポンに限らずジャストが1番いいんじゃね?
大きめが好きとか個人的好みは除いて

489 :足元見られる名無しさん:2023/05/16(火) 20:33:40.94 ID:1lrZiwW3.net
大き目で履くと靴擦れすんだよなぁ

490 :足元見られる名無しさん:2023/05/17(水) 00:44:01.46 ID:c/YgORaw.net
気持ち大きめで履いたほうが足への締付けがないし内部も空気が入れ替わりやすくジメジメ無いから好き。なぜ靴擦れが起きないかは分からん

491 :足元見られる名無しさん:2023/05/18(木) 08:18:06.47 ID:44wAJYNg.net
vansはクツの中が異常に臭くなる

492 :足元見られる名無しさん:2023/05/18(木) 10:00:33.57 ID:ktnY5QSx.net
お前の足が悪い

493 :足元見られる名無しさん:2023/05/18(木) 10:00:52.28 ID:cX/E7xu1.net
ピッタリ目の靴だとどうしても指先が内側に寄せられる感じがあって、それが嫌いで少し大きめのほうがリラックスできる

494 :足元見られる名無しさん:2023/05/18(木) 10:16:20.27 ID:44wAJYNg.net
>>492
マジ?他のクツは特に臭くないのにvansだけ腹立つくらい臭いんだけど

495 :足元見られる名無しさん:2023/05/18(木) 12:38:58.14 ID:6qbp6AmP.net
>>494
スリッポンでギチギチに履くと確かに臭ったwオルスクやオーセンでサイズ余裕目に履くと臭わなくなった

496 :足元見られる名無しさん:2023/05/18(木) 13:43:54.18 ID:LOWfA3YS.net
俺も新品で通販で買ったのになんか独特の匂いするわ
ゴムなのかなんなのか
洗ったけど匂いとれないし

497 :足元見られる名無しさん:2023/05/18(木) 14:14:39.22 ID:cX/E7xu1.net
あれは硫化ゴムの硫黄臭だろ
砂消しゴムなんかと同じニオイ

498 :足元見られる名無しさん:2023/05/18(木) 22:51:16.90 ID:5HE47WjV.net
わしゃ実寸26.5じゃが28でいいかのぅ?

499 :足元見られる名無しさん:2023/05/18(木) 23:32:24.67 ID:5xPZVTOS.net
ゆったり履きたいのなら良いんじゃない

500 :足元見られる名無しさん:2023/05/19(金) 09:13:13.07 ID:LtIsPf7T.net
足幅や甲高の関係もあるから試着して確かめるとしか

501 :足元見られる名無しさん:2023/05/19(金) 09:36:34.19 ID:IZ/pynL+.net
実寸26.5なら28でちょうどいいよ
27.5だとピッタリ目ジャストだけど、甲が高いと若干ひもが広がるだろうね

502 :足元見られる名無しさん:2023/05/19(金) 09:44:18.17 ID:6PBqg+DF.net
オールスターでも言えることだけど、こういった靴は幅広すぎる人が履くと横に間延びして少し不格好なのが残念だ

503 :足元見られる名無しさん:2023/05/19(金) 14:13:31.55 ID:0ogcBDnj.net
もうスリッポンチェッカーボードだけ履いて生きていきたい

504 :足元見られる名無しさん:2023/05/19(金) 16:39:12.25 ID:41aBtads.net
ユーチューバーがチェッカースリッポン紹介したから
またミーハーがやってきたな

505 :足元見られる名無しさん:2023/05/19(金) 17:29:11.36 ID:DnGt2Ibz.net
ミーハーも何ももう何十年も前から定番だろきっかけがユーチューバーだろうがどうでもいい

506 :足元見られる名無しさん:2023/05/19(金) 17:52:59.71 ID:fIT3WVuw.net
そもそもスニーカーのユーチューバーなんか見てないっていう

507 :足元見られる名無しさん:2023/05/19(金) 18:25:11.79 ID:baRSu/hC.net
身長185cmで足の実寸25.5とか小さすぎよな
スリッポンの26cmがジャストサイズとか

508 :足元見られる名無しさん:2023/05/19(金) 18:57:39.02 ID:c3t72NAF.net
ユーチューバーって言葉がでるだけで雰囲気悪くなるの草

509 :足元見られる名無しさん:2023/05/19(金) 18:58:34.86 ID:IqekpSQY.net
スリッポンだとものによってブカブカ

510 :足元見られる名無しさん:2023/05/19(金) 19:44:26.73 ID:41aBtads.net
スニーカーのユーチューバーじゃなく
ディッキーズ、ウニクロとか紹介してるユーチューバー
そいつが昨日、チェッカースリッポン2足買いした動画を上げた
だから急に>>502みたいな書込みする奴が出てきた

511 :足元見られる名無しさん:2023/05/19(金) 19:45:23.79 ID:41aBtads.net
>>510
501じゃなく>>503

512 :足元見られる名無しさん:2023/05/19(金) 19:49:11.26 ID:cnWqRBn+.net
かわしまたかひろです…

俺もあの動向見たけど正直普通に履いてれば
チェッカーそれなりに
色くすんで来るのにボルトとは言えあの値段出して

あの加工出してあの値段出して買うのはうーんって感じだなぁ…

好きな人は好きなんだろうな…

513 :足元見られる名無しさん:2023/05/20(土) 08:04:32.59 ID:DL6NA5Ls.net
>>510
知らんがな

514 :足元見られる名無しさん:2023/05/20(土) 13:37:41.18 ID:GrFqGFsx.net
今日もクツの中が雨に濡れた野良犬のような臭いがする

515 :足元見られる名無しさん:2023/05/21(日) 07:23:43.91 ID:3xIqj0ea.net
あのイケメンの人か
あの人スケーターだったぽいしct70とかも紹介してた気がするし別にいいんでない
まーYouTuberの話はどうでもいいか

赤チェッカーのスリッポン汚い加工せずに普通に出してくれよなー泣

516 :足元見られる名無しさん:2023/05/21(日) 09:11:22.21 ID:cdfqrWRa.net
チェッカーのスリッポンて90年代にめちゃくちゃ流行ってた記憶があるけど、きっかけは何だったんだろう

517 :足元見られる名無しさん:2023/05/21(日) 11:32:56.28 ID:QcNk7jH7.net
ムラジュン

518 :足元見られる名無しさん:2023/05/21(日) 15:13:44.38 ID:6kVrxuAy.net
裏原か

519 :足元見られる名無しさん:2023/05/21(日) 15:59:46.82 ID:d+A86fHv.net
すいません自分ムラジュンきっかけでチェッカー柄のスリッポンとオールドスクール買いました

520 :足元見られる名無しさん:2023/05/24(水) 15:35:07.39 ID:VLjF0F1p.net
>>387
ちょうど買おうと思ってるんだがいっぱいあってわからん

スリッポン VN000EYEBWW 6,050
コンフィクッシュスリッポン VN0A3WMDVO4 7,150
クラシックスリッポン98DX VN0A3JEXPU1 8,800
スケートスリッポン VN0A5FCAAUH 8,800
OGクラシックスリッポンLX VN0A45JKT0A 8,800

521 :足元見られる名無しさん:2023/05/24(水) 20:56:37.70 ID:sP3xcMr+.net
とりあえず全部買って、1番気に入ったヤツを履けばいいじゃん

522 :足元見られる名無しさん:2023/05/24(水) 22:16:28.21 ID:p+D0nPvx.net
>>520
98DX買っておけばいいよ。

523 :足元見られる名無しさん:2023/05/24(水) 22:20:06.53 ID:JITL3aIJ.net
>>514
ちゃんと足洗ってる?

524 :足元見られる名無しさん:2023/05/31(水) 09:17:39.82 ID:6x0lwV29.net
VANSの靴はかわいいというかフェチを感じる。私だけかな

525 :足元見られる名無しさん:2023/05/31(水) 21:12:26.16 ID:MWfCDdob.net
お前もかわいいよ

526 :足元見られる名無しさん:2023/06/01(木) 02:48:06.19 ID:VfUBXEcu.net
最近オーセンの品薄凄くない?
主要通販サイトではここ一月ほどずっと品切れ続いてて、ABC実店舗で聞いたら県内の店舗全て在庫切れでここ最近は入荷自体がないと言われた。
何があった?別に人気が急騰してるってわけじゃないと思うんだけど。

527 :足元見られる名無しさん:2023/06/02(金) 13:17:53.16 ID:CMJczXx0.net
アナハイムファクトリー、しれっと値上げしてるな

528 :足元見られる名無しさん:2023/06/02(金) 13:32:17.04 ID:QcCI6vkM.net
>>526

コンフィクッシュはみたら買っとけ。まじで27から28.5はない。

529 :足元見られる名無しさん:2023/06/03(土) 02:07:25.39 ID:eo6hxjxi.net
vansって公式オンラインサイトみたいなのはないの?
ググってもABCマートしか出てこないんだけど

530 :足元見られる名無しさん:2023/06/03(土) 05:41:43.00 ID:Qzqb4hJK.net
>>529
そもそも日本のvansの販売ライセンスみたいの
ABCだから…

531 :足元見られる名無しさん:2023/06/03(土) 07:47:20.53 ID:BN2Nt1M1.net
>>529
普通にあるよ

532 :足元見られる名無しさん:2023/06/03(土) 08:08:25.51 ID:rUEiSe0v.net
ビリーズもある意味公式か

533 :足元見られる名無しさん:2023/06/03(土) 09:31:10.12 ID:/USxI1Rq.net
>>529
https://www.vans.com/en-us
しかし日本の価格設定良心的だよな
ABCマートさんありがとう

534 :足元見られる名無しさん:2023/06/03(土) 11:01:47.39 ID:A+6g802R.net
初心者なんだが、authentic買おうと思ってるんだが、履き心地に耐えられなくてvansとかコンバースとかあまり買ったことないけど、comfycushならいけるのかな?

見てくれはアナハイムの方が好みだが。。。

535 :足元見られる名無しさん:2023/06/03(土) 12:05:06.12 ID:sByWxero.net
自分はUS規格のauthentic履いてるけどいままで履いてきたスニーカーの中で一番自分の足に合ってるみたいで
もちろんクッション性とかはハイテクスニーカーとかニューバランスとかには及ばないんだけど長時間履いてても余り疲れを感じない
comfycushってのは分からないけどABCで買ったoldskoolはultracushってインソールだったけど正直微妙にフカフカ感強いかなってくらいであんまりauthenticとの違いは感じなかったな

536 :足元見られる名無しさん:2023/06/03(土) 14:00:17.46 ID:CHoEhjMa.net
vansのゴアテックス仕様のハイカットってマジで完全防水なの?これからの梅雨時期の街歩きに1着買おうかなと思ってるけど、使ってる人いる?感想聞きたい

537 :足元見られる名無しさん:2023/06/03(土) 15:54:41.17 ID:/USxI1Rq.net
そら厳しい検査クリアしないとゴアテックスのラベルなんて付けられませんからなあ

538 :足元見られる名無しさん:2023/06/03(土) 16:56:40.60 ID:fX921TQD.net
ゴアテックスの中でもレベルというか数値みたいなのがあるんだっけ?

539 :足元見られる名無しさん:2023/06/03(土) 21:06:44.21 ID:c0TqFUFv.net
ポップクッシュいいよ

540 :足元見られる名無しさん:2023/06/03(土) 23:35:04.56 ID:ZzTn+s23.net
>>536
昨日の大雨でも全く中は湿らないし、ゴアのお陰で通常モデルより蒸れないよ

541 :足元見られる名無しさん:2023/06/03(土) 23:35:45.24 ID:ZzTn+s23.net
あっ、ハーフキャブのゴアの話ね

542 :足元見られる名無しさん:2023/06/04(日) 00:13:47.95 ID:7j9XSSeV.net
>>540
おー持ってるユーザーいた
履き心地とか普通のvansと同じなん?

543 :足元見られる名無しさん:2023/06/04(日) 06:16:04.13 ID:7R13XBiM.net
ゴアテックスのほうが蒸れないというのは幻想じゃないのか
普通の生地にさらにゴアテックス生地が加えられてるんじゃないの?

544 :足元見られる名無しさん:2023/06/04(日) 10:34:02.78 ID:X9JMBPwS.net
結構多いよね
ゴアだから蒸れない!って思い込んでる人

545 :足元見られる名無しさん:2023/06/04(日) 10:47:23.26 ID:7ckWf4jZ.net
防水の割に蒸れないってだけですからね
膜が張ってあるんだからそら普通の生地のほうが蒸れませんよ

546 :足元見られる名無しさん:2023/06/04(日) 11:34:43.27 ID:cwtPn76o.net
>>535
分かる。自分の場合どっちの企画関係なくVANSのスニーカーが靴底薄くて周囲のフィット感も無いけど、逆にこのユルさが履きやすいって感じだな

547 :足元見られる名無しさん:2023/06/04(日) 15:56:20.70 ID:P4j0BvTa.net
>>543-545
結局、違いも分かってないどころか
良くもないのに逆に良いと思い込んでるだけの馬鹿ばっかってことですね

548 :足元見られる名無しさん:2023/06/05(月) 15:42:18.57 ID:ZTqkOLhZ.net
ABCマートで買うより同じモデルでも楽天とかで何千円も安く売られてるのってこれどういう事なの?
楽天で買った方がよくね?

549 :足元見られる名無しさん:2023/06/05(月) 18:32:46.70 ID:hDFvXeRP.net
お前の書込みには全くバックにあるカルチャーを感じない
VANS愛を感じない
一生、AKBでも聞いとけ

550 :足元見られる名無しさん:2023/06/05(月) 18:46:43.21 ID:UFl6CMD5.net
>>549
5ちゃんに住み着いてるお前も同レベだよ
乃木坂でも聞いてろ

551 :足元見られる名無しさん:2023/06/05(月) 20:16:04.32 ID:jsM22/mI.net
>>542
履き心地はやや固いかな?
ゴアだから蒸れないは思い込みって言ってるヤツらいるけど、ハーフキャブに関しては通常のよりゴアの方が蒸れないよ
同じの履いてる旗艦店のスタッフも言ってたし

552 :足元見られる名無しさん:2023/06/05(月) 20:53:23.71 ID:oLmrZjjb.net
>>551
雨で濡れた建物のタイルとかでつるって滑ったりする素材ソールは?

553 :足元見られる名無しさん:2023/06/05(月) 22:50:41.79 ID:Z/CqGkys.net
>>548
同じものをわざわざ高いほうで買う必要ないけど、世の中には値段を調べないで買う人も多いから

554 :足元見られる名無しさん:2023/06/05(月) 23:00:10.22 ID:pYpLqTA0.net
あと安い代わりに納期かかったり送料別ってのもあるから注意かな

555 :足元見られる名無しさん:2023/06/07(水) 00:01:51.86 ID:SDp9VotD.net
>>553
ソールはいつも通りで、そこまで滑らんよ

188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200