2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビリーズブートキャンプ&TAEBO総合スレ72モアセッ!

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 12:10:16.11 ID:VEpMY/r2.net
さあ、みんなで
「Where I am today is where my mind puts me!
Where I will be tomorrow is where my mind puts me!」

〈真似して動いてみよう〉
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ   )    /
/\  )  /
( / \∪/
ビリーズブートキャンプ&TAEBO総合スレ 71モアセッ! [無断転載禁止]
http://rio2016.2ch./test/read.cgi/shapeup/1500431432/l50

[テンプレまとめサイト]
ビリーズブートキャンプ@ダイエット板まとめwiki
http://www.22.atwiki.jp/onemoretime/pages/19.html

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 22:57:04.05 ID:W1YFD++9.net
全然楽にできるようにならない
40過ぎたら鍛えるというより衰えを食い止めるだけで精一杯なんだろうな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 12:25:34.05 ID:kFJWGCDm.net
腹筋プログラムを主に気が向いた時基本と応用をやってるんだけど応用は半分くらいしかできない
あれ休まずできるようになったらかなり引き締まるんだろうな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 16:01:02.40 ID:IbLiJWNh.net
今日から久しぶりに入隊します

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 16:27:19.35 ID:Nkiin4Hk.net
私も復帰しよう

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 00:38:25.46 ID:HI4tcX/f.net
応用をメインに、去年の4月から週4〜5でやり続けてるけど、もう汗をかくこともなくなってしまった…

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 09:29:38.54 ID:J8wnafQO.net
せっかくビリーで負荷をかけるから絶対食生活も改善した方がいいよ
タンパク質とにかく大事
PFCバランス考えて食べるようにしたら体重落ちて筋肉量は変わらず
ビリーのおかげで引き締まってる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/27(水) 13:51:39.55 ID:9MQgLfYW.net
米とパン大好き人間だからやめられない
夜だけ抜けば変わるかなあ
今のところ特に変化はない、体力はついた

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 23:52:25.60 ID:cfTpZazs.net
>>461
1日に体重×1.5〜2gのタンパク質とその倍量の炭水化物を摂るのが筋肉の成長には重要らしいからタンパク質足りてないのかも?
それか脂質が多いか
毎食バランスよくが理想だけど食べすぎた分をその日のうちに調整は良いと思うよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 13:04:40.64 ID:Hgt8oCc3.net
レンタル行ったら、令和版ビリーズブートキャンプのDVDがあった。
前編(DAY1〜DAY4)と、後編(DAY5〜DAY7)の2枚。
去年の12月からあったのね。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 16:35:51.97 ID:8/j+H6DG.net
今日からやります

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 10:01:09.36 ID:o1Mh0wHy.net
保守保守

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 23:29:46.27 ID:veEz56sK.net
ここ数日食いすぎた
明日からまた頑張る

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 11:08:16.08 ID:qDF4AgvI.net
令和版ビリーは、ドタバタしますかね?買うかどうか迷ってる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 13:46:53.22 ID:xlPEImg9.net
元祖に比べれば、ぬるいし、ドタバタしないよ。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 23:28:44.45 ID:Z1gfCVuV.net
仕事が激務で2年半ビリーから離れてましたが
先月末から再入隊しました!

とうとう40代に入ってなかなかお腹周り減らないけど
隊長は絶対裏切らない、ダイエットを裏切るのは
いつも自分だったことを思い出して頑張ります!

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 21:38:54.36 ID:33Lv8jh+.net
ビリーが毎回同じところで間違える

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 09:21:20.84 ID:6Q7H2NP+.net
過去最大の体重増加にいよいよヤバいと思って久しぶりにビリー1ヶ月半続けて現在4キロ減
途中からなかなか体重減らなかったけど身体は引き締まってたし諦めず続けてた甲斐があった
頑張るぞ!

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 17:01:12.65 ID:volSyFMe.net
再入隊します。7キロくらい増えてる上に腹回りがやばすぎる
コロナで室内用運動いろいろ増えたけど、昔ビリーに鍛えられた身としてはどれもぬるすぎて効果が不安
バンド切れてたので似たようなのも注文済。ぜったいやる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 16:52:28.78 ID:5QvIPsSY.net
基本さわりの20分、腹筋最初の10分、時間あけて最終とかやりやすいようにやり始めた
まだついていける体力ないので
やらないよりは全然ましだと思ってる
あと夜の間食やめる。コロナを言い訳にぐうたらして夜おやつやら酒やら手を出してあっという間にリバウンドで反省しました

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 15:37:28.04 ID:Vn+qgCRi.net
先月から10年くらいぶりに復帰したは
耐えボーの引き締め強化編がお気に入りでそればっかりやってる
今思えばブートキャンプの基本・応用はしんどすぎた

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 19:46:09.75 ID:xKNm3OCX.net
タエボー持ってる人いいなあ。Amazonの中古だと高くって。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 14:45:58.15 ID:01mioY3C.net
バンドないから基本応用でダンベル使ってやってる
結構効くよ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 10:51:17.29 ID:K23UkUIl.net
>>476
ダンベルは凄いな、めちゃ効きそう

バンドあると負荷が上がるというより
キックとかの時バランスが取りやすくなる

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 19:31:31.29 ID:v6KAjNh/.net
31周め終了
長兄逝去でながらく喪に服しておりました
また今春からがんばります

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 02:18:03.23 ID:SYMrOV+/.net
「ビリーは軍隊では新兵教育インストラクターであったため軍務経験はなく、「ビリーズブートキャンプ」のプロモーションビデオ撮影の際に軍用ヘリコプターに乗るシーンで初めて軍用ヘリに乗った」wikiからの引用。
要はただの出入りの講師なんだけど、当時はビリーは米軍の教官なんだとすっかり騙されたよね。今さらだけど。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 04:41:26.99 ID:10CFr3Z6.net
当方42女、ビリー始めて一年と4ヶ月
バンドやダンベルなしで、
初日、基本編一回で、全身筋肉痛に見舞われて2度とやるかと泣きました。

今は、腕や足に巻きつける重りを計8キロ装備し、
必ず毎朝2プログラムしています。
体脂肪率は15%の良い身体になりましたよ。
タンパク質は意識してますが、わりと好きなもの食べて
1日の頑張った自分に菓子パンもw
ただ時間は取られるけど、ほんといい事しかない。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 04:52:44.27 ID:10CFr3Z6.net
480ですが、続きです。
日課のビリー2プログラム終了後、アップルウォッチで私の消費カロリー見てみると
合計400ちょっとくらいです。
始めた時は、重りなし基本編だけで350は超えてたのに、こんなにも違うものかと
驚きです。
体力のつき方も凄いです。仕事行って夜寝る前なのにほぼ体力減ってない!
大きめの鏡で姿勢をチェックしながらやりました。
皆様も頑張ってください。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 14:27:29.84 ID:v5X8OLXB.net
>>481
毎日とはすごいですね
バンドの代わりに重りを付けているんですか?重りをつけてさらにバンドも?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 21:54:15.93 ID:10CFr3Z6.net
>482
バンドは最初から持っていませんでした。
しかし娘のシェリーさんよりいい身体になり、今のところ関節など
違和感痛み怪我もなく、むしろ腰痛や首の痛みももうすでに完治してるようなので
重りでも全然大丈夫です。

それともう一つ。
動き(スクワットのやり方)などはビリーの発売された
2006年当時より今の方が効率的に進化していると思うので
ご自分で所々アップデートすべきだと思います。

なかなか効果が出ないとおっしゃってる方は一度何も持たずに鏡を見ながら
カタチをまず身体に覚えさせてくださいね!

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 17:06:23.64 ID:iEtDIGyJ.net
マジで…2年ちょっと週3でやってるけど効果全くないからめちゃくちゃ凹んでるんだが
毎日やらなきゃだめか
うわーつらい

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 04:15:29.63 ID:/zMHrCBT.net
2年強を週3で続いているだけで大したものだと思います。
ビリー効果は、何もせずにいる日々の状態よりも必ず良い効果は出ているはずです。

週3でも充分だと思いますが、時間や負荷を強めてみては如何ですか。
理想の身体になるには気持ちも攻めていきましょう。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 10:03:11.55 ID:2gl20JrJ.net
週3やって効果出ないのは他に要因がありそう
食事や生活習慣見直してみよう

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 20:47:21.26 ID:gu39YLst.net
>>480
手足で計8kgの重りってすごいですね!
何kgから始めましたか?最初から負荷強めの方がいいんでしょうか
私は今1kgのダンベル+後半バンドでやってるのですが
重りつけてみようかと思いまして

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/28(水) 19:13:36.55 ID:MeMyW9w+.net
>>487 最初から2ヶ月までは、重りなしでしていました。
とりあえず、動きをしっかりと守る。
あとは、呼吸。 号令に合わせて、お腹から息を大きく吐きながらグッグッと 腹筋を固めて常に意識する。
フォームや呼吸を守れていると実感できたら、両足に1キロずつ。
それでさらに一ヶ月、それが出来たら両腕に500グラムずつ。
で、そんな感じで徐々に増やしていくと 今は両足で5キロ、両腕で4キロ(そのうち各1キロのダンベル持ち)となりました。
あ!合計9キロでしたね、今気がつきました、、、
脳みそも、鍛えないとw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 08:57:02.37 ID:S8sKFmc0.net
>>488
ありがとうございます
参考に頑張ります

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 10:40:03.47 ID:zF3PZk/m.net
>>475
遅レスになるけど、ビリー公式YouTubeに昔のタエボーがアップされてたりする

最近のだとタエボーのような40分くらい動くものもあるので見てみたらいいよ!

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 14:19:14.72 ID:hGaHmxUn.net
女性の方々、生理中はビリーズブートキャンプやってますか?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 21:45:08.60 ID:g4AeTLJU.net
生理1週間前〜直前くらいまではやたら動きたくなるから、元気があれば夜23時とかでも1つやってるけど、生理開始からはとたんに息が上がってまともにできなくなるからやってないな
笑えるほど動けなくなるんだよね、すぐゼエゼエしちゃうから、終わるまでは何もしてないよ
一時期はやらなきゃ!って思いながら最中でもやってたけど、出血も気になるし蒸れるしでまともにできなかった
終わったらまたのんびり再開してる
あんまり無理しないようにね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 21:31:34.79 ID:1NowDm0Q.net
>>492
ありがとうございます
生理の時もずっとやってたけど、生理痛が酷い時は私も無理しないで休むようにしようかな
最初の1ヶ月は3kgくらい体重落ちたけど、それからはなかなか減らず…
今生理中なので尚更です
モチベーション下がりますがとにかく継続してみます

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 22:43:29.53 ID:zRARzLnn.net
除隊常習犯ですが再入隊しました
まだ4日しかしてないので体型や体重は勿論変化ないけど肌の調子は良い

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/09(日) 23:17:34.56 ID:59EKM3ug.net
足に2kgの重りつけてやり始めました
思ったより動けるもんだね
元々バンドつけてやってたからか、重りつけても動きにくさは感じない
さらにバンドもつけてやってる
手にもつけて負荷強めてみようかな!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 18:25:32.17 ID:tqlPi0du.net
応用編へのアップも兼ねて8分パンチワークアウトをやった。
とにかく動き始めるまでが勝負だ、敷居は低くしたい。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 22:01:34.64 ID:fTeuFAfL.net
皆さん何時くらいからやってますか?
平日は仕事終わって未就学児の世話や家事終わってから自由時間となると早くても22時以降だから、疲れててやる気が起こらない
週末ならなんとか夜にできるかなーって感じ
22時以降でもやらないよりはやったほうがいいんだろうけど、疲れてるときややる気にならないときのやる気の出し方を伝授してください

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/12(水) 22:06:34.09 ID:tqlPi0du.net
応用編終わり
動きの確認兼ねて初めてダンベルなしでやったがかなり辛かった。
分かりやすく腕が疲れるダンベル有りに比べて、姿勢と腹筋に意識が行き、分かりやすいピークもなく地味にキツい運動が淡々と続くダンベル無しは想像以上だった。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 00:34:24.67 ID:q6oyo98o.net
>>497
うちは未就学児と寝落ちしてしまうので朝4時30分とかに目が覚めるんで朝に家事とビリーやってます
夜に寝かしつけ後に無理して起きてやってた時よりやる気出て良い感じです
仕事と子育て大変ですが体力ついてちょっと楽になりました

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 19:59:24.34 ID:nzeGp2UO.net
>>499
レスありがとうございます
よ、四時半とは凄い…でも朝活になって結果的に良いことばかりですね
私も見習って早寝早起き、朝ビリーしようかなあ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 20:00:18.92 ID:iz9b7BiD.net
半月ぶりにやったらかなりしんどい
フォームの見直ししながらやったけど、いかに今まで適当なフォームだったかがわかった

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/15(土) 16:31:18.29 ID:te5rBLWZ.net
応用編やった翌日は体が疲れた感じがするなあ
慣れるまで一週間は続けなきゃ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 23:21:23.45 ID:BXeyKScU.net
令和版、部位別になってて1レッスン30分なので続けやすいが
ヒップアップのプログラムと足はきっつい
特にヒップのほうはワンワンしっこのやつを数種類ほどしこたまやるから
お尻が4つに割れるかと思った

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 23:20:36.77 ID:oJfgt1j6.net
いいこと聞いた〜やってみよ
1時間近いとどうしてもやる気が出ないときあるもんなあ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 00:02:59.99 ID:hZpzEMnL.net
常習的な脱走兵で3、4回目の再入隊だけど無職になったこともあって今までで1番まともに続けられてる
まだバタついてる感じはするけど3周目で高速腹筋が少し出来るようになった気がする

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 22:07:57.63 ID:4p8zWUiY.net
8分のやつを2セット、細々とやっている。
ストレッチ後のほうが動きはいい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 09:37:43.06 ID:jagvoYFC.net
ここ読んで高速腹筋についていけないのが自分だけじゃないって分かってほっとした
少しずつ出来るようになってきたけどまだ完璧にはついていけない
腹筋プログラムの腹筋→開脚のやつはついていけるんだけどな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 10:17:24.66 ID:PMYwLmv6.net
高速腹筋は肩甲骨を地面につけず上体を起こそうとするより足の曲げ伸ばし(膝頭をへそに打ち付ける)ような意識だとやりやすい

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 15:26:19.92 ID:5K8/5GGj.net
この1ヶ月まともにビリーやらず(多分1ヶ月で5回くらいしかしてない)食べてばかりの生活だった
体重は変わってないのに見た目がぶよぶよになってる
なんだかんだ効果はあるんだな
今日から再開しよう

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 23:23:34.44 ID:7mgda5ln.net
リビングでやるファットバーン30分のやってみたら汗だくだわ
バンド使った運動は気が乗らないけど軽く体は動かしたいなーってときにいいな
55分1本やるって気力いるし、気軽に運動するならもってこいだな
後ろの娘さんと奥さんがまたいいねw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/24(月) 23:58:41.46 ID:QmRqx8RN.net
高速腹筋はビリーの言う通り背中をビリーの手で押されてると思うと出来るようになってきた

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/25(火) 20:57:21.08 ID:X2oqm2ZF.net
>>503
それってDVDのやつ?それともYouTubeのチャンネルにあるやつ?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 18:54:48.07 ID:PrWj0Zc9.net
4週間近くやってるけど汗かく量が増してるわ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/30(日) 23:41:13.84 ID:rFBRAJ+T.net
32周目終了
6月は忙しいからちゃんとできるか心配

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/31(月) 20:55:21.80 ID:cNGwAsIj.net
ビリーバンドでに腕の筋力付いてきた感じするけど相変わらず腕立てが苦手だ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 12:55:54.97 ID:3VsKOPd+.net
特茶の隊長の動画ってどうなんだろ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 14:59:29.22 ID:Efq9QxDb.net
>>516
何それ?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/02(水) 16:11:28.46 ID:3VsKOPd+.net
>>517
特茶どこでもビリーズブートキャンプってやつ
6本セットのやつ買うとレッスン動画が付いてる?見れる?みたい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 02:15:04.30 ID:X1/6RM+s.net
ビリーバンド使って腕がめっちゃ鍛えられてる感じはするが脚がなんかイマイチな気が

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 09:27:49.32 ID:4Td/TEdv.net
足はキックのときだけもう一周バンドを手首に巻きつけたり軸足側のバンドも蹴り足に付け替えたりして負荷を増やしてるなあ
一番効くのはバンド付けてワンワンシッコだけど

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/06(日) 20:55:40.21 ID:SsuwObeO.net
>>520
あれバンド付けてやってんの凄いな
普通にやっても尻爆発しそう
1ヶ月続けて何とか片方休まず出来たと思ってももう片方やる時に先にやった方の脚が既にぶっ壊れてるから支えきれない

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 22:52:33.64 ID:UJxRUswF.net
もう13年ぐらい一日おきに程度に応用か基本をやってる。
ダイエットというより健康維持の為の完全なる習慣と化してて、やらないと体調わるくなるんだよな。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 12:54:45.23 ID:zZASTYyP.net
>>512
遅レスごめん…!
私のはリーンボディってサイトのやつ
DVDも同じ内容です

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 22:52:25.18 ID:ze1GAp+m.net
Taebo BodyShape完
辛い

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 00:55:03.59 ID:EvQ8QxpG.net
ムカつくことがあったけどコンバットキックの先にそのムカつく奴がいると思ってやってみたらいつも以上に威力が増してスッキリしたわ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 18:14:28.62 ID:/cSBX+js.net
3週間前に入隊したけど、最初基本プログラムで腕足が翌日パンパンになってめげそうになった
腹筋プログラムだけ2週間やったら鳩尾のとこから筋肉付いてきて頬もスッキリしてきたぜ
丹田から下半身や背筋は基本や応用をやればついてくるもん?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 11:54:18.48 ID:F/BwM+JX.net
ビリーは引き締めるものだから筋肉を付けたいならそれなりに負荷をかけないと付かないよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 22:21:56.57 ID:BMydPuRB.net
腹筋プログラム、立ち腹筋みたいなやつとかお腹より太ももの筋肉のほうが爆発しそうになるw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 10:18:20.60 ID:uZRWv/+F.net
前ももに効いてるやつが多いよね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 11:09:15.37 ID:flb62SP5.net
ここ1ヶ月、子供と自分の不調で全くできてない
すごく気が焦る

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 09:37:00.36 ID:qJZsgyNh.net
週一で応用プログラムやるだけでも大分筋肉付いたんだけど、体質的に付きやすいだけなのかな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 16:36:55.41 ID:F/vHApZY.net
今日帰ったら、15年振りくらいに再入隊しようと思います!!でも引っ越してからテレビにDVDプレーヤー繋いでないからそこからだわ…

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 01:53:43.13 ID:3O3QcTsR.net
腹筋プログラム3週間目終えたけど、足にも筋肉ついて、立つ、踏ん張る、走るが凄い安定してきて良いわ
あと一週間くらいしたら他のブログラムに挑戦しよう
とりあえず、身体を支える腹筋と下半身を作れば上体はもっと楽に鍛えられそう

>>531
普段使ってなかった筋を動かすようになったからじゃん?
以前は全然使ってなかったところをいい感じに負荷かけ続けてる訳だし
それに筋肉は休ませないと細くなっていくだけって聞くしね

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 07:24:29.33 ID:7/DoN/Rw.net
3週間ほど運動を休んでいたが再開
14日は続けたい
まずTaeboからやった

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 11:40:19.52 ID:dzBCmRLD.net
最初はできなかった事が段々できるようになってる実感があって嬉しい
開脚腹筋とかついていけなかったけど今はなんとかやれてる
足閉じる腹筋は無理w

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 12:40:34.77 ID:4sT+mZoG.net
暑いからフルチンでやってみたら
バンドクロスしたとき先端の皮がもってかれた

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 21:38:43.35 ID:qKFK68RW.net
あれは結構股間に食い込むから危ない

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 21:04:19.13 ID:jBtce7m0.net
龍神村の下村拓郎様(35歳、元自衛官)は最高の人物だぜ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 22:47:47.86 ID:VQgoyHdV.net
腹筋プログラムの後半の脚を組んで肘を膝にタッチする動きめちゃくちゃ疲れる
やり続ければ楽々こなせるようになるのか?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 03:13:46.29 ID:lJesOsne.net
>>539
なる。他の尻鍛える動画併用してたけど、段々出来る様になったぞ
楽々とは言えないけどね

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 08:20:41.23 ID:nx9tWDRz.net
>>539
寝転がっての腹筋系、はじめは首が痛くて肩がずっと上げていられなかったけど首も鍛えられるのか段々とできるようになったよ
隊長の言うようにアゴを引いておへそ辺りを見るようにするのもポイントだと思う

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 23:33:17.21 ID:JHRyc/vN.net
>>539
全ての動きはこなせるようになる。

ちな私継続3年目。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 23:42:06.02 ID:H7QAc4Ho.net
>>540,542
ありがとう!
とにかく継続だね
励みになるわ

>>541
アゴを引くのができてなかったみたい
今日アゴを引くのを意識してやってみたら初めて休まないでできた!
ありがとう

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 22:46:30.44 ID:QdILc5yG.net
1ヶ月ぶりに再開
まずはタエボーの30分ほどのやってみようと思い取り掛かったがしんどいわ…
50分ちょいはなかなかやる気になれないときでも30分程だとやろうという気になれるな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 11:12:35.48 ID:pDxiLobV.net
2ヶ月ほど継続して結構時間も掛かるし運動に対する意識も変わったからそろそろ辞めて別のことしたいなと思ったけど辞めたら一気に堕落しそうで怖い

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 08:12:47.78 ID:IK3+GfAi.net
基礎でかなりなれたと思って応用やったらついていけないわ、次の日脚が筋肉痛で死んだ
あのメニューだけやたらと軍隊じみてない?w
めっちゃ煽るしw

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 22:33:48.03 ID:L3vuPkob.net
腰いわして2ヶ月やってない…やるのが怖い

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 15:24:52.64 ID:DiT9TtmU.net
ある程度休ませたら、スローペースで腹筋編からやってみたら?
ヘルニアやって2年間運動しなかったけど、ゆっくり無理厳禁でやったら楽になってきたよ
医者には相談した方がいいけどね

>>546
応用は最後にした方がいい
基礎を挟みつつ腹筋やって最終プログラムやって、それで自信付いたらトライしてみて
本来はシリーズ内だった下半身・カーディオ編を別枠売りにして、カーディオお外編を最終プログラムって名前つけてた変な売り方したショップジャパンが良くない
そもそも本来1ヶ月掛けてやるものを1週間でって売り文句にしたのも軽い詐欺と思うわ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 15:26:47.89 ID:DiT9TtmU.net
書きわすれてたけど、応用プログラムは原題はUltimate BootCampって付けられてるくらいだしね

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 00:28:17.47 ID:XXQwNhmW.net
タエボーのFatBlastingCardioも変な名前になってるよな なんだよ引き締め強化編って

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/25(日) 19:59:00.09 ID:dJ9bBWGg.net
令和版の存在を知って入隊したけど、負荷も長さも調度良い感じで続けられそう。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 00:51:30.12 ID:QyS8jvAd.net
4ヶ月くらい毎日続けてたけど2kgしか痩せられずウエストサイズもほぼ変化なしだった
6月から食事気をつけるようにしたら合計8kg減、ウエストも体脂肪率も減ってきた
毎日ビリーやってても食べすぎてたら意味ないんだな·····
お菓子も普通に食べまくってたしアホだったわ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 12:29:41.55 ID:Fcs71Ip0.net
摂取カロリーと消費カロリーの差だからね
バクバク食べたいなら、タエボーとか含め1日で続ける時間増やすしかない

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 10:03:41.54 ID:4EwtPbPm.net
−10kg達成しました
標準体重になれた
もう少し絞る予定だけど
腹筋プログラムのお陰で腹筋割れてきて自分のお腹じゃないみたいになったよ
継続すれば必ず効果出るね
令和版も気になってる

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 12:16:03.64 ID:cKmEaogC.net
>>554
凄い!継続は力なりだね

総レス数 733
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200