2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

◆思い出の千葉県松戸市、柏市

1 :大人になった名無しさん:2009/10/09(金) 10:20:26 .net
千葉県の西に位置する美しい町松戸と柏
この町を愛する全てのみなさん
心に残るセピアな思い出を語りましょう。

43 :大人になった名無しさん:2010/09/29(水) 16:03:38 .net
>>34
同じく松戸市の中学校卒
林間学校、修学旅行では、男子は風呂も先生の監視つき
風呂を出る際には、体拭きの検査もあった

別のスレに「修学旅行の風呂」というのがあったので読んでいたら
自分の中学校時代を思い出した

あの体拭き検査は、嫌だった

44 :大人になった名無しさん:2010/10/01(金) 19:33:48 .net
千葉県民ってDQNばっかりだなw
千葉県スレを立てるんならともかく、市町村ごとにスレ立てしてるのなんて千葉だけじゃないかよww
どんだけ人の迷惑考えられない県民性なんだwwww


45 :大人になった名無しさん:2010/10/01(金) 20:37:23 .net
他府県も立ってるよ、何言ってんの
勝手な事言って、何がキミの迷惑なのかも理解に苦しむ
キミは千葉県民じゃないんだからイヤなら来なけりゃいいだけの事

46 :大人になった名無しさん:2010/10/03(日) 11:11:58 .net
最後に柏の周りを歩き回ったのは何年前だったろうか、
旧友と昼間に再会し、カプリチョーザで飯食った。
話に夢中で「これとこれ二つ、これとこれも二つ」って注文したら
テーブルに山盛りのパスタ類が・・・

あの店のシステムを理解していなかった恥ずかしい自分たち、
でももう一度あの店で食事してみたい。
まだ営業してるかな。

47 :大人になった名無しさん:2010/12/29(水) 04:50:52 .net
>>37
ベルゴッド懐かしいなあ…幼い頃の記憶だがあの建物は何故か覚えてる

48 :大人になった名無しさん:2011/01/06(木) 13:51:25 .net
松戸市は「住居表示」がないので解りにくい。
東京から土地を探しに行ったが迷った。
100番地の道を挟んだ向かい側が1000番地とかで意味不明。
土地が安いわけだ(川向こうの江戸川区の半値)。

東京23区では少なくとも過去に2回の住居表示変更(20年以上前の話)が行われ、
住みやすさに対する努力がなされた(だから資産価値も上がったのだろう)。

松戸市や市民達は何を考えているのだろう??

でも、土地を買うなら割安な今が買い時か、
松戸市の福祉面など調査中now






49 :大人になった名無しさん:2011/01/31(月) 22:29:22 .net
増尾に住んでました。
今も田舎だけど昔はもっと田舎だった。

50 :大人になった名無しさん:2011/04/04(月) 09:05:35.59 .net
あげ

51 :大人になった名無しさん:2011/04/06(水) 21:05:04.01 .net
>>48
運送屋泣かせの町だ。
住居地図で確認しないと配達も出来ない。
一番悩んだのは小金458がほかの小金と違い常磐線をはさんで存在していたこと。
多分常磐線が開通する前からの表示だろう。恐れ入った・・・


52 :大人になった名無しさん:2011/04/09(土) 08:37:41.32 .net
その昔、ナコスのゲームコーナーで遊んだな




53 :大人になった名無しさん:2011/04/14(木) 22:19:47.47 .net
>>37 日曜日の昼間はステージVっていうライブハウスになって、まだ結成間もないX(現XJapan)がよく演ってたのは良い思い出。

54 :大人になった名無しさん:2011/05/04(水) 13:23:41.37 .net
そーいや昔松戸駅にストリップ劇場みたなのあったような

55 :チェルノブイリ第1区分 強制避難地域:2011/07/14(木) 08:14:55.45 .net
柏市の道路脇土壌で、チェルノブイリ第1区分(強制避難地域)、セシウム合計341万Bq/u

http://www.facebook.com/l/WAQCcV0ibAQAZhRDq4L384L_VelMptSDeokkDBh645JLoPg/fromkashiwa.wordpress.com/
ジャーナリスト木下黄太さんのポストより。

このサイトをご覧下さい。ホットスポットとして、東葛地域の柏市で、道路わきの土壌の調査が行われています。

セシウム134 = 23,663 Bq/Kg、セシウム137 = 28,884 Bq/Kgが出たそうです。
これを足して、原子力安全委員会の65をかけると、341万5,555 Bq/uになります。

チェルノブイリの第1区分、強制避難地域(直ちに避難しなければならないエリア、
まったく猶予がない)は148万Bq/u以上であれば該当しますから、
ここは、まさにそうなります。勿論、柏市全域がそうでなくても、
あちらこちらにこうした場所があるということはまちがいありません。
かなりショックな話です。この前の三郷市の数字は第2区分移住義務地域(移動しなければならない義務がある地域)。
それより、大きい数字です。驚きました。もちろん道路わきで、水がたまりやすそうな場所ですから、
普通よりも放射性物質が多くある事は当然、想定できますが、それにしても、現実に汚染されています。
ここまでのスポットがあることを前提に考えていかなければならないということです。
こういう形でのホットスポットを探す方法は、ベラルーシでもウクライナでも似たような事をして、
探し出してきました。こういう作業は、子供たちの健康を守るために大切な作業です。

http://fromkashiwa.wordpress.com/2011/07/13/test-result-of-radioactive-dirt-from-kashiwa/

56 :チェルノブイリ第1区分 強制避難地域:2011/07/14(木) 08:15:14.88 .net
Test Result of Radioactive Dirt from Kashiwa
Posted on July 13, 2011 by axmatsuoka

I sent some dirt to a lab to get it tested for iodine 131, cesium 134, and cesium 137 last week,
and I got the result back (http://tinypic.com/view.php?pic=rcoa3k&s=7).

I 131 = not detected
Cs 134 = 23,663 Bq/Kg
Cs 137 = 28,884 Bq/Kg

This is the dirt from where I detected over 7.00 micro SV/h on the ground surface.
The dirt sample was collected by the side of the street where kids walk to schools every day.
These micro hot spots are found everywhere in the city.

Here is the place the sample was collected.

http://www.youtube.com/watch?v=0Mir-HZWdl4&feature=player_embedded

There was a news that the dirt sample from a school in Misato, Saitama prefecture
contained 13,812 Bq/Kg of radioactive cesium.
The test result for the dirt from Kashiwa greatly exceeds it.

Here is the information on the evacuation zones in Chernobyl,
determined by the amount of cesium detected in the soil.

57 :チェルノブイリ第1区分 強制避難地域:2011/07/14(木) 08:15:37.84 .net
Over 1,480,000 Bq/u : mandatory evacuation zone
Over 555,000 Bq/u and less than 1,480,000 Bq/u: evacuation zone
Over 185,000 Bq/u and less than 555,000 Bq/u: given a right to evacuate/relocate
Over 37,000 Bq/u and less than 185,000 Bq/u: radiation controlled area

Please note that the unit is Bq/u, not Bq/Kg. According to Nuclear Safety Commission,
we can calculate the amount in Bq/Kg to Bq/u by multiplying 65.

(23,663 Bq/Kg + 28,884 Bq/Kg ) X 5 = 3,415,555 Bq/u

The little super hot spot in my neighborhood would be a mandatory evacuation zone it it was in Chernobyl.

The city of Kashiwa continues to tell the residents that there is no danger.

http://fromkashiwa.wordpress.com/2011/07/13/test-result-of-radioactive-dirt-from-kashiwa/

58 :大人になった名無しさん:2011/07/16(土) 06:25:23.43 .net
松戸コアトレーニングを知ってる方、教えてください。

59 :大人になった名無しさん:2011/07/16(土) 06:27:24.10 .net
はげ宮本英治がやってる、はったりトレーニングだろ!

60 :大人になった名無しさん:2011/07/16(土) 08:27:29.82 .net
2ch雑魚運営と日夜戦い続ける松戸の英雄エンシュウさん

61 :大人になった名無しさん:2011/07/28(木) 01:20:11.22 .net
懐かしいな。俺、葛飾金町の生まれでさ。高校は千葉の中央学院まで通ってたんだ。
松戸伊勢丹の屋上とか、柏のマル地下とか…
柏駅東口のおもちゃ屋でドラクエとかの攻略法を書いたコピー用紙を500円くらいで売ってたりしたな。
古き良き、今は昔な80年代の話だな。

62 :大人になった名無しさん:2011/08/02(火) 15:31:31.10 .net
6号線沿いのサニーランドはまだあるの?
ボウリングでレッドピンがトップに来てストライクとると1ゲーム無料券くれたっけ。
おいらの高校時代の思い出の地だ。

63 :大人になった名無しさん:2011/08/03(水) 02:33:55.88 .net
>>62
サニーランドはヤマダに化けたよ

64 :大人になった名無しさん:2011/08/03(水) 02:45:29.88 .net
千葉は放射能で全滅だもんな
こんなSFみたいな事になるとは

65 :km:2011/08/05(金) 17:02:51.02 .net
サニーランド懐かしい〃
ローラースケートとか射的とか楽しかったな。
ローラースケートなんかDJがいて、知らない人と肩組んでムカデになってジャンプしたりしたな(笑)
最後にDJが無料券配るんだよな〜。
懐かしい↑↑

66 :大人になった名無しさん:2011/08/08(月) 17:31:54.97 .net
花野井の隣町ってどこですか?
高田?

67 :大人になった名無しさん:2011/08/14(日) 23:14:14.57 .net
松戸なら味華のギョーザ定食
柏なら珍来のホイコーロー定食

68 :大人になった名無しさん:2011/08/14(日) 23:38:08.87 .net
【社会】「放射性物質の心配はない」 被災松、成田山新勝寺へ 9月の「おたき上げ」で護摩木と一緒にたかれる事に★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313332014/

69 :大人になった名無しさん:2011/12/08(木) 23:49:57.99 .net
>>65
冬はアイススケートもあったね

70 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2011/12/12(月) 17:31:01.91 .net
いつ頃までブルマが生き残っていましたか?

71 :大人になった名無しさん:2011/12/23(金) 16:14:43.38 .net
だいぶ前になくなったなあ

72 :大人になった名無しさん:2011/12/24(土) 12:35:31.75 .net
新松戸はその昔は田んぼと畑しかない農村地帯だった。
今その面影がないと言いたいところだが北小金よりの東側はホームの前から
畑が広がってるのが見え、名残が少し残ってるね。

73 :大人になった名無しさん:2012/01/10(火) 20:39:09.77 .net
あげ

74 :大人になった名無しさん:2012/01/14(土) 15:45:16.27 .net
>>65
その昔東京12チャンネルでローラーゲームなんてのやってたけど
そのノリだったわけね

75 :大人になった名無しさん:2012/01/20(金) 01:13:17.62 .net
ブルマは10年前に消えたよん

76 :大人になった名無しさん:2012/01/21(土) 12:52:30.09 .net
>>75
もうすぐ死語かな?


77 :大人になった名無しさん:2012/01/29(日) 23:05:50.71 .net
ブルマは今ではミャンマー

78 :大人になった名無しさん:2012/02/05(日) 22:35:43.75 .net
ブルマはハーフパンツに変わってしまった

79 :大人になった名無しさん:2012/02/11(土) 23:17:23.87 .net
JR柏駅の下にあったカレー屋
まだあるのかな

80 :大人になった名無しさん:2012/02/12(日) 22:48:15.76 .net
柏に地下街なんてあったかなあ?

81 :大人になった名無しさん:2012/02/13(月) 10:36:06.99 .net


82 :大人になった名無しさん:2012/02/13(月) 22:28:28.98 .net
JR柏駅の下にあった肥溜め のことかも知れん

83 :大人になった名無しさん:2012/02/17(金) 13:06:01.30 .net
JR柏駅って高架だろ

84 :大人になった名無しさん:2012/02/18(土) 00:14:37.54 .net
柏駅は地上駅だぞ。常磐線も野田線も。
高架駅って言うのは常磐線だと南千住みたいな駅。

85 :大人になった名無しさん:2012/02/18(土) 01:58:33.25 .net
じゃああの店は一体・・・

86 :大人になった名無しさん:2012/02/18(土) 19:23:42.27 .net
ファミリプラザ(昔のマルイ)の地下食堂街のことかなぁ・・

87 :大人になった名無しさん:2012/02/20(月) 12:00:28.32 .net
スターランドってとっくの昔に潰れてたんだってなぁ。
水泳教室、スケート教室に通ってたわ。
けど東漸寺はあのままでほっとした十数年ぶりの帰郷。

88 :大人になった名無しさん:2012/02/21(火) 09:45:14.82 .net
>昔のマルイ

無くなったの!?

89 :大人になった名無しさん:2012/02/21(火) 16:20:45.81 .net
>昔のマルイ

昔の長崎屋(今はドンキホーテ)とパチンコ屋の間にVATなるビルができて
マルイの店はそっちに移った。 昔のマルイのビルはユニクロになったかな

90 :大人になった名無しさん:2012/02/21(火) 16:51:07.24 .net
柏駅東口のスカイプラザ(そごう)とファミリプラザ(マルイ)は無残。

91 :大人になった名無しさん:2012/02/21(火) 23:17:56.13 .net
想い出が・・・・・

92 :大人になった名無しさん:2012/03/06(火) 17:22:04.51 .net
ダブルデッキは新調です。。


93 :大人になった名無しさん:2012/03/10(土) 15:56:54.47 .net
松戸のメクマンにレトロなゲームがあって

よく行ってたな



94 :大人になった名無しさん:2012/03/18(日) 14:10:19.01 .net
柏駅って90年代から高架だったろ?
20年も離れてて’わかんねーw

95 :大人になった名無しさん:2012/03/22(木) 14:27:37.37 .net
お前ら昔の柏駅しらないなタイムマシン乗ったみたいにびっくらこいたよ俺が

96 :大人になった名無しさん:2012/03/22(木) 17:46:54.08 .net
東武と国鉄が改札なしで乗り換えできた時代ですか?


97 :大人になった名無しさん:2012/03/26(月) 11:38:28.37 .net
右を見ても左を見ても柏駅前
学生がカツオとワカメだらけだった時代か!

98 :大人になった名無しさん:2012/03/26(月) 19:31:51.10 .net
>97
あのころの柏駅前は東口のことをいっていたけど、駅前というより旧水戸街道にかけて
適度に店が散らばっていたと記憶してる。
東口で大きな百貨店?といえば西友(今の市営駐車場)だったし
そのあと、駅と西友の間に長崎屋 扇屋(二番街)とできていった。
駅前に集中させたは やっぱりダブルデッキだろうね。 
カツオとワカメはそのとおりだねwww

99 :大人になった名無しさん:2012/03/27(火) 10:58:26.97 .net
>西友(今の市営駐車場)

西友無くなったんだ。。。。。。。泣

100 :大人になった名無しさん:2012/03/27(火) 12:44:28.64 .net
>99
・・・ そごうができた頃には西友はなくなってるけど・・
ハヤミズ家具も一緒に・・・

101 :大人になった名無しさん:2012/03/27(火) 18:32:56.60 .net

爆風スランプの歌 声違うけど
http://www.youtube.com/watch?v=hFJZxW-lQgg&feature=player_embedded#!

102 :srv.rembialkowski.net:2012/03/28(水) 11:26:52.80 .net
https://twitter.com/#!/cvc7/status/184635606477975552

東葛のみなさん。 RT こりゃ必読。
「東電が一番恐れているのは,東日本の多くの被害者が泣き寝入りせず,
続々と損害賠償訴訟を提起することです」
→ 「柏、流山などの住民が東電に損害賠償請求すれば勝てる。」
http://togetter.com/li/277669

103 :大人になった名無しさん:2012/03/31(土) 09:14:15.52 .net
柏神社の雰囲気が好き

104 :大人になった名無しさん:2012/03/31(土) 10:31:13.19 .net
会議

105 :大人になった名無しさん:2012/04/12(木) 22:48:01.79 .net
稟議

106 :大人になった名無しさん:2012/04/15(日) 19:59:50.66 .net
>>70
我が母校は90年代末期に廃止したようだ ('A`)

107 :大人になった名無しさん:2012/04/26(木) 11:36:25.15 .net
てs

108 :大人になった名無しさん:2012/04/28(土) 19:09:22.05 .net
今年も手賀沼花火大会はやらない
除染費用で市は予算ないって・・・

109 :大人になった名無しさん:2012/05/22(火) 00:45:43.05 .net
柏駅の下のカレー屋

110 :大人になった名無しさん:2012/05/23(水) 13:18:19.40 .net
昔は柏駅に地下があったの?

111 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/05/23(水) 15:23:32.46 .net
ちなみにブルマは何色でしたかな?

好きな子のブルマ姿についてとか憧れの女の先輩のブルマ姿について思い出有りませんか?

112 :大人になった名無しさん:2012/05/23(水) 20:22:32.38 .net
自分が知る限りでは、
柏中が臙脂ベースでサイドに白色の二本線、カットは普通?廃止時期不明、
豊四季中が花紺ベースでサイドにグラデーションライン、カットはローレグ気味、20世紀末にハーパン化。

…で、なぜそんな質問を?

113 :大人になった名無しさん:2012/05/27(日) 16:52:46.86 .net
>>94 >>96
柏は今でも地上駅だよ。

昔は東武と国鉄の線路がつながっていた。
野田の醤油を鉄道貨物輸送していた。



114 :大人になった名無しさん:2012/05/27(日) 17:50:32.12 .net
千葉県には1〜13までの地名がある

1.初富(はつとみ、鎌ケ谷市)
2.二和(ふたわ、船橋市)
3.三咲(みさき、船橋市)
4.豊四季(とよしき、柏市)
5.五香(ごこう、松戸市)
6.六実(むつみ、松戸市)
7.七栄(ななえ、富里市)
8.八街(やちまた、八街市)
9.九美上(くみあげ、香取市)
10.十倉(とくら、富里市)
11.十余一(とよいち、白井市)
12.十余二(とよふた、柏市)
13.十余三(とよみ、成田市・多古町)


115 :大人になった名無しさん:2012/06/02(土) 00:27:06.59 .net
親子三代で通っていた和菓子屋さんが今週で廃業…いつもの味が思い出の味になりました。

116 :大人になった名無しさん:2012/06/02(土) 12:16:25.74 .net
>>115
お店の名前は?

117 :大人になった名無しさん:2012/06/08(金) 21:57:02.93 .net
流通経済大学新松戸キャンパス「第7回 青春祭」開催
開催日:平成24年6月16日(土),17日(日)
会 場:流通経済大学新松戸キャンパス(千葉県松戸市新松戸3-2-1)
http://www.rku.ac.jp/daigaku/access.html
【6月16日】
・「お笑いライブ」(入場無料 整理券配布は16日13:00から)
出演:インスタントジョンソン、キングオブコメディ、ペナルティ
    フルーツポンチ、COWCOW
【6月17日】
・仮面ライダーフォーゼショー(入場無料)
[1回目]開場11:00/開演11:30 [2回目]開場13:30/開演14:00

その他、フランクフルト/焼きそば/かき氷/焼き鳥 など
模擬店多数出店
http://www.rku.ac.jp/home/others/2012seisyun.html

118 :大人になった名無しさん:2012/08/30(木) 11:20:59.26 .net
柏神社の横の道は野馬土手だった。

119 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

120 :大人になった名無しさん:2012/12/15(土) 20:26:13.19 .net
>>118
野馬土手は五香や六実地区には少し残ってるね
重機がない時代、あれだけのものを作るのは大変だっただろう

121 :大人になった名無しさん:2013/01/24(木) 09:03:43.66 .net
浮気大好きビッチ母アラサーが公然わいせつ罪で逮捕されてたな

122 :大人になった名無しさん:2013/04/06(土) 19:57:40.58 .net
2-78-3, Роккодаи, Мацудо, префектура Чиба, 270-2203, Япония

123 :大人になった名無しさん:2013/05/15(水) 13:51:04.19 .net
長谷川亮太

124 :大人になった名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN .net
和田豊はん、どこからどう見ても関西人やな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130728-00000112-spnannex-base.view-000
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130729-00000024-sanspo-base.view-000
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/07/28/gazo/G20130728006313310.html

125 :大人になった名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN .net
ちょっとごちゃごちゃしてたが悪かない町だった。
自分放射能撒き散らされる直前に転出した。
会社のトラブルで辞めたが結局命びろいになった。
会社の奴らどうしてっか笑える。

126 :大人になった名無しさん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN .net
松戸市について聞きたいんだけどさ、町内会費とか高い?いくらくらい?
あと払わないとうるさい?

NHKの受信料請求とか、そのへんのことも聞きたい。おせーてください

127 :大人になった名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN .net
松戸って何で高速インター未だにないの

128 :大人になった名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN .net
>>127
高速道路が無いから

129 :大人になった名無しさん:2013/09/05(木) 20:15:26.03 .net
t

130 :大人になった名無しさん:2013/09/12(木) 12:22:46.69 .net
>>1
http://victreal.net/card/gallery/18053/

131 :大人になった名無しさん:2013/10/11(金) 19:45:14.21 .net
柏も松戸も同じようなもんだわ。
どっちも糞住みにくい。
夜の柏駅前は1人では歩けないレベル。柏駅の居酒屋の勧誘がホントしつこいから今度しつこくされたら通報しようと思う。

132 :大人になった名無しさん:2013/10/14(月) 08:14:42.66 .net
“今度”じゃあなくって
通報するなら、いつするの?

133 :大人になった名無しさん:2013/10/16(水) 18:14:52.65 .net
いまでしょ

134 :大人になった名無しさん:2013/11/23(土) 14:48:03.96 .net
常盤平団地、昔は小学校の全校児童数が1200人ぐらいいたこともあった。
あのタイガースの和田豊監督もここの出身
今は一学年一クラスか二クラスしかなく衰退が激しい

流れるプール・アルトピア ケーキのミカワヤ 松坂屋ストア み〜んな無くなっちゃった・・・

135 :大人になった名無しさん:2013/12/03(火) 22:21:12.21 .net
スタンドから投げ入れられたメガホンを見つめる関西人
http://tora-news.com/wp/images/2013-0728-9.jpg

136 :大人になった名無しさん:2014/02/22(土) 15:20:15.74 .net
>>61
あの店も今ではほとんどプリクラ専門になってしまった。

137 :大人になった名無しさん:2014/02/24(月) 14:44:44.96 .net
こちら葛飾区亀有公園前派出所で
松戸駅を降りた両津が突然走ってきた牛の角を素手でつかむ、というシーンがあったが
何ぼなんでもそこまで田舎じゃないぞ、と当時思った。

138 :大人になった名無しさん:2014/03/01(土) 20:31:09.57 .net
http://www10.mensnet.jp/area/c-board.cgi?id=cb

139 :大人になった名無しさん:2014/03/01(土) 23:11:07.42 .net
>>134
アルトピア懐かしいなぁ〜。

確か毎年シーズンの初日と最終日が入場料無料だったっけ?

140 :大人になった名無しさん:2014/03/10(月) 07:35:15.98 .net
>>137
千葉に部長が家建てたってんで皆で遊びにいくんだが、道中恐竜がうろついててワロタ記憶

141 :大人になった名無しさん:2014/03/22(土) 20:20:04.96 .net
常盤平さくらまつり 今年は4月5日と6日に開催
去年は桜の開花が早すぎてさくらまつりの日は葉桜になっていたけど
今年はしっかり満開の中でさくらまつりができそう

142 :大人になった名無しさん:2014/04/15(火) 21:06:55.95 .net
北小金なんだけど月に1度くらい
ヨーロッパ(フランス)映画のパトカーの
サイレンを聞くことがある
警察、消防、救急、民間どれか知らんが
とても違和感がある

143 :大人になった名無しさん:2014/04/27(日) 15:40:24.83 .net
>>140
今年はばっちりだった

231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200