2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小中時代、年下の子に泣かされたことある?

785 :大人になった名無しさん:2018/07/15(日) 20:20:06.27 .net
年下とか年上とかを一番意識するのって、何歳くらいの頃なんだろうね。
高校くらいになると、部活で顧問に怒られたり、負けて泣くのは上級生の方が多い。
大人になって恋人同士とか、彼女の争奪戦、とかは年上も年下も関係ないしね。
女子に泣かされるのは屈辱的と思ってたけど、最近の若い連中は意識しないらしいし...

俺が覚えてるのは、ほとんど小5〜小6のエピソード。
この頃までは、いったん泣き出すと、涙もしゃくり上げも止まらなくて、すぐに泣いてるとわかる顔になったから。
目の前に誰がいようと、目鼻真っ赤にして、涙ぼろぼろで口元歪む過程を止められなかった。

泣き虫だった幼稚園の頃は、多分年下に泣かされたこともあったんだろうけど、あまり覚えてない。
小2くらいまでは年下に大泣きしてる顔を見られたこともあったかも知れないが、泣いてる時に周囲の目を意識する余裕がなかった。
同級生に泣かされるのは屈辱と思ってたから、学校では泣かなかったけどね。

総レス数 1003
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200