2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

知らねぇ〜だろう、こんなお菓子アイス2。

1 :大人になった名無しさん:2008/06/28(土) 17:19:23 .net
とりあえず、次スレ立てました。
子供の頃食べた、お菓子とアイスについて書き込みましょう。

101 :大人になった名無しさん:2009/02/10(火) 00:43:37 .net
はんこください
きのこの山みたいで、ひとつひとつはんこになってる。山田とか鈴木とか。

名前忘れたが弁当の中身がお菓子で出来ている。

102 :大人になった名無しさん:2009/02/10(火) 03:43:10 .net
モーンチッチ モンチッチ明治のお菓子モンチッチ

103 :大人になった名無しさん:2009/02/10(火) 18:02:48 .net
組み立てると家や店ができるペーパークラフトがオマケのガム
商品名が思い出せない

104 :大人になった名無しさん:2009/03/05(木) 05:13:04 .net
よいこのまちガムだな

105 :大人になった名無しさん:2009/03/05(木) 11:51:11 .net
カカオの実っていうお菓子を知ってるか?最高だった……

106 :大人になった名無しさん:2009/03/18(水) 07:42:40 .net
ビックリマンアイス

107 :大人になった名無しさん:2009/03/19(木) 03:16:17 .net
むかーし、メロン型のプラスチックの容器に入ったメロンシャーベットというのがあった。
たかだか20円のアイスなんだけど、貧乏人のガキは、その容器を大事にとっていて、悲しい物があった。

108 :大人になった名無しさん:2009/03/24(火) 01:18:59 .net
うるせーばか

109 :大人になった名無しさん:2009/03/31(火) 04:07:45 .net
メロンシャーベットは今も売ってるよ

110 :大人になった名無しさん:2009/04/03(金) 13:10:06 .net
カルビーのエス二カン。

111 :大人になった名無しさん:2009/04/08(水) 03:13:28 .net
ねるねる〜シリーズで、ぶどうの実っぽくなるやつがあって、すぐ消えたんだけど、アレ好きだったな〜
粉つけて、棒をクルクルすると、ぶどうの房っぽくなるんだよ 多分誰も知らん。

112 :大人になった名無しさん:2009/04/08(水) 17:02:28 .net
ラーメンアイスとか今考えたらカオスだったよな

113 :大人になった名無しさん:2009/04/10(金) 05:22:15 .net
>>111
覚えてるよ。
液体→粉→液体→粉→液体→粉
で実が大きくなるやつね。

容器に入った粉にストロー刺して水入れたらストローの上からニョロニョロと泡が出てくるやつとかもあった。

114 :大人になった名無しさん:2009/04/30(木) 17:21:06 .net
113さんへ、それ私も食べた事あるよ!


115 :大人になった名無しさん:2009/05/05(火) 03:31:16 .net
わたしは無いアルヨ

116 :大人になった名無しさん:2009/05/07(木) 10:57:59 .net
ドーナッチョってお菓子よく食べてたなぁ
覚えてる人いるかな

117 :大人になった名無しさん:2009/05/07(木) 12:18:20 .net
ノアの箱舟
六角形の箱に入った洋酒入りチョコ

118 :大人になった名無しさん:2009/05/07(木) 16:18:15 .net
>>116
とんねるずだっけ?

119 :大人になった名無しさん:2009/05/07(木) 16:19:53 .net
>>88
格子状のバーベキュー味みたいなやつじゃなかったっけ

120 :大人になった名無しさん:2009/05/07(木) 16:23:47 .net
シャーベットみたいなアイス
5本組で「チューリップ」とかいう名前だったような
近所の駄菓子屋てよく買ってた
50円くらいだったかなぁ

121 :大人になった名無しさん:2009/05/07(木) 16:33:52 .net
>>120
細い棒の先に一口サイズ位のが付いてるやつですよね。
赤、黄、緑などの色のついたシャーベットですね。
復刻版で最近売られているのを見たことあります。
昭和50年代の頃は確か30円で売られていた記憶が。

122 :大人になった名無しさん:2009/05/07(木) 16:49:00 .net
>>121
おー!それです!黄色、黄緑色、ピンク…
甘さが忘れられない。
復刻版てどこで見られました?


123 :大人になった名無しさん:2009/05/07(木) 17:50:11 .net
>>118
そういえばそうだったかもしれません

124 :大人になった名無しさん:2009/05/08(金) 14:36:12 .net
>>122
昼食の弁当を買いに会社近くのスーパーに度々行くのですが
ここ2〜3年夏場のアイスクリームコーナーに置いてあるのを見ましたよ
近くのコンビニでも同じのを売ってるのを見ました
真夏限定で、どこかのアイスクリーム製造会社が販売してるらしいと思います

125 :大人になった名無しさん:2009/05/08(金) 16:49:58 .net
記念カキコ

「地中海だより」って名前のアイスが好きだった。
味は柑橘系で、オレンジとブラッドオレンジとレモンだった様な気ガス
メーカーはどこだったか失念しちゃったんだけど。(´・ω・`)

126 :大人になった名無しさん:2009/05/09(土) 04:30:54 .net
>>124
ありがとうございます。
家の近所では見たことないや。
探してみますね〜

127 :大人になった名無しさん:2009/05/09(土) 06:55:02 .net
昔のアイスの話なんだけど棒がガムでできていてアイスが食べ終わるとガムのまわりのちょっとかたいビニールをむいて棒状のガムを食べるのあったよね。

128 :大人になった名無しさん:2009/05/10(日) 00:13:20 .net
>>126
もし今年の夏に売ってたらまた、ここに報告しますね 


129 :大人になった名無しさん:2009/05/10(日) 00:17:33 .net
>>127
ロッテのガムんぼ?
ではないですかね...
 
ガムは冷たくなるとカチカチに固くなるからアイスの軸になってた最後のガムを食べる時に固かったのを覚えてますよ

130 :大人になった名無しさん:2009/05/10(日) 01:07:06 .net
森永マジックアイス
もう35年以上前の商品で、フリーザーで凍らせて缶蓋を開けると
中のアイスが隆起してマジック状になるやつ。

131 :大人になった名無しさん:2009/05/10(日) 05:03:41 .net
元禄の茶壷知ってる人いる?

132 :大人になった名無しさん:2009/05/10(日) 23:17:33 .net
センタンの栗アイス
うまか棒
ペロじゅ〜
スポロガム
ハリハリ仮面

あたりはよく食べた。


133 :大人になった名無しさん:2009/05/11(月) 15:02:08 .net
メロディーポップっていう、笛型のキャンディー。

134 :大人になった名無しさん:2009/05/11(月) 16:00:59 .net
25年ぶりにコーラップ買ったけど昔と違ってる。
なんかにがいしオブラート付いてないしごっついし。

135 :大人になった名無しさん:2009/05/14(木) 01:18:12 .net
>>131
わりと最近じゃない?
ロッテでしょ?

136 :大人になった名無しさん:2009/05/15(金) 01:02:53 .net
夢のデザートことタケダのプラッシースリージェイ
冷蔵庫で冷やすとゼリー、シフォン、クリームの三層に分離する

137 :大人になった名無しさん:2009/05/17(日) 12:07:23 .net
ウィンクが出演した、レモングミをチョコでコーティングした明治のお菓子。

138 :大人になった名無しさん:2009/05/22(金) 00:22:26 .net
5/8チップ無くなってたんだ・・・
今アメトーークで初めて知った

139 :大人になった名無しさん:2009/05/22(金) 16:36:18 .net
味覚糖のデートキッス。
昔、デビュー当時の大江千里が出演してたキャンディー。

140 :大人になった名無しさん:2009/05/23(土) 00:14:12 .net
たたされんぼう

141 :大人になった名無しさん:2009/05/25(月) 15:22:14 .net
少女隊がCM出演した、グリコのマリンバ。

142 :大人になった名無しさん:2009/05/25(月) 16:21:43 .net
つぼイノリオがCMしてた玄米スナック
マッチのださいギャグ炸裂、ロッカッキー
小林克也がウルフマンばりのトークCM、食べるロック・スマック

143 :大人になった名無しさん:2009/06/11(木) 15:34:07 .net
フタバのアイス・アルバイト。

144 :大人になった名無しさん:2009/06/11(木) 16:14:39 .net
ドラキュラアイス

145 :大人になった名無しさん:2009/06/18(木) 20:47:21 .net
アズキバー

146 :大人になった名無しさん:2009/06/25(木) 15:12:13 .net
マルカワのフーセンガム。

147 :大人になった名無しさん:2009/06/25(木) 20:44:22 .net
丸川製菓のガムは現役で、うちの息子も食べてるよ。

148 :大人になった名無しさん:2009/06/30(火) 11:40:27 .net
うまい棒のバーガー味。

149 :大人になった名無しさん:2009/06/30(火) 12:29:46 .net
ガムガム噛む噛む
トップガム〜
友達噛む噛むトップガム〜みんな噛む噛む
トップガム〜

150 :大人になった名無しさん:2009/07/09(木) 16:58:56 .net
ルイジアナ♪メキシカン♪最高にウマかった。
からいんだけど、子供ながらに「これが大人の味かぁ」と思いながら夢中で食べたわ。

151 :大人になった名無しさん:2009/07/10(金) 13:41:52 .net
>>148

> うまい棒のバーガー味。
↑ロヂャースに有るけど

152 :大人になった名無しさん:2009/07/12(日) 15:02:36 .net
カルビーのルイジアナ。

153 :大人になった名無しさん:2009/07/12(日) 22:15:59 .net
桃太郎
金太郎
うらしま太郎
ビバオール

154 :大人になった名無しさん:2009/07/12(日) 23:14:44 .net
痰壺アイス

155 :大人になった名無しさん:2009/07/13(月) 14:34:16 .net
コーラアップ。

156 :大人になった名無しさん:2009/07/15(水) 16:29:27 .net
うまい某のサラミ味。

157 :大人になった名無しさん:2009/07/15(水) 17:06:15 .net
サラダベーク
(2枚入り10円の煎餅)

158 :大人になった名無しさん:2009/07/28(火) 15:01:57 .net
もう15年ぐらい前だと思うんだが、プラモデル形式のグミがあった
パーツから枠まで全部グミで出来てて組み立てるとロボットになるやつ
覚えてる人いない?

159 :大人になった名無しさん:2009/07/28(火) 15:09:55 .net
ペッツ

160 :大人になった名無しさん:2009/07/28(火) 15:32:36 .net
>>111
今CMやってる。
ガムラツイストの仲間のラムネっぽいの。
コーヒー味が渋くて好きだった。

161 :大人になった名無しさん:2009/08/06(木) 14:35:47 .net
明治で発売された「ガムネ」と「ガムネーズ」っていうお菓子があったけど。
私は、それをCMで見た時マズそうだったので食べなかった。

162 :大人になった名無しさん:2009/08/21(金) 16:56:37 .net
モコモコ

163 :大人になった名無しさん:2009/08/22(土) 15:25:33 .net
明治のコーラアップ。

164 :大人になった名無しさん:2009/08/22(土) 19:16:22 .net
コーヒーサイダー飲んだことある

165 :大人になった名無しさん:2009/08/22(土) 22:32:29 .net
知らんな〜
聞いたことないわ

166 :大人になった名無しさん:2009/08/26(水) 01:36:15 .net
黒飴那智黒〜♪

167 :大人になった名無しさん:2009/08/26(水) 04:33:11 .net
どっこい〜♪

168 :大人になった名無しさん:2009/08/26(水) 10:18:25 .net
ナッチョコ 
ジャムンチョ


169 :大人になった名無しさん:2009/08/31(月) 15:16:26 .net
立体アイスのヤッター棒。

170 :大人になった名無しさん:2009/09/02(水) 11:37:52 .net
小梅ちゃん。

171 :大人になった名無しさん:2009/09/02(水) 16:02:58 .net
「いも作くん」 ウマかったのに、何で消えたんだ


172 :大人になった名無しさん:2009/09/10(木) 13:49:18 .net
メロディーポップ。
私は、コーラ味が好きだった。

173 :大人になった名無しさん:2009/10/07(水) 11:39:29 .net
天下一

174 :大人になった名無しさん:2009/10/09(金) 02:06:14 .net
30年前位にあった、地雷也って駄菓子、誰か覚えてないかな?
100ccくらいの凍ってない太いチューペットみたいな飲み物で、
ビニールのチューブの片端なついたブラスチックのキャップをねじ込むと、中の粉が液体に溶けて炭酸が発生して、チューブがパンパンになったとこでキャップを外して飲む。
50円位だったと思う。

175 :大人になった名無しさん:2009/10/09(金) 15:04:49 .net
ロッテのガムンボ。

176 :大人になった名無しさん:2009/10/09(金) 19:25:58 .net
>>174さん
そのジュースって「地雷也」じゃなくて、「ドロンパ」っていう名前じゃないですか?私も25年位前によく飲んでましたよ。
水色地に黒頭巾の忍者が印を結んでいる絵で、その裏側に「あたり」か「はずれ」かが印刷してあって、一本30円でした。ググってみてくださいね。

177 :174:2009/10/10(土) 16:50:02 .net
>>176
そうそうこれこれ!
まだ売ってんだねー。さがしてみよ。
でも名前はやっぱり地雷也だったきがするんだけどなー。
ありがと。

178 :大人になった名無しさん:2009/10/27(火) 09:47:04 .net
チョコクランチのかかったばかデカいアイスなかったでしたっけ?
バニラといちご味
ボナポとかそんな名前だったような...

179 :大人になった名無しさん:2009/11/20(金) 18:58:07 .net
20年以上前だと思いますが、
「アルバイト」っていう名前のアイス知りませんか?

確かバナナ味のような味だったんですが、
当たりくじもあって、
アイスの棒に金額(アルバイト代)が書いてあって、
50円以上だと当たりで、50円に付き1本無料で当たり棒と交換できるんです。

自分は一度500円が当たり、買った店から10本もタダで交換できました。
ちなみにその時一緒に食べていた叔父は30円でしたw

180 :大人になった名無しさん:2009/11/20(金) 20:30:11 .net
アイス食べたくなっちゃった。
さっき買い物した時買ってくりゃ良かった。

181 :大人になった名無しさん:2009/11/21(土) 16:01:42 .net
爆風スランプのCMしていた「ドンパッチ」。

182 :大人になった名無しさん:2009/11/22(日) 05:40:05 .net
t

183 :大人になった名無しさん:2009/11/22(日) 16:17:55 .net
25年位前に『かみしばいやさんガム』というのが、近所のお菓子類も取り扱っているパン屋さん(第一パンかヤマザキだったかな)で売っていて、よく母親に買って貰っていました。メーカーとお話のラインナップにどんな物があったのかご存知の方はおられませんか?

184 :大人になった名無しさん:2009/12/04(金) 01:54:48 .net
・アイスの中にグミ入ってるやつ
・ジュエルリング
・バネで飾りがユラユラするリングのおまけつきキャラメルか飴
・宝石箱というアイス


185 :大人になった名無しさん:2009/12/04(金) 01:58:17 .net
>>179
前のほうにたくさん出てきてますが

186 :おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/12/04(金) 06:36:27 .net
>>1
「高森アイズ」なら知ってるよw

187 :大人になった名無しさん:2009/12/12(土) 16:34:01 .net
ジュエルリング。

188 :大人になった名無しさん:2010/01/05(火) 09:12:40 .net
パチの景品でクッピーラムネを貰った時のハイテンション

189 :大人になった名無しさん:2010/01/05(火) 11:16:57 .net
少女隊がCM出演していたグリコのマリンバ。

190 :大人になった名無しさん:2010/02/08(月) 15:13:20 .net
今でも販売してる、グリコのパナップ。

191 :大人になった名無しさん:2010/03/27(土) 14:02:00 .net
リトルポッキー。

192 :大人になった名無しさん:2010/03/27(土) 14:38:54 .net
痰壺アイス

193 :大人になった名無しさん:2010/03/27(土) 16:56:32 .net
デカサイズポッキーがあったんだ1箱1000円ぐらいの

194 :大人になった名無しさん:2010/03/27(土) 18:46:57 .net
痰壺ポッキー

素の棒クッキーで痰壺の痰をからめてから食べる 美味い!

195 :大人になった名無しさん:2010/03/29(月) 14:56:46 .net
榊原郁恵がCM出演していた、グリコのプチパイ。
何となく、ロッテのパイの実とキャラかぶってた。

196 :大人になった名無しさん:2010/04/01(木) 11:06:23 .net
明治のしましまクッキー。

197 :大人になった名無しさん:2010/04/12(月) 15:13:56 .net
グリコのキャンディーバー。

198 :大人になった名無しさん:2010/04/12(月) 17:51:19 .net
>>197
長いってバー
冷たいってバー
グリコのキャンデーバー♪ 
   おいしいってバー秩@のCMですね。

199 :大人になった名無しさん:2010/04/13(火) 01:07:23 .net
ロッテの抹茶味の板チョコであんこの粒がところどころ入ってた 名前が思い出せない マズい

200 :大人になった名無しさん:2010/04/26(月) 15:22:22 .net
昔、アイドルの相川恵理が出演した。
ロッテアイス・ゼリーバー。
確か、アイスの中にメロン味のゼリーが入ってたアイスだった。

103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200