2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

1998年 夏

1 :大人になった名無しさん:2007/08/24(金) 12:52:38 .net
平成の怪物 松坂こと横浜高校が春夏連覇した年だったわけだが
この頃おまいら何してたか書け。学年とかも




76 :大人になった名無しさん:2008/05/30(金) 04:07:23 .net
高一か。部活で軽音やってた。
俺が洋楽聴き始めたのがちょうどこの時期だった。
暑い夏、楽器を背負いながら駅から学校までよく歩いたなぁ。

77 :大人になった名無しさん:2008/05/30(金) 04:19:44 .net
98年の頃のサッカー人気は大したことなかった
まだ海外サッカーに興味を持ってる人が少なかった
そういう俺も98年から海外サッカーを見出した一人

78 :大人になった名無しさん:2008/05/30(金) 08:53:47 .net
窓から見えた夏の日差しがなぜか印象に残ってる
ラルクが好きだった

79 :大人になった名無しさん:2008/05/30(金) 10:04:21 .net
小学校2年。あの時に戻りたいな

80 :大人になった名無しさん:2008/05/30(金) 10:33:03 .net
2年生の頃のことなんてよく憶えてるなw
俺は状況を鮮明に思い出せるのは4年生ぐらいからだな

81 :大人になった名無しさん:2008/05/30(金) 11:44:55 .net
俺今25だけど保育園年長までは結構思い出せるよ。

82 :大人になった名無しさん:2008/05/30(金) 18:18:56 .net
たしかに2.3.4年生ら辺の記憶はなんか混合してる

83 :大人になった名無しさん:2008/05/30(金) 18:33:23 .net
記録的猛暑 8月5日頃東京で39度記録。前の年が大冷夏だったからかなり暑かった。松本サリン事件もこの年の6月、和歌山カレー事件、ワールドカップ日本で開催等

84 :大人になった名無しさん:2008/05/30(金) 19:04:55 .net
当時小4 かなりいじめられた

85 :大人になった名無しさん:2008/06/01(日) 22:49:50 .net
10年前か・・・・・
小5で一番大好きな時代だった。

86 :大人になった名無しさん:2008/06/04(水) 05:47:24 .net
http://jp.youtube.com/watch?v=03JIxm29jiQ&feature=related

87 :大人になった名無しさん:2008/06/09(月) 21:34:24 .net
当時小1

プール開きが楽しみだった
注射が怖かった

88 :大人になった名無しさん:2008/06/09(月) 23:13:13 .net
>83
超絶猛暑とか松本サリンとか、それは94年だよ。

89 :大人になった名無しさん:2008/06/10(火) 06:36:11 .net
ttp://jp.youtube.com/watch?v=yPXsoSDbo5I&feature=related

90 :大人になった名無しさん:2008/06/11(水) 23:49:08 .net
浪人してました。
みんな笑って遊んでるのに自分はなんでこんなことしてるんだろうと灰色の毎日でした。
今でもジェットコースターロマンスや夏色やタイミングなど
当時流行った曲を耳にすると胸がキュッとなってしまう。

91 :大人になった名無しさん:2008/06/12(木) 12:55:09 .net
LECスカイビル校に通っていた。
勉強は大変だったが多くの仲間がいたので楽しかった。
みんな元気にしてるかな〜

MY LITTLE LOVER
DESTINYを聞いていた。
http://jp.youtube.com/watch?v=zyJ8k7xeUPI

92 :大人になった名無しさん:2008/06/12(木) 17:51:03 .net
大学二年、バイトもしないで
親の脛かじって沖縄だ!海外だ!って遊んでた
正直死んだ親父に謝りたい
勿論お礼も言いたい

93 :大人になった名無しさん:2008/06/13(金) 20:38:08 .net
10年前か
高校一年生だったな
いい想い出も、悪い思いでもある
普通の高校生だった
友人が剣道部に誘ってくれて入ったんだけど
夏の合宿を最後に辞めた
続けていれば良かったと今は思う

つーかよく、十年後の自分は何してるんだろう
ってフレーズ聞くけど、当時のそれが正に今なんだよなあ
本当に色々あった

94 :大人になった名無しさん:2008/06/18(水) 21:23:59 .net
ちょうど10年前の今の時間帯
最も幸せな時を過ごしていました
古谷江美子さん、覚えていますか
一緒に見た蛍、そして一緒に撮ったプリクラを・・・

95 :大人になった名無しさん:2008/06/19(木) 21:50:34 .net
蛙に「復讐する」能力があるのを知った夏・・・

96 :大人になった名無しさん:2008/06/20(金) 17:35:40 .net
「酷暑」
「不況」
こんな感じだなw

97 :大人になった名無しさん:2008/06/21(土) 00:56:15 .net
プール、盆踊り、夏休みの宿題、思い出すだけで楽しいことばかり、今年二十歳の自分が思い出すと、あの頃に戻りたいと思ってしまう。

98 :大人になった名無しさん:2008/06/21(土) 04:51:51 .net
中3で部活の大会、夏期講習と忙しかったな
塾で仲良くなった他校の女の子と生まれて初めてデートしたりすげー楽しかった。その子と同じ高校に入りたくて勉強しまくり志望校に見事合格!
しかし肝心の彼女は落ちて他の高校に行きました。

99 :大人になった名無しさん:2008/06/22(日) 08:51:34 .net
>>97 当時10歳ってw 94年に10歳だったが全然楽しかったと思わんぞ! 94年と98年はゲームの質がだいぶ違うし社会が超暗かったからな94年はw


1998年ってセピアというほどの時代か?今と殆ど変わらんぞ?

ゆとりにとってはセピアなんだろうけどw

100 :大人になった名無しさん:2008/06/22(日) 23:22:32 .net
ラルクアンシエル

101 :大人になった名無しさん:2008/06/23(月) 01:36:59 .net
90年代は楽しかったというやつはゆとりね。
って言うわけで、当時10歳のバァカ野郎は死ね(゜▽゜)/

102 :大人になった名無しさん:2008/06/23(月) 06:46:56 .net
90年代は経済は停滞してたけどエンタメは活気があったのも事実だがな
暗い時代だからこそエンタメに活路を求める人が多かったのか…

103 :大人になった名無しさん:2008/06/23(月) 08:46:24 .net
夏休みに好きな娘に会いたくて夏祭り行ったら見事会えた

104 :大人になった名無しさん:2008/06/23(月) 18:14:51 .net
1995〜2001は全部神

いまはこのときみたいな勢いが無い

105 :大人になった名無しさん:2008/06/23(月) 19:02:40 .net
ってかこのとき小学生だったようなやつが懐古するのは痛すぎ

106 :大人になった名無しさん:2008/06/23(月) 21:02:48 .net
だよな〜。あいつバッカじゃね?
マジキモッ!

107 :大人になった名無しさん:2008/06/26(木) 02:11:15 .net
高校生の頃、俺も甲子園目指した。
そうマンガ甲子園を。
でもマンガ描くのめんどくさいからすぐにやめたけどなw

108 :大人になった名無しさん:2008/06/29(日) 15:20:27 .net
まだ小学校2年だったな俺は


109 :大人になった名無しさん:2008/07/13(日) 20:25:57 .net
1.HOME/The wild wind B'z
2.HONEY L'Arc-en-Ciel
3.浸食 L'Arc-en-Ciel
4.花葬 L'Arc-en-Ciel
5.ALIVE SPEED
6.HOT LIMIT T.M.Revolution
7.I for You LUNA SEA
8.There will be love there-愛のある場所- the brilliant green
9.未来へ kiroro
10.楓/スピカ スピッツ
11.FOREVER YOURS Every Little Thing
12.タイミング BLACK BISCUITS
13.love the island 鈴木あみ
14.サマーナイトタウン モーニング娘。
15.Rhapsody in Blue DA PUMP
16.つつみ込むように… Misia
17.DESTINY/Naked MY LITTLE LOVER
18.raging waves/I & Myself 林原めぐみ
19.ever free hide with spread beaver
20.火の鳥 FANATIC◇CRISIS

110 :大人になった名無しさん:2008/07/25(金) 15:29:23 .net
夏は普通に暑かったが11月急に寒くなり11月7日頃、代々木公園で雪が舞った。

111 :大人になった名無しさん:2008/07/25(金) 16:34:57 .net
厚いのがデフォルトになったのが90年代後半以降

112 :大人になった名無しさん:2008/08/01(金) 02:53:22 .net
>>109
懐かしい。B'zのベスト盤でお祭り騒ぎだったなぁ・・・

113 :大人になった名無しさん:2008/08/01(金) 02:57:32 .net
10年前に戻りたいよ・・あの頃は楽しかった・・今はクソ底辺の仕事で肩身狭く毎日がキツイ・・しにたい・・いつも気づくと10年前のことを思い出してるよ・・

114 :大人になった名無しさん:2008/08/01(金) 08:51:18 .net
>>113
俺と全く同じだ。お互い頑張るしかない・・・んだよな

115 :大人になった名無しさん:2008/08/03(日) 04:11:00 .net
私も仕事運とか、下り坂の一途って感じ。
なんだろなー、これ。
まあ10年前もろくなバイトなくて大変だったけどさ・・・。
お金なくて大変だったけど10年前は明るかったな。

116 :大人になった名無しさん:2008/08/03(日) 23:28:37 .net
日本自体が落ち目って感じだもんな
これから際限無く堕ちていくんだろうな

117 :大人になった名無しさん:2008/08/04(月) 18:49:09 .net
この頃は子供に純真さがギリギリ残ってたと思う 少なくとも今よりは良い時代だった
GTOの再放送見てて小栗旬のいい子ちゃんぶりを見て時代を感じてしまった・・・

118 :大人になった名無しさん:2008/08/04(月) 19:50:20 .net
02年ぐらいまでは良かったよ!
強いて言えばソルトレークまでが良かったかな!
あとは嫌韓が湧いたり糞ゲーが出たりいい思い出ないよ!

119 :大人になった名無しさん:2008/08/12(火) 13:01:19 .net
ガルベス騒動で、長嶋茂雄が坊主頭になった

120 :大人になった名無しさん:2008/08/17(日) 15:38:14 .net
98年以降劣化スピードが速くなった

121 :大人になった名無しさん:2008/08/17(日) 17:47:56 .net
高卒3年目の20歳の頃か
ニートでどん底だった
あれから10年か…

122 :大人になった名無しさん:2008/08/17(日) 23:05:40 .net
マジで人生最高のときだったな・・
ホントに戻れるなら、なんでもしまっせw

123 :大人になった名無しさん:2008/08/18(月) 06:35:54 .net
人生落下の始まりだった

124 :大人になった名無しさん:2008/08/18(月) 07:22:41 .net
>>121
05年以降の方がよっぽど暗い 人生真っ暗闇

125 :大人になった名無しさん:2008/08/18(月) 07:25:41 .net
97〜03
gtに始まりmafiaに終わるこの期間が漏れ的にはネ申期間
なんかロストされた感じの時代だがw

126 :大人になった名無しさん:2008/08/18(月) 10:47:52 .net
ちょうど女子高生ブームの全盛期。
女子高生は猫も杓子もルーズソックスで街を我が物顔で闊歩してたし、
テレビでも女子高生が話題にならない日はなかった。

127 :大人になった名無しさん:2008/08/18(月) 14:51:38 .net
98年、高校のクラスメイトが耐え切れずに通学電車の中で下痢便を漏らした年だわ。

128 :大人になった名無しさん:2008/08/18(月) 16:47:04 .net
98年・・・事故で意識不明に!
三途の川を渡りかけた。

129 :大人になった名無しさん:2008/08/18(月) 17:19:47 .net
90年代後半辺りから
なんか暗い時代。

130 :大人になった名無しさん:2008/08/18(月) 20:02:57 .net
友人の恋を成就させんが為に夏祭りで相手女子集団に単身突撃
勝手な事すんなありがた迷惑だと友人に泣きながらキレられた厨1の夏

131 :大人になった名無しさん:2008/08/19(火) 19:20:32 .net
>>129
ネオリベが台頭し始める一歩手前時代だな
ネオリベとは弱者氏ね社会だ

132 :大人になった名無しさん:2008/08/19(火) 19:24:19 .net
95-05に10代後半〜20代前半を過ごしたからなんかすごくわかるわ
イジメとか学級崩壊も後半に激増深刻化したし


133 :大人になった名無しさん:2008/08/20(水) 23:34:35 .net
ちょうど10年前の今日夏休み最後の日。朝起きて飯食って
横浜PLを観たのを昨日のことのように覚えてる。
スポーツで1番感動したな。

134 :大人になった名無しさん:2008/08/20(水) 23:37:02 .net
俺もみてたよそれ。今日だったんだ。。今年はもう甲子園おわっちゃったから寂しいね。
10年前に戻りたい

135 :大人になった名無しさん:2008/08/23(土) 20:08:49 .net
家を引っ越して最悪な時期だったな、まぁすぐ友達できたからそうでもないけど
昔の友達とは疎遠になったのはたしかだ。やっぱ引越しは最悪だったわ

136 :大人になった名無しさん:2008/08/25(月) 02:00:05 .net
厨二で将来を絶望し始めた時期だ
そして下降し続けた


137 :大人になった名無しさん:2008/08/26(火) 01:15:27 .net
ELTの持田さんや堂本剛が好きだった。
二人とも外見変ったよな。

138 :大人になった名無しさん:2008/08/26(火) 18:01:55 .net
98年と言えば松坂って感じだけど、その決勝戦の日に村山実が亡くなってる

139 :大人になった名無しさん:2008/09/02(火) 01:20:37 .net
>>118
私もフィギュアファンだけど五輪的にはソルトレイクで終わったなと感じてる。
今も五輪くらいは録画するけどもうほとんど見なくなった。
民放でやってるフィギュアの試合とか、録画しなくても後悔しなくなったし。
これでも長野五輪には通い詰めるくらい好きだったんだけどね。

140 :大人になった名無しさん:2008/09/08(月) 10:03:09 .net
>>137
ELTの持田さんって昔と全く変わらないじゃん

141 :大人になった名無しさん:2008/09/08(月) 11:26:53 .net
いや全然違うだろw顔も声も。声なんてひどい。

142 :大人になった名無しさん:2008/09/08(月) 11:44:12 .net
もっちーは声がジャイアン化した。

143 :大人になった名無しさん:2008/09/12(金) 10:40:40 .net
持田さんは相変わらず童顔だね
まだ20代中盤ぐらいに見えるよ

144 :大人になった名無しさん:2008/09/12(金) 16:52:56 .net
utadaも声低くなったよな

145 :大人になった名無しさん:2008/09/17(水) 14:35:07 .net
J-POP Live Digest 1998 ~ '99
http://www.youtube.com/watch?v=xnSzpHfiwNg

146 :大人になった名無しさん:2008/10/02(木) 08:37:36 .net
笑う犬復活したけどウンナンはこの10年で一気に露出減ったなあ

147 :大人になった名無しさん:2008/10/27(月) 05:30:49 .net
終焉への序曲

148 :大人になった名無しさん:2009/02/11(水) 18:50:04 .net
小6の頃か(´゚ω゚`)

サッカーしてたな

149 :大人になった名無しさん:2009/02/12(木) 18:09:44 .net
リア厨2だった
部活で焼けてたな

150 :大人になった名無しさん:2009/04/27(月) 19:58:17 .net
小5だった
ボンボン読んだりスーファミでゴエモンやったり

151 :大人になった名無しさん:2009/04/27(月) 23:32:45 .net
30過ぎていた。
青年会議所の青少年対策事業で、6年生たちを伊豆諸島に連れて行った。
彼らは、「自己責任で、自由行動を認めろ!」と叫んでいた。
歌を歌ったら、「さわやか3組」が受けた。
最近、そのうちの一人と、久し振りに電話で連絡を取ったが、声がすっかり青年になっていた。

152 :大人になった名無しさん:2009/04/30(木) 21:31:57 .net
地区の夏祭りがこの年から休止に。
例の和歌山の毒カレー事件の煽り

153 :大人になった名無しさん:2009/05/01(金) 20:28:45 .net
マスゴミの言いなりなバカ日本は全然変わってない
>>150
旬が過ぎてるw

154 :大人になった名無しさん:2009/05/07(木) 17:05:24 .net
初めて彼氏というものができた
自転車で二人乗りしてお祭りに行ったり夜の学校で花火をしたり
彼の部屋で初キス
以来20年彼氏もいないし処女のままですけと(・∀・;)

155 :大人になった名無しさん:2009/05/08(金) 10:59:39 .net
98年か・・当時二十歳で九州に旅した年だったな
京都からの夜行快速で九州入りしたが自由席が激込みで10時間立ちっぱなしのやつも居たりで。
南阿蘇で盆の忙しい中飛び入りで泊めてくれた民宿は本当に神だったな、安くて飯も美味くて最高だった。
当時泊まった湯布院の安宿は今でもお世話になってるが・・今年のJR西日本の臨時夜行全廃の悪行のお陰で気軽に行けなくなった!

156 :大人になった名無しさん:2009/05/18(月) 01:59:11 .net
98年かぁ、ちょうど高3最後の夏の甲子園の地区予選だった。
私の母校はその夏初めて、決勝に進んだが、1点差で
負け、甲子園には行けなかった。あの時行ってれば松坂に会えたかもしれなかった。
その後も何度かあと1つ勝てばいける場面でことごとく負けており、未だに行けてない。



157 :大人になった名無しさん:2009/05/26(火) 04:13:50 .net
会社クビの23才だった

158 :大人になった名無しさん:2009/05/26(火) 09:19:55 .net
日本の暗い夏

159 :大人になった名無しさん:2009/05/27(水) 18:40:38 .net
テレビも音楽業界も失速の兆候が出始めてなんだか灰色。
高校3年なのに半いじめみたいな状態になった。
性格も内向的になってきてひねくれてきた。

160 :大人になった名無しさん:2009/05/27(水) 19:51:12 .net
もう大学生だったが、三宅島に行き、浜松町から地元に帰る電車の中で、他の乗客が読む新聞で、毒カレー事件を知った。

161 :大人になった名無しさん:2009/05/27(水) 21:16:27 .net
20歳だった。MDウォークマンに夢中になってた。

162 :大人になった名無しさん:2009/05/28(木) 04:32:42 .net
5月2日
hide戻ってこい

163 :大人になった名無しさん:2009/05/28(木) 08:43:57 .net
MDは今でも現役だよなぁ 変わってないね

164 :大人になった名無しさん:2009/05/28(木) 22:55:59 .net
フランス98の特集記事を書いてた。

165 :大人になった名無しさん:2009/05/30(土) 19:24:06 .net
ルマン,WRCで日本勢が優勝してマンセーだった

166 :大人になった名無しさん:2009/06/30(火) 06:06:24 .net
>>6
遅レスだが同意
俺はサンダルでモッシュに巻き込まれ足が血まみれになったよw
あの年だけ東京湾の埋め立て地でコンクリの熱でクソ熱かった。
トリのプロディジーで地面が揺れてそのまま沈むかと思ったなw


167 :大人になった名無しさん:2009/06/30(火) 06:07:36 .net
2年越しの遠投だったな…なんか笑える。

168 :大人になった名無しさん:2009/07/01(水) 11:43:21 .net
98年夏って今あんま外でないからかもしれんが無茶苦茶暑かったな

169 :大人になった名無しさん:2009/09/09(水) 09:26:03 .net
俺は筋金入りの高野ファン。
この年も甲子園に3日観戦。
横浜の試合の日、どういうわけか夜更かししてしまい
朝方寝てテレビで見る予定だった、

しかし、、起きたときはこの歴史的試合が終わっていた。
ファンとして最大の失態をしてしまった、と思う。

当時大学3年でテニスの合宿前で浮かれていたときの出来事

170 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2009/09/09(水) 09:53:01 .net
棒振り豚双六ってウザいよな

171 :大人になった名無しさん:2009/11/07(土) 13:22:31 .net
16歳高1だったな。

高1の夏頃に高3の女の先輩と一緒に撮った写真が
高校生活を通して唯一のいい思い出・・・w

172 :大人になった名無しさん:2009/11/15(日) 20:45:35 .net
中2だった
クソ暑い中練習した
今思えばもっと遅く生まれたかった

173 :大人になった名無しさん:2009/11/15(日) 22:07:04 .net
中2のとき。
姉貴との夢でよく夢精してた。

気持ち良かった……

174 :大人になった名無しさん:2009/11/16(月) 01:36:09 .net
専門学校に通っていた。
夏実習の真っ只中。

175 :大人になった名無しさん:2009/11/20(金) 10:41:43 .net
小六。お受験のために、日能研の夏期講習に通ってた。松坂は覚えてるなあ。

176 :大人になった名無しさん:2009/11/20(金) 14:07:31 .net
好きだった女をビンタして振った年だな
もう今では過去の女

50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200