2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

1998年 夏

1 :大人になった名無しさん:2007/08/24(金) 12:52:38 .net
平成の怪物 松坂こと横浜高校が春夏連覇した年だったわけだが
この頃おまいら何してたか書け。学年とかも




2 :大人になった名無しさん:2007/08/24(金) 12:53:24 .net
漏れは高1で高校入って初めての夏休みで田舎に行ったり
遠い友達の家に数人でチャリで真夏の暑い中泊まりに行ったり
生涯で一番楽しかったであろう夏休みだった。
それ以外にも1998年は色々な思い出があった。

来年でこの夏から10年たつんだよな・・

3 :大人になった名無しさん:2007/08/24(金) 15:08:45 .net
俺も高校生だったが
不景気で、世の中が暗かった印象しかない。
今も変わらんけどw



4 :大人になった名無しさん:2007/08/24(金) 17:55:34 .net
俺は中学一年生だった。
小学校の頃から、片想いをしていた女の子と偶然クラスと部活が同じになって、親身になれた年だった。
でも、イジメがあって、イヤな年でもあった。

5 :大人になった名無しさん:2007/08/25(土) 01:15:03 .net
大学6年目にして卒業後、K県警察官中途採用試験に合格、10月から始まる地獄の日々を前に、思う存分自由を謳歌。そして現実社会の裏側を嫌になるほど見た挙げ句…

6 :大人になった名無しさん:2007/08/29(水) 03:07:14 .net
フジロックのスタッフのバイトをした。
ミッシェル・ガン・エレファントのステージで白熱のあまり一時中断。
あの瞬間こそ98年フジのハイライトだった。

7 :大人になった名無しさん:2007/08/29(水) 06:25:14 .net
インターネットカフェの黎明期だね。
当時まだパソコンは気軽に買えるような値段でもなく、回線もテレホーダイの時代。
ネカフェでは高速な専用線=128kというのがウリだった。

「ネカフェ」といっても今のようなマンガ喫茶とは全然違う。
インターネットのできる喫茶店という趣き。純粋な「ネットカフェ」ばかりだった。
当時、会員になると月額6000円で1日2時間までOK、超過分は従量制という店に通っていて
無料だからとプリントしまくって店に迷惑かけたw
その店ではポリスがよくかかっていて、バンド名は知らなかったが曲は耳に残った。
いまでもポリスの曲を聴くと98年当時にタイムスリップできる。

酒鬼薔薇の顔写真やら、ドクターキリコのサイトを探してみたり
グロ画像の洗礼を受けたりしたのもネットカフェだった。

長野五輪のレアチケットを交換してもらえる相手を探して、それが運良く
たった一人だけ見つかり、ネットの威力に感動すら覚えた。
17年飼っていた犬が死んだときは、ネットの向こうの見知らぬ人たちに
掲示板でなぐさめてもらった。あれでかなり癒されたと思う。

10年先なんて想像つかなかったなあ。
ちょっと涙腺がゆるむよ。

8 :大人になった名無しさん:2007/08/30(木) 11:57:39 .net
不景気ですね^^;

9 :大人になった名無しさん:2007/09/18(火) 06:26:45 .net
良スレあげ

10 :大人になった名無しさん:2007/09/21(金) 09:57:15 .net
98年なんて不況という印象しかないな

1999〜2001よりはマシだけど

11 :大人になった名無しさん:2007/09/21(金) 12:46:39 .net
不況とかいってるのはオッサンか?当時学生だった俺はそんなのまったく気にもしてなかったわ

12 :大人になった名無しさん:2007/09/21(金) 14:19:02 .net
俺は高校生だったけど不景気って
わかってたけどw
90年代後半〜は不景気という印象しか残ってない。
それ以前が、バブリーで裕福な時代だったから
余計にそう思うのかも。


13 :大人になった名無しさん:2007/09/22(土) 04:24:44 .net
20歳プーだったな



14 :大人になった名無しさん:2007/09/22(土) 18:13:43 .net
高三で大学受験勉強をしていたな。甲子園を見ながら
同世代に凄い奴らがいるものだと感心していた記憶が
ある。暑い夏だった。

15 :大人になった名無しさん:2007/10/09(火) 12:44:56 .net
 

16 :大人になった名無しさん:2007/10/09(火) 14:59:12 .net
大学四年だった俺
内定はとれ、毎日遊びほうけていたな
小笠原に行っとけばよかった…
今では毎日仕事だから…

17 :大人になった名無しさん:2007/10/10(水) 04:23:40 .net
リアルで小1だった。6才だったよ。

18 :大人になった名無しさん:2007/11/02(金) 08:38:15 .net
age

19 :大人になった名無しさん:2007/11/06(火) 01:37:36 .net
中学3年の14歳だった

今の中学生って生意気で馬鹿だらけで言葉使いはギャル語しか話せないし・・・10年前の中学生って・・・・普通だよ?

20 :大人になった名無しさん:2007/11/08(木) 09:03:56 .net
ラ〜ブザアイランド 過ぎ〜ていく ちい〜さい 毎日が 気まぐれとずっと遊んでいたら こんなにときガァ過ぎていーったー

この年の夏の歌は妙に印象に残ってるな。もう懐かしいといわざるをえないか。
中一だったけど邦楽的に考えて98年と99年の間に境界線が見える。んでiモード時代か。あとは女の化粧か。95年から今までで変化が少しあるならこのくらいだな。

終わらーない夏君がかわった
だーきーしーめてかんじああった きーみーのままでいてよ
砂に書いたラブレター 風にさそわれてー 波とともにとけてくよー 足跡だけのこしてぇ

21 :大人になった名無しさん:2007/11/26(月) 04:26:42 .net
初めて彼女が出来た高三の夏。

22 :大人になった名無しさん:2007/11/27(火) 18:43:53 .net
友達の家で高校野球見ながらビーダマンで遊んで、暇になってミニ四駆持って外に出てった。
当時小四。

23 :大人になった名無しさん:2007/11/29(木) 01:39:53 .net
当時高校1年生。野球部に入部。松坂を見て同じ高校生とは思えなかった。
クラスの女の子達がかわいい娘ばっかだった。俺が結構好んでた女の子が
俺を気に入ってるという噂がクラスでチラホラ。でも結局結ばれず・・・

24 :大人になった名無しさん:2007/11/29(木) 09:15:37 .net
極端な内申点不足で学力レベル相当の高校へ入学できず、底辺高校に入って欝状態になり
夏季休暇一週前より不登校になり、中退&大検を決意したあの夏の日。
結局無理言って転学して、少しはまともな高校生活を過ごした。

大体、学食無し自販機無しバイト禁止(停学処分付き)金銭の持ち込み禁止(没収)
って、生徒をバカにし過ぎ。特に金銭の持ち込み禁止は退学者には全額返せと思う。


25 :大人になった名無しさん:2007/11/29(木) 21:18:22 .net
この頃、高校生だったけど、不景気という印象しか残ってない。
バブルの時にいい思い
しすぎたかな・・・。

26 :大人になった名無しさん:2007/12/04(火) 23:48:54 .net
当時大学1年
バイトに遊びに忙しかったなあ
大勢でキャンプに行って大喧嘩して人間関係がこじれたり
今ではいい思い出だw

27 :大人になった名無しさん:2007/12/08(土) 01:42:56 .net
小4で、ポケモン緑にはまってた

28 :大人になった名無しさん:2007/12/08(土) 11:41:58 .net
とにかく松坂大輔。感動して泣いた

29 :大人になった名無しさん:2007/12/09(日) 14:19:03 .net
小3だった俺
宿題せずに夜まで遊んでたな

30 :大人になった名無しさん:2007/12/16(日) 14:27:10 .net
90年代はまさに俺にとって最高の時だった。20代で仕事も金も女も順調で
毎日がバラ色といっても過言ではなかったなあ。そして仕事の合間に
アッチコッチ国内を旅したなあ。あの夏の海 景色 旅先での数多くの
美しい風景や様々な人との出会い、すべてがキラキラと俺の思い出の中で
今でも色褪せる事無く輝いてくれている。
ああ、輝かしき90年代よ。もうあんなにも輝ける時は来ないのかなあ・・・。
いや、夢は捨てない。諦めない。必ずまたあの頃以上の自分にステージアップ
するぞ。

31 :大人になった名無しさん:2007/12/21(金) 14:43:18 .net
横浜-PL学園
http://www.youtube.com/watch?v=n_my_EXWtic

【98年】横浜-PL学園【名勝負】思い出を語ろう(高校野球板)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1181116988/l50

32 :大人になった名無しさん:2008/01/08(火) 16:22:25 .net
age

33 :大人になった名無しさん:2008/01/10(木) 05:44:29 .net
当時、社会人二年目の23歳。
松坂のノーヒットノーラン達成を甲子園で見ることができた!
\(^O^)/

34 :大人になった名無しさん:2008/01/10(木) 23:32:54 .net
テポドン撃ってきやがったよな。

35 :大人になった名無しさん:2008/01/12(土) 20:27:07 .net
当時中学3年生
ミカ・ハッキネンの初ワールドチャンプ獲得に感動し、
横浜ベイスターズの38年ぶり日本一に浮かれ、
サイレンススズカの死に泣いた

36 :大人になった名無しさん:2008/01/13(日) 04:42:21 .net
パチスロで食ってたな
当時22歳
一番金があった時期
今は三十路過ぎてニート・・・

37 :大人になった名無しさん:2008/01/13(日) 10:22:48 .net
当時中学3年生(14)
2ちゃんねるも前略プロフも無く、携帯電話もパソコンが進化してない時代で・・・・野球・勉強に熱中だった。


今の小学から高校生の糞餓鬼はおとなしく、言葉使いも良いし、可愛いちびっ子達だったな〜

38 :大人になった名無しさん:2008/03/08(土) 17:21:40 .net
たぶんSPEEDとか聴いて踊ってたと思う

青春だったなあ!

39 :大人になった名無しさん:2008/03/09(日) 03:17:49 .net
>>38
俺もその頃SPEEDの「ALIVE」とか聴いてた。
映画の主題歌だったよな?

40 :大人になった名無しさん:2008/03/09(日) 12:32:38 .net
>>39
アンドロメダとか何とかってタイトルだったような

41 :大人になった名無しさん:2008/03/20(木) 03:35:40 .net
フランスW杯の年だな
たしか小野伸二とか「黄金世代」がプロ入りしたのも
この年だよね

>>40
「アンドロメディア」でしょ
映画自体の出来はともかくとしてw
SPEED効果で話題性だけはあった映画だったな

そういえばSPEEDってドラえもん映画の主題歌も歌ってたような…

42 :大人になった名無しさん:2008/03/20(木) 10:11:10 .net
当時、小2だったのであまり覚えてない

50 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200