2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和から平成に元号が変わった時に起きた事

396 :大人になった名無しさん:2011/11/23(水) 04:28:28.18 .net
>>395
共感して貰えてこちらも嬉しいです

同年代や年下の友達に言っても「どっちでもいいし、西暦が普及してるし何となくカッコいいし今時元号使う事ないし言わないよ〜(笑)」

と馬鹿にされるし、この前一番驚いた事は年下の知り合いが手紙を書いていて最後に日付を書く時
「今年って平成2011年だったよね?」バカかお前は…

ここまで来たら20代の大半はこういう認識でいるんだろうなと感じざるを得なかった

明らかにメディアによる洗脳。特に西暦2000年になってから当然の様になってしまったと思う

人それぞれで良いとは思うけど、日本に生まれたのなら日本の元号はしっかり使ってほしい

区役所行って2011年なんて書いて通用しないというアンポンタンもいるらしいが公文書は全て元号記載という常識くらい知っておけと言いたいです

総レス数 478
114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200