2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

思い出に残るドリフ 〜いかりや長介氏に捧ぐ〜

1 :大人になった名無しさん:04/03/25 23:24.net
思い出に残るドリフ 〜いかりや長介氏に捧ぐ〜

いかりや長介さん訃報に対して、色々な方が色々なところで
ドリフに関する自分の思い出話を語っていました。
ここはそういう話をどこまでもするスレです。
旅立つ長さんへの餞に語りまくってください。


※ドリフの様々なコントを語り合うのは懐かしテレビ板、お笑い芸人板等にスレがありますので
  そちらでおながいします。
※過去スレから拾ってくるのも構いませんが、コピペかどうかの明記をよろしく。
  なるべく本人さんの書き込みをお待ちしております。

2 :大人になった名無しさん:04/03/25 23:45.net
当時のテレビは、ほとんどがダイヤル式のチャンネルだったよね。
とある土曜の夜に、全員集合見たい俺と、違う番組みたい家族とでチャンネル争い。
俺がチャンネル変えない様に、母にVチャンネルのダイヤルを外されたことを思い出すよ。
結局、泣きながら割り箸をダイヤルの穴に突っ込んでる俺を見て、父が全員集合見せてくれたっけ。

長さんの逝去は悲しいけど、俺にいろんな記憶を思い出させてくれました。

3 :大人になった名無しさん :04/03/25 23:57.net
荒井注さんが抜けて志村けんさんが入った頃、裏が『欽ドン』だった頃があったんだよね。
うちは子供たちが全員集合を見たがって、母親が欽ドン見たがって、一週づつ交代で見てた。
欽ドンの方は、全員集合と同じくセットを組んでの公開番組だったのに、動きがハデじゃないから子供としては不満だった。
その母親も、今はもういない。
そして長さんも逝ってしまった。

今思えば、ひょうきん族の前から、土曜八時にはTBSとフジの熾烈な戦いがあったんだなぁ。
欽ちゃんは、その前はコント55号で土曜八時を制覇してたし。

まだ土曜日が休みじゃなくて。
夕方、コンバトラーVやらタイムボカンやらのアニメを見て、
7時から仮面ライダーだのゴレンジャーを見て、
クイズダービーから全員集合を見て、
Gメン75は親に見るな、もう寝ろ、って怒られて。

全員集合の後半コントが終わりにさしかかる頃、いいようのない淋しさを覚えた昭和の時代。
あの頃はあたりまえだったのに、今は遠く、もうおぼろげにしか覚えていない。

4 :大人になった名無しさん:04/03/26 00:03.net
個人的に好きだったコントの展開は、カトちゃんのくしゃみ連発&あくびネタ。
会社や学校の設定のコントによく出てくる、席が並んだ状態でのみ出る例のアレ。

「い・くしゅんっ!」(1回目)。

「い…くしゅんっ!」(2回目。隣の志村の顔めがけて)

「い…(志村よける)…は…(くしゃみ止まる。志村一瞬ホッ)…くしゅんっ!」(3回目。同じく)

「い…(志村よける)…は…は…(志村よけたまま)…ああーヽ(´Д`)ノーああーー(あくび)」(全員椅子ごと滑り倒す)

これ最高。

5 :大人になった名無しさん:04/03/26 00:13.net
>>4

>>1嫁。ネタ話するとこじゃないよ。

6 :大人になった名無しさん:04/03/26 09:25.net
全員集合も16年にわたるとドリフ世代と言っても結構幅広いな。
俺は荒井注がいた時代は知らない、放送終了したのが1985年だから当時9歳だな。
裏番組のひょうきん族とがちゃがちゃチャンネル変えて見てた記憶がある。
幼稚園の頃にビゲダンスの真似してミカンを口にくわえたフォークでキャッチしようとして喉を突いて激しくむせたな、エスカレーターも無いのに何で志村は地下に下がってるのだろうかと本気で不思議だった(W

7 :大人になった名無しさん :04/03/26 15:26.net
ボールペンだったか、シャーペンだったか記憶が定かでないのだが、筆記具の景品に
ドリフのメンバーを使った『首チョンパ』とか言う逸品があったような…。
どなたか覚えていませんかね?

8 :大人になった名無しさん:04/03/26 16:12.net
( ゚Д゚)< くびちょんぱ くびちょんぱ くびくびちょんぱ くびちょんぱ くびくびちょんぱ くびちょんぱ〜♪

9 :大人になった名無しさん:04/03/26 16:41.net
>>7
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/66222654ですね。
昨日まで長さんのが出品されてましたが、落札されたようですよー。
たしかエンピツを1ダース買うと貰えたと思います。
これ持ってる奴は、クラスで一時アイドルになれました。

10 :大人になった名無しさん:04/03/26 20:08.net
>9
>7ですが、レスどうもです。確かに自分の消防の頃は首チョンパって言葉自体でもう
ゲラゲラ笑っていましたから。今となっちゃウスラ寒い気がしますけど。
それにしてもこのヤフオクのはイキナリ4,000円ですか〜。
長さんのは一体いくらで落札されたんでしょうね(ニガワラ

11 :大人になった名無しさん:04/03/26 22:24.net
>>2
ワラタ。そういえばうちもそうだった。
兄弟でチャンネル争いが始まると母親がダイヤルはずしてエプロンのポケットに
入れちゃうんだよ。そんで兄弟間で示談が成立するまで返してくれないの。
あのダイヤルって簡単にはずせるんだってそのとき初めて知ったよ。
ああ懐かしい。

12 :マックス:04/03/26 23:23.net
いかりや長介さんの追悼サイトを作りました。
http://box.elsia.net/~ikariyaforever/

どうぞお立ち寄り下さい。
情報などもお寄せいただければ幸いです。


13 :大人になった名無しさん:04/03/27 02:10.net
>>10
ウスラ寒い?
そーいう過剰なデリカシー(といえば聞こえはいいが実は単なる過保護ひ弱マインド)が
ドリフの笑いを殺したんじゃねーのかよ。
首チョンパで遊んだ当時のガキのうち、
ホンモノの人間の首をはねたがるようになったやつなんて、いねえよ。

過剰な配慮と心配によるライトな毒の排除が無菌社会を作り出し
かえって正邪の区別のくかぬクソガキを大量生産し
「首チョンパ」「ウンコチンチン」の時代には有り得ない悲惨な凶事を
連発させているんじゃねーのかよ。

14 ::04/03/27 02:12.net
禿しくスレ違い&必死杉

15 :大人になった名無しさん:04/03/27 02:48.net
気を取り直して
次行ってみよ〜!
>>2-3のような流れキボン

16 :大人になった名無しさん:04/03/27 10:24.net
>>12
どうもありがとうございました。
さっそく行って来ました。
ところで、いかりやさんのお墓の所在はご存知でしょうか?
納骨が終わった頃お参りに逝きたいのですが・・・
情報をお願い致します。

17 :大人になった名無しさん:04/03/27 16:51.net
漏れの記憶違いかも知れないが、
「カラスの勝手でしょ」は裏番組の
欽ドンのハガキネタだったと思うのだが。

後のインタビューで志村さんが
「近所の子供が歌ってるのをヒントにして〜」って聞いたけど
多分知らなかったんだろうね。

18 :大人になった名無しさん:04/03/27 17:02.net
追悼緊急特別企画長さんだョ!全員集合「いかりや長介さん、素敵な40年ありがとうオィッス
ー今夜久しぶりに長さんを見て笑って、お別れします…」
19:00-21:00(120分) TBSテレビ

19 :大人になった名無しさん:04/03/27 19:06.net
>>18
今まさに観てます。
どうせ実況混むからこっちで。

20 :大人になった名無しさん:04/03/27 20:24.net
ゴーウェスト懐かしかったなぁ。。。

21 :大人になった名無しさん:04/03/27 21:00.net
>>20
「飛べ!孫悟空」の映像が見られるなんて思ってなかったから嬉しいよ。


22 :大人になった名無しさん:04/03/28 00:37.net
こんなのみつけた

ttp://www.big.or.jp/~monadowa/dei/075.htm

92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200