2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レインボーマン】思い出の特撮ヒーロー【ミラーマン】

1 :大人になった名無しさん:03/10/22 03:22.net
懐かしきあのヒーローたちについて
語っていきましょう

262 :大人になった名無しさん:2005/09/28(水) 07:39:24 .net
http://ime.st/page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n25293376

263 :真亜地 英実 ◆AmyNo2.SYU :2005/09/28(水) 20:27:45 .net
http://www.fileup.org/file/fup41926.wmv.html
pass:tokusatu

264 :大人になった名無しさん:2005/10/09(日) 22:22:09 .net

          /  ̄ | |\
        |` ー‐ 、 | |   >‐イ
        ',       \ /   |
       f l  f'⌒ヽ l| /⌒! !
       |__>、 `ー‐'  l| ` ‐' ∧
       ト、_))> ‐‐--‐‐<//
          | l   -:‐‐:- l.|ノ
          ', \   ̄  //
    __   >、_`二二/
  /  、   `Y´       |、_
 l    ` ――― 、 ̄ '''''‐ .._   ` l^hn
 |          |       `Y´ ̄ \ l
 ヽ           /       /     } l
  ヽ ____/____/`;―久. ノ |
   |          \  /  `ー‐‐1  l

265 :大人になった名無しさん:2005/10/11(火) 15:03:26 .net
moonrise_ayiomamitis.jpg

266 :大人になった名無しさん:2005/10/12(水) 06:49:54 .net
ハヌマーン!

267 :大人になった名無しさん:2005/10/14(金) 23:39:15 .net
ユリアン。

268 :大人になった名無しさん:2005/10/15(土) 22:44:22 .net
オーレンジャー!

この間ぱにぽにの黒板に「超力変身」と
書いてあってビビった

269 :大人になった名無しさん:2005/10/16(日) 05:37:40 .net
摩天楼。

270 :七色:2005/10/16(日) 11:59:42 .net
最近(1年くらい前)レインボーマンDVDをみましたが、
ストーリーが面白い!!なにせ、死ね死ね団の作戦が、1シリーズ目は、毒を東京の水瓶にまく、
2シリーズ目は、偽金でインフレをおこして、経済を麻痺させる、3シリーズ目は、テロで日本を危険な国にする、
ですから。平成の日本を予言していた?
当時はよくわからなかったです、ハイ

271 :大人になった名無しさん:2005/10/16(日) 20:18:43 .net
レインボーマン、確かファミリー劇場で今月末から放送スタートだったな。
久しぶりに死ね死ね団が見れる!

272 :大人になった名無しさん:2005/10/16(日) 23:10:47 .net
>>271
あの「たけしを狂わせろ!」も放送されるのか・・・?

273 :大人になった名無しさん:2005/10/17(月) 02:47:12 .net
>>261
なんつーか、今の戦隊なんかを見てると「命」が軽いんだよね…

274 :大人になった名無しさん:2005/10/28(金) 11:16:07 .net
今月31日深夜、正確には11月1日の午前2時からCSで、
ニュープリント版『レインボーマン』放送開始


275 :大人になった名無しさん:2005/10/29(土) 01:32:08 .net
魔神バンダー  また見たいねぇ。

もっと見たいのはズバッと参上、ズバッと解決!
人呼んでさすらいのヒーロー。怪傑ズバ〜ット!

276 :大人になった名無しさん:2005/12/02(金) 20:49:02 .net
先生「バカボン君は将来何になりたいのかな?」

バカボン「ぼく、ミラーマンになりたいです」

クラスメイト「わははは。。。。。。。。」

とかいうシーンがあったな。

277 :大人になった名無しさん:2005/12/03(土) 01:14:17 .net
僕はアイアンキングになりたいで〜す!

278 :読書大好き根暗大学生 ◆syB2oUkKNs :2005/12/03(土) 23:05:12 .net
ショック!ショック!アイアンショック!
霧の中からアイアンキング〜♪

昔の特撮・アニメの主題歌は名曲揃いですね。
それに引き換え、現代の中身がスカスカの萌えソングは・・・。

279 :大人になった名無しさん:2005/12/04(日) 22:33:23 .net
北海道室蘭市の今は無きにせものパルコ。入り口に大きなミラーマンがあった。
そこの前で、ヨーヨー大会。30年前くらい前かなぁ

280 :大人になった名無しさん:2005/12/06(火) 09:59:38 .net
ダイアモンドアイが好きだった。
マイナー過ぎるか。

281 :大人になった名無しさん:2005/12/06(火) 18:44:44 .net
やっぱキカイダーっしょ。ストーリー的には「人造人間キカイダー」、
キャラで楽しめたのは「01」。ジローの哀愁も良かったし、01
ではなんてたって志保美悦子のビジンダーがエロかった。

282 :大人になった名無しさん:2005/12/11(日) 21:00:33 .net
>>251
ビーファイターの初代レッドル、羽山麗役の葉月レイナだよ。詳しい事は特撮版で聞いてくれ。


283 :大人になった名無しさん:2005/12/11(日) 23:57:04 .net
雑誌幼稚園とか買ってもらってたけど
セブンを十字架に掛けたたガッツ星人と、
レオの弟を奴隷にしてたマグマ星人がテラ恐ろしかった。
レオってM78星雲出身じゃないんだよね。
それじゃ兄弟達にとっても宇宙人なんじゃ…って思ってた。

284 :大人になった名無しさん:2005/12/15(木) 01:13:46 .net
http://www.2chan.net/

285 :大人になった名無しさん:2005/12/19(月) 21:12:10 .net
>>281
キカイダーのED、本当に哀愁の漂うメロディーだった。

286 :大人になった名無しさん:2005/12/19(月) 21:16:03 .net
>>261
本当に70年代の特撮にしろアニメにしろ、社会風刺が効いてたからな…。
あんなのを見て育つ事の出来た俺達丙午世代は今思えば何て強運だったんだろうと
つくづく思う。

287 :大人になった名無しさん:2006/01/09(月) 02:16:56 .net
http://cgi.2chan.net/g/futaba.htm

288 :大人になった名無しさん:2006/01/09(月) 03:26:06 .net
ズバット最強!あのくだらない日本一対決は爆笑ものだった。

289 :大人になった名無しさん:2006/03/04(土) 22:34:38 .net
植草教授だあ

290 :大人になった名無しさん:2006/03/14(火) 00:01:22 .net
ジェットマン、ウインスペクター
ウインスペクターソーセージの空き箱を改造して(ハサミで切って開くようにしただけ)
特警手帳とかいって遊ぶのが保育園のときはやってた

291 :大人になった名無しさん:2006/06/03(土) 18:57:42 .net
カクレンジャー最高すぎて、あとの戦隊モノを見なくなった。

292 :大人になった名無しさん:2006/06/06(火) 03:48:16 .net
タンサー5のED曲の歌詞が思い出せない。

293 :大人になった名無しさん:2006/06/06(火) 19:31:10 .net
アマゾンのリツコで勃起したやつちょっと来いや!

294 :大人になった名無しさん:2006/06/12(月) 00:18:14 .net
ゼイラムのイリアで勃起した

295 :大人になった名無しさん:2006/06/16(金) 02:25:15 .net
イリアで抜く年齢でもないのだが…

296 :大人になった名無しさん:2006/08/05(土) 13:12:43 .net
森山祐子で抜きまくってるよ

297 :大人になった名無しさん:2006/08/05(土) 13:15:02 .net
おめこプロレス

298 :大人になった名無しさん:2006/08/09(水) 12:36:05 .net
私がよく見ていたのはポワトリンとライブマンでした
ポワトリンの変身ステッキをクリスマスに買って貰ったのですが、
変身出来なくて悲しかったことを覚えています

299 :大人になった名無しさん:2006/08/10(木) 08:04:37 .net
大野剣友会

300 :大人になった名無しさん:2006/08/14(月) 12:01:41 .net
こおろぎ73

301 :大人になった名無しさん:2006/08/14(月) 12:23:53 .net
ミラーマン OP
http://www.youtube.com/watch?v=bksSBlFZ82I

302 :大人になった名無しさん:2006/08/14(月) 12:41:43 .net
ギャバン、ゴーグルファイブ、サンバルカンが好きだったな。

303 :大人になった名無しさん:2006/08/14(月) 14:47:34 .net
あんだんて

304 :大人になった名無しさん:2006/09/14(木) 19:42:01 .net
 

305 :大人になった名無しさん:2006/09/14(木) 23:27:08 .net
あのくたらさんみゃくさんぼだい

306 :大人になった名無しさん:2006/09/17(日) 21:06:08 .net
なんか、消防のころはあんまり特撮みてなかったんだが、
小5か小6の時夏休みに再放送で「ウルトラマン」観て、
その中で特にイデ隊員が好きになり特撮オタクにまでなってしまった。

あと、オーレンジャーで三浦参謀長かっけぇ、とか思っていた時、偶然
ライダーV3も宮内洋だと知り、ヒーローは1作品だけではなく何作品も
演じるものなんだということに気づいてしまい
どっぷりはまって戻ってこれなくなった。

307 :大人になった名無しさん:2006/09/17(日) 21:28:19 .net
超人バロム1
撮影地がいつも寂しい場所だったな。

308 :大人になった名無しさん:2006/09/30(土) 22:54:20 .net
ジャンパー損

309 :大人になった名無しさん:2006/10/14(土) 13:32:02 .net
ズバット

310 :大人になった名無しさん:2006/10/19(木) 08:03:21 .net
ゼイラム!森山祐子!

311 :大人になった名無しさん:2006/10/19(木) 21:37:32 .net
レインボーマンのOPみんなポーズ決めて飛んでいくんだが
飛んで行き方がなんかフラーって飛んでるみたいでワロス

312 :大人になった名無しさん:2006/10/27(金) 11:00:11 .net


         _     _
       /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
      l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
       |;;;;;;|         |;;;;;|
       {;;;;r',;;'"゙`、  .,,;-ー、 ',:;}
      rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ   これは三種の神器 "の  天孫降臨のときに
       〉),|   . ノ ヽ   :!ノ/   天照大神から 授けられたとする手鏡です!☆
        ゝ_.l   ゝ- '   ,jノ
        l、  ___,  /!       __ ☆
         lヽ  ー‐'  ,/ !      |   |"
          /!、`ー─‐'" /ヽ     r~) // :|ワ
                     ノ |__|ワ




313 :大人になった名無しさん:2006/10/28(土) 16:00:54 .net
メタルヒーローのウィンスペクター、ソルブレイン、エクシードラフトのレスキューポリス3部作。
当時は仮面ライダーもウルトラマンも新作を地上波で作ってなかったので
私にとって特撮といえばレスキューポリスと戦隊シリーズでした。
当時放送してたジェットマンとジュウレンジャーはいずれも新たな試みが見られました。
プテラレンジャーがあの後あんな数奇な人生を辿るとはw

314 :大人になった名無しさん:2006/10/29(日) 14:10:46 .net
コンドールマンがよかった。
ゼニクレージーのインパクトを超えるモンスターは未だにいない。

315 :大人になった名無しさん:2006/11/01(水) 17:53:37 .net
宇宙鉄人キョーダイン

316 :大人になった名無しさん:2006/11/05(日) 01:57:27 .net


http://www.////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
http://www.////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
http://www.////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
http://www.////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
http://www.////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
http://www.////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
http://www.////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
http://www.////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
http://www.////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
http://www.////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
http://www.////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
http://www.////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
http://www.////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
http://www.////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////




317 :大人になった名無しさん:2006/11/05(日) 03:33:50 .net
            _    _  
           /;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\   ,, -‐ 、
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;', /'    ヽ
          l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;/      i
          |;;;;;;|         |;;/    ...........i
          {;;;;r',;;'"゙`、  .,,;-ー、 '/   ..:::::::::::::::|
         rゝ;;l!. (●)│l (●), /  ..::::::::::::::::::l
          〉)|   . ノ ヽ  ,/  ..:::::::::::::::::::::!
          ゝ_.l   ゝ- ' ,/  .::::::::::::::::::::/
             l、  __/   .:::::::::::::::::::/
          / lヽ  ー/  .:::::::::::::::::::::/ ミラーマン参上!
        ,. ‐'"´   ー,r''"~   .:::::::::::::/  オレもオマエも変態だ!!
      ./,. -‐‐- 、 l′     ..:::::::::::::/|
     :,'      /       !.:::::::/:i..:..l
     r   、  /           !::::::::::: i..:..i
     l  .......`:i    i         !:::::::::: ゙、:.i
     !  ::::::::::/    i       i:::::::::: ヽ:i
     .! ::::::::/     i      .....i::::::::::: ヽ
     .ヽ ::::::|  `、   `、  .....::::::::::::l::::::::::::  `,
      / \:::l.   `、   ヽ::::::::::::::::::::l:::::::::::  /'''ー─----、
         `ヽ   `、  .::::\:::::::::::::::|::::::::: /,,   ,. ‐;''""


318 :大人になった名無しさん:2006/11/16(木) 16:00:53 .net
私が大好きだった、ヒーローは戦隊モノのバイオマンとチェンジマン。
あと、宇宙刑事シャイダーが好きでした。

319 :大人になった名無しさん:2007/01/04(木) 10:57:14 .net
アステカイザー

320 :大人になった名無しさん:2007/01/04(木) 12:42:17 .net
レインボーマンの土の化身に変身した時って一番格好悪かったな。
体の模様がノースキャロライナっていう飴の模様に似てた気がする。
渦巻きみたいな。

321 :大人になった名無しさん:2007/01/04(木) 12:54:18 .net
>>320
あれはキャラメルの化身

322 :大人になった名無しさん:2007/01/08(月) 14:51:34 .net
>>321
キャラメルというよりミミズの化身っぽくなかった?

323 :大人になった名無しさん:2007/01/19(金) 10:34:38 .net
けど実力ではダッシュ7に次ぐくらい大活躍してる。

324 :大人になった名無しさん:2007/01/25(木) 17:51:00 .net
変身忍者 嵐 見参

325 :大人になった名無しさん:2007/01/25(木) 18:10:27 .net
レインボーマンってうる星やつらでサクラ先生やってた人が中学生?高校生?の役でゲスト出演してるな

326 :大人になった名無しさん:2007/01/26(金) 09:19:01 .net
レインボーマンはその後、毎日放送製作でアニメになったんですよね?
ヤマトタケシがアマレス選手だったり、クライマックスではガンダムまがいのロボットと合体して敵を倒すストーリーだったけど、アニメ版レインボーマン覚えてる方はいますか?

327 :大人になった名無しさん:2007/01/26(金) 09:28:45 .net
ミラーマンは今でこそ植草元教授の代名詞だけど、漏れの子供の頃はクールファイブの宮本悦郎の代名詞だった。
欽ドンによく出ててあだ名は欽ドンから来てるけど、瞬く間に人気者。学校ではハゲの先生や丸刈りの奴のあだ名は「ミラーマン」だった。
宮本はその後衆議院選挙出て落選、昨年再び紅白出てたね。

328 :大人になった名無しさん:2007/02/15(木) 03:12:09 .net
俺たちのミラーマンがぁ・・・
http://poo-chan.com/archives/photo/2004_04_12_uekusa.swf

329 :大人になった名無しさん:2007/03/04(日) 21:48:58 .net
”超”関連スレ

川内康範の耳毛について
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1172633036/
★★川内康範の耳毛の長さは異常★★
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/enka/1172013037/
森進一 おふくろさん問題で耳毛の怒りおさまらず
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172541041/
【コンドールマン】川内康範VS森進一【おふくろさん】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1171961228/

330 :大人になった名無しさん:2007/03/05(月) 00:45:50 .net
たまに昔の番組見ると「めくら」とか「きちがい」とか連発でドキドキする

331 :大人になった名無しさん:2007/07/25(水) 01:33:30 .net
ダーイバダッダの魂宿したレインボー万

332 :大人になった名無しさん:2007/08/03(金) 22:46:25 .net
ミラーマンのベルトは超希少価値らしい

333 :大人になった名無しさん:2007/09/05(水) 20:40:07 .net
タンサー5

334 :大人になった名無しさん:2007/09/06(木) 01:27:51 .net
♪あーさやけーの光の中に立つ影はー
ミラーマーン
(ミラーマーン)

335 :大人になった名無しさん:2007/09/12(水) 04:30:18 .net
暴力温泉芸者

336 :大人になった名無しさん:2007/09/23(日) 21:37:23 .net
>>326

 見てました。マクロスより面白かった。

敵にデスラー総統みたいな幹部が居た。
前任が森雪を色白にしたような女で、
その女を電気椅子で、拷問するシーンがあった。
 で、逃げようとして殺された筈。


337 :大人になった名無しさん:2007/09/23(日) 23:06:19 .net
 そのレインボーマンのソフト出てますか?

338 :大人になった名無しさん:2007/09/24(月) 03:42:06 .net
ダイヤモンドアイ
http://jp.youtube.com/watch?v=4YKu_QNR0fM

339 :大人になった名無しさん:2007/09/24(月) 04:50:11 .net
『行けレインボーマン』唄:安永憲自(水島裕)
作詞:川内康範、作曲:北原じゅん
http://jp.youtube.com/watch?v=22soTAUPu_0

340 :大人になった名無しさん:2007/09/24(月) 04:52:18 .net
『ぼくらのバロム1』
唄:水木一郎+コロムビアゆりかご会


http://jp.youtube.com/watch?v=gfWqzZI0o9s&mode=related&search=



341 :大人になった名無しさん:2007/09/24(月) 04:56:50 .net
がんばれロボコン
http://jp.youtube.com/watch?v=LD2mKb3WJG8


342 :大人になった名無しさん:2007/10/09(火) 12:23:26 .net
お師匠〜!

343 :大人になった名無しさん:2007/10/09(火) 21:17:45 .net
日本版スパイダーマンが好きだったなあ。
今となってはスパイダーマンが巨大ロボットで戦うってのがなんだか妙におかしいが

344 :岡 良夫:2007/10/09(火) 21:43:03 .net
キカイダーが好きだったなぁ。

345 :大人になった名無しさん:2007/10/27(土) 16:19:06 .net
ミラーマンはリメイクした

346 :大人になった名無しさん:2007/10/27(土) 22:39:33 .net
ミスターK

347 :大人になった名無しさん:2007/10/27(土) 23:29:36 .net
test

348 :大人になった名無しさん:2007/11/03(土) 14:31:56 .net
仮面の忍者 赤影
http://jp.youtube.com/watch?v=gJjXp6o9Igw

快傑ライオン丸
http://jp.youtube.com/watch?v=o0GgdnXPQuM

349 :大人になった名無しさん:2007/11/03(土) 14:45:12 .net
仮面ライダー(時間がなくて忙しい人のため用)
http://jp.youtube.com/watch?v=o9d7BIN6yNU

タイ製仮面ライダー
http://jp.youtube.com/watch?v=mmJFmnHIKJM

350 :大人になった名無しさん:2007/11/11(日) 14:18:51 .net
幼稚園の頃見ていた、ウルトラマン80。
それから、仮面ライダースーパー1と、戦隊モノではデンジマン・サンバルカンを
毎週欠かさず見ていた。
それから、ヒーローじゃないけど。がんばれレットビッキーズとか、あばれはっちゃくも
幼稚園〜小学校時代に掛けて、リアルタイムで見てた。

351 :大人になった名無しさん:2007/11/13(火) 01:59:10 .net
「サンダーマスクは宇宙の勇者だ」
「一万年の眠りから目覚めた勇者は」サンダーマスク
「スペーツナイツは太陽の勇者」テッカマン

とか昔の曲は「ゆうしゃ」を「ゆうじゃ」と言うのがカッコいい!
と思うのは俺だけかな。

352 :霧島 昇:2007/11/15(木) 22:35:31 .net
ウルトラマンの初期の顔が好きだ。しわがあって口が人間の口に近い形をしているアレですよ。
諸君、わかるかなぁ?

353 :大人になった名無しさん:2007/11/15(木) 22:36:57 .net
ライディーン

354 :大人になった名無しさん:2007/11/15(木) 23:04:20 .net
>>352Aタイプでつね
呼吸を考えてああいう造りにしたとか
都市伝説だろうけど、Aタイプのマスクが盗まれて、Bタイプの穏和な顔を造ったそうな
ウーの回からは後のウルトラマンの基本となるCタイプに。
最終回のゾフィーはAタイプのウルトラマンにペイント+Cタイプマスクの造形だそうです。

355 :大人になった名無しさん:2007/11/23(金) 17:03:37 .net
ミラーマン
http://jp.youtube.com/watch?v=w9ubyRTqH58&feature=related

356 :大人になった名無しさん:2008/02/29(金) 14:46:34 .net
なんという長寿スレw
今年初カキコ

357 :大人になった名無しさん:2008/03/24(月) 02:13:12 .net
ふとダイレンジャーを懐かしく思い、
ちょっと前にyoutubeで気になる回を見た。
ヤバイな・・・今見てもオモロイ!(最終回付近はトラウマになるけど…)
てか、便利な時代になったなぁって思う。ネット検索すればソレらしい情報が出てくるし、
タダ同然にようつべやニコ動で懐かしい映像も見れるようになったし。…昔じゃ考えられんけどね。

358 :大人になった名無しさん:2008/06/10(火) 18:17:23 .net
幼稚園児の時はシルバー仮面
成人してからは必殺仕事人 激闘編

ずっと憧れ 柴俊夫

ちなみにどっちもテーマ曲が素晴らしいage

359 :大人になった名無しさん:2008/06/10(火) 21:30:05 .net
スペクトルマン知ってる人いる(?_?)

360 :大人になった名無しさん:2008/06/11(水) 00:46:58 .net
>>359
もちろん知ってる
っていうか、この板見る人達なら殆ど知ってるのではないかな?(笑)
金と黄土色のコスチューム?の弱いイメージしかなかったスペクトルマンでしょ。
ゴリとラー


361 :大人になった名無しさん:2008/06/11(水) 10:39:08 .net
ス ペ ク ト ル マ ン に告 ぐ た だ ち に 変身 せ よ
 
     了解!
 


総レス数 657
138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200