2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【黒子】ホクロをとりたい・51個目【ほくろ】

476 :名無しさん@Before→After:2020/08/28(金) 00:53:21.57 ID:6FcZCxF0.net
田舎だからか1mm10,000円のところが多い。皮膚科で探しても基本は自費診療になるところばっかり。顔面ホクロだらけで年々増えてて沢山取りたいから保険効く人が羨ましい

477 :名無しさん@Before→After:2020/08/28(金) 01:09:14 ID:GfTV6+Tv.net
>>476
遠征した方が安いのでは?

478 :名無しさん@Before→After:2020/08/28(金) 01:09:24 ID:6FcZCxF0.net
田舎だからか1mm10,000円のところが多い。皮膚科で探しても基本は自費診療になるところばっかり。顔面ホクロだらけで年々増えてて沢山取りたいから保険効く人が羨ましい

479 :名無しさん@Before→After:2020/08/28(金) 01:17:00.43 ID:6FcZCxF0.net
>>477
一度に沢山取るんだったらその方が良いかもね。めげずに探してみます

480 :名無しさん@Before→After:2020/08/28(金) 07:13:55.14 ID:X3nEXnWm.net
競合がいないからって1ミリ1万はひどいな
東京の美容外科で3〜4ミリを3個レーザーで2万
千葉の皮膚科で4〜5ミリを3個くり抜きで保険9千円だった
大きな町に行った方がいいかもね

481 :名無しさん@Before→After:2020/08/28(金) 09:47:03.26 ID:I6DxwM4Z.net
保険適応だと大きさ関係なく1個3000円くらいだけど
保険無しで15個まで2800円って病院もあったな

482 :名無しさん@Before→After:2020/08/28(金) 12:53:46.28 ID:aMXLRe3n.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
http://sekei.net/ztsi/

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
http://sekei.net/ztji/

★名医・ヤブ医者の一覧!
http://sekei.net/ztme/

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
http://sekei.net/ztga/

483 :名無しさん@Before→After:2020/08/28(金) 14:26:29 ID:junJscX9.net
都内でクーポン経由で1つ1280円で取ってくれるところありますよ
Twitterで一般のレビューみても普通に良さそうだった

484 :名無しさん@Before→After:2020/08/28(金) 17:02:54.42 ID:Vot4w+2r.net
結局何も塗らずにハイドロコロイド貼るのか、クリニックからもらった軟膏塗ってテープ貼るのがいいのかどっちがいいんだろう
看護師さんには好みですねって言われてしもうた

485 :名無しさん@Before→After:2020/08/28(金) 18:43:16 ID:yyWcffpo.net
ハイドロコロイドの方が手間がかからないが
同じ箇所に貼り続けていると痒くなってしまう人もいる
貼らなくても乾燥させないように軟膏を塗り続けていれば問題ない
つまり「人による」

486 :名無しさん@Before→After:2020/08/28(金) 18:53:37.92 ID:WIs3M4MG.net
湿潤液に含まれる成長因子がどれほどの効果があるのかというのも気になるところ

487 :名無しさん@Before→After:2020/08/28(金) 19:24:24 ID:WIs3M4MG.net
ハイドロキノンとか塗るなら湿潤液出なくなってテープやめた頃からだよね?

488 :名無しさん@Before→After:2020/08/28(金) 19:55:35.81 ID:X3nEXnWm.net
傷にハイドロキノン塗ったら超痛くない?
昔トレチノインやってたとき塗ったらめっちゃしみて泣いた

489 :名無しさん@Before→After:2020/08/28(金) 19:55:53.45 ID:3wX4PKNt.net
今までほくろ、シミ含め20個以上5箇所位の皮膚科で取ったよ。レーザー(自費)、根が深いものは切除(保険適用)。唯一、効果なしだったのは秋葉原にある、やさしい美容皮膚科(宇井千穂)は再発以前に取れなかった。恐らく出力間違ってたんだと思う。ここは行かないほうがいいよ。お金と時間の無駄になる。横浜から東京に引越して来たんだけど何処か、いい皮膚科ないかな。皮膚科難民、、、

490 :名無しさん@Before→After:2020/08/29(土) 02:01:19.59 ID:Q3O6mRMI.net
一個ずつ取るのと二ついっきに取るのとどっちが楽?

491 :名無しさん@Before→After:2020/08/29(土) 03:18:16 ID:SyWm/o9S.net
>>490
一気に

492 :名無しさん@Before→After:2020/08/29(土) 11:15:43.50 ID:jZxyFZvF.net
ほくろとったら顔の脱毛しばらくできない?

493 :名無しさん@Before→After:2020/08/29(土) 20:09:52.28 ID:LORr3a6E.net
>>490
もちろん一気がいい

494 :名無しさん@Before→After:2020/08/30(日) 00:48:31 ID:4N0/MIZW.net
やっぱりいっきにとったほうがいいですのね

495 :名無しさん@Before→After:2020/08/30(日) 01:14:00.65 ID:C5p1VK6Q.net
薄いグレーのほくろ取りたいけどレーザー何度かやれば取れるかな

496 :名無しさん@Before→After:2020/08/30(日) 01:23:36.92 ID:RXSLL0QO.net
くり抜きがイイよ

497 :名無しさん@Before→After:2020/08/30(日) 14:33:22.14 ID:NBJArLTG.net
秋葉原のやさしい美容皮膚科ってどうですか?

498 :名無しさん@Before→After:2020/08/30(日) 14:36:31.46 ID:NBJArLTG.net
連投すいません、489さんが書いてましたね。やめておきます(笑)

499 :名無しさん@Before→After:2020/08/30(日) 14:57:37 ID:NBJArLTG.net
>>409さん どの病院かわからないけど、少なくとも、くまポンでクーポン出してた やさしい美容皮膚科秋葉原院 は取れなかったよ。お金の無駄になる。病院側は取れるっていってくるけど実際は取れないから気をつけて。病院の対応もクソ悪い。

500 :名無しさん@Before→After:2020/08/30(日) 17:13:37.06 ID:fU+ayxCM.net
>>499
私はそこじゃないです
この前3つとってきましたが1つが取り残しがありそうなよかんがなんとなくしてますが他の2つは綺麗にとれました

501 :名無しさん@Before→After:2020/08/30(日) 19:01:33.76 ID:yl+Ci8e/.net
池尻大橋のクリニックって朝から通りに怒鳴ってたけどアレなのか

502 :名無しさん@Before→After:2020/08/31(月) 12:14:28.02 ID:udiRoYo2.net
赤坂メディカルクリニックの先生クソ態度悪い、とにかく言葉数少なくて苛ついたような態度取られるし経過観察もチラ見で終わり、順調ですとかそういう安心させてくれる言葉もかけてもらえずに「次はこの薬塗ってー、1ヶ月後に再診して問題なければおわりー」と診察30秒で終了。治療の方は2週間で凹みも殆ど解らないくらいに綺麗にはなったからそこに文句はないけど、慎重に病院選びたい方はお勧めはしません。

503 :名無しさん@Before→After:2020/08/31(月) 14:37:40.03 ID:unjxmgo7.net
子供みたいなクレームだな

504 :名無しさん@Before→After:2020/08/31(月) 14:57:47 ID:IyfMWduc.net
これで保険診療なら笑う

505 :名無しさん@Before→After:2020/08/31(月) 15:19:17.64 ID:bq7W2Gyw.net
保険ちゃうよー、子供見たいって言われちゃったけど結構病院評価する時そういうの重要やない?(´・ω・`)

506 :名無しさん@Before→After:2020/08/31(月) 20:23:59.57 ID:jo4fj/RV.net
重要だと思うし保険診療だとしてもそんな態度は不快

507 :名無しさん@Before→After:2020/08/31(月) 23:26:28.48 ID:35z0pvF3.net
ほくろ体質で身体中ほくろあるけどVIにもあってもう笑ってしまった…

508 :名無しさん@Before→After:2020/09/01(火) 01:13:59 ID:j9MnK8wi.net
顔にホクロつけたい

509 :名無しさん@Before→After:2020/09/01(火) 13:53:18.32 ID:KH56cS3V.net
>>507
自分もそう!
4つ位おる

510 :名無しさん@Before→After:2020/09/01(火) 21:51:17.25 ID:h8WZzrrL.net
定期的にダーマペンやってるけど、取りたい予定のほくろがいくつかある

ダーマペンは黒子取った後の方がいい?もしかして?
みなさんどうしてますか?

511 :名無しさん@Before→After:2020/09/02(水) 06:26:01.29 ID:p+vYQaSD.net
顔にたくさんホクロがある人が急に顔からホクロがなくなったら職場の人たちはみんな驚くだろうなぁ。
意地悪な上司がいたら、「あれ?◯◯ちゃん、最近お顔がすっきりしたんじゃない?なんかさびしいからホクロでも書いてあげる」って油性のペンで顔にホクロを書かれたりしてウフフ。

512 :名無しさん@Before→After:2020/09/02(水) 16:51:57.67 ID:QBqUCiNX.net
聖路加自費だと1個3万かかるらしくて草

513 :名無しさん@Before→After:2020/09/02(水) 17:29:33.67 ID:U6Q/x/vn.net
関東で液体窒素やってるとこ教えて、都内か埼玉県ですが
なぜか顔と首にほくろが増えて止まらない涙
あとマスクするようになってマスクから出てるほくろが大きくなってる
液体窒素は指のイボで地元の皮膚科でやったことあるけど普通の皮膚科じゃ美容目的は保険適用されないですよね?

514 :名無しさん@Before→After:2020/09/02(水) 17:55:30.39 ID:AhME2cDQ.net
黒子増えてるし大きくなってるってそれ皮膚がんでは…

515 :名無しさん@Before→After:2020/09/02(水) 19:45:40.56 ID:Wj7On41V.net
>>511
案外人のホクロって気付かないみたいよ
物心ついた頃からあった盛り上がりホクロとったけど、実親にすら気付かれなかったわw

516 :名無しさん@Before→After:2020/09/02(水) 20:20:25.58 ID:1N2yvR7z.net
構うなよ

517 :名無しさん@Before→After:2020/09/03(木) 01:01:16.96 ID:sDZA/7Qn.net
Q:有休取って何してたの?
A:いらない皮を切り取る手術を受けてきました
入院不要
当日からシャワーOK
自信の無い自分にさよなら

518 :名無しさん@Before→After:2020/09/03(木) 06:55:37 ID:rCUcXJ/Q.net
>>514
それはない

519 :名無しさん@Before→After:2020/09/04(金) 01:14:39 ID:BsDhnlSS.net
>>515
そんなことないよ。
俺は相手と話をする時に顔のどこにホクロがあるのか、ホクロがいくつあるのかチェックしているよ。

520 :名無しさん@Before→After:2020/09/04(金) 06:46:08.33 ID:mJABBB/N.net
自分のコンプを刺激するものはつい見ちゃうよね

521 :名無しさん@Before→After:2020/09/04(金) 07:28:57.67 ID:Tvt8vEmT.net
人の痛いとこ突いてやりたいんだろうけど
ああいうレスで傷つくのってほくろに悩んでる人じゃないの
このスレにいるのって
ほくろ取る決心した人か既に取った人だからちょっと違うよね

522 :名無しさん@Before→After:2020/09/04(金) 11:22:42.26 ID:ydNtYROo.net
ホクロもクマもあっても損しかないから
さっさととっちまおう

523 :名無しさん@Before→After:2020/09/04(金) 11:29:04.94 ID:3m5+BiWK.net
顔にホクロがたくさんあった自分を友達はどう見てたんだろ

ちょっと多いな〜くらいしか思ってないか

524 :名無しさん@Before→After:2020/09/04(金) 12:21:15.34 ID:nT+exgUN.net
取ってみて驚いたのは案外気付かれない
別に隠してないから自分から言っちゃうけど

525 :名無しさん@Before→After:2020/09/04(金) 12:38:51.54 ID:PYrC50NB.net
9年前に右の鼻の穴の下のほくろを取ったんだけど
それから2年たった頃に取った場所からほんの少し離れた場所に
またほくろができ始めてそのほくろを取ったらまた少し離れたところに
出来てしまうので鼻の穴の下周辺だけ何度もほくろを取るはめになってる

526 :名無しさん@Before→After:2020/09/04(金) 14:38:33.47 ID:ScUBsgRd.net
永遠に鼻くそから逃れられないのかわいそうw

527 :名無しさん@Before→After:2020/09/04(金) 15:18:34 ID:QtPh0u3e.net
先生のミスで取り残しをタダでやってくれるって言うからありがたいなぁと思ってたら再診料取られたw
1度目のクーポン使った料金より高いしなんか切ない
まぁ自分が悪いよね

528 :名無しさん@Before→After:2020/09/05(土) 00:05:38.74 ID:vuxDalzQ.net
3mm以下のほくろ3000円の優良クリニック見つけた!!

と思ったら手術代30000円取られるようだ
クソかよ

529 :名無しさん@Before→After:2020/09/05(土) 06:28:32.87 ID:VTYJDvaQ.net
アイドルとかモデルでホクロがある人はけっこういるけど何で取らないのか不思議。

530 :名無しさん@Before→After:2020/09/05(土) 07:43:04.31 ID:TuxbDGfx.net
アイデンティティなんじゃね?

531 :名無しさん@Before→After:2020/09/05(土) 08:37:36.02 ID:LBreK/xs.net
宮沢りえ取ったぞ、いつの間にか無くなってる

532 :名無しさん@Before→After:2020/09/05(土) 08:41:56.73 ID:EOO00i9g.net
出来損ないの細胞なんて、取ってしまいな

533 :名無しさん@Before→After:2020/09/05(土) 08:49:38 ID:MSRt9LTI0.net
南野陽子とか石川さゆりとか歳とともに大きくなってきてるから取ればいいのにと思うな

534 :名無しさん@Before→After:2020/09/05(土) 10:20:41 ID:8lS1A37c.net
本人が気にしてないなら他人が言及することではない

535 :名無しさん@Before→After:2020/09/05(土) 15:11:00 ID:HY4BKmfw.net
ほくろ取りの価格に対して質問なんだけど、
『とる箇所全ての直径に対する価格です』ってはどういうこと?

1個でも2個でも3個でも、それらの直径を合計した分の料金ですってことでいいのかな
それだとすごい料金設定お得なんだけども。

536 :名無しさん@Before→After:2020/09/05(土) 15:16:31 ID:CY7i2Xi5.net
そんなのそこに電話して聞きなよ

537 :名無しさん@Before→After:2020/09/05(土) 16:53:59.77 ID:FKOha4gl.net
え?
どんな大きさのほくろでも一律一個2000円とかって意味じゃないの?

538 :名無しさん@Before→After:2020/09/05(土) 19:37:55 ID:wzAmiwLF.net
一個2000円なら安いほうなんじゃない?4000円が平均なのかと思ってた
それより皮膚科で保険適用ではできないもんかね

539 :名無しさん@Before→After:2020/09/05(土) 19:41:37.91 ID:gE89fAeg.net
皮膚科によってこういうところがある

一度の受診で10個まで
1mmから4mmまで6000円 

1mm1個とるだけでも6000円
1mm、2mm、1mm合計4mmで6000円

それ以上は増えたら比例して価格が増加するみたいなところがある

540 :名無しさん@Before→After:2020/09/05(土) 21:13:22.63 ID:/LGuNmNO.net
ほくろ取って1ヶ月だけどまだ全然赤い跡が残ってる
凹凸のあるほくろじゃなかったからすぐ綺麗になると思ってたけど半年経っても残ってたりするんだね

541 :名無しさん@Before→After:2020/09/05(土) 21:19:56.76 ID:TuxbDGfx.net
>>538
皮膚科でも保険効くところあるよ
別件で行った皮膚科で「そのほくろ、気になるなら保険で取れるよ」って言われた
自分からは全くほくろのほの字も言ってないのにw

542 :名無しさん@Before→After:2020/09/06(日) 13:39:09.77 ID:gQRLR1cC.net
子供の頃から顔や体にあるホクロがすごく気になって、いくつあるか数を数えるのが癖だったせいか、他人のホクロが異常に気になる。
人に会うとまずホクロに視線が行ってしまい、気がつくと顔のホクロを数えてしまう。
テレビを見ていても出演者のホクロばかり気になる。
ホクロを可能な限り除去してホクロの呪縛から逃れたい。

543 :名無しさん@Before→After:2020/09/06(日) 13:41:16 ID:bCSrNWPh.net
一つ取ったら、また取りたくなる

544 :名無しさん@Before→After:2020/09/06(日) 14:41:29.51 ID:S7QmcrXq.net
>>542
野球選手で気になる人いっぱいいる

545 :名無しさん@Before→After:2020/09/06(日) 15:07:09.94 ID:kp9t8zGw.net
>>542
香川真司と会ったら発狂しそうだな

546 :名無しさん@Before→After:2020/09/06(日) 18:27:39 ID:wi/PeqKC.net
ピコクリアで身体のホクロ50発23000円で受けてきたけどこれで一度で取れたらラッキーだな
ピコシュアとピコクリアの違いってなんなんだろう

547 :名無しさん@Before→After:2020/09/06(日) 18:27:58 ID:LUPAjS4m.net
でもさ、不思議なもんで自分が気にしてるほど他人は気にしないもんだやね、他人は他人でその人がコンブレックスなとこを見てくる感じ

548 :名無しさん@Before→After:2020/09/06(日) 18:46:00 ID:QpuUzNl2.net
やっととる気になったけど予約1ヶ月先になったわ
まずは膨らんでるやつだけ取ることになった
その予後を見てから平坦なやつの予約できるみたい
先は長い

549 :名無しさん@Before→After:2020/09/06(日) 19:20:00.65 ID:LUPAjS4m.net
それ皮膚科?保険利くやつ?

550 :名無しさん@Before→After:2020/09/06(日) 19:32:38 ID:m93s4Dkk.net
除去して1ヶ月半たつがまだまだ目立つわ

551 :名無しさん@Before→After:2020/09/06(日) 20:24:26.52 ID:uoVnkujE.net
ピコクリアってはじめてきいた

552 :名無しさん@Before→After:2020/09/06(日) 20:58:26.03 ID:Jgc+ibBW.net
みんな軟膏もらっても無視して何も塗らずハイドロコロイド貼ってます?

553 :名無しさん@Before→After:2020/09/06(日) 22:01:51.66 ID:uoVnkujE.net
穴空いてるとこに軟膏塗ってから貼ったけど
本来は自分から出る汁で治すから
なんも塗らないのがいいらしいけどね

554 :名無しさん@Before→After:2020/09/06(日) 23:52:29.05 ID:vXrF4+hx.net
爪楊枝や爪切りやカッターを駆使して自己オペで除去し続けてかれこれ10年近く
今まで傷跡とかそんな気にならなかったのに、年のせいか最近事後が悪くなることが多い気がする
ピコトーニングで傷跡の色素はとばせるのだろうか

555 :名無しさん@Before→After:2020/09/07(月) 00:31:19.46 ID:9lSnsPKz.net
退職決めて来年1月いっぱい有給消化だから、1月の頭に取ると決めた!
顔に盛り上がったデカいのがあるんだけど、そもそもどんな取り方あるか全然わからんから時間かけて調べるか

556 :名無しさん@Before→After:2020/09/07(月) 13:12:00.93 ID:UtyZQpdv.net
そういえば何年か前にリンゼイさん殺して逃げてた市橋達也さんの著書読んだけど唇切ったり鼻を糸でハムみたいに針と糸で縫ったりほくろ取ったり、みんな公園の公衆便所とかでやってたのみて清々しかった
やっぱり歯医者の息子だけあるなぁ
時分で取るって荒業もありだよね

557 :名無しさん@Before→After:2020/09/07(月) 14:25:15.43 ID:gZIzjviP.net
>>555
盛り上がりでデカイのなら、形成外科で切除縫合だね

558 :名無しさん@Before→After:2020/09/07(月) 19:24:05.21 ID:He4R20FI.net
>>557
なるほど、形成外科で調べてみる!

559 :名無しさん@Before→After:2020/09/07(月) 22:09:56.62 ID:LvskRYcM.net
いやいや、くりぬき&巾着縫合もいいよ

560 :名無しさん@Before→After:2020/09/08(火) 04:49:40 ID:WwZ51qpq.net
くり抜きだと赤み出ないな

561 :名無しさん@Before→After:2020/09/08(火) 07:22:57 ID:tLHOj+QZ.net
くり抜きでエラのとことったけど赤み残ってるよ
額はすぐ赤み消えたー

562 :名無しさん@Before→After:2020/09/09(水) 02:18:46 ID:r3IXr+Zw.net
形成外科でおすすめある?

563 :名無しさん@Before→After:2020/09/09(水) 09:51:31.56 ID:Xc5YDETL.net
皮膚科でおすすめある?

564 :名無しさん@Before→After:2020/09/09(水) 10:52:56 ID:ptNzu76u.net
住んでる場所も書かずにそんなこと聞いても意味なくね

565 :名無しさん@Before→After:2020/09/09(水) 22:11:46.87 ID:TgxJSoAz.net
3週間でかなり赤み引いたわ

566 :名無しさん@Before→After:2020/09/09(水) 22:15:14 ID:GaZ5/Tbb.net
レーザーから5ヶ月経つのにまだ時々赤い
これはやっちまったか?
お風呂に入ると真っ赤になるし痣になってるのかな

567 :名無しさん@Before→After:2020/09/09(水) 22:26:23 ID:0JUIz0wY.net
取り放題5万円見つけたっ!!

568 :名無しさん@Before→After:2020/09/09(水) 22:42:13.18 ID:C2/OaKcK.net
ホクロ取り放題ってどんだけあんのよ

569 :名無しさん@Before→After:2020/09/09(水) 22:50:07.94 ID:0JUIz0wY.net
かなり小さいの含めたら20個くらいある!
でも1度に一気に取ったらどんだけ絆創膏貼らなきゃいけないんだとなって
現実的に厳しそう!

570 :名無しさん@Before→After:2020/09/10(木) 00:23:57 ID:a0Eu7QcI.net
みなさんハイドロキノンとか色素沈着予防のクリームはいつ頃から塗り始めた?

571 :名無しさん@Before→After:2020/09/10(木) 12:19:17.04 ID:yL+tsDGn.net
>>567
何県のなんていう病院ですか?

572 :名無しさん@Before→After:2020/09/10(木) 18:53:18.05 ID:5pXtHgfz.net
ひみつ〜

573 :名無しさん@Before→After:2020/09/10(木) 21:06:11.72 ID:eIkQnVSX.net
レーザーならどこでやっても同じかな?失敗もあり得るん?

574 :名無しさん@Before→After:2020/09/10(木) 21:23:03.68 ID:yCqHE9Nw.net
レーザーでも種類があるよ
CO2レーザーとエルビウムヤグレーザーは一発で消える可能性が高いが他のレーザーは残る可能性が高い
でも絶対に凹ませたくなのいなら上記2つは避けた方がいいし
何を失敗と言うかは人によって違うのでは

575 :名無しさん@Before→After:2020/09/10(木) 21:56:32.87 ID:uttUqF7z.net
>>571
知事がリコールされてるところ
いける?

576 :名無しさん@Before→After:2020/09/10(木) 23:23:11.16 ID:eaSXWwBq.net
エルビウムヤグレーザーでほくろとる予定だけど、エルビウムヤグレーザーってどうなの?
CO2や電気メスはよく聞くけどエルビウムヤグレーザーってあまりきかない

577 :名無しさん@Before→After:2020/09/10(木) 23:46:04 ID:n9S35ml5.net
>>576
数レス上に書いてるじゃん

578 :名無しさん@Before→After:2020/09/10(木) 23:51:38 ID:yCqHE9Nw.net
>>576
焼くCO2と蒸散させるエルビウム
火傷か穴かの違い
ダメージが皮膚深くまで行くのが火傷
でも点で治療するCO2と違ってエルビウムは一回の照射の範囲が広い
あと火傷させるCO2よりエルビウムの方が回復は早し綺麗に治ると言われているけどレーザー後の自宅でのケアが重要なのもエルビウム

579 :名無しさん@Before→After:2020/09/11(金) 00:39:40 ID:Dndn4dsK.net
エルビウムで月に一回、四回受けてるがまだなくならない。
値段も安いしダウンタイム短かいからあまり文句はないが……

580 :名無しさん@Before→After:2020/09/11(金) 07:23:11.06 ID:XZiVxCUE.net
>>575
どういう意味

581 :名無しさん@Before→After:2020/09/11(金) 07:56:48.61 ID:pTv3BHVU.net
>>580
遠方の人に教えても意味ないから
距離的にいけるのかってこと

582 :名無しさん@Before→After:2020/09/11(金) 08:39:07.84 ID:Uh8J+TGy.net
小さなほくろはくり抜きでイイと思う

583 :名無しさん@Before→After:2020/09/11(金) 09:37:16.48 ID:WM0NXttm.net
CO2でも根が深いと数回やっても取れないしどれがいいとは言いづらいよね

584 :名無しさん@Before→After:2020/09/11(金) 10:23:01.65 ID:/0LnYifh.net
根が深いのを追いかけてレーザー打つと凹むからある程度レーザーを当てたら次回に回すのは正解だと思う
そこまで深いなら切った方が早いとも思うけど

585 :名無しさん@Before→After:2020/09/11(金) 16:43:28.53 ID:4xioJfoJ.net
大阪で2個ほど安いとこどこ!
梅田あたりでもいいかな!

586 :名無しさん@Before→After:2020/09/11(金) 23:57:15.84 ID:b1NE0e+X.net
シミとホクロまとめて4コとってきた
すっきりしたわ〜

587 :名無しさん@Before→After:2020/09/12(土) 09:17:57.21 ID:EA+eRzJe.net
直径1mm5000円〜みたいな書き方のところ卑怯だよな
2mmでいくらやねん
昔3mmまで1個3000円のところあったのに閉業してしまった

588 :名無しさん@Before→After:2020/09/12(土) 09:35:50.76 ID:iyAkhrtL.net
もう探すの面倒だから1個5000円のところで全部とったわ
首は痕のこりそうだなあ

589 :名無しさん@Before→After:2020/09/12(土) 12:25:40.20 ID:hGrawhmr.net
全部で何個とって、いくらになった?10児以上になると割引とかありそうやのな

590 :名無しさん@Before→After:2020/09/12(土) 14:31:23.19 ID:fDOUWBMJ.net
10個とかとるなら取り放題○万円みたいなとこが安く済むかもね

591 :名無しさん@Before→After:2020/09/12(土) 15:00:15.68 ID:TVrfEFFx.net
2ヶ月経ったけど赤み引かないなあ
こんなもんなん?

592 :名無しさん@Before→After:2020/09/12(土) 17:38:06.93 ID:cDeFFNFo.net
そんなもんよ
半年1年後には綺麗にぐらいの感覚でみないと

593 :名無しさん@Before→After:2020/09/12(土) 18:08:26.94 ID:n4Pjp5V3.net
足なんて同化するのに1年半はかかるで

594 :名無しさん@Before→After:2020/09/12(土) 18:33:07.24 ID:bzk6rPQf.net
>>591
2ヶ月じゃまだまだ!
だんだん薄くなりますよ

私は一時期もとのほくろより一回り大きくあとになってしまってあせりましたが、 貰った薬(傷痕薄くする液体みたいの)毎日塗って、完全に消えたのは一年後でした
どこにあったかわからないくらい消えた

場所は口の上、ほっぺた、アゴ
一年ぶりに会った母親には、
なんか肌きれいになった?あ、ほくろ取った?
て気付かれました。唇上のはまいやんみたいな感じで特徴あったからわかったみたい

早くきえるといいですね!

595 :名無しさん@Before→After:2020/09/12(土) 18:35:19.02 ID:bzk6rPQf.net
>>591
黒→取る→赤身→紫→茶色→ベージュ→白に近い肌色

みたいな色の変化でしたよ

596 :名無しさん@Before→After:2020/09/12(土) 19:31:59.78 ID:aMXmpO+9.net
もし赤み残ったとしても黒よりマシだ…

597 :名無しさん@Before→After:2020/09/12(土) 19:57:27.14 ID:o90ySCVt.net
ほくろとった後の美容施術について聞きたいです。
ほくろとりする皮膚科から説明なかった。


ほくろとった後1ヶ月して皮膚が埋まってきたら、その後は美容施術は普通にしてokなの?

ちなみにフォト、ダーマぺン、ハイフ、コラーゲンピール、トレチハイドロ等です。。

598 :名無しさん@Before→After:2020/09/12(土) 20:30:51.33 ID:kVGdG8g6.net
>>596
それな
傷になったから跡が気になるけど
黒いのを放置してた頃に比べたら100万倍まし

599 :名無しさん@Before→After:2020/09/12(土) 23:24:49.21 ID:gaQG6HA2.net
キズパワーパッドって、貼ったままお風呂はいれるのでしょうか

600 :名無しさん@Before→After:2020/09/12(土) 23:40:44.55 ID:n4Pjp5V3.net
はいれるよ

601 :名無しさん@Before→After:2020/09/13(日) 11:20:41.64 ID:tdejVNrS.net
顔のほくろと首のほくろ取りたいけど顔の黒子の位置が、いいやつとかは取りたくないな
でも盛り上がってきてるし黒子毛なんか生えてきたら最悪だよね
黒子からちょろっと毛が生えてるオッサンよく見るけどあれだけで不潔に見えるからなあ

602 :名無しさん@Before→After:2020/09/13(日) 11:51:34.43 ID:rvaTpGYR.net
ほくろは3ミリから存在感出てくるね

603 :名無しさん@Before→After:2020/09/13(日) 12:39:45.01 ID:5tt5Y27z.net
レーザーペン使ってセルフで処理してる人いる?
通ってるクリニックだと体のほくろ除去やってないから買おうと思ってるんだけど情報も少なくて不安で。
フリマサイトに出てる物も前ぶれなく商品が削除されたり、
添付されてるビフォーアフターの画像も大して消えてない微妙なものばかりだからいまひとつ信用できない。

604 :名無しさん@Before→After:2020/09/13(日) 13:29:09.27 ID:J6L1oUPd.net
次スレに禁止事項増やさなきゃだね
いい加減しつこい

605 :名無しさん@Before→After:2020/09/13(日) 14:57:28.65 ID:cnpfFaEV.net
>>603
スレチだよ

606 :名無しさん@Before→After:2020/09/13(日) 15:09:52.65 ID:WIad1trh.net
千昌夫みたいに眉間にあるでっかいほくろを取ろうと思ってるんだけど、取ったらめっちゃいじられるんだろうな。。

盛り上がっててデカいので切除で取ろうと思うんですが、都内で評判の良い形成外科ありますか?
何を基準に選んだら良いかわからず。。
値段は高くても良いので綺麗に取りたい

607 :名無しさん@Before→After:2020/09/13(日) 17:18:29.19 ID:wMe7uUQA.net
めっちゃ評判いい形成外科行ったけど医師指名できなくて研修医にやられたよ
手術中も「あっいきすぎ!」とか聞こえて気が滅入ったし今もしっかり跡残ってる
もしまた盛り上がったのができたらこじんまりしたところに行くわ

608 :名無しさん@Before→After:2020/09/13(日) 18:40:57.11 ID:EHTDrc9G.net
>>603
そのまま信用しなくていい
以下レーザーペン禁止

609 :名無しさん@Before→After:2020/09/13(日) 18:42:19.04 ID:EHTDrc9G.net
千昌夫になるまでほっといたらあかん

610 :名無しさん@Before→After:2020/09/13(日) 20:31:50.27 ID:9GYpbn91.net
眉間のでかいのを単純に切除縫合で取ると変形きたしそうだから皮弁法かな

611 :名無しさん@Before→After:2020/09/13(日) 21:24:46.49 ID:WIad1trh.net
大きいのだとレーザーでは無理ですよね?

612 :名無しさん@Before→After:2020/09/13(日) 22:23:41.54 ID:6LqlfQ+N.net
>>606
千昌夫ホクロ、この前取ったよ。テープは目立たないから何も言われなくて、テープ忘れた時は猫に引っ掻かれた?った聞かれた。
ホクロ手術で取ったって言ったら、ホクロあったっけ?ってみんなに言われる。
意外とみてないよ。

613 :名無しさん@Before→After:2020/09/13(日) 23:13:51.90 ID:WIad1trh.net
切除で取りましたか?
切除だと顔が歪むと聞いたので心配です。。
自分はキャラクターの問題かもしれませんが、それこそ千昌夫と言われたり普段からかわれるので、ちょっとは言われるかなぁと思ってます。。

614 :名無しさん@Before→After:2020/09/13(日) 23:47:48.39 ID:WVV87fg9.net
>>613
切ったあとは15ミリぐらいで引っ掻き傷みたいになってるけど、顔は歪んでないと思う。

615 :名無しさん@Before→After:2020/09/14(月) 00:07:56.11 ID:zmxi3SU9.net
>>614
ありがとうございます
形成外科でカウンセリング受けてみます

616 :名無しさん@Before→After:2020/09/14(月) 09:50:32.79 ID:v8cYowPQ.net
ホクロとっただけですけどなにか?
って顔でいればいじってこないんじゃない?
反応するから面白がっていじられる

617 :名無しさん@Before→After:2020/09/14(月) 10:25:43.85 ID:22hGj+j+.net
>>606
とりあえず先生が形成外科専門医であることは前提にした方がいいかと
だから安心という訳では無いけれど一定の研修と試験を経てることは間違いない

618 :名無しさん@Before→After:2020/09/14(月) 12:06:44.68 ID:zmxi3SU9.net
>>616
まぁそうだよね
取ったよとしか言えないし
そしねたぶん親が一番いじると思う

>>617
なるほど。ありがとうございます。
いろいろ気になる事はあるけど、カウンセリング受けないとわからないと思うから専門医を探して聞いてみる

619 :名無しさん@Before→After:2020/09/14(月) 12:34:29.29 ID:ppwfqrum.net
ほくろ取って1か月程経つけど取った跡がコンシーラーで隠れない
薄く赤くなってる

620 :名無しさん@Before→After:2020/09/14(月) 12:36:22.13 ID:v8cYowPQ.net
1ヶ月で消えるわけない

621 :名無しさん@Before→After:2020/09/14(月) 16:33:01.84 ID:dsfk39vb.net
薄く赤いくらいだったらコンシーラーの塗り方次第で全くわからなくなるよ、自分も今1ヶ月経過したくらいだけど問題なく周りにもバレてない

622 :名無しさん@Before→After:2020/09/14(月) 19:06:42.23 ID:ZVGY7jBP.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/utah

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧!
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
https://seikei297.net/nfxz

623 :名無しさん@Before→After:2020/09/15(火) 00:28:41.74 ID:mTYZqDIE.net
黒よりは隠しやすいよね

624 :名無しさん@Before→After:2020/09/15(火) 07:08:22.98 ID:jWincogt.net
>>619
資生堂のスポッツカバーおすすめ
形成外科によってはこれ使えって名指しで言うくらい隠せるコンシーラーだよ

625 :名無しさん@Before→After:2020/09/15(火) 19:48:03.78 ID:dMdN3Rzj.net
アスタリフトのメラノレタッチコンシーラーもなかなか良い

626 :名無しさん@Before→After:2020/09/15(火) 22:49:39.84 ID:OhqYrOfP.net
>>619だけどコンシーラー情報ありがとう
threeのコンシーラー使ってるんだけど使い方が悪いのか全然消えなくて…
他のコンシーラー試してYouTubeでメイク動画見て研究します

627 :名無しさん@Before→After:2020/09/16(水) 10:18:23.41 ID:F8TjPtf6.net
完璧に消えるっていうのは期待しない方が良いみたい。

多少は跡は残る。
深さがないなら綺麗に取れるかもだけど
あまり期待はしないことにした。

628 :名無しさん@Before→After:2020/09/16(水) 22:12:03.52 ID:3D6yYWhG.net
>>626
カバーマークのは?
ニキビ跡酷い人のために作られたものだった気がする

629 :名無しさん@Before→After:2020/09/17(木) 10:01:51.14 ID:P/cKnxr8.net
前にこのスレで鼻のホクロ取るって言ってた人どうなったんだろう
鼻は凹みやすいって聞いて私もレーザーするか迷ってるんだけど綺麗に取れたのかなぁ

630 :名無しさん@Before→After:2020/09/17(木) 10:20:06.25 ID:+cIYfmri.net
ほくろより凹みの方がマシだから
はやくやったほうがいいよ
目立つやつなら特に

631 :名無しさん@Before→After:2020/09/17(木) 17:41:19.48 ID:TvItBwyf.net
ほくろを取ったけど
小さく残ったし、周りの凹みの色が黒い色であまり変わっていない
施術から半年過ぎたから2,000円でもう一度やってもらうつもり。

632 :名無しさん@Before→After:2020/09/17(木) 20:53:25.30 ID:cSMAZSRb.net
コロナでのセルフ流行で、セルフダーマペン、セルフコラーゲンピール、セルフヴェルヴェットスキンなどがはやってる

ダーマペンしてたYouTuberが今度はセルフほくろとりをはじめた

見てみた。
顔に使うのは怖いけど、腕や体のほくろをとるには十分使えるんじゃないのかこれ。

ハイドロコロイドすれば、綺麗に治るだろうしな。

633 :名無しさん@Before→After:2020/09/17(木) 21:15:13.99 ID:2QqmNcFN.net
もういいって

634 :名無しさん@Before→After:2020/09/17(木) 21:44:13.70 ID:vL1N1cAl.net
お尻のホクロ取る予定だけど今から恥ずかしいな

635 :名無しさん@Before→After:2020/09/18(金) 01:04:16.96 ID:2vv4z3rF.net
2年前ぐらいに顔のところのほくろをレーザーで取ったんだけどレーザーしたところが凹んで失敗してる。
この失敗って結構なるもの?確率で言うとどんぐらいなんだろう。治せる方法あるなら治したいね

636 :名無しさん@Before→After:2020/09/18(金) 06:16:48.67 ID:G+t8eKzl.net
>>634
お尻のホクロなんて誰が見るの?見せるの?
顔以外のホクロの有無なんか日常生活では
誰も知らない。

637 :名無しさん@Before→After:2020/09/18(金) 06:35:56.73 ID:2p7y+kOe.net
>>635
凹む=失敗じゃないよ
体質によって術後の経過は違う
施術前に説明なかった?
凹みが戻らないのはあなたの皮膚に回復力がなく弾力を失ってるせい

638 :名無しさん@Before→After:2020/09/18(金) 08:01:28.57 ID:wa28QJSN.net
凹みは、削るタイプだとありえるよ。

完全に消したいからって何回もやろうとすると
結局施術方法によっては跡に残る。

シミのままでいさせるか、凹んでもいいか。。
(ほくろの状態にもよるけど)

639 :名無しさん@Before→After:2020/09/18(金) 11:55:42.59 ID:+TdTgW6J.net
CO2レーザーで取ったんだけど、滲出液って何日くらい出るもの?
もう6日目だけど毎日すごい出ててびびる

640 :名無しさん@Before→After:2020/09/18(金) 12:08:44.82 ID:Lt4CnyLC.net
>>639
体質によって違うのでなんとも

641 :名無しさん@Before→After:2020/09/18(金) 12:15:07.25 ID:nRT5ekyv.net
顔のほくろいくつかとるんやけど、ハイドロコロイドでオススメある?

キズパワーパッドの、スポットタイプが定番だと思うけど。

患部に貼ってもわかりにくく、剥がれにくい、貼った上で顔に日焼け止め等スキンケアしても大丈夫なもの教えてください。


職場でどうしたのってきかれるのストレスになる

642 :名無しさん@Before→After:2020/09/18(金) 12:45:56.22 ID:c4FwE7g2.net
>>641
自分は尼でカットして使うシートタイプのを使ったらかぶれたから
早めに買ってパッチテストしておいたほうがいいよ
割とかぶれる人多いみたいだからお奨めじゃなくて自分で試すのがいいと思う

643 :名無しさん@Before→After:2020/09/18(金) 14:24:53.25 ID:md/ZFTzT.net
>>641
マツモトキヨシの顔専用のメイクがのる顔専用のやつがスレでは人気

644 :名無しさん@Before→After:2020/09/19(土) 04:26:09.21 ID:KTyLH7Oo.net
今日顔のホクロ3つとってきた
術後にハイドロコロイド+マイクロボアで処置してもらって、剥がれない限りは貼りっぱなしにと言われたんだけど
ボアの端が浮いてきたときってみんなはどうしてる?
今はとりあえず上からボア重ねて貼って押さえつけてるんだけど
端が浮いてきたってことは滲出液でいっぱいになってるのかもしれないし貼り替えたほうがいいんだろうか

645 :名無しさん@Before→After:2020/09/19(土) 06:19:09.70 ID:4QjDR25V.net
ボア剥がして見りゃいいじゃん

646 :名無しさん@Before→After:2020/09/19(土) 11:28:14.92 ID:t3FrwPWh.net
ボアw

647 :名無しさん@Before→After:2020/09/19(土) 11:50:23.76 ID:4N0GxL5d.net
温かそうで良いんだが・・・汗ばむのでは?

648 :名無しさん@Before→After:2020/09/19(土) 15:25:10.71 ID:bKq7A/kS.net
タイトなジーンズにねじこむんやろ

649 :名無しさん@Before→After:2020/09/19(土) 16:09:12.66 ID:eMrga3gT.net
最近、ほくろ占い見てるわ

650 :名無しさん@Before→After:2020/09/20(日) 12:49:57.66 ID:1Nlnchp5.net
チンコや肛門にも小さなホクロがある
全身のホクロを除去したい

651 :名無しさん@Before→After:2020/09/20(日) 16:51:45.97 ID:fs+sGloT.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/utah

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧!
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
https://seikei297.net/nfxz

652 :名無しさん@Before→After:2020/09/20(日) 18:56:44.59 ID:XvjzBkR0.net
自分も身体中ある
顔以外はもう諦めてるけど背中とかたくさんあるしほんとやだホクロ体質

653 :名無しさん@Before→After:2020/09/21(月) 00:37:03.62 ID:RqEPHh5C.net
ほくろとった後って何ヶ月後からダーマペンしていいの?
凹凸なくなればやっていい?
1ヶ月くらい?

654 :名無しさん@Before→After:2020/09/21(月) 01:56:55.40 ID:yUUiucyN.net
>>653
レーザーで焼いてるならターンオーバーは3ヶ月くらい待った方が良さそうじゃない?
炎症性色素沈着起こしそうだし
自分もホクロとったけど3ヶ月はホクロの周りは避けるつもりだよ

655 :名無しさん@Before→After:2020/09/21(月) 04:06:09.55 ID:LUbIuslA.net
ちなみに、ちんこ(竿)のホクロって取れるものなの?ワシは生まれつきあるんだが

656 :名無しさん@Before→After:2020/09/22(火) 06:32:17.00 ID:WSzBVnWN.net
ぺニスや肛門周辺のホクロでも取れるよ。
ただ、そのような場所のホクロって
誰が見るのですか?
あるいは誰に見せるの?
そっちのほうが知りたい。笑

657 :名無しさん@Before→After:2020/09/22(火) 07:45:58.61 ID:HvECpyBQ.net
>>655
あ、すまん。ホクロ焼こうと思ったら竿焼き切っちまった。

658 :名無しさん@Before→After:2020/09/22(火) 12:28:52.13 ID:LvSShyJe.net
顔以外にあるホクロで何を悩みますか?

背中、お尻、性器と周辺など。
こんなところのホクロ誰に見せるの?

日常生活に何ら支障ないよ。

659 :名無しさん@Before→After:2020/09/22(火) 13:05:46.46 ID:Ck3YiPLV.net
うちの姉は背中のホクロが大きくなってきてたから悪性になったら怖いからと取ってたな

660 :名無しさん@Before→After:2020/09/22(火) 13:28:08.19 ID:aVGH+UJj.net
顔に貼ったキズパワーパッドを突っ込まれたら
ニキビがあってひっかいたら血が出てきたから貼ってると言えば

いいですか?

661 :名無しさん@Before→After:2020/09/22(火) 13:33:35.34 ID:0lDSavko.net
自分なら「ホクロ取ったんだ」って言う
なんで隠さなきゃいけないんだ?

662 :名無しさん@Before→After:2020/09/22(火) 13:34:23.19 ID:SU/9ZeTN.net
背中、胸の谷間に大きいほくろがあるから取りたい。でも見せるの恥ずかしい。
紫外線が当たらない場所にでかいホクロが年々増えて困ってる

663 :名無しさん@Before→After:2020/09/22(火) 15:19:52.45 ID:kPatnE4j.net
やはり大きいのはコンプレックスになるね。
俺は小さいホクロと赤い血管種が多数あり
健康保険の利く液体窒素でたくさ〜ん取りました。
さすがに性器とお尻にはありませんでしたが
胸元、お腹、背中、腰、腕、脇など。
あと、股のあたりにあるのはホクロ取りジェルで。
さすがにパンツ下げて股のあたりを見せるのは
恥ずかしいなぁ。まだ独身だし。

664 :名無しさん@Before→After:2020/09/22(火) 20:46:49.23 ID:O6PRVFYy.net
うなじとももとスネのとったよ
単に短パンとか髪の毛アップにした時に見栄え良くないからとった
ももはムダ毛処理の時カミソリで怪我すると思ったから

665 :名無しさん@Before→After:2020/09/22(火) 20:47:29.05 ID:O6PRVFYy.net
>>660
ほくろとったんでって素直に言えば良くない?
あっそで終わりなんだけど

666 :名無しさん@Before→After:2020/09/22(火) 22:45:59.06 ID:aVGH+UJj.net
>>665
えー!ほくろ??気にしてたの?
顔のほくろなんて誰もみてないよ?
まさかそれでカッコよくなるとでも思ったの?
ほくろとる前に、痩せたり、薄くなった髪の毛改善した方がいいんじゃないの?

って、言われるんじゃないかと思って(;ω;)

667 :名無しさん@Before→After:2020/09/22(火) 22:46:15.42 ID:ZSKepAuX.net
キモ

668 :名無しさん@Before→After:2020/09/22(火) 22:58:16.19 ID:aVGH+UJj.net
ほくろなんてとるくらいなら包茎手術したほうがいいよ?この前、皮あまりすぎてて舐めにくかったんだから!

っていわれたらなんて言い返していいのかわからないよ。゚(゚´Д`゚)゚。

669 :名無しさん@Before→After:2020/09/22(火) 23:43:22.37 ID:O6PRVFYy.net
>>666
逆に自意識過剰なんだねあなた
みんなに興味持たれるタイプなのかどうかによる

670 :名無しさん@Before→After:2020/09/22(火) 23:44:17.93 ID:O6PRVFYy.net
>>668
包茎手術もしろよ
女性が可哀想だろ

671 :名無しさん@Before→After:2020/09/23(水) 00:25:35.91 ID:E9lOvzie.net
相手するから喜んじゃってんじゃん
ネットだと顔が見えないから女に構ってもらえて良かったな

672 :名無しさん@Before→After:2020/09/23(水) 01:30:52.75 ID:NsDNL2NX.net
>>147
私そこで顔のホクロ5つ取ったけど全部きれいになったよ!まあでもリピはないかなって感じ。

673 :名無しさん@Before→After:2020/09/23(水) 02:10:56.65 ID:nFHX269z.net
ホクロ取ったと言ったところで人には「そんなとこにホクロあったっけ?」って言われる程度だよ
自分が気にするほど人は見てない

674 :名無しさん@Before→After:2020/09/23(水) 05:41:45.99 ID:r77n+IwY.net
ある日突然なくなってたら気づかないだろうが、顔に何か貼ってたら嫌でも気づくよ
他人の顔なんて気にしてないからこそ、他人からしたらなんでわざわざとるのかそこで初めて気になる

675 :名無しさん@Before→After:2020/09/23(水) 05:47:29.78 ID:eNMi98aC.net
確かにそうだね。
人の顔のホクロの位置なんて覚えていない。
ましてや、体のホクロなんて日頃は誰も知るよしもない。
服を脱がなきゃわからないホクロなんて
いったい誰に見せるんだ!?…

676 :名無しさん@Before→After:2020/09/23(水) 09:47:36.12 ID:9SLk3wub.net
かれぴ

677 :名無しさん@Before→After:2020/09/23(水) 18:17:13.64 ID:fEvK4H3t.net
ほくろだらけだと嫌なもんなんだよ
背中とか星座できるわ

678 :名無しさん@Before→After:2020/09/23(水) 18:34:18.11 ID:UDQSlOcr.net
俺なんて顔に北斗七星できてるわ

679 :名無しさん@Before→After:2020/09/23(水) 20:22:41.93 ID:yUcI+obK.net
特異なホクロがある人は墜落事故か何かで
本人確認作業する際に決定的証拠になるから
まんざら悪いことばかりでもないよ。
体にキズもアザもホクロなど全くないと
誰なのか最後までわからなくなる。

680 :名無しさん@Before→After:2020/09/23(水) 20:27:09.34 ID:/6BlX7Xq.net
ほくろなくても歯の治療跡とかあるだろ

681 :名無しさん@Before→After:2020/09/23(水) 21:13:30.42 ID:9SLk3wub.net
死んだ後のことなんかより
今を大事にね

682 :名無しさん@Before→After:2020/09/23(水) 22:07:47.52 ID:HSR8nAUz.net
4箇所炭酸で取ったけど
ほくろが茶色いちっちゃいシミになっただけだった。薄くなるといいな。

683 :名無しさん@Before→After:2020/09/23(水) 23:45:49.73 ID:+Yhx+cBR.net
>>677
おまおれ
昔からほくろ多かったけど水泳の授業とかめちゃめちゃ嫌だったわ

684 :名無しさん@Before→After:2020/09/24(木) 02:07:00.73 ID:oLZdCHGy.net
自分も小学生の頃顔に星座描けるじゃんwてよく弄られてた、イジメ的な悪意を持った発言じゃなかったから笑ってスルーしてたけど今になってよく考えるとめちゃくちゃ失礼だよな

685 :名無しさん@Before→After:2020/09/24(木) 02:18:02.25 ID:jY4HLU9s.net
星座イジりあるあるだよね
不快ってほどでもないけど特に面白くもないからできればやめてほしい

686 :名無しさん@Before→After:2020/09/24(木) 10:29:43.51 ID:eEDMRzzt.net
俺は肛門周辺に点々と6個ほどホクロがある。
これを除去したいのですが、パンツ脱いで
穴を晒すのはさすがに恥ずかしいなぁ。

687 :名無しさん@Before→After:2020/09/24(木) 10:35:36.76 ID:OpJ1YNLA.net
先週炭酸ガスレーザーで顎のホクロとったんだけど
ヒゲが生えてくるせいでテープをしょっちゅう貼り直す羽目になってかえって傷に悪い気がする
もういっそテープ貼らずに軟膏だけにしたほうがいいんだろうか

688 :名無しさん@Before→After:2020/09/24(木) 13:12:46.96 ID:JXsBB2N2.net
ボア?目立たなくて良いんだが顎ならマスクで隠せるからな。

マツキヨ貼替テープ(エレキバン用)
ギズパワーパットのスポット
ハイドロコロイド包帯アドバンス

辺りを上から貼れば2日はもつだろ。

689 :名無しさん@Before→After:2020/09/24(木) 22:18:42.78 ID:5ikuSKHQ.net
鼻の下にある平らな4ミリ〜2ミリ大の5つのホクロを取りたいのだけど、
保険適用だと美容外科よりホクロ除去を謳ってる皮膚科や形成外科で聞いてみた方がよいのかな?

鼻の下のホクロってなんか汚らしくて目立つけど、
コンシーラ塗ると妙なグレーになって余計変になるので何年も悶々としていた
マスクしてても不審がられず、紫外線も弱くなってきた今こそ治療したい…

690 :名無しさん@Before→After:2020/09/24(木) 22:35:30.46 ID:NygT+5bj.net
美容皮膚科よりは保険適応になりやすい気がするけど
何かで決まってるわけでもなくぶっちゃけ医者がどうしたいかだけで決まるからね
平らな4mm以下のホクロならレーザーですぐ取れるでしょ
一応その医院のサイトでホクロ適応のレーザーがあることが書いてあるとこにいくといい

691 :名無しさん@Before→After:2020/09/24(木) 23:50:32.06 ID:me4zZSgE.net
形成外科って何を基準に選んだらいいんだ?
HP見ても当たりかハズレかわからん

692 :名無しさん@Before→After:2020/09/25(金) 00:47:24.15 ID:H/rCLzCg.net
>>690
ありがとうございます!
レーザーあってもホクロに使えない事もあるのだね
ホクロ適用かどうか気を付けながら探してみます

693 :名無しさん@Before→After:2020/09/25(金) 19:49:39.84 ID:lg7ejpf2.net
この前身体のホクロ切除してきた

>>691
私は美容の方もやってるところでやった
傷口とかなるべく綺麗にして欲しかったから
でも傷痕綺麗にするには術後のテーピングが大事って言ってたよ
顔のホクロは炭酸ガスレーザーで消したことあるけど、炭酸ガスレーザー前の麻酔が一番痛かったな〜

694 :名無しさん@Before→After:2020/09/26(土) 14:27:11.99 ID:+EoQI3vN.net
初めてカウンセリングに行ったら
「体質だからきっと今後もどんどん増えるよ?その度に全部とるの?
こんな小さいのまでとってたらきりないよ!一生いたちごっこ続けるの?」
と言われて何も言えなくなってしまった
たぶん商売考えてなくていい先生なんだろうな

695 :名無しさん@Before→After:2020/09/26(土) 14:57:26.62 ID:EwA46eC2.net
気になる大きいのだけとればええやん

696 :名無しさん@Before→After:2020/09/26(土) 15:01:53.90 ID:jt/ilumh.net
でも中途半端に大きいのほど高いから躊躇しちゃうんだよね

697 :名無しさん@Before→After:2020/09/26(土) 15:21:10.39 ID:TtLfQrti.net
自分は顔のポコッとしたの1つだけ取って満足
体にも星座できるくらいいっぱいあるけど平坦なやつは気にならないや

698 :名無しさん@Before→After:2020/09/26(土) 18:11:18.71 ID:N0K75cSY.net
イボみたいのは取った方がイイね

699 :名無しさん@Before→After:2020/09/26(土) 19:29:49.97 ID:iA6//KL2.net
>>694
いろいろ言う先生は痕が残ったり凹んだ時に文句を言わないかどうかを見極めてる
どうなるかはやってみないとわからないから先生に言い負かされるくらいの気持ちならやらない方がいい

700 :名無しさん@Before→After:2020/09/26(土) 21:23:24.68 ID:aMXLgn2w.net
根の深そうな黒子をとってもらいましたが、再発するかもと言われました。

再発した場合、再度とることになるようですが、また同じように深く削るのですか?

肌が盛り上がってくるときに、残った黒子の上に肌ができるのではなく、黒子自体も肌の表面側に登ってくるようなことをどこかでみたのですが、浅いところに黒子を上がってくるのでしょうか?

701 :名無しさん@Before→After:2020/09/26(土) 21:36:09.06 ID:214XsfBl.net
>>700
皮膚の再生について目の前の箱でggrks

702 :名無しさん@Before→After:2020/09/27(日) 12:16:08.82 ID:jWkXY6Vo.net
昨日2ミリくらいの黒子3つにレーザー当てに行ったけど
ほくろのふちが薄く残ってて綺麗にとりきれてないと思われるのが2個ある
1ヶ月半までに再発したら無料で追撃レーザーしてくれるみたいだけど
最初からふちまで綺麗に取って欲しい

703 :名無しさん@Before→After:2020/09/27(日) 15:40:06.29 ID:tksukv8l.net
>>694
初めてホクロ取りに行った時は、一度にこんなに取るの?とかなんとか言われたけど(10個取るつもりだった)
最初は2〜3個取って跡が残りにくいかとか様子を見た方がいいよってことだった
結局数個取ってもらって、数ヶ月後にまた取った

704 :名無しさん@Before→After:2020/09/27(日) 16:39:45.88 ID:Qaok6Aj4.net
2年前に顔の目立つ所3つ 取ったけど一年したら真っ白になった

705 :名無しさん@Before→After:2020/09/27(日) 16:40:30.07 ID:Qaok6Aj4.net
2年前に顔の目立つ所3つ 取ったけど一年したら真っ白になった

跡になるどころか真っ白。先生には、色素をとるから再発はしないと言われたけどまさかここまで白くなるとは。。

ノーメイクだときれいにまんまるな白い丸が3つ、ホッペにあって、パッと見ると日焼け止めを指先でチョンチョンと置いたまま、伸ばすの忘れちゃった人みたい。

でも黒よりは100倍良いから満足です

706 :名無しさん@Before→After:2020/09/27(日) 19:07:03.44 ID:jWkXY6Vo.net
キズパワーパッドよりニチバンのケアリーヴとかいうやつの方が安かったからそれ買ってきた
軟膏+ガーゼ+テープ貼るのと
ケアリーヴ貼るのと
どっちでもいいんだよね??

707 :名無しさん@Before→After:2020/09/28(月) 05:45:53.78 ID:y5/JWX+y.net
秋になって涼しくなってきたし、顔のでかいホクロ取りたいんだけど
7mmくらいだと結構高いかな?

708 :名無しさん@Before→After:2020/09/28(月) 09:21:49.29 ID:JV+hPc6e.net
3ミリ以上はデカいと思います

709 :名無しさん@Before→After:2020/09/28(月) 11:33:55.07 ID:HioEiGmX.net
>>707
同じぐらいの取ったけど、そのクリニックは大きさで料金変わらなかった
行ったその日に取ってくれて炭酸ガスレーザーとルビーレーザー2種類使うやつ
これで病理にも出してくれて10000円程度だったから高くないと思ってる

クレーターにはならなかったけど小さな白斑はできた

710 :名無しさん@Before→After:2020/09/28(月) 12:20:49.01 ID:/bW0WsG3.net
7年くらい前にとったホクロが再発してきた気がする
黒ではなく茶色の染みたいな見た目だけど触ると少しだけ盛り上がってる
こんな何年も経ってから再発ってあるのかな

711 :名無しさん@Before→After:2020/10/02(金) 22:41:25.38 ID:HB3OPXXl.net
1~2ミリ以下のホクロ取ってから1ヶ月半経ったのにまだ赤み消えないな
こんなものなのかね?

712 :名無しさん@Before→After:2020/10/03(土) 11:17:24.04 ID:OZQipoiU.net
>>711
ニキビ跡と考えたらそんなもんでしょ
ターンオーバーは1ヶ月かけて行われるし
私はハイドロキノン塗って少し薄くなってきてはいる

713 :名無しさん@Before→After:2020/10/03(土) 16:51:44.70 ID:w6C+mdkt.net
今日の午前中に初めてホクロ除去してきたんですけど、貼ってもらったテープに直径1センチ位の液体の滲みが出てて心配になってきました
テープは貼り替えた方がいいでしょうか?

714 :名無しさん@Before→After:2020/10/03(土) 19:02:27.10 ID:wT9Fs8tv.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/utah

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧!
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
https://seikei297.net/nfxz

715 :名無しさん@Before→After:2020/10/03(土) 19:39:54.40 ID:PD1XrB5s.net
>>713
滲出液が溢れてる可能性もあるから貼り直してもいいかもね
今日明日で落ち着いてくるだろうからそしたら後は貼りっぱなしでいいんじゃないかな

716 :名無しさん@Before→After:2020/10/03(土) 19:57:37.42 ID:T6+4IPyp.net
くっそ
レーザーペンでとったほくろの半分くらい再発してるし
深いのとろうとしたら結局取れずに肌傷つけてやむを得ずハイドロコロイドでまもりにはいったわ

だれだよこんなのすすめてるの

717 :名無しさん@Before→After:2020/10/03(土) 20:02:20.37 ID:w6C+mdkt.net
>>715
ありがとうございます
凄いぷっくりしてきたんで心配でした
寝る前に貼り替えてみます

718 :名無しさん@Before→After:2020/10/03(土) 20:04:22.89 ID:1rYKNjnb.net
根深いやつはそりゃ無理や
レーザー脱毛で焦げて薄くなるようなレベルのホクロなら効果はあるが

719 :名無しさん@Before→After:2020/10/04(日) 01:30:47.70 ID:Ndumh5sf.net
>>713
シミができてるだけで密閉されてるならその浸出液のシミの部分によって傷が治癒されるわけだから貼り直さなくてok
外にはみ出してるなら外部と接触したことになって雑菌が入り込む可能性があるから貼り直す

720 :名無しさん@Before→After:2020/10/04(日) 10:13:26.83 ID:t+3iXqdW.net
>>710
自分も高田馬場の某有名先生が存命中にやってもらった大量のやつのうち幾つかが、うっすらシミみたいに再発してきたから、同じくらい期間経ってるね
Qスイッチでいいところ探してる

721 :名無しさん@Before→After:2020/10/04(日) 10:16:05.64 ID:8/L2SgcC.net
>>719
寝る前に貼り替えて朝起きて見てみたら昨日と同じ位シミが膨らんでました
次からはテープを大きめにして貼ってみようと思います
アドバイスありがとうございます

722 :名無しさん@Before→After:2020/10/04(日) 10:33:37.66 ID:+FCm0yNb.net
普通の皮膚科でやった人はいませんか?

723 :名無しさん@Before→After:2020/10/04(日) 13:13:02.78 ID:eVVJMQIn.net
普通の皮膚科と美容皮膚科でやりました。

724 :名無しさん@Before→After:2020/10/04(日) 13:39:14.76 ID:+FCm0yNb.net
ふむ、普通の皮膚科はやはり盛り上がってて怪しいやつのみですか?皮膚がんの可能性で保険的用など
美容皮膚科と皮膚科でやり方はどんな違いがありましたか?

725 :名無しさん@Before→After:2020/10/04(日) 13:49:21.06 ID:fPoz40a1.net
皮膚科で問題なし

726 :名無しさん@Before→After:2020/10/04(日) 13:57:22.06 ID:eVVJMQIn.net
3年前、皮膚科で顔のやや目立つ3つと美容整形でデコルテの小さめを4つ、同時にとりました。
いずれも平たいホクロです。

顔だけ皮膚科にしたのは高いけど顔だけに絶対に失敗したくなかったからです。
美容目的なので保険は聞きませんでした。顔はたしか一個3万だったような?
院長のブログなどを読んでここならと思い決めました。

結果、
皮膚科の顔は。。。2つだけやや肌色より白くなりましたがよく見ないとわからないし顔がスッキリしたのでやってよかったです。
美容クリニックのデコルテは。。。肩に近い所は残りやすいと言われていたのでそこだけは1つうっすら残りましたが、あとは綺麗にきえました。

727 :名無しさん@Before→After:2020/10/04(日) 13:59:28.22 ID:eVVJMQIn.net
やり方は皮膚科はちゃんとダーマスコピー?とかって機械を当てて先生が診断してくれました。ホクロかメラノーマか。
美容クリニックはなにも調べたりせずそのまま取られました

728 :名無しさん@Before→After:2020/10/04(日) 18:02:14.24 ID:+FCm0yNb.net
>>726
詳しくありがとう
でも、ひとつ三万て高過ぎじゃない?かなり高級な皮膚科なの?

729 :名無しさん@Before→After:2020/10/04(日) 19:03:11.51 ID:eVVJMQIn.net
いや高級ではないです街の小さな皮膚科って感じ。
三万じゃなかったかな、、二万だったかなごめんなさいはっきり覚えてないけど安くはなかったです。

なんかここは削るんじゃないんですよ。
美容クリニックは削るからその場で黒いほくろは消えて露出したピンクの皮膚になんか貼ったりしますが、ここは機械当てたらほくろがぎゅっと小さくなって真っ黒になってのこるんです。焼き縮める?みたいな。カサブタ代わりになるから上からなんか貼ったりせず自然に剥がれ落ちるのを待つ感じ。

症例が多くてみんな綺麗に消えているし先生の症例に対しての診断とかも書いてあったりしたので、顔だけはここでやりたいなと思いました。

730 :名無しさん@Before→After:2020/10/05(月) 13:24:07.46 ID:v8zHvrwL.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/utah

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧!
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
https://seikei297.net/nfxz

731 :名無しさん@Before→After:2020/10/05(月) 23:27:23.37 ID:pNn3jAg3.net
3万は高いけど高い分確実なのか…?と思ってしまうな…
機械って何だろう

732 :名無しさん@Before→After:2020/10/05(月) 23:59:32.73 ID:wBGaStSx.net
729です
名前わからなくて調べたらダイオードレーザーというものでした

733 :名無しさん@Before→After:2020/10/06(火) 08:14:26.61 ID:pw6xDrLL.net
ダイオードレーザーは私は美容外科で足とブイラインと脇の脱毛に使用したよ
医者によって使用してるレーザーも違うし出力も効果も全く違うから電話でレーザーの名前聞いたけど、6回通って毛穴まで塞がって10年経っても生えてこない
3ヶ所セットで16万位だったかな?黒子にもやっぱり使うのね

734 :名無しさん@Before→After:2020/10/06(火) 08:17:12.49 ID:pw6xDrLL.net
アレキサンドって付いたかも
今はもっと良いレーザーあるのかも知れないけど10年前でそれは大当たりでした
よく光脱毛とかあるけど、所詮エステサロンなので何回も通うのが面倒な人は美容外科がお奨め
話がそれてたね、ごめん

735 :名無しさん@Before→After:2020/10/06(火) 13:22:07.07 ID:Qv4FIEcP.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/utah

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧!
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
https://seikei297.net/nfxz

736 :名無しさん@Before→After:2020/10/07(水) 01:16:19.97 ID:Kk6yQLgx.net
テープ貼らないと跡になるよ


私も隠れてる場所のホクロ取りたい。バックしててうんが付いてるのかとドキッとしたって言われる

737 :名無しさん@Before→After:2020/10/07(水) 03:06:55.19 ID:BuPidkUL.net
きんもー

738 :名無しさん@Before→After:2020/10/07(水) 09:09:11.07 ID:4aAjkc7/.net
ダイオードレーザー?なにそれ超気になります

739 :名無しさん@Before→After:2020/10/07(水) 13:24:09.93 ID:QPC/Qgqs.net
だから病院に電話でレーザーの名前なにって聞けば教えてくれるよ
逆にはっきり名前言わないようなのは怪しいと思え

740 :名無しさん@Before→After:2020/10/07(水) 14:25:20.73 ID:VPOct+a9.net
729です
なんどもすみません

炭酸ガスレーザーは皮フを削るから露出した皮膚を守るため約一週間ガーゼで覆ったりテープ貼らないといけないのですが、ダイオードレーザーの場合は、ほくろを焼き縮めていったんかさぶたにするのでそれが絆創膏代わりになり貼らなくていいらしいです。7〜10日後に勝手にはがれる。
確か逆に貼ってしまうとダメと言われた気がします。
ただそれでも個人的にはやはり紫外線少ない時期の方がよいかと。
まあ今はマスク社会ですしやりやすいですよね。

741 :名無しさん@Before→After:2020/10/07(水) 14:44:19.49 ID:QPC/Qgqs.net
やりゃあいいんです

742 :名無しさん@Before→After:2020/10/07(水) 18:48:34.77 ID:IRkjnFFO.net
ダイオードレーザーでググッたら結構出てくるね
保険効かないのは基本なのかな

743 :名無しさん@Before→After:2020/10/07(水) 23:00:20.04 ID:EKqN1sy8.net
鼻のほくろをレーザーで焼き殺した
と思ったら縁が残ってるわ
毛穴の汚れみたいに見えるから勘弁して欲しいね

744 :名無しさん@Before→After:2020/10/08(木) 16:07:21.16 ID:DLo1TcAK.net
炭酸ガスレーザーで顔と首5個とってもらって2ヶ月
1個だけ日の丸弁当みたいな感じで真ん中が黒いまま
輪郭じゃなくて真ん中
取り直しかな あーあ

745 :名無しさん@Before→After:2020/10/08(木) 17:11:56.17 ID:cDCrzdAJ.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/utah

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧!
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
https://seikei297.net/nfxz

746 :名無しさん@Before→After:2020/10/08(木) 21:04:08.57 ID:jDLmGBnC.net
>>744
輪郭だけドーナツ状に残るよりいいじゃん

747 :名無しさん@Before→After:2020/10/09(金) 06:08:32.73 ID:wEkL9w2g.net
顔のホクロ3つ取って2つはどこにあったかわからないぐらい綺麗に消えたけど、ひとつは少し凹んだ。今7か月目。すっぴんだと分かるけどファンデで消えるぐらい。これってもうちょっと目立たなくなるんだろうか。。。

748 :名無しさん@Before→After:2020/10/09(金) 06:57:07.36 ID:u3empvge.net
顔13箇所のテープ貼り替え面倒くさい。ヒゲも伸びるし。

ダイオード楽そう。

749 :名無しさん@Before→After:2020/10/09(金) 07:52:49.57 ID:hsOn+Xd6.net
顔に馴染むの時間かかるね

750 :名無しさん@Before→After:2020/10/09(金) 10:50:09.79 ID:s2SXi3Fz.net
>>747
全く同じような感じでくり抜きで取った場所の他はわからないくらいになおったけど1つだけ凹んだまま段差残ってて
相談したら半年でこれは残念ながら綺麗に平らになるのは厳しいって言われてeco2当てたよ

751 :名無しさん@Before→After:2020/10/09(金) 14:30:20.71 ID:FUGO8Kzh.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/utah

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧!
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
https://seikei297.net/nfxz

752 :名無しさん@Before→After:2020/10/09(金) 17:20:37.49 ID:92pST7uU.net
顔のほくろ5mm位の大きさのを取りたいんですが名古屋周辺でオススメありますか?某医大は実験台のようで嫌なんですが。

753 :名無しさん@Before→After:2020/10/10(土) 00:56:23.59 ID:8P6fsKWk.net
>>750
治らないのですか(T . T)
eco2で治りましたか?

754 :名無しさん@Before→After:2020/10/10(土) 11:26:52.68 ID:wmcJ2Xy9.net
腹へったっすぅー
矯正中で、食べられない
早く食べたい

755 :名無しさん@Before→After:2020/10/10(土) 16:22:33.09 ID:5zFHHP9B.net
本郷の某クリニック再開しないのかなあ
腕のいい先生だから残りのホクロも取ってもらいたかった

756 :名無しさん@Before→After:2020/10/10(土) 17:58:02.11 ID:R2jq+OEo.net
>>755
情報ありがとうございます!

757 :名無しさん@Before→After:2020/10/11(日) 11:48:12.50 ID:gszuNV0d.net
えっ?

758 :名無しさん@Before→After:2020/10/11(日) 12:54:29.59 ID:SRq8oHnC.net
>>755
自分も再開したらまたホクロとってもらいたいんだけど、他スレであそこの先生が亡くなったって書かれてた
なお真偽は不明

759 :名無しさん@Before→After:2020/10/11(日) 13:13:10.01 ID:hnAwQCKa.net
>>758
そうですか。何かわかりましたらご報告します!

760 :名無しさん@Before→After:2020/10/11(日) 14:23:37.15 ID:8XXTOR2R.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/utah

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧!
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
https://seikei297.net/nfxz

761 :名無しさん@Before→After:2020/10/11(日) 21:05:28.28 ID:FTb7srap.net
健康保険の利く液体窒素で体のホクロ10個
1000円で凍結除去処置してきた。
半月ほどでポロン!と剥がれ落ちるそう。
仮に残った何個かだけ再度してもらっても
1000円たらずなら儲けもん。

762 :名無しさん@Before→After:2020/10/12(月) 07:08:38.46 ID:OcYJmnpp.net
半年もかかるんだ…

763 :名無しさん@Before→After:2020/10/12(月) 07:09:10.51 ID:OcYJmnpp.net
間違えた半月かww
そんな除去あるんだね

764 :名無しさん@Before→After:2020/10/12(月) 07:34:08.78 ID:2TTIatHB.net
■韓国人による卑劣な性犯罪

◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居観覧のために来日。案内役の日本人女優を劇場で強姦。
◆金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り、少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学4年生の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」の教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦。球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を乱暴した罪に問われ、懲役5年の実刑判決。

765 :名無しさん@Before→After:2020/10/12(月) 13:46:53.85 ID:te/Sz6Kx.net
どう>>755
名前なんての??

766 :名無しさん@Before→After:2020/10/12(月) 13:47:48.00 ID:te/Sz6Kx.net
>>761
普通の皮膚科でですか?
何て言えば保険的用されんの、

767 :名無しさん@Before→After:2020/10/12(月) 15:26:22.40 ID:K06UcWIx.net
>>766
美容兼業皮膚科です。

液体窒素でイボ、シミ、ホクロを
処置して下さいと言えばいいんじゃないの。

768 :名無しさん@Before→After:2020/10/12(月) 17:52:59.04 ID:uAtu2uhQ.net
一度で取れなかったホクロって2回目のレーザーはどれくらい期間空けたらできるの?
赤みがひいたらもうできる?

769 :名無しさん@Before→After:2020/10/12(月) 20:24:03.64 ID:o4ebymfu.net
>>768
ホクロといっても皮膚です。
皮膚のターンオーバーは1か月サイクル。
1か月から1か月半の間隔をあけたほうがいいですよ。
逆にいえば、1か月未満で結果を判断しないほうがいいです。

770 :名無しさん@Before→After:2020/10/12(月) 20:51:07.79 ID:uAtu2uhQ.net
>>769
ありがとうございます!

771 :名無しさん@Before→After:2020/10/13(火) 05:20:34.95 ID:e4KnD9C/.net
>>767
病気じゃないので、保険はききませんがよろ、しいですか?って言われなかった?
私はそういわれてしまったよ

772 :名無しさん@Before→After:2020/10/13(火) 05:22:48.59 ID:e4KnD9C/.net
>>767
何か言うときコツがあったら教えて
馴染みの病院だったから情で…とかじゃなく、ネットで調べてはじめてかかった病院だからダメだったのかな

773 :名無しさん@Before→After:2020/10/13(火) 05:45:50.93 ID:XG5JSWua.net
767です。

まず、液体窒素処置は何だろうが保険適用です。
レーザーでも場合により保険適用になります。

言い方ですが、顔の場合は僕は散髪で顔剃りの際に
ホクロやイボにカミソリが引っ掛かり毎回軽く出血するので
理容師の方が感染面からも除去してもらうほうが
望ましいと教えてくれたので来ました。
本当はカッコ悪い、イヤだからなのですが
そのようにバカ正直に言うと美容目的となります。
要は言い方です。調べようないからね。

体の場合も肌着、下着のゴム部分や締め付け部分に
擦れてホクロが痛いなどの理由で。

そのような場所ではないホクロなら窒素を
お願いしてみたらいいですよ。
できれば、無理矢理にでもイボや血管種を
何個か見付けて、それをメインに頼み、ついでに
ホクロも頼むとすんなりやってくれたりします。

まあ、その先生にもよるんだけどね。

774 :名無しさん@Before→After:2020/10/13(火) 07:40:26.89 ID:e4KnD9C/.net
>>773
なるほどです
詳しくありがとう、参考にして再度チャレンジしてみますね
ちなみに、何度か他の皮膚病でもかかってる皮膚科でしたか?

775 :名無しさん@Before→After:2020/10/13(火) 08:29:29.14 ID:qweceymV.net
>>774
一般皮膚科、美容兼業皮膚科に関係なく
何回も行っており、そこの先生とも簡単な冗談くらい
言えるような所のほうが、そのようなことも
断然に頼みやすいし、先生も融通してくれる
ことも多いですよ。
いずれにしても、初めて行く所では少し無理があるかもです。
ご参考に。

776 :名無しさん@Before→After:2020/10/13(火) 08:42:48.75 ID:hJpZNT/G.net
>>773
なるほど保険適用のポイントは剃刀で削れてやばいからなのね
エリアがかなり離れてるけど首後ろの膨らんだホクロの事を言いつつ顔の平らなホクロもお願い…とか出来るのかな

777 :名無しさん@Before→After:2020/10/13(火) 09:40:23.44 ID:5sNmnsqc.net
何年も前に着替えするときに引っかかるという理由で液体窒素でやってもらったけど、
自分の場合はふくらみが一時期無くなっただけだったな
色は抜けなかったし、今は元よりさらに盛り上がってる

778 :名無しさん@Before→After:2020/10/13(火) 09:43:06.88 ID:qweceymV.net
>>776
僕は顔、胸元、脇下、腰、背中などの
平らなホクロもついでに頼みました。
液体窒素に浸した綿棒を当てるだけなので
処置自体は超簡単です。
ドライアイスを尖らせて当ててるようなもの。
ただ、女性の顔となると、一般論ですが先生は
二の足を踏む場合もあります。
男の顔をいじるのとはまた違うからね。

僕は窒素で体のホクロ、イボ、血管種を80個は取ったかなぁ。

779 :名無しさん@Before→After:2020/10/13(火) 09:48:06.93 ID:qweceymV.net
それと、窒素やレーザーに関係なく効果には個体差はありますよ。
ホクロやイボも一回で簡単に取れるものもあれば、
二三回せねばならないこともあります。
僕もそうでしたから。
あくまでも、一患者としての私見ですよ。

780 :名無しさん@Before→After:2020/10/13(火) 12:28:29.67 ID:e4KnD9C/.net
>>778
80個!!
うらやま

781 :名無しさん@Before→After:2020/10/13(火) 13:01:15.72 ID:hJpZNT/G.net
>>778
確かに20年以上前に手に出来た扁平なイボをいくつかドライアイで取る時、先生が結構躊躇してたな…
若い女の子だから跡が心配、、イボの周りも白く跡になっちゃうかもだからヨクイニンでもいいんだよ?て

80個となると通院にもかなり根気が入ったんじゃないでしょうか?皮膚科って混むしドライアイス結構痛い時あるのよね
お疲れ様でした!

782 :名無しさん@Before→After:2020/10/13(火) 13:56:01.47 ID:nfiud+Ze.net
顔のほくろ取って3ヶ月だけど赤み全然取れん
表皮?が周りとなじんでない感じだ
頬だから治り遅いんかなあ

783 :名無しさん@Before→After:2020/10/13(火) 14:49:28.50 ID:qweceymV.net
>>781
男の顔や手なら少しくらい跡が残っても構わないけど
まだ若い女の子だと万一顔におかしな跡が残り
婚期の縁談などで、それが原因となり良縁を
逃すことになるのを先生は懸念するからです。
事実僕も白く色抜けしたような跡が点々と残っていますが
ホクロやイボより何倍もマシです。

窒素処置は一日一回10個までだったので
8回通えばすみました。
帰宅途中にある皮膚科なので通院てほどでもなかったし。

気になるホクロ、イボ、血管種などを
1万円で80〜90個取れたら安いじゃん!

784 :名無しさん@Before→After:2020/10/13(火) 20:10:30.10 ID:c5Gz4YDQ.net
>>783
地名と名前のピントだけでいいので教えてほしい(>.<)

785 :名無しさん@Before→After:2020/10/15(木) 08:08:14.60 ID:yj+ze24r.net
教えてくれないみたいだね……

786 :名無しさん@Before→After:2020/10/15(木) 12:22:05.59 ID:t9o0wTo9.net
Qで1個2000円て所でやってきた。
Qだけで黒子とった方いますか、どの位の回数かかったか教えて欲しい。

787 :名無しさん@Before→After:2020/10/15(木) 12:31:52.34 ID:NwooanBJ.net
察するにチェーンの美容外科とかで無ければ、やっぱり病院名を晒すのは抵抗あるのではないかなと思う
80個の人は掛り付け医だからこそやってくれた感あるし…

788 :名無しさん@Before→After:2020/10/15(木) 14:02:47.89 ID:Nb14aD8n.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/utah

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧!
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
https://seikei297.net/nfxz

789 :名無しさん@Before→After:2020/10/15(木) 14:12:18.60 ID:OWRZ0NTP.net
>>786
Qって何の略ですか?

790 :名無しさん@Before→After:2020/10/15(木) 16:13:09.73 ID:/VSa8O8G.net
Qスイッチルビーじゃね

791 :名無しさん@Before→After:2020/10/15(木) 21:50:46.54 ID:t9o0wTo9.net
>>790
そうです

792 :名無しさん@Before→After:2020/10/16(金) 05:16:26.73 ID:WByc+9Wc.net
>>790
Qスイッチルビーて病院、エステかなんか?

793 :名無しさん@Before→After:2020/10/16(金) 15:28:03.97 ID:WByc+9Wc.net
なんなんですか?

794 :名無しさん@Before→After:2020/10/17(土) 14:33:21.30 ID:j9SXNfHZ.net
顔の大きいほくろ取ろうと思うんだけど取る前に親に言ったりしました?

795 :名無しさん@Before→After:2020/10/17(土) 17:35:54.75 ID:/nIPk2lV.net
成人済みなら言わなくてもいい
未成年なら親の同意書とかいるんじゃないの?

796 :名無しさん@Before→After:2020/10/17(土) 19:15:59.59 ID:sxLqoVuY.net
ほくろはあんたを縛る呪いだよ。ガタガタ言うような親なら捨てな。

797 :名無しさん@Before→After:2020/10/17(土) 19:45:26.71 ID:hFZlrvCa.net
背中のほくろ保険適用で取りたい
1~2cm級のが10個くらいある

798 :名無しさん@Before→After:2020/10/17(土) 20:15:16.73 ID:3D1n7P+w.net
親にいちいち言わないよ!

799 :名無しさん@Before→After:2020/10/18(日) 00:53:12.20 ID:90xAZJBK.net
>>797
それほくろでなく老人性のシミやイボじゃないかい?
イボなら保険で取れる

800 :名無しさん@Before→After:2020/10/18(日) 08:23:44.50 ID:MEZfJaGO.net
>>799
膨らんだりはしてないからイボでは無い気がするけどどうだろう?
完全な美容目的だけど

801 :名無しさん@Before→After:2020/10/18(日) 10:12:43.91 ID:RyczdSQC.net
>>796
ww

ちなみに、ほくろ占いは当たるの?

802 :名無しさん@Before→After:2020/10/18(日) 10:30:29.75 ID:wALRQQbN.net
ほくろを炭酸ガスレーザーで取ったら出血はどの程度しますか?

803 :名無しさん@Before→After:2020/10/18(日) 18:32:35.19 ID:cf6w1yC0.net
>>802
レーザーでも窒素でも赤くなることはあるけど
出血なんて普通はしません。
メスで物理的にくりぬくわけじゃないので。

804 :名無しさん@Before→After:2020/10/18(日) 22:12:57.76 ID:LTD4zPTk.net
>>801
あんなのウソに決まってる。
だって背中や尻にある自分からは見えないホクロで運勢変わらないじゃんw

805 :名無しさん@Before→After:2020/10/18(日) 23:31:36.08 ID:ia4R1BG/.net
>>796の書いてる事は意外と深いと思う
ホクロ除去程度でとやかく言う様な親は子供の人生に於いて呪縛に等しい存在だよ

と、子供の頃にあまり親との関係が良くなかった自分は思った

806 :名無しさん@Before→After:2020/10/19(月) 07:47:37.13 ID:frRzQGIJ.net
>>804
体のほくろじゃなくて顔の
顔のどの部分にほくろがあるかによって、運勢が変わるって言われてるから韓国ではわざと、運勢が良いとこに美容外科で黒子をつけるんだと

807 :名無しさん@Before→After:2020/10/19(月) 08:37:26.13 ID:+67ihQFb.net
>>806
アホみたい
運勢が当たったかどうかなんてどうやって判断するの?
その人の人生が終わったら誰かが判断するの?

808 :名無しさん@Before→After:2020/10/19(月) 08:38:58.27 ID:vjqSqgwK.net
チョンの流行りなどどうでもいい

809 :名無しさん@Before→After:2020/10/19(月) 10:43:41.33 ID:frRzQGIJ.net
韓国は全米チャート一位なのにバカにされてんのは日本だよ

810 :名無しさん@Before→After:2020/10/19(月) 12:44:08.46 ID:2b091Owh.net
手相手術する人もいるみたいね

運勢変わるにしても、良くなるかもしれないし
占いで踏みとどまるのも馬鹿らしいよね

スレ違いだな

811 :名無しさん@Before→After:2020/10/19(月) 13:12:58.57 ID:frRzQGIJ.net
違うの、顔に黒子が20個位あって、そのなかのどれを残してどれを取るか黒子占いしてから決めた人はどこの占い師に見てもらったか聞きたいの

812 :名無しさん@Before→After:2020/10/19(月) 13:18:20.39 ID:NjW32cwi.net
ホクロを線で繋いでオリオン座とか北斗七星に
なるように残してもらえばどうかなぁ

813 :名無しさん@Before→After:2020/10/19(月) 13:25:12.55 ID:Nki0lVSf.net
>>811
スレ違
新大久保でも行きなよクソキモイ

814 :名無しさん@Before→After:2020/10/19(月) 13:43:37.34 ID:I6OU+YCJ.net
ある程度自己責任でやる施術だから
科学的根拠ない意見に流されるような人はJAP的に受け付けないんだろうね

815 :名無しさん@Before→After:2020/10/19(月) 15:56:05.91 ID:frRzQGIJ.net
それはいい意味で

816 :名無しさん@Before→After:2020/10/19(月) 22:53:40.18 ID:NQzpB8O4.net
結局、炭酸ガスレーザーとエルビウムヤグレーザーってどっちが跡になりにくいの?

817 :名無しさん@Before→After:2020/10/20(火) 00:23:04.33 ID:Vtd5qKIb.net
くり抜きが正解

818 :名無しさん@Before→After:2020/10/20(火) 04:30:35.27 ID:Hx1OyVCT.net
>>816
ガスは使ったことないけどヤグレーザーでほとんど痕は残ってないよ。
ただ、一回じゃ全部取れなくて何回も通ったけど。

819 :名無しさん@Before→After:2020/10/20(火) 05:40:31.39 ID:iQHhifn+.net
ちょっと高いけどダイオードで取ってくる

820 :名無しさん@Before→After:2020/10/20(火) 08:29:04.07 ID:f7pQlYRP.net
ダイオードは脱毛も黒子も出来ちゃう万能選手ですな

821 :名無しさん@Before→After:2020/10/20(火) 08:57:57.81 ID:Lm5taTYu.net
>>816
やや的外れなレスだが何でやるかよりも腕の良い形成外科医にやってもらうことが重要な気がする

一通りのほくろを取った直後に安くて腕の良い形成外科医の存在を知る自分の間の悪さときたら...

822 :名無しさん@Before→After:2020/10/20(火) 12:00:50.70 ID:chawI0xj.net
ほくろごときで何が腕のいい形成外科だよw

823 :名無しさん@Before→After:2020/10/20(火) 12:24:54.53 ID:+7a4A7IF.net
>>811
目の下のはワンポイントで残して、チラッとホクロ占いはチェックはしたw

824 :名無しさん@Before→After:2020/10/20(火) 12:30:56.83 ID:f8HbcUUB.net
>>822
馬鹿だこいつ(笑)
傷跡を残さずきれいに治すのが形成外科医の仕事なんだよ
仕上がりをイメージした切除、寸分狂わぬ真皮縫合・表皮縫合
切除術“も”する皮膚科医とは経験値もスキルも違うんだよ朴ちゃん(笑)

825 :名無しさん@Before→After:2020/10/20(火) 12:41:18.02 ID:chawI0xj.net
切除しないといけないようなデカイうんこ付けてんの?かわいそう
こんなとこでうんこみたいな書き込みしてないでさっさと取ればいいのにw

826 :名無しさん@Before→After:2020/10/20(火) 12:55:07.56 ID:f8HbcUUB.net
>>825
こいつマジ低脳(笑)

827 :名無しさん@Before→After:2020/10/20(火) 19:52:41.79 ID:nHKx8Xnr.net
新しくできたホクロはレーザーで除去したあと再発しにくいと思う

828 :名無しさん@Before→After:2020/10/21(水) 09:26:14.50 ID:duGzZoLn.net
ホクロをハサミで切り取ってもいいですか

829 :名無しさん@Before→After:2020/10/21(水) 10:50:37.48 ID:MkcAzgGc.net
いいよ

830 :名無しさん@Before→After:2020/10/21(水) 14:02:29.61 ID:knEn5GUE.net
それ、リンゼイさんコロシタ市橋たつやさんがやってたね
あの人の本読んだけど、両親とも歯医者だけあって普通に暮らしてたら殆どの仕事はすぐ店長レベルまで行けたのに勿体ない
あのとしまで親から仕送りしてもらってバイトもしたことなかったってのが、仇になった事件

公園のトイレで黒子も下唇も切り取ったけど逮捕後の写真見てもそんなに痕無かったし自分で切ってもどうってこと無さそう

831 :名無しさん@Before→After:2020/10/22(木) 08:02:26.59 ID:hse3E9Pw.net
下唇切ったのかよ…

832 :名無しさん@Before→After:2020/10/23(金) 05:55:28.41 ID:K6Ljtu8J.net
下唇は分厚くて黒人みたいって言われたからコンビニの縫製セットでじょきん
ついでに鼻も縫製セットの中のハリと糸でハムみたいに縫った
そのまんま、しばらくマスクと帽子で隠しながら電車を使って逃走してた
美容外科で写真撮られて美容外科の院長が電話して捕まった
美容外科行く前に用心して目立つ黒子は自分でほじくりだして切ったって書いてあったよ
ある意味凄い行動力だよ、良い方に振り幅が行けばどんだけ成功したか
擁護する訳じゃないけど、市橋の本はかなり面白かったし考えさせられた

833 :名無しさん@Before→After:2020/10/23(金) 10:24:20.20 ID:MeOFUgZh.net
スレチにも程がある

834 :名無しさん@Before→After:2020/10/23(金) 13:39:27.52 ID:WqN9mJqc.net
>>832
ゾッとした…こわ……
理由は違うけどソウ1の最後で自分で脚切断するオッサンがオーバーラップしたわ…

835 :名無しさん@Before→After:2020/10/23(金) 23:14:29.49 ID:EEA955Kn.net
ほくろ除去の症例が何十件も日記みたいに載ってるサイトを探してるんですけど知ってる人いますか?
3年くらい前に都内で眉の中のほくろ除去を検索してる時に見つけて、当院なら眉毛もちゃんと生えますとか書いてあった覚えがあるんですが見つけられないんです

836 :名無しさん@Before→After:2020/10/24(土) 09:02:04.49 ID:WgYILq4j.net
眉のなかって、眉毛で隠れるから良いじゃん?
凄い美意識高すぎに思えるけど、そういう意味じゃないの?
私は薬で無理やり生理止めてからのデコルテと首回りの老人性イボもどうにかしたい
イボなら皮膚科でやれるってここで見たから

837 :名無しさん@Before→After:2020/10/24(土) 09:35:55.13 ID:bxH1NhC5.net
>>846
うまくやらないと眉毛の中にハゲができて目立つだろ
傷口には毛が生えないから

838 :名無しさん@Before→After:2020/10/24(土) 11:11:48.17 ID:WgYILq4j.net
へー

839 :名無しさん@Before→After:2020/10/25(日) 05:25:46.97 ID:2tD+KD+9.net
>>836
プツプツとした老人性イボなら一番簡単だよ。
液体窒素で簡単に処置できる。
何個あってもしてくれるよ。
当然健康保険適用。
ただ、液体窒素を置いていない皮膚科もあるので、
事前に置いてるかどうかを電話で。
もっと言うと、皮膚科、美容皮膚科でなくても
外科でもいいくらい。
窒素に浸した綿棒を当てるだけの話だから。
場合によってはそんな簡単なことは
医師がするまでもなく看護婦がするとこもあるよ。

840 :名無しさん@Before→After:2020/10/25(日) 18:17:57.50 ID:IvqK0oDB.net
不謹慎だけどコロナのおかげで顔のホクロ取りやすいのは助かる

841 :名無しさん@Before→After:2020/10/25(日) 19:35:16.99 ID:4frrG5gM.net
たぶん海外の状況考えると、もう永遠に年中マスク生活なんじゃないかと最近思うね

842 :名無しさん@Before→After:2020/10/25(日) 20:32:02.46 ID:1p4S3JLD.net
イケメンとブサイクの基準変わるかもな

843 :名無しさん@Before→After:2020/10/25(日) 21:18:50.48 ID:PQZTACJ9.net
来週、赤坂Mでほくろ10個とる予約した
10個分の麻酔だけが心配

844 :名無しさん@Before→After:2020/10/25(日) 23:16:03.49 ID:1p4S3JLD.net
>>843
同クリニックで同じ施術受けた者だけど、まぁ強めにチクチク痛いくらいだったよ、あとは先生マジで愛想悪いからそこの部分は気にしない方がいいよ。診察でも言葉少なくて全然安心させてくれるようなこと言ってくれないかもだけど、3ヶ月経過した自分のホクロとった跡は順調に回復してるし跡も残らなそうだからそこは安心して行っといで

845 :名無しさん@Before→After:2020/10/26(月) 05:54:59.20 ID:5DGJzizn.net
赤坂見附?

846 :名無しさん@Before→After:2020/10/26(月) 07:58:47.16 ID:kkuNMIq9.net
>>844
少し安心したわありがとう
噂には聞いたけど先生そんな無愛想なんだね…後のすっきりした自分の顔思い浮かべて、気にせず施術受けてくる!

847 :名無しさん@Before→After:2020/10/26(月) 08:54:03.86 ID:qillRDjP.net
よかった、俺に対してだけじゃなかったんだ
俺も今年おなじとこでホクロとったんだけどマジで先生感じ悪かった
患者と接するのが面倒くさいって雰囲気でめっちゃ早口でボソボソ喋るし
質問あるかって聞かれたから気になってるとこ質問したらキレ気味に答えられたし
安いのは魅力的だけど、個人的にはもう二度と行かないわ

848 :名無しさん@Before→After:2020/10/26(月) 13:57:44.67 ID:5DGJzizn.net
赤坂のどこですか

849 :名無しさん@Before→After:2020/10/26(月) 15:56:30.12 ID:o1HGo9cQ.net
ggrks

850 :名無しさん@Before→After:2020/10/26(月) 16:42:59.86 ID:vfHnLp0t.net
Qスイッチルビー一回で取れた。2000円で済んだ。

851 :名無しさん@Before→After:2020/10/27(火) 06:41:42.17 ID:v9X2wgqB.net
3月にくりぬきしたホクロがやっと分からなくなったー
ピンセットでつまめるくらいの腕にあったイボは自分でハサミで切ったけど、2ヶ月でキレイになったよ

852 :名無しさん@Before→After:2020/10/28(水) 16:53:07.81 ID:mxC7cXOA.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/utah

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧!
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
https://seikei297.net/nfxz

853 :874:2020/10/30(金) 00:29:18.74 ID:wMmeaDFk.net
もうすぐほくろ除去して3ヶ月ぐらい経とうとしてるのに赤みが全然引かなくて辛い。早く赤みを消す方法とかない?
気休めにハイドロキノン&トレチノインやってるけど効果はよくわからん。

854 :名無しさん@Before→After:2020/10/30(金) 00:46:26.04 ID:lzguzcfG.net
トレチノイン結構刺激あると思うけど大丈夫なん?

855 :名無しさん@Before→After:2020/10/30(金) 00:54:18.65 ID:bPgkQsBd.net
二ヶ月で馴染みましたわ

856 :名無しさん@Before→After:2020/10/30(金) 07:28:30.28 ID:ymqt221k.net
>>853
そんなもんやで

857 :名無しさん@Before→After:2020/10/30(金) 13:04:46.45 ID:LQECr/3+.net
うわぁぁぁぁぁぁぁぁ〜もう一生赤みが消えないんだァァァ〜ぁぁぁ…一生テープ怪人なんだぁぁぁ
て絶望した翌日
あれ?もうテープいらなくね?てなったりするからわかんねぇわ

858 :名無しさん@Before→After:2020/10/30(金) 13:08:18.00 ID:dn/xQM31.net
下らない

859 :名無しさん@Before→After:2020/10/30(金) 14:56:51.55 ID:KIlLA/gJ.net
黒いよりはマシと思えないなら取らない方がいいよ

860 :名無しさん@Before→After:2020/10/30(金) 16:52:29.17 ID:a8rVhcHp.net
>>856
3ヶ月なんかでひくわけないよ
自分は半年かかったよ

861 :名無しさん@Before→After:2020/10/31(土) 12:10:49.44 ID:kmoolnM2.net
顔に大中小あわせて10数個あるほくろから
大だけ10個弱、徐々に除去したくてクリニック通い中なんだけどさ
先生はよく言うと感じいいんだけど、悪く言うと軽い感じで
今回は大1つを指して除去希望したのに
終わって帰ってみたらそのとなりの小を除去されていた
鏡がないから明確に指し示せなかった私も悪いし、どうせとりたくなると思えばいいけど、
鏡みながら確認してほしいわ

862 :名無しさん@Before→After:2020/10/31(土) 18:37:41.45 ID:+gc2IRmb.net
ほくろはメリットあるのかな?

863 :名無しさん@Before→After:2020/10/31(土) 20:00:57.03 ID:4cnQC46Q.net
昨日、電気蒸散で取ったが1箇所だけ血が出てる。かさぶたにするな言われたから拭き取るがまた血が出るぞ!どうすんだこれ

864 :名無しさん@Before→After:2020/10/31(土) 20:56:50.14 ID:YBBIqweu.net
>>863
ハイドロコロイド絆創膏貼りなさい

865 :名無しさん@Before→After:2020/10/31(土) 21:39:52.00 ID:m0YuO1oM.net
赤井でやった方いますか?
サイトだと安いけど実際行くと+料金1万以上取られた…
明らかに大めにサイズ測られて追加料金、これも追加、追加、追加…って感じで不信感が

866 :名無しさん@Before→After:2020/11/02(月) 13:13:32.68 ID:I2FuZUkK.net
ずっと気になってた鼻の下くり抜いてきた
絆創膏が唇に当たって食べにくいし鼻もムズムズするし動くからちょっと痛い
仕上がりが楽しみだけど思ったより絆創膏が不快だ

867 :名無しさん@Before→After:2020/11/02(月) 17:42:43.52 ID:zemov7Mw.net
絆創膏が不愉快なんて数日のことだ
ほくろで悩み続けてきた日々のことを考えれば一瞬だよ

868 :名無しさん@Before→After:2020/11/02(月) 22:16:51.19 ID:SFSe8dQM.net
6箇所一気に取ってもらって3ヶ月
1箇所ハイドロコロイド貼り忘れられたんだけど、そこの治りが一番早くてきれいだった
もうどこにあったかわからない
偶然なのかな

869 :名無しさん@Before→After:2020/11/02(月) 23:38:41.95 ID:CMvaj8jO.net
医者には原則2週間テープ貼りっぱなしって言われたけど、わりと皆貼り替えてるよね
自分としても貼りっぱなしは不潔になりそうで嫌なんだけど
今の季節はどのくらいの頻度で貼り替えたら良いかなあ
毎日でも良いんだろうか

870 :名無しさん@Before→After:2020/11/03(火) 05:38:51.52 ID:CJXNCfcE.net
三日間で貼り直しを繰り返しました

871 :名無しさん@Before→After:2020/11/03(火) 08:56:11.18 ID:mVS1H1if.net
でも貼りっぱなしって言われてるなら従ったほうがいいんじゃないですか?

872 :名無しさん@Before→After:2020/11/04(水) 07:55:24.39 ID:xyhNepGE.net
>>870
>>871
ありがとう!ニキビできやすくて、テープの端に水入って雑菌溜まったりしたら嫌だなと思って…
しばらく付け替えせずニキビできてからまた考えるわ

873 :名無しさん@Before→After:2020/11/04(水) 08:16:55.83 ID:+rG8luBq.net
昔から頬の大きめのホクロの周りの皮膚が赤くなってカサカサになって治るを繰り返すんだけどなんだろう。脂漏性皮膚炎かなぁ。ホクロとったら治るかなぁ。

874 :名無しさん@Before→After:2020/11/05(木) 07:44:12.77 ID:Y97Sljth.net
>>865 私もそこでやったけど良心的でしたよ。組織は見えてるホクロだけではないと事前に説明があったので見積もりより高くなるかと思ってたけど、なんとか範囲内にしてもらえました。自分で正確に計るのも難しいですよね。

875 :名無しさん@Before→After:2020/11/05(木) 09:51:58.32 ID:CVb+4xAe.net
>>865
クーポン使った?

876 :名無しさん@Before→After:2020/11/05(木) 13:05:02.75 ID:A3Af8PII.net
レーザー後もう3か月経つのに茶色く色素沈着したまま
確実に除去前より目立ってます
泣きたい

877 :名無しさん@Before→After:2020/11/05(木) 20:53:08.03 ID:ojyrDvNd.net
Qスイッチで安く大量にやってくれるところないかな?

878 :名無しさん@Before→After:2020/11/05(木) 21:24:37.68 ID:ulhLl0mC.net
わたしもそうだったよー大丈夫!
顔のを5つやったんだけど元の大きさより広めに打つから茶色ほくろが黒紫で元より大きくなってメチャクチャ目立った
死ぬほど後悔した

でも所詮傷痕だから半年してかなり目立たなくなって一年でどこにあったかわからなくなったよ〜
とにかく11月でも紫外線は出てるので絶対日焼けしないようにして気長に待とう!

879 :名無しさん@Before→After:2020/11/05(木) 22:56:16.40 ID:+KJlgVCO.net
人間の体って不思議だよね
レーザーやった痕が半年ずっと凹んでてこりゃ残るわと思ったら7ヶ月過ぎた辺りから凹みが目立たなくなった

880 :名無しさん@Before→After:2020/11/06(金) 14:11:17.92 ID:awVWh9xj.net
くり抜きで一度に5つ取ったけど頬の真ん中の一番目立つ場所のホクロだけ凹んだまま残ってしまった
もう半年以上たってるからもう戻らないだろうな
ここならポイントとしてあっても悪くなかった場所だし取らなきゃよかった

881 :名無しさん@Before→After:2020/11/06(金) 16:35:04.76 ID:/JHc692m.net
>>880
お前のあだ名、「へこみ」な

882 :名無しさん@Before→After:2020/11/06(金) 16:54:25.65 ID:ptyF3zJE.net
処置後にハイドロコロイド絆創膏貼ってても凹むことってあるん?

883 :名無しさん@Before→After:2020/11/06(金) 19:04:05.61 ID:NHN2Hdne.net
>>877
青山外苑前

884 :名無しさん@Before→After:2020/11/07(土) 02:02:43.58 ID:qurc+8z6.net
>>880
大丈夫よ
もう半年待ってみなさい

885 :名無しさん@Before→After:2020/11/07(土) 06:29:25.67 ID:4HM2/IRb.net
>>877
土浦の鶴町皮膚科

886 :名無しさん@Before→After:2020/11/07(土) 12:45:12.42 ID:lDMGALzW.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/utah

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧!
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
https://seikei297.net/nfxz

887 :名無しさん@Before→After:2020/11/07(土) 17:15:28.79 ID:6VTwUMl+.net
レーザーした所に変な白い粒みたいなの出来た
ナニコレ

888 :名無しさん@Before→After:2020/11/07(土) 17:20:07.35 ID:UHrLrMZk.net
小鼻の鼻くそ取りたい

889 :名無しさん@Before→After:2020/11/07(土) 21:23:29.54 ID:+8YpFIXz.net
鼻にイボみたいな盛り上がりホクロあって皮膚科行ったら形成外科紹介されてそこでレーザーで取ったわ
やっぱり顔は代謝いいから跡消えるのも早いね

890 :名無しさん@Before→After:2020/11/08(日) 00:49:15.15 ID:2CDZUr+Q.net
オデコも早く治ったよ

891 :名無しさん@Before→After:2020/11/08(日) 11:08:48.60 ID:ifMYVXcN.net
>>888
早く取っちゃいな スッキリするよ
自分もとるまで長年悩んでたが、今となっては何をグズグズ悩んでたか分らんわ
マスクしてるし周りの目も気にならないよ
勇気を出して!

892 :名無しさん@Before→After:2020/11/08(日) 17:25:22.58 ID:kdpNZKeR.net
>>891
お金が…

893 :名無しさん@Before→After:2020/11/09(月) 12:10:36.98 ID:Ec+9wu4N.net
>>889
保険じゃなくて実費?
値段いくらだった?
私も鼻の黒子がだんだん大きくなってきてるから取りたい

894 :名無しさん@Before→After:2020/11/09(月) 13:42:10.95 ID:MAS12QIU.net
>>885
すごい安いね、小旅行と思って行ってみようかな、片道2000円くらい掛かるけど笑

895 :名無しさん@Before→After:2020/11/09(月) 13:53:58.45 ID:Ec+9wu4N.net
青山外苑前はいいかも
青山外苑前、Qスイッチで調べたら出るかな

896 :名無しさん@Before→After:2020/11/09(月) 17:50:34.32 ID:+o1ubYn4.net
>>893
自費だった
鼻の黒子と腰にあったイボもついでに取ってもらったんだけど1万2000円くらいだったと思う
たしか1ミリ1000円って言ってた気がする
医療センターの形成だったけど

897 :名無しさん@Before→After:2020/11/09(月) 19:29:28.19 ID:tZg6D0Zr.net
一ヵ月待ちだったけど形成外科予約してきた
涙袋って治り遅いのかな
2m以内の黒子だけど皮膚が血管が透けるくらい薄っぺらいんで凹跡になったら嫌だから別の箇所にしようか悩みます

898 :名無しさん@Before→After:2020/11/09(月) 19:41:27.35 ID:tZg6D0Zr.net
2mmでした…前スレ見たら目の周りは治りやすいんですね
チャームポイントのつもりでしたが変わりたいのでおさらばしてきます

899 :名無しさん@Before→After:2020/11/09(月) 19:58:16.30 ID:UZxPc/KU.net
2mワロタw 気付かなかった
綺麗に取れますように!

900 :名無しさん@Before→After:2020/11/11(水) 17:12:10.80 ID:dx8VQyAu.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/utah

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧!
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
https://seikei297.net/nfxz

901 :名無しさん@Before→After:2020/11/11(水) 22:23:08.60 ID:/ABfU41a.net
春先にレーザー3ヶ所と頬の5、6mmを切除したんだけど
切除跡が開いて白いのか周りが色素沈着してるのか目立ってて
傷跡治療受けるか悩んでる
レーザーも1ヶ所ニキビ跡みたいで目立つ

902 :名無しさん@Before→After:2020/11/12(木) 23:45:45.89 ID:Z0EvLfDc.net
先週顔のほくろ8個炭酸ガスレーザーで取ってきた

ハイドロコロイドの貼り替えのタイミング難しいなぁ
病院の指示でハイドロコロイドの上にマイクロポア貼ってるから浸出液がどのくらい出てるのかも見えないし

医者には自然に剥がれない限り貼り替えなくていいって言われたから試しに2日貼り替えないでいたら剥がした時に臭くなってた...

903 :名無しさん@Before→After:2020/11/13(金) 23:58:59.70 ID:+hVr1tQE.net
肩にあった盛り上がった3ミリのホクロ取ったけど1ヶ月後1ミリのホクロ出来てた
盛り上がってないけど盛り上がったホクロって根が深いのね

904 :名無しさん@Before→After:2020/11/14(土) 06:49:32.74 ID:K1KTcNxs.net
>>903
再発したほくろってどんな感じなの?
良ければ画像見せて

905 :名無しさん@Before→After:2020/11/14(土) 10:36:28.41 ID:bUkBfb+k.net
顔のほくろは無い方がスッキリして見えるね

906 :名無しさん@Before→After:2020/11/14(土) 10:43:29.24 ID:A/RuAlfl.net
都内で取り放題どこがおすすめ?
保険のきく皮膚科でやったら一回で2個までしか取れないって言われたけど保険だから?

907 :名無しさん@Before→After:2020/11/14(土) 10:46:04.71 ID:3JaAKY63.net
>>906
保険は点数が決まってるから
一度に沢山取りたいなら自費診療しかないよ

908 :名無しさん@Before→After:2020/11/15(日) 19:36:09.24 ID:Q8GxgkbH.net
>>906
自分が行った所は、顔の左右どっちか半分なら保険効いた
左にほくろ多かったから5個取って8000円ぐらいだった

909 :名無しさん@Before→After:2020/11/16(月) 10:39:34.94 ID:LdURa8X6.net
来月都内の皮膚科でこめかみあたりのイボかほくろかどっちだろうっていう5mm位のを取る予定
最初に盛り上がってる部分をカットしてその後炭酸ガスレーザーで面取りしながら焼き取るらしい
最低二週間は保護シール貼っておくようにということで費用は保健治療で1万円程度とのことなので参考になれば

910 :名無しさん@Before→After:2020/11/24(火) 20:25:27.46 ID:UlVaqxU2.net
顔のホクロ、ワンポイントだけ残して5つ取ったけど、おでこの目立たなかったのが成長してきて取りたくなってきた

911 :874:2020/11/24(火) 22:42:49.89 ID:KAZKi3u0.net
>>910
脅すようで悪いんだけど、ホクロが成長するのってメラノーマの可能性もあるから病院で確認してもらった方がいいよ

912 :名無しさん@Before→After:2020/11/25(水) 12:03:59.79 ID:nDJq6xCS.net
ほくろ取りに行って悪性だったらがん保険入れなくなるの?

913 :名無しさん@Before→After:2020/11/25(水) 23:06:36.72 ID:LTwyVDXu.net
うん

914 :874:2020/11/26(木) 03:53:55.92 ID:kGIUbYL/.net
除去跡の赤みを早く消す方法って何かない?
美容皮膚科とか行けば軟膏みたいなの処方して貰えたりする?

915 :名無しさん@Before→After:2020/11/26(木) 21:24:35.56 ID:b/cL1MRh.net
炭酸ガスレーザーよりエルビウムヤグレーザーの方が良いってネットにのってたのですが
皆さんなら性能と値段どちらで選びますか?

916 :名無しさん@Before→After:2020/11/27(金) 13:12:31.83 ID:S+Fgd8Mb.net
お初です。
顔の小さいのをいくつか取りたいのですが、施術後は暫くテープなどを貼るのでしょうか?

917 :名無しさん@Before→After:2020/11/27(金) 21:53:37.32 ID:4EXtorD9.net
>>915
顔にあった盛り上がったホクロを炭酸ガスレーザーで焼いたけど、1ヶ月で跡も消えたよ
顔は代謝いいから治るの早いよ
体は赤みが完全に消えるまで半年くらいかかった

918 :名無しさん@Before→After:2020/11/29(日) 18:05:20.10 ID:/Zyt+vmX.net
若いなら悪性黒色腫の可能性ほとんどないと思うけどね
辺縁とか見れなわかる

919 :名無しさん@Before→After:2020/12/01(火) 15:27:15.79 ID:ceUggP3C.net
炭酸ガスレーザーとQスイッチヤグレーザーとダイオードレーザーってどれが一番跡が残りにくいの?
これを決められないからクリニックも決められないんだが

920 :名無しさん@Before→After:2020/12/01(火) 15:52:12.52 ID:RCoLHy4r.net
高山ホワイト皮膚科って口コミめっちゃ評判良いけどどうなんだろう

921 :名無しさん@Before→After:2020/12/06(日) 15:51:58.62 ID:TaY0jrH7.net
>>914
自分も3週間くらい経つけど赤黒いわ

922 :名無しさん@Before→After:2020/12/07(月) 08:36:50.77 ID:Hm2f0COn.net
>>919
6年前に炭酸ガスレーザーやったことあるけど
赤みが消えるのに1年はかかったと思う
消えても周りの皮膚とは微妙に違う感じが残ってる
ほくろの根が深いほど跡が残るがそれは取るまでわからないらしい

923 :名無しさん@Before→After:2020/12/10(木) 17:37:37.96 ID:s+pLoQou.net
フェイスラインにあったほくろ3個ガスレで取ったけど1ヶ月経ってもまだ浸出液でてキズパ生活 そんな人います?

924 :名無しさん@Before→After:2020/12/11(金) 22:18:53.53 ID:gstp5a69.net
いません

925 :名無しさん@Before→After:2020/12/11(金) 22:21:27.08 ID:tF6mzyJb.net
一ヶ月て
治癒力おじいちゃんかよ

926 :名無しさん@Before→After:2020/12/12(土) 08:52:20.18 ID:4A78vOyN.net
俺は1週間で赤み引いたわ

927 :名無しさん@Before→After:2020/12/12(土) 13:21:01.93 ID:LpQ3PT7a.net
>>923
続き
全部で7個同じ日に取って4個は凹みもなくなり赤みが消えるのまつだけ
3個だけ浸出液ダラダラ

928 :名無しさん@Before→After:2020/12/12(土) 14:45:46.12 ID:3h1Tt5PN.net
>>927
キズパワーパッドを小さく切って貼ったりしてます??
してなかったらおすすめです

929 :名無しさん@Before→After:2020/12/12(土) 17:03:56.04 ID:LpQ3PT7a.net
>>928
キズパのスポットタイプ使ってます
毎日貼り替えないとパンパンになるので大変です

930 :名無しさん@Before→After:2020/12/13(日) 06:47:53.66 ID:B7Hc/RwG.net
>>929
もっとでかいパッド貼って数日貼りっぱなしにしたら?

931 :名無しさん@Before→After:2020/12/13(日) 10:16:40.30 ID:0H9ln2S/.net
ほくろ取りに行く日が決まって嬉しい反面ちょっと不安

932 :名無しさん@Before→After:2020/12/13(日) 19:11:11.80 ID:fCPzSv0k.net
10個以上取ってきた
口付近のテープは日中喋ること多い仕事なのもあって食べる時とかどうしてもすぐに剥がれちゃう
何かおすすめのテープない?

933 :名無しさん@Before→After:2020/12/14(月) 13:34:51.21 ID:zpXIWxuG.net
>>931
ホクロ用のレーザーペンを買って自分で取ったほうが良いと思います
いくら取ってもかかるのは電気代だけですし

934 :名無しさん@Before→After:2020/12/14(月) 21:11:39.07 ID:k+glF8Q1.net
自分も買ったわ レーザーやったけど再発したし金がもったいない

935 :名無しさん@Before→After:2020/12/14(月) 22:55:43.88 ID:uPSxff/E.net
自分でやるとか痛そう

936 :名無しさん@Before→After:2020/12/15(火) 08:44:18.67 ID:MRbDBzBF.net
>>935
チクっという感じで痛いといえば痛いかも
でもそれよりも焦げ臭さのほうでびっくりすると思う

937 :名無しさん@Before→After:2020/12/15(火) 11:04:06.98 ID:l9kDur6o.net
レーザーペン使ってる人の経過が見たい
取れる取れないよりちゃんと綺麗に治るかが気になる

938 :名無しさん@Before→After:2020/12/15(火) 11:28:17.37 ID:TOnMvmCy.net
>>932
剥がれやすいところはテープの上から一回り大きなテープを貼って二重にしてた

939 :名無しさん@Before→After:2020/12/15(火) 11:53:11.45 ID:MRbDBzBF.net
>>937
美容外科の炭酸ガスレーザー・自力レーザーペンどっちも経験済ですがどっちも同じくらいのレベルの治り方です
気になったのは自力だとペンを当ててバチバチやった後に「ほんとに取れてんの?」と疑心暗鬼になる点
やっぱ素人だと焦げ目と取り残しの見分けがつかないです
ルーペ使ったほうがいいのかもって思いました

940 :名無しさん@Before→After:2020/12/16(水) 13:52:17.50 ID:TZIz3pzK.net
色素沈着はトレチノイン、ハイドロキノンで消えないかな?

941 :名無しさん@Before→After:2020/12/16(水) 23:59:55.76 ID:D4cAbgfY.net
病院だと麻酔してからレーザーでとったから麻酔なしでやる人すごいと思う

942 :名無しさん@Before→After:2020/12/17(木) 00:53:52.44 ID:vhrHqhJQ.net
ひと月前にレーザー当てたけど全然黒いや
少し盛り上がりがなくなったくらい
これってレーザー浅すぎたのかな

943 :名無しさん@Before→After:2020/12/17(木) 08:16:50.67 ID:Fbp6qGlC.net
>>942
ルビーレーザーならそんなもんじゃない?
何回も当てる前提だと思うわあのレーザー
色落とすためのレーザーって感じ

炭酸ガスなら一回でとれるけど

944 :名無しさん@Before→After:2020/12/17(木) 10:16:14.86 ID:6aYa9caX.net
液体窒素でほくろ除去した人に聞きたいんだけど、跡とかやはり他のに比べて残りやすい?
色素沈着しやすいって読んで顔部分だからレーザーとかの方が良いのかと悩み中
でもほくろより跡の方がマシなのかな、決められない…

945 :名無しさん@Before→After:2020/12/17(木) 13:39:14.79 ID:P1ZiYedG.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/utah

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧!
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
https://seikei297.net/nfxz

946 :名無しさん@Before→After:2020/12/19(土) 00:57:41.30 ID:bjf/I13t.net
ほくろ放置してたらやっぱり少しずつ大きくなってるな

947 :名無しさん@Before→After:2020/12/19(土) 03:51:16.73 ID:WIQ0jVJI.net
ホクロをはさみで切り取りたい

948 :名無しさん@Before→After:2020/12/19(土) 09:38:34.87 ID:wFwNLz79.net
大量出血です

949 :名無しさん@Before→After:2020/12/19(土) 18:19:49.78 ID:Bl9ukkT8.net
レーザーペンならチラッと見たらYouTubeに色んな人の上げてるよ。2ヶ月後って人もいた

950 :名無しさん@Before→After:2020/12/20(日) 16:42:00.04 ID:KApIACk5.net
1mm1000円のところ

951 :名無しさん@Before→After:2020/12/20(日) 16:55:10.54 ID:fVAgx4QH.net
全身にほくろが多いので安めのところを色々探して、都内で1mm1000円(CO2レーザー)のところを見つけたので、
12月になってから顔のほくろ23個取ってきた。2回行って、10個(計19mm)と13個(計31mm)。
初診料・再診料や薬代込みでもトータル6万円いかなかった。
別のクリニックで胸とかのほくろ取ったこともあるけど、高くて数が多いと頻繁に通えないからこの値段設定は助かる。
来年はここで残りの体のほくろを取っていくつもり。目立つのだけでまだ50個以上ある……。

952 :名無しさん@Before→After:2020/12/20(日) 22:30:00.09 ID:BFXAZpOJ.net
>>951
都内のどこ?

953 :名無しさん@Before→After:2020/12/20(日) 22:49:37.04 ID:ucjJt5qZ.net
>>951
今、跡はどうなってます?

954 :名無しさん@Before→After:2020/12/22(火) 21:16:39.06 ID:NtP67ZzZ.net
Co2レーザーで顔のホクロとってきた。濃いホクロは麻酔ありでやったけど薄いホクロ麻酔なし。麻酔なしは顔に輪ゴムで高速でバチンバチンやられてる感じ。割と痛かったw術後はまったく痛みなし。4箇所やって5000円だった。

955 :名無しさん@Before→After:2020/12/22(火) 23:16:18.13 ID:5bsvS0bi.net
>>952
城東地区。

>>953
最初の処置から2週間ほど経過した箇所だと、顔はターンオーバーが早いからか、
小さいものはあまり目立たない感じに治りつつある。
大きめ・深めのものはまだ赤いけど、皮は覆ってきてるから時間かければ治るやつだと思う(胸での経験上)。
なお、ここは何も言わなかったら麻酔も冷やしも無かった。
痛みに強いほうだから耐えられたけど、弱い人は診察時に言うべきだね。

956 :名無しさん@Before→After:2020/12/23(水) 14:06:31.43 ID:cW9pTmT7.net
目の下のホクロを取りたい
名古屋でおすすめありますか

957 :名無しさん@Before→After:2020/12/23(水) 20:34:51.07 ID:/NI2I1Vm.net
私も名古屋。愛知の評判のいいところ教えてほしいです。

958 :名無しさん@Before→After:2020/12/27(日) 20:36:37.62 ID:ZzOhMiHv.net
麻酔無しでやったら地獄だった
麻酔オススメ!

959 :名無しさん@Before→After:2020/12/29(火) 22:41:06.56 ID:ZfY7bGL+.net
ホクロとってから美肌レーザー系っていつから出来ますか?
半年くらい経ってたら大丈夫ですかね?

960 :名無しさん@Before→After:2020/12/29(火) 22:57:09.57 ID:92jzc7V9.net
>>959
クリニックによる
ほくろ毛消えなかったから湘南でレーザー脱毛してもらおうとしたら10ヶ月くらい経ってても無理だったが、他の安い個人病院にいってみたら普通にいけた

961 :名無しさん@Before→After:2020/12/31(木) 02:44:07.73 ID:4D/lGA1o.net
顔のほくろ8個を炭酸ガスレーザーで取ってそろそろ2ヶ月

鼻にあったやつだけまだ凹みが目立つな〜
やっぱり鼻は治り遅いんだね

他はまだ赤いけど平坦だし化粧で隠れるからもうあんまり気にならない

962 :名無しさん@Before→After:2021/01/01(金) 09:18:11.29 ID:ZOTGe7kk.net
>>961
痛かった?

963 :名無しさん@Before→After:2021/01/01(金) 13:14:57.96 ID:5ZSf1cqV.net
>>962
麻酔はそれなりに痛かったけど数秒の我慢だから大したことないよ
足とかVIOの光脱毛したことあったらそれより全然楽勝だと思う

964 :名無しさん@Before→After:2021/01/01(金) 23:19:01.39 ID:ntlMbw5F.net
炭酸ガスレーザーで顔と首と腕のほくろとったけど、顔と首は綺麗に治ったけど、腕のは跡残ってるなー@1年経過

965 :名無しさん@Before→After:2021/01/02(土) 13:54:26.00 ID:ybdin/x+.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/utah

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧!
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
https://seikei297.net/nfxz

966 :名無しさん@Before→After:2021/01/02(土) 16:12:39.56 ID:cXZ5txNz.net
肌が弱い方だから赤み無くならないかも…

967 :sage:2021/01/02(土) 19:22:26.37 ID:kq0xE+nq.net
黒より赤の方がよっぽどマシだよ

968 :名無しさん@Before→After:2021/01/02(土) 19:50:39.64 ID:qJqT9dAH.net
>>966
私も肌弱いけど、
ケアしっかりして時間経てば大丈夫だと思うよ

969 :名無しさん@Before→After:2021/01/03(日) 01:39:52.54 ID:/Dx+I3RX.net
ホクロのレーザー治療に保険適用するべきだろ

970 :名無しさん@Before→After:2021/01/03(日) 02:09:01.29 ID:rQg18qTw.net
顔のほくろは全部取り除きたいな

971 :名無しさん@Before→After:2021/01/03(日) 07:15:55.59 ID:JE+uOsI9.net
バトミントンの桃田みたいな目の下のホクロ早くとりたい
マスクしてもちょうど出るしこの印象いやだ

972 :名無しさん@Before→After:2021/01/03(日) 14:52:47.76 ID:GSjAKMxt.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/utah

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧!
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
https://seikei297.net/nfxz

973 :名無しさん@Before→After:2021/01/05(火) 13:56:25.00 ID:WKBDeetc.net
>>971
早く取っちゃいな
自分は眼の周りに目立つのが4個もあった
一昨年とったけど、何でもっと早く取らなかったのかと後悔してる
ほんとスッキリするよ
周りの目が気になるなら癌化するかもしれないと医者から勧められたと言えばいいよ

974 :名無しさん@Before→After:2021/01/06(水) 00:24:38.61 ID:6Yk+d4Nv.net
2日前に顔のほくろ6つ取ってきた
浅かった4つは赤いだけなんだけど、深かった2つが黒ずんできてる。。
削った範囲も広いしこのまま黒ずむと最初より目立つんだけど綺麗に治るのかな。。。

975 :名無しさん@Before→After:2021/01/06(水) 09:26:26.46 ID:EYbQuM8S.net
術後の処置だけど
軟膏+テープやキズパワーパッドなどの湿潤療法よりも
単にメンターム塗るだけのほうが圧倒的に治りが速い気がしてます
皆さんどうです?

976 :名無しさん@Before→After:2021/01/06(水) 10:05:12.17 ID:w0xvNvTT.net
都内でうっすら盛り上がった3〜4mmのほくろ(色が薄くてイボや脂肪腫とも言われた)
を安価で取りたいのですが、電話で保険診療の値段を聞いて回って最安のところを探すのが良いでしょうか?
保険診療だと結局初診料や経過観察の再診で5千円は取られそうでなら自由診療でもいいかなと思ったり汗

977 :名無しさん@Before→After:2021/01/06(水) 11:21:02.79 ID:Na4LWVZd.net
好きにしてください汗

978 :名無しさん@Before→After:2021/01/06(水) 12:04:15.58 ID:7EeHv0Tb.net
>>969
それは違うだろ、なんでお前のホクロ除去に税金を使わないといけないんだよ

979 :名無しさん@Before→After:2021/01/06(水) 12:20:26.79 ID:EYbQuM8S.net
フビライ汗

980 :名無しさん@Before→After:2021/01/06(水) 14:03:43.94 ID:yT0whUvZ.net
昨日腕のホクロを手術してとったんだけど、病院でもらったロキソニン飲んでも縫った所がじわじわずっと痛い。多少の痛さは普通ですか?病院が今日休みなので電話で聞けないので経験者の方に教えて頂きたいです。

981 :名無しさん@Before→After:2021/01/06(水) 15:20:07.38 ID:TpKvfD1a.net
>>980
傷口なんだから痛むのが普通だよ

982 :名無しさん@Before→After:2021/01/06(水) 16:19:35.20 ID:yT0whUvZ.net
レスありがとうございます。
レーザーで取った時は痛さとは無縁だったので不安になってしまいました。

上腕の長めの半袖なら見えないぐらいの場所なので傷跡は残ってもあまり気にはしないけど、3〜4ミリのホクロで術後の縫い傷の長さは12ミリぐらいと長めでちょっとびっくり。

軟膏を塗ってガーゼを当てるようにと言われましたがキズパワーパットの方が傷跡が残らないとかありますか?

983 :名無しさん@Before→After:2021/01/06(水) 17:17:39.65 ID:TpKvfD1a.net
>>982
俺も腕やったけど肌が弱くてキズパワーパッド貼ってる部分がかぶれて色素沈着した
半年くらいはそれが消えなかったよ

医者が言ってるならそっちの方が良さそう

984 :名無しさん@Before→After:2021/01/06(水) 18:47:11.84 ID:a9zkmbrZ.net
>>976
保険診療ならどこでやっても同じ金額のはず
保険点数は国で決められてるから
ただし、術前に血液検査(感染症など)をするか、術後の再診のペース、病理検査の有無によって変わる

>>982
形成外科で切除縫合でとったときに湿潤療法について聞いたら、「切って塗った傷には(湿潤療法やっても)意味ないけど、まぁ貼って満足するなら貼ってもいいよ」って感じのこと言われた

985 :名無しさん@Before→After:2021/01/07(木) 17:37:33.21 ID:OMxVQ4ld.net
やっぱり腕や足のほくろ除去の跡って残りやすいんだね。虫刺されとかでも跡が残るくらいだもんね。

986 :名無しさん@Before→After:2021/01/07(木) 18:24:31.88 ID:U6GBP4TZ.net
>>983
>>984
貴重な経験談ありがございます。
ガーゼ貼っておきます

987 :名無しさん@Before→After:2021/01/07(木) 23:29:16.03 ID:U6GBP4TZ.net
980が次のスレを立てるルールだったらしいですが立て方が分からないのでどなたが代わりに立てて頂けないでしょうかm(_ _)m

988 :名無しさん@Before→After:2021/01/08(金) 21:02:32.22 ID:7tXX/hQG.net
次スレ
【黒子】ホクロをとりたい・52個目【ほくろ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1610107309/

989 :名無しさん@Before→After:2021/01/09(土) 04:41:20.88 ID:Dy+b8mJH.net
顔の小さいほくろを炭酸ガスレーザーでとりたいんだけど、3月に遠方へ引越しするから紫外線の少ない今すべきなのかクリニック変えなくていい時期にすべきなのか悩んでる

990 :名無しさん@Before→After:2021/01/10(日) 19:37:58.88 ID:dr38SqdZ.net
赤みが消えるまで長くかかるから取れるときに取ったほうがいいよ

991 :名無しさん@Before→After:2021/01/12(火) 15:02:54.57 ID:rwUb6GxH.net
冬場の間にとった方がいいよ

992 :名無しさん@Before→After:2021/01/12(火) 15:15:48.02 ID:OnkCmHtq.net
1週間くらい前に顔にいきなりホクロ出てきたからレーザーやってきた
結構凹むのね驚いた
経過良ければもっと取ろうかな

993 :名無しさん@Before→After:2021/01/12(火) 16:24:14.46 ID:BCcsrZmy.net
顔も身体もほくろだらけで鬱
気づいたら増えてるし
誰か簡単に消せる薬とか開発してくれ…

994 :名無しさん@Before→After:2021/01/12(火) 17:48:32.10 ID:Yj1lWmHA.net
初めてとったホクロはグリグリ五分くらい掘られて跡になった

995 :名無しさん@Before→After:2021/01/13(水) 03:27:42.46 ID:CaO1EbQY.net
一個どれくらいが相場なの3cmほど

996 :名無しさん@Before→After:2021/01/13(水) 07:18:10.94 ID:yJonLmb7.net
>>995
皮膚科だと切り取るのも、焼くのも8400円とかだったかな。3センチなら大きいから縫うほうが良さげだけどどうなんだろー

997 :名無しさん@Before→After:2021/01/13(水) 13:36:41.29 ID:AmahU7Vi.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/utah

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧!
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
https://seikei297.net/nfxz

998 :名無しさん@Before→After:2021/01/14(木) 18:53:13.76 ID:M32e/qVD.net
赤坂メディカルはやめた方がいいよ!
めっちゃ痛いし痕残った、、

999 :名無しさん@Before→After:2021/01/15(金) 03:28:00.82 ID:NZSgndVv.net
くまポンの赤井クリニックはどうですか?

1000 :名無しさん@Before→After:2021/01/15(金) 12:08:36.02 ID:KI7FI1Vf.net
どうでしょう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200