2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【黒子】ホクロをとりたい・51個目【ほくろ】

1 :名無しさん@Before→After:2020/06/11(木) 02:13:29 ID:4yfwAREp.net
●質問する時は、ホクロの場所と大きさと数、それをいつどの方法で取ったかくらいは書いてから聞こうね●

●除去クリームやもぐさなどの話題は禁止。別の板でやってください。●

●「ほくろあったら変?」や「ほくろ占い」の話題もスレ違い。気にするような人は来ないでください。●

次スレは>>980が立ててください。

前スレ
【黒子】ホクロをとりたい・50個目【ほくろ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1577510955/

143 :名無しさん@Before→After:2020/07/12(日) 15:49:28.40 ID:txlXQdpo.net
ルビーではほくろ取れないよね?
色素用だから

144 :名無しさん@Before→After:2020/07/12(日) 18:34:11 ID:fv8MfB3t.net
>>143
それ、シミそばかすを薄くするやつだよね。
色素を飛ばすだけで母斑細胞は残ったままだからすぐに再発するんじゃないかな。

145 :名無しさん@Before→After:2020/07/12(日) 20:11:52 ID:AzN/SLzu.net
再発リスクあってもいいからとにかく絶対に傷跡残したくない人は
平らなホクロならルビーレーザーで取るのもアリって医者が言ってたよ

146 :名無しさん@Before→After:2020/07/12(日) 23:08:41.19 ID:txlXQdpo.net
なるほどー
かさぶた作って少しずつはがしてくかんじか

147 :名無しさん@Before→After:2020/07/13(月) 02:01:46 ID:I0Sjrf6h.net
赤坂のMディカルという一個三千円ほくろ除去のクリニックは傷跡がみんな残ってるからやめたほうが良い私もいちねんたっても消えないてみんな書いてる

148 :名無しさん@Before→After:2020/07/13(月) 11:05:13.08 ID:629ojGvQ.net
一年で痕が一目で分からなくなるのはかなり小さいホクロの時だけどな。
大きめのホクロ(5mm超)は1年程度じゃどうにもならないし、そもそも元の肌には戻らないよ。
それを術前に説明しないクリニックはヤブ認定で良いと思う。

149 :名無しさん@Before→After:2020/07/14(火) 14:55:36.82 ID:nXgl7W7v.net
顔のほくろ切開縫合して半年たつけどまだ跡めだつなー本当にうすい1本線になるんかなー

150 :名無しさん@Before→After:2020/07/14(火) 19:15:06 ID:0m+f1zOG.net
>>149
その傷痕がしわ方向に正ならいずれ目立たなくなるよ。

151 :名無しさん@Before→After:2020/07/14(火) 19:46:11 ID:FK4mui2s.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
http://sekei.net/ztsi/

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
http://sekei.net/ztji/

★名医・ヤブ医者の一覧!
http://sekei.net/ztme/

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
http://sekei.net/ztga/

152 :名無しさん@Before→After:2020/07/16(木) 22:30:35 ID:SiEEPVvT.net
顔のホクロ三月から月1で通って切除と炭酸ガスレーザー併せて16個くらい始末したけど、ソバカスやシミが気になり始めた
はやくホクロ痕が綺麗になってシミ除去はじめたい
ホクロ自体は子供の頃からコンプレックスだったので毎月少しずつ取れていくのがうれしい

153 :名無しさん@Before→After:2020/07/17(金) 09:34:21 ID:xV74D+yL.net
Twitterでダイソーにハイドロコロイド絆創膏売ってるって流れてきた
治りかけの時はこれ良さげ

154 :名無しさん@Before→After:2020/07/17(金) 10:08:53 ID:uchMUUMH.net
>>152
すげー
4つやっただけでも痕が気になってソワソワしてるのに16個とか
いまは顔中テープだらけ?

155 :名無しさん@Before→After:2020/07/17(金) 11:20:25 ID:x4h93Cmq.net
>>154
切除した2つは、切除〜抜糸後落ち着くまでの約3週間テープ貼ってたかな
その後は一週間くらい家のみテープで盛り上がりおさえてた
14個はレーザー当日と次の日はテープだけど、かさぶたっぽくなったら薬だけ塗ってる、というか傷が小さいから薬塗って小テープつけてもズルズルずれてきて、テープが顔上で移動してるw

156 :名無しさん@Before→After:2020/07/17(金) 20:18:34 ID:Lc0HfAnf.net
今日鼻のホクロ4つレーザーで取ってきた
赤みが引くまで半年くらいは覚悟してるけど、
鼻って顔の部位でも治りやすい方なのか治りにくいのかどっちなんだろう
とりあえず今マスク付けてて当たり前なのが助かる

157 :名無しさん@Before→After:2020/07/17(金) 21:13:32.27 ID:0YiJMAt0.net
鼻は赤みも長く残るし凹みやすい場所だよ
とりあえず気長に待つべし

158 :名無しさん@Before→After:2020/07/18(土) 10:07:00 ID:WKAr4zyZ.net
>>156
鼻取ったけど凹みが残った
よく鼻筋とかに凹みがある人いるじゃん、そんな感じ
でもホクロの100倍マシだから気にすんな
赤いうちはちょっと間抜けだけどw

159 :名無しさん@Before→After:2020/07/18(土) 12:47:03.16 ID:RMMBMsUK.net
10年前に取った鼻の凹は、滑らかになったものの元に戻るような気配なし。

160 :名無しさん@Before→After:2020/07/18(土) 13:10:33 ID:eKw1Jnse.net
鼻は1番最初に治って跡も残らなかったよ
浅くて小さかったからかもしれないけど

161 :名無しさん@Before→After:2020/07/18(土) 13:40:50 ID:COOOgGtj.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
http://sekei.net/ztsi/

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
http://sekei.net/ztji/

★名医・ヤブ医者の一覧!
http://sekei.net/ztme/

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
http://sekei.net/ztga/

162 :名無しさん@Before→After:2020/07/18(土) 14:50:03.84 ID:ZLW5QAFD.net
2か月前にレーザーで除去した鼻の脇のほくろは、5ミリくらいで盛り上がりもあり、
かなり深くえぐられた。(ホクロ毛の毛穴が深かったそう)
すぐ盛り上がってかすかな凹み状態になったのでこれは元に戻るかなと思ったけど、
その状態からは直らないし、まだかなり赤い。
赤みはいずれとれるかもしれないけど、凹みは直る気がしない。

163 :名無しさん@Before→After:2020/07/18(土) 16:40:14 ID:R9e+Z800.net
湘南美容外科は対応良くて非常にオススメですよ!
医療脱毛で効果もはっきり出ますし、価格もリーズナブルなので非常にオススメですよ!
自身も経験してますが、しっかり効果が出て全くと言っていいほど毛が生えてこなくなりましたよ!
湘南美容外科をまだ利用したことがない方であれば、この機会に湘南美容クリニックをいちばんお得に利用できる友達紹介をさせていただきます。

初めて湘南美容クリニックに通われる方は、WEB問診票またはクリニック来院時に、私の情報を問診票に記入するだけで10,000円分のポイントが貰えます。

紹介者
井内 琢磨

診察券
200 0011 787837

医院
メンズレーザー新宿大ガード院

さらに、私の紹介で登録された方には、3万円以上10万円以下で使える10000円OFFクーポン、10万円以上で使える10%OFFクーポン、Amazonギフト券5,000円分をプレゼントさせていただきます。

また、
・湘南美容外科のLINE@を追加で定期的に配信されるクーポン
・プラチナ会員登録で15,000円分ポイント付与
・お誕生日月とお誕生日月の前後1ヶ月に使える10,000円分ポイント
などの様々な割引きやクーポンもあります。

湘南で施術を検討されている方もされていない方も、登録だけしておけば無料ポイントやお得な情報が貰えるので、とてもオススメですよ!

どのユーザーよりも1番お得に紹介させていただいています。不明点などあれば、お気軽にご質問ください!
湘南美容外科は対応良くて非常にオススメですよ!
医療脱毛で効果もはっきり出ますし、価格もリーズナブルなので非常にオススメですよ!
自身も経験してますが、しっかり効果が出て全くと言っていいほど毛が生えてこなくなりましたよ!


湘南美容外科をまだ利用したことがない方であれば、この機会に湘南美容クリニックをいちばんお得に利用できる友達紹介をさせていただきます。

初めて湘南美容クリニックに通われる方は、WEB問診票またはクリニック来院時に、私の情報を問診票に記入するだけで10,000円分のポイントが貰えます。

紹介者
井内 琢磨

診察券
200 0011 787837

医院
メンズレーザー新宿大ガード院

164 :名無しさん@Before→After:2020/07/19(日) 13:44:37 ID:o2jqhk7P.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
http://sekei.net/ztsi/

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
http://sekei.net/ztji/

★名医・ヤブ医者の一覧!
http://sekei.net/ztme/

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
http://sekei.net/ztga/

165 :名無しさん@Before→After:2020/07/20(月) 14:10:16.93 ID:KvG/awlw.net
平たいホクロがたくさんあるんだけどなんとか取りたい
皮膚科?美容整形外科?どちらがいいのだろう

166 :名無しさん@Before→After:2020/07/20(月) 18:06:20 ID:0CJKe7dT.net
>>165
小さいほくろならどっちでもいいと思う。
たくさんとらないといけないなら、値段が安いとこで。
大きいのがある場合は、切除縫合しないといけない場合もあるので、形成外科のほうが
いいと思うよ。

167 :名無しさん@Before→After:2020/07/20(月) 22:21:35.83 ID:KvG/awlw.net
>>166
1センチくらいのが胴体にあるから取りたいな
さすがにそれは切除か…

168 :名無しさん@Before→After:2020/07/21(火) 19:08:55 ID:Abdb06+H.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
http://sekei.net/ztsi/

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
http://sekei.net/ztji/

★名医・ヤブ医者の一覧!
http://sekei.net/ztme/

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
http://sekei.net/ztga/

169 :名無しさん@Before→After:2020/07/22(水) 00:26:30.10 ID:WU6UMfGG.net
顔のほくろ5個レーザーしてきた
大きいのより小さくて薄いホクロの方が根が深かったのが意外
前田先生ご存命時に沢山取って貰ったけど、常に新しいホクロが出現するホクロ星人なので来月は腕のホクロ10個取る予定
楽しみ

170 :名無しさん@Before→After:2020/07/22(水) 00:29:38.35 ID:s2JTK1aH.net
>>169
いくらかかるの

171 :名無しさん@Before→After:2020/07/22(水) 12:42:04.04 ID:gXbGA/iM.net
前田医院は安いだけじゃなく腕も良かったなあ
今でも前田でやったところは再発してない

172 :名無しさん@Before→After:2020/07/22(水) 21:37:48.39 ID:VxX49c2r.net
頭のホクロ取って今日抜糸したけど、糸が残ってる感じ
髪結ぶと明らかに毛の流れに逆らった短いのがピンと
めんどくせーけどまた行かなきゃいかんのか

173 :名無しさん@Before→After:2020/07/22(水) 21:38:14.92 ID:njz+m+sQ.net
自分も腕と脚にほくろがあるから取りたい
顔よりも跡が残りやすいらしいけどどの程度なんだろ

174 :名無しさん@Before→After:2020/07/22(水) 22:14:39.63 ID:UhE/goIh.net
>>173
二の腕のほくろ取って3ヶ月以上経つけどまだまだ赤味が目立つ

175 :名無しさん@Before→After:2020/07/22(水) 22:14:49.25 ID:bXsuVQAa.net
>>171
腕も良かったよね
へこみとかもないしコンプレックス消してくれて感謝しかない
森本レオ似のあのキャラも好きだったなw
でもまた新しい場所にホクロが出て来たのでこぐれクリニック行ってみたかったのに閉院したのか

176 :名無しさん@Before→After:2020/07/23(木) 00:39:12.28 ID:9jrmkNaI.net
腕のほくろ取って半年たつけどまだまだ赤いよ。ずっとこのままな気がする

177 :名無しさん@Before→After:2020/07/23(木) 00:56:09.27 ID:DG9yur+h.net
どこかに評判いいクリニックないの?

178 :名無しさん@Before→After:2020/07/23(木) 11:38:58 ID:RIgw9Ry7.net
18年前に戸狩で2個切除して傷跡も残ってない。
また行きたくて問い合わせたら法律?が変わって一度に少ししかできないらしい。近くに住んでる人が羨ましいよ。

179 :名無しさん@Before→After:2020/07/23(木) 14:47:32 ID:gEkbKDXe.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
http://sekei.net/ztsi/

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
http://sekei.net/ztji/

★名医・ヤブ医者の一覧!
http://sekei.net/ztme/

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
http://sekei.net/ztga/

180 :名無しさん@Before→After:2020/07/23(木) 18:35:44 ID:aulNoa21.net
皆さん体も取ってるんだね
取りたいけど身体中ほくろだらけだからキリがない

181 :名無しさん@Before→After:2020/07/23(木) 18:57:26.26 ID:hcQKKwTq.net
腕にあったホクロはレーザー脱毛の照射で反応して
薄茶色になったからもうこれで良いかなって思ってる

182 :名無しさん@Before→After:2020/07/23(木) 20:33:18.78 ID:xjnbGS/K.net
顔は韓国でレーザー何回もやったけど
深くまで打たないから大きいのは取りきれなくて
近所で4ミリ3個保険適用でくり抜きやってきた
レーザーと違って血がドバドバでてまじビビった

スネ、モモ、首の後ろのイボみたいなほくろは
日本の美容外科でレーザーで奥の奥までほじくった
2年経った今は足は平らでめちゃくちゃ綺麗
首の後ろだけ少し皮膚盛り上がった

183 :名無しさん@Before→After:2020/07/23(木) 20:34:44.16 ID:xjnbGS/K.net
腕にめちゃくちゃ多くできてるからとりたい
100個1万のとこ、
色素レーザーだから芯までくり抜けないだろうけど
見た目意味あるなら行こうかと思ってる

184 :名無しさん@Before→After:2020/07/23(木) 20:51:17.15 ID:DG9yur+h.net
>>183
100個1万?どこそこ

185 :名無しさん@Before→After:2020/07/23(木) 21:08:11 ID:xjnbGS/K.net
100個じゃなくて100ショットだった
このスレの最初の方で出てきたとこ
検索してたぶんここだろっての見つけたけど色素用だからおそらくシミに打つやつ

186 :名無しさん@Before→After:2020/07/24(金) 11:55:19.51 ID:6ADzTzrK.net
2週間前にホクロを電気メスでとった傷跡がかゆい・・・。
そしていったん上皮化したのに、薄皮がぽろぽろむける。
夏だから、汗でかゆみがでるのかなあ。
3つとったうち、かゆみがないものは治りが早いけど、かゆみが強いものは真っ赤っか。
ちゃんと治るか心配だあ。

187 :名無しさん@Before→After:2020/07/24(金) 12:22:43.72 ID:qdQ7TrzK.net
四肢は3ヶ月、半年でも赤みあるんだね
二年で綺麗になった人はよかったね
参考になったありがとう

赤みもだけど凹みが残ったら嫌だし除去しようか悩むなあ
全身脱毛やりたいけど邪魔なんだよ
前に顔のレーザー脱毛でほくろが反応して膨れて大きくなった経験

188 :名無しさん@Before→After:2020/07/24(金) 13:10:50.51 ID:aB9ZPDjX.net
体なら切除縫合でもいいやと思って数年前肩の5ミリの取ったけどもうどこにあったか分からない位綺麗だよ
ホクロ取るとすっきりしていいよね
顔のホクロレーザーで取ったばかりなんでまだ赤いけどマスク生活のお陰で全く気にならない

189 :名無しさん@Before→After:2020/07/24(金) 13:23:58 ID:T9mdawQ3.net
CO2レーザーで薄いホクロ除去して2ヶ月経つけどまだ赤みと凹みがある…
前に電気メスで濃くて大きいのとったときは1ヶ月もしないで綺麗になったのに
CO2レーザーって跡残りやすいのかな?

190 :名無しさん@Before→After:2020/07/24(金) 16:42:52.78 ID:HA5pgr8E.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
http://sekei.net/ztsi/

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
http://sekei.net/ztji/

★名医・ヤブ医者の一覧!
http://sekei.net/ztme/

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
http://sekei.net/ztga/

191 :名無しさん@Before→After:2020/07/24(金) 19:06:03.04 ID:H9+dGT3C.net
首のほくろも取りたい
髪の毛短いから目立つ…

192 :名無しさん@Before→After:2020/07/24(金) 20:26:00.85 ID:C7zOvNRD.net
>>29
ペン買って自分でやって取れた、
それより皮膚のたるみや昔の盛り上がった傷も取れた
インスタやYouTubeで#fibroblastで検索して皆やってみてほしい
ケロイド体質の人とかは注意

193 :名無しさん@Before→After:2020/07/25(土) 12:45:56.85 ID:L4W0E8yr.net
ダイマにも程がある

194 :名無しさん@Before→After:2020/07/26(日) 21:40:33 ID:htqDVOvl.net
先週レーザー当てた所カサブタになってきた
明日から日焼け止めしっかりしよー
何回も取ってるけど医者に言われた通りにしてるよ
数日間軟膏塗って乾いたら日焼け止め徹底するだけ

195 :名無しさん@Before→After:2020/07/27(月) 07:46:32 ID:yyacOlt9.net
昨日レーザー除去した
朝起きたらテープが剥げて傷口乾いてた
すぐ軟膏塗ってテープ貼り直したけど心配
大丈夫かな、、

196 :名無しさん@Before→After:2020/07/27(月) 14:09:17.35 ID:MIf7WuP+.net
昨日8mmの一個と5mmの一個を切開手術で取ってきました。
1mm1万らしいのですがこんなもんでしょうか?
健康保険証は出せと言われなかったのですが保険はきかないんですか?

197 :名無しさん@Before→After:2020/07/27(月) 14:37:15 ID:xaXx3GNcM.net
術前に説明はありませんでしたか?
日常生活に支障があるとか悪性腫瘍の疑いがあると医師が判断したほくろは保険適用で外科手術するはずです
その際はほくろの大きさに比例して料金が設定されているということはないはずです

198 :名無しさん@Before→After:2020/07/27(月) 14:41:52.88 ID:MIf7WuP+.net
>>197
そういった仕組みなのですね。
教えて頂きありがとうございます。
特に説明はありませんでした。
私の場合顔のホクロで髭を剃る際にどうしてよ切ってしまう事がある為切除したのですが、この程度だと日常生活に支障があるに該当しないって事でしょうか?

199 :名無しさん@Before→After:2020/07/27(月) 14:51:37 ID:xaXx3GNcM.net
私の書き込みにはあまり意味がないですが、仰るようなほくろの場合は、日常生活に支障がある悪性腫瘍として保険適用で外科手術し、切除したほくろを病理検査に出して後日良性の判定の告知を受けて治療終了になるのではと思います

200 :名無しさん@Before→After:2020/07/27(月) 14:59:10 ID:ocnSj0at.net
>>196
ホクロ切除は基本的に保険きくから皮膚科でやれば保険診療にできるはず
でも美容系の病院だと自由診療扱いにされがちでなんだかんだと追加料金とる

そして保険診療にできるかの基準は曖昧なんで医者の方針によって異なる

201 :名無しさん@Before→After:2020/07/27(月) 15:20:36 ID:MIf7WuP+.net
>>199
>>200
なるほどそう言う事なのですね。
私の場合美容系の有名なところで取ってきたので自由診療扱いにされてしまっかのかも知れません…
次回取る機会があったら気を付けます。
ありがとうございました

202 :名無しさん@Before→After:2020/07/27(月) 15:22:03 ID:Kx3srNq/.net
>>196
13万払ったってこと?

203 :名無しさん@Before→After:2020/07/27(月) 15:26:25.13 ID:MIf7WuP+.net
>>202
そうです。術後にこのスレに辿り着き皆さんのレスを見て高いと感じ聞いてみました。

204 :名無しさん@Before→After:2020/07/27(月) 15:37:04.72 ID:ocnSj0at.net
13万はないわ
完全にぼられたね
5mm前後のホクロ切除ごときで腕の差もないしわざわざ有名な美容系ですることなかったはず

205 :名無しさん@Before→After:2020/07/27(月) 16:08:04.50 ID:c2mUhPbQ.net
結局キズパワーパッドって張替えタイミングそんな関係ないん?

206 :名無しさん@Before→After:2020/07/27(月) 18:54:47 ID:BhftK3Ut.net
13万カワイソス

207 :名無しさん@Before→After:2020/07/27(月) 19:25:29.09 ID:wC4cbTr4.net
ぼられるもなにも自由診療ってそういうもんだから…
お気の毒に

208 :名無しさん@Before→After:2020/07/27(月) 19:42:43 ID:MIf7WuP+.net
悔しいです。泣きたいよ。

209 :名無しさん@Before→After:2020/07/27(月) 21:02:44.87 ID:5Jz83zBD.net
自分はなんとなくのイメージで保険きかずに1個3000円位だったけど結局何件か皮膚科に電話して値段聞いて病院決めたよ
保険適応で1〜3ミリくらいのをくり抜きで7個とって合計3000円ちょいの激安だった
後日肩にある1.5〜2センチくらいの盛り上がったのを切開手術でとったけど
これは1個で4000円位だった
小さいホクロは再発なのか取り切れてなかったのか残ってるし切開手術したとこは1ヶ月以上たった今も傷は薄くもなってないから高くても評判いい所で取ればよかったと思ってる

〇ミリ以下は月に何個迄保険ききますとかは見たことあるけど1ミリ1万はここでも聞いたことないレベル

210 :名無しさん@Before→After:2020/07/27(月) 22:11:12.56 ID:oV/U5sWx.net
自分も昔目の下の5ミリのホクロ皮膚科で4万って言われてびっくりしたな
この子供の頃からのコンプレックスをなくすのはそんなに高いのかと途方に暮れた
その後調べて前田医院で顔中のホクロなくして貰ったけどね

211 :名無しさん@Before→After:2020/07/27(月) 22:24:34.96 ID:n8FnKtX0.net
2ヶ月経つけど一向に赤みがなくならない
前に同じ方法で除去した時は2週間で綺麗になったのになんで?

212 :名無しさん@Before→After:2020/07/27(月) 23:00:17 ID:NaQ7Za4T.net
>>211
深かったのかもよ
それか自分が老いて治りが悪くなったか

213 :名無しさん@Before→After:2020/07/27(月) 23:07:22 ID:ocnSj0at.net
同じ顔でもよく動かす場所かとか皮膚の厚さとかで
細かい部位で治る速度や綺麗に治りやすいかが全然違うらしいよ

214 :名無しさん@Before→After:2020/07/27(月) 23:38:42.08 ID:n8FnKtX0.net
>>212
深く削られた場合でも時間が経てば肌色になるのかな?
>>213
確かに前は小鼻で、今は口の上だからよく動かしてます

215 :名無しさん@Before→After:2020/07/28(火) 00:33:42.21 ID:WHbq7y8m.net
>>208
勉強代と思えばむしろこの程度で済んで余裕余裕
金もまた働いて稼げばいい

216 :名無しさん@Before→After:2020/07/28(火) 12:49:00 ID:WurzffWp.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
http://sekei.net/ztsi/

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
http://sekei.net/ztji/

★名医・ヤブ医者の一覧!
http://sekei.net/ztme/

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
http://sekei.net/ztga/

217 :名無しさん@Before→After:2020/07/28(火) 15:25:43 ID:RnWfbjOo.net
13万には驚いた。そんなひどいとこあるんか
調査不足だったね。。
美容外科でもレーザーで
3ミリと4ミリくらいの3個とってトータル2万だった

218 :名無しさん@Before→After:2020/07/29(水) 01:44:52 ID:gSRo/ICo.net
>>208
ほくろ取れたならいいじゃない
夏に取ると術後の処置が大変だから取った金額なんて気にならなくなるよ

219 :名無しさん@Before→After:2020/07/29(水) 12:12:36 ID:QlMLDS3G.net
ホクロって遺伝だよね?
両親も姉も普通程度なのに、自分だけ顔に5ミリのが5個で身体にも小さいのが一杯。
何でなんだろう。。

220 :名無しさん@Before→After:2020/07/29(水) 16:10:56 ID:cz4bhM2O.net
母親がホクロ体質で自分もホクロが多いよ
でも母親のは隆起してるホクロが数個目立つだけ
自分は平らで1ミリほどのやつが腕脚顔に出来まくる

221 :名無しさん@Before→After:2020/07/29(水) 20:30:39 ID:KfWDCElf.net
>>220
私もだ
色白で母よりホクロ星人
他の兄弟は全くホクロない

222 :名無しさん@Before→After:2020/07/30(木) 18:03:33.41 ID:mQVycKtd.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
http://sekei.net/ztsi/

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
http://sekei.net/ztji/

★名医・ヤブ医者の一覧!
http://sekei.net/ztme/

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
http://sekei.net/ztga/

223 :名無しさん@Before→After:2020/08/01(土) 19:11:50.20 ID:E9QrTp7/.net
秋になったら、ほくろとりますわ

224 :名無しさん@Before→After:2020/08/02(日) 01:11:21 ID:kQDgxSAx.net
父がほくろ多くてほくろ体質受け継いだ
ほくろできにくい人余計なお金もかからないし心底羨ましい

225 :名無しさん@Before→After:2020/08/02(日) 02:33:11.56 ID:AKJ6GxbY.net
ホクロ体質だし毛深いし
ホクロから毛が生えてくるし

226 :名無しさん@Before→After:2020/08/02(日) 07:01:54 ID:28/FMUA9.net
>>224
ホクロを保険診療で安価にとってくれるとこ見つけたので、お金は気にならないけど、
数か月間赤みが残るのが面倒で。
ほんとはまとめて全部とりたかったけど、保険診療なので、一か月にとれる個数
が決まってて、しかも毎月は難しいそうで、これからしばらく除去跡のケアをして
どっかに赤みが残ってる生活かと思うとうんざり。

227 :名無しさん@Before→After:2020/08/02(日) 14:04:10 ID:fRxKRu4J.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
http://sekei.net/ztsi/

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
http://sekei.net/ztji/

★名医・ヤブ医者の一覧!
http://sekei.net/ztme/

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
http://sekei.net/ztga/

228 :名無しさん@Before→After:2020/08/02(日) 17:09:25.93 ID:AW19Hc9k.net
>>226
赤みはホクロよりは気にならないと思うよ
なかなか赤みが治らない場合もあるけど、良くなる時は一気に良くなる
自分も縫合した1センチくらいの傷が赤くなってドッグイヤーにもなってたけど
ホクロよりはマシだったし、3ヶ月目くらいから急に平らになって肌色になってきた

229 :名無しさん@Before→After:2020/08/02(日) 17:43:51.36 ID:kbGRLySo.net
ホント赤みなんてホクロよりよっぽどマシだよね。

顔のホクロ3個切開総合してちょうど1年経った。
2p位の線状傷痕がうっすらあるけど、全然気にならない
今では無いのが当たり前で、ホクロがあった時の顔が思い出せないわ
周りの目を気にして踏ん切れなかったが、もっと早くとればよかった。

230 :名無しさん@Before→After:2020/08/02(日) 23:58:46 ID:7LHnmggt.net
わかる
赤みはまだあるけどコンシーラーで隠せるレベルだし、次の免許更新ではホクロのない顔で写真とれると思うと今から楽しみ

231 :名無しさん@Before→After:2020/08/04(火) 09:45:34 ID:7IEJu5+c.net
今月は二の腕のホクロいっぱい取る
楽しみでしかない
ホクロのない人って本当に一つもないよね
羨ましい

232 :名無しさん@Before→After:2020/08/04(火) 12:15:36.74 ID:ifpE6dKl.net
レーザーペンの電圧を一番弱くして少しずつ焼いて取ってを繰り返していけばそこそこ大きいホクロも取れそうな気がするんだけど

233 :名無しさん@Before→After:2020/08/04(火) 14:57:31.74 ID:mqxNwOV1.net
リスク冒して自分でほくろとるほど貧乏じゃない

234 :名無しさん@Before→After:2020/08/04(火) 16:23:05 ID:mqkWHC4j.net
レーザーペンで取れるレベルのホクロなら薬品でも簡単に取れるよ

235 :名無しさん@Before→After:2020/08/04(火) 17:52:46.83 ID:JVxjVq9v.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
http://sekei.net/ztsi/

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
http://sekei.net/ztji/

★名医・ヤブ医者の一覧!
http://sekei.net/ztme/

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
http://sekei.net/ztga/

236 :名無しさん@Before→After:2020/08/05(水) 00:39:44 ID:ucCTNGnC.net
CO2二回やったけどまた生えてきたw
生き物やな

237 :名無しさん@Before→After:2020/08/05(水) 03:18:52 ID:5LJwNjVK.net
いま医療脱毛とほくろ取りをやりたいなと思ってるんだけど並行はやめたほうがよいかな?どっちからやるのがいいんだろう
医療脱毛で多少薄くなって気にならなくなるのを期待して医療脱毛から?

238 :名無しさん@Before→After:2020/08/05(水) 06:12:47 ID:T61IyYEV.net
俺、大阪府の北のほう。
一般皮膚科と美容皮膚科を兼業してる皮膚科があり
液体窒素ならそこは一回で10個まで保険適用でしてくれる。
ちなみに一回1000円!
俺は10回くらい通い細かいの含めて100個取ったよ。
これで1万円。
たかが1万円で長年のコンプレックスが解消され
快適に生きれたら超安いでしょ。

239 :名無しさん@Before→After:2020/08/05(水) 06:19:33.23 ID:5Y3R47wv.net
ちなみにそこは一ヶ月に一回とかの制約はなくて
俺は仕事の帰りに休診日以外は毎日通った。
医院により様々らしい。

240 :名無しさん@Before→After:2020/08/05(水) 13:36:47.69 ID:W6jYysXM.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
http://sekei.net/ztsi/

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
http://sekei.net/ztji/

★名医・ヤブ医者の一覧!
http://sekei.net/ztme/

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
http://sekei.net/ztga/

241 :名無しさん@Before→After:2020/08/05(水) 18:16:28.36 ID:OUFCs70X.net
>>238
いいな〜うちも近所にそういうのあればいいのに
どうやって病院見つけたんですか?検索方法知りたい

242 :名無しさん@Before→After:2020/08/05(水) 20:05:31 ID:NY3zYVBr.net
>>238
吹田市民の自分
どこにあるのかヒント欲しい!
結局先月ツツイ行って明らかに取り除けなかったから困ってる

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200