2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【KEK】高エネルギー加速器研究機構【つくば】

1 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/12/09(金) 23:09:23.88 ID:88EOsUpH.net
さあ語れ理系共

読める字で書類書いてね、頼むよ

2 :poem:2022/12/09(金) 23:13:17.46 ID:q+QHSudU.net
>>1
cerunのLHCが既にあるのに二位にもならない加速器に国費を使う意味あるんですか(予算委員会感)

3 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/12/09(金) 23:14:49.89 ID:FgJdUD+o.net
あれ? KEKにまだ加速器あるの? とっくに鉄屑にされてたと思ってた

4 :poem:2022/12/09(金) 23:16:29.06 ID:q+QHSudU.net
鉄屑にされたと言えば
重力波望遠鏡鉄屑にされてない?

5 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/12/09(金) 23:22:05.48 ID:88EOsUpH.net
2位じゃダメなんですか?とか言ってたら、あっという間に転落するんですよ
論文の引用件数も激変して程度が低くなった日本
金を使うのが下手な日本
加速器すらまともに動かせない

中国、韓国にすら抜かされてあっという間に後進国w
もう日本は今後、ノーベル賞は獲れないだろうな

もっと予算がないと、イカせるものもイカせないから他もゴミみたいなことに使うしかなくなる

6 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/12/09(金) 23:29:02.41 ID:FgJdUD+o.net
単に日本人がバカになっただけとの説が最有力

7 :poem:2022/12/09(金) 23:32:29.22 ID:q+QHSudU.net
スレチだけど
大学って非営利法人(株とかの資本主義ダメ(資本の分配できない)な社会主義法人)
小中高校は非営利法人の学校法人でいいけど
大学は営利法人(資本増やせる資本主義法人)じゃなきゃ研究費確保できなくて今の現状だと思うから、変えた方がいいと思うんだけど、
つくばも含めて研究所も非営利法人?
企業内研究部署は営利法人(…の一部か)と見做していいよね?

研究系は公正な研究ができなくなるとか考えず社会主義じゃなく資本主義にしないとダメな気がする

8 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/12/09(金) 23:36:46.96 ID:???.net
研究所などと名が付いていても民間だったり国立だったり様々だからなぁ
そもそも金が足りないなら科研費も引っ張ってこれなきゃ無能なんだよね
研究で優秀であることとも別だけどw

9 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/12/09(金) 23:45:56.10 ID:FgJdUD+o.net
設立以来なん成果もないKEKは即更地にされそう

10 :poem:2022/12/09(金) 23:48:40.63 ID:q+QHSudU.net
研究ってあんまり金のやりとり少ないんじゃない?
研究予算は引っ張ってきたり器材買うけど、研究員レベルの経済がなさ過ぎだから、お金が発生しない蓄積と実績だけで、研究職全体的に活動性が平坦なんじゃない?

11 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/12/09(金) 23:49:50.80 ID:???.net
だからもっと金がないことにはイカせないんだっつの

ろくに動かせないだろうが

12 :poem:2022/12/09(金) 23:55:11.56 ID:q+QHSudU.net
研究者レベルで経済が今より起きれば、
予算も少ない予算で色々できるようになるんじゃない?研究者レベルの経済が起これば予算も人流や知流も今より最適化されて見向きもされなかった研究分野や研究所に予算が付くことで、その研究所の研究やノウハウを利用することで少ない予算で大きな研究もできるだろうから

今悪いのは予算が付かないだけじゃなくて研究者レベルの経済がないこともある気がする

13 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/12/10(土) 00:02:14.90 ID:Xu2y7di4.net
今の学生諸君を見ておったら、いくら金あったとしても、無駄遣いにしかならんと思うがのう

42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200